トップページ > ニュース速報 > 2011年12月02日 > 6yRsfLr50

書き込み順位&時間帯一覧

1172 位/26878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001970500000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
本日は3DS「マリオカート7」の発売日です

書き込みレス一覧

Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
194 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 10:59:23.64 ID:6yRsfLr50
以外に順位変動早かったな
つか、firefoxはオワコン臭半端ない
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:05:59.93 ID:6yRsfLr50
firefoxはわけわからんバージョンアップ地獄が
とどめ刺した感があるな
まあどっちにしろこうなることは目に見えてたが
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
272 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:31:52.25 ID:6yRsfLr50
ν即で讃えるのはChrome
人に薦めるのはChrome
自分で使うのはopera

それが最強伝説
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:33:17.10 ID:6yRsfLr50
まあこれからfirefoxが
シェア下がることはあっても上がることはないだろうね
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
286 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:37:11.26 ID:6yRsfLr50
opera12が待ち遠しいのお
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
305 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:49:33.82 ID:6yRsfLr50
IE    → 王族派(復調傾向)
chrome → 財閥系(急成長)
firefox  → 旧革新勢力(革マル)
ぷにる  → 特殊コミュニティ(愛好家集団)
opera  → 最強伝説(天上天下唯我独尊)
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
306 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:50:37.85 ID:6yRsfLr50
>>303
operaのアドオン使えますけど
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
311 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:52:16.12 ID:6yRsfLr50
俺は基本operaで
表示されない時はIE
これでほぼ済むから
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
316 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:54:39.56 ID:6yRsfLr50
9ぐらいからずっとoperaだよ
赤いOの字が見れないと落ち着かないんだよ
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 11:58:20.64 ID:6yRsfLr50
>>320
9割方問題ないけどな
operaちんは
クレカとかでIEじゃなきゃダメなサイトとかあるんよ
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
330 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 12:03:22.32 ID:6yRsfLr50
chromeがなぜ受け入れられるかというと
firefoxほど鼻に付かないという所が大きいと思う
奴らの一時期の増長っぷりたら無かったよねえ

firefox以外の派閥の奴からはウザく感じられ
初心者からは近寄りにくい感じになってる
そのへんchromeは印象もソフトで広告も上手かったから
広がりが急成長につながったんだろうと思うんだー

まあ、我がoperaは勝手にやってますから気にしないでください
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
337 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 12:05:26.37 ID:6yRsfLr50
俺としては1970年代の中盤
日本で左翼が煙たがれるようになった時期みたいなのと
いまのfirefoxの情勢が重なるのである
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
339 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 12:06:42.26 ID:6yRsfLr50
まあいいじゃまいか
デスクトップLinuxの不発っぷりよりは
歴史に名を残せたろうw
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
343 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 12:09:04.63 ID:6yRsfLr50
>>335
一線から退いて
マニアの玩具になって生きるのも人生だろうね
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
348 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 12:12:01.27 ID:6yRsfLr50
operaユーザともなれば
積極的にβに参加し不具合情報を提供するんだぜ!
opera nextとか楽しいよ
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
354 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 12:14:53.36 ID:6yRsfLr50
operaで「エラー情報を収集して構わないですか?」とか聞かれたら
あったりめえよ!!!って普通におkするんだぜ
お互いの愛情の関係だよね。育てよ育て
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 12:19:59.17 ID:6yRsfLr50
だからみんな、opera12を楽しみにしててくれ
また飛び立つぜ、伝説の不死鳥がよ
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
450 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 14:13:21.82 ID:6yRsfLr50
>>422
名誉ある孤高と呼んでもらおうか
本日は3DS「マリオカート7」の発売日です
823 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 14:22:09.72 ID:6yRsfLr50
いやーハンドルいらんだろwww
今夜は友人らと夜明けまでネット対戦決定である
本日は3DS「マリオカート7」の発売日です
824 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 14:24:08.16 ID:6yRsfLr50
マリカとモンハンとコタツとミカンあれば
2か月は暮らせるな、とおもた
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
454 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 14:26:44.77 ID:6yRsfLr50
>>452
奴らはマンセーなだけマシ
firefoxの奴らがシェアガンガン伸ばしてた頃の
他ブラウザユーザへの上から目線は半端なかった
俺あれでfirefox嫌いになったと言って過言ではないものw
Google ChromeがFirefoxを世界シェアでついに追い抜く
459 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/12/02(金) 14:31:31.59 ID:6yRsfLr50
>>455
俺は孤高のopera信者だけどな!
つか、operaはほんと良いブラウザなんだけどね
なかなかどうして広まらない

なんで昔ならfirefox特集とか
いまならchrome特集とか組んでくれるのに
operaはそういう普及のための特集とか組まれないのだろうか

まあいいさ、俺たちは俺たちでやってくさ
今までも、そしてこれからもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。