- 地震
82 :名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】)[]:2011/12/02(金) 01:30:52.09 ID:7CFnbtpe0 - どこ稲晃子
|
- やくみつる「横浜ファンやめる 携帯ゲームは何も得るものがない そんな事業で儲けた泡銭は野球に必要ない」
373 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:42:13.70 ID:7CFnbtpe0 - 今日までファン続けられる忍耐力があるくせに親会社の問題だけでそんな簡単にファン辞められるのかよw
辞めるタイミングこれまでもっとあったろ
|
- 中国公務員「予算余ったから使い切るぞ」で42兆円消化
58 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:26:43.65 ID:7CFnbtpe0 - >>50
絶対、そのうち少子高齢化と国債がアホみたいに積みあがったダブルパンチで にっちもさっちも行かない大停滞に陥るよな。 日本という先例を見ながら、どうしてこんなことができるのか、本当にわけわかめ。 高度経済成長して、調子がいい時期に、ビシっと財政を引き締めて、健全に やりくりさせておかないと、経済が成熟化してから、とてもしんどいってのに。 中国の為政者にマジで説教してやりたい気分だ。 「お前らは、今から備えておけば回避できるはずの悪夢を回避しない 途方も無いヴァカどもだ」って。
|
- 中国公務員「予算余ったから使い切るぞ」で42兆円消化
64 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:30:55.80 ID:7CFnbtpe0 - >>60
そんなこたぁ、たいていのヤツが知ってるだろう。 悪しき予算消化主義と放漫財政のツケでどん詰まりに来たのが我が国なんだから。 問題は、中国で、この連中は、俺らのその失敗を見ておきながら 俺らと同じ破滅ルートを順調にたどってるんだから、呆れるほか無い。 中国には日本研究や日本事情を調べるシンクタンクとか無いんだろうか。 日本の戦後高度経済成長〜失われた20年までのプロットを復習しておけば、中国にとっても 大変役に立つ経験知の宝庫だと思うんだが。
|
- 中国公務員「予算余ったから使い切るぞ」で42兆円消化
72 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:41:16.05 ID:7CFnbtpe0 - 歯がゆいな。こんなことを続けてたうちに、放漫財政のツケで苦しんでる未来に
居るだけに、本当に中国に忠告したくてたまらない。 今、引き返せと。俺らのようにはなるな、お前には違う未来も描けるはずだ、と。 なんで、同じドツボにはまりに来るんだ。 歯がゆすぎる。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
42 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:45:29.09 ID:7CFnbtpe0 - というかappleがアメリカ最高の時価総額企業、アメリカ最高ということは
当然すなわち、人類圏に存在する他のあらゆる国の企業と比較しても頂点、 文句抜きで地球トップの時価総額を達成したそのときに人類は終了してても 良かったのでは。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
69 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:53:45.02 ID:7CFnbtpe0 - >>53
だから、そのインフラ屋のエクソンを抜いて、まさかの玩具メーカーである林檎が 資本主義世界における頂点の時価総額を達成したってニュースが以前あったじゃん。 あんまりにも衝撃的なことなんで、世界を駆け巡ったニュースになったと思うんだが。 どうせ滅びるなら、あのときに滅んでおいてよかったんじゃないのって話。 いや、実際、マジで奇跡レベルの発展を遂げたわな。 普通はありえんからな。瞬間最大風速であったとしても、地球最大の資本が、 まさかインフラ企業でも軍需産業でもなくなり、オシャレ系のパソコンとケータイ だけを売ってる企業に負けるなんてことになるとは。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
78 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:56:31.62 ID:7CFnbtpe0 - >>73
実際、衝撃的ニュースになったんだから、別に人にしゃべってもいいだろ。 普通に考えて、ありえないほどの発展だろ。 ためしに、日本でエクソンモービル抜くような時価総額の企業を作れるか つったら作れないだろ。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
92 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 09:01:31.92 ID:7CFnbtpe0 - どこの人間が、しがないパソコン売ってただけの中小企業が、
そこから半世紀もしないうちにアメリカを含め、他の先進国すべての 企業をブッちぬいて、世界最高の時価総額をひと時とはいえスコアする 企業に成長できると予測できただろうか。 一企業の出世物語としては、もうフィナーレ飾るに十分だろ。 こっから潰れても、apple伝説はもう伝説として終わる事が出来る。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
105 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 09:08:01.85 ID:7CFnbtpe0 - >>98
ありえないことがありえた、スレタイの「人類終了」にふさわしいほどの イベントという意味でチョイスするとしたら、どう考えてもあの時点しか あるまいというお話だからな、単に。 パソコン市場で最大のメーカーになる、という難易度なんかより、資源インフラ屋でもない たかが民生品しか売ってないしがないメーカーが、世界最大の時価総額をつける、 という難易度の方がどう考えても圧倒的に高いんだから。 俺は、「人類終了」のスレタイつけるなら、文句なくあのタイミングを推すわ。 ぶっちゃけ、PC市場で最大のメーカーになるなんてのはそれほどの衝撃でもないし、 他でも達成してきた企業が無数にあるだろう。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
119 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 09:18:12.83 ID:7CFnbtpe0 - ちなみに日本だとトヨタなんだよな。年によって多少の変動があるとはいえ、
売上高や時価総額などのランキングで、たいてい日本最大としてランクインする ことが多い企業、安定的にチャンピオンベルトとってるのは。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
135 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 09:30:00.42 ID:7CFnbtpe0 - >>121
日本でもまた新興企業がノしてきてトヨタぶち抜く、みたいな、 燃える展開になってくると面白いんだけどな。 もちろん、エクソンモービルを抜くほどのイベントとは比べ物にならないが、 トヨタを時価総額で抜くってのもそれはそれで異常なほど大変なことな わけではあるが。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
151 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 09:39:29.09 ID:7CFnbtpe0 - >>138
でも、それでも世界ランク9位だったろ。しかもその頃のエクソンとは10兆円以上離れてたし。 メーカー、製造業がエクソンを抜くってのは、めちゃくちゃ大変というか 異常なことなんだよ。 もちろん、可能性は多様だから、今後もそうなる可能性がゼロとは言わないが。 もう一つ問題なのは、為替レート次第な面がある一方で、為替が高くなると、 株価激減して為替の上昇分が株価の下落で相殺されかねんからな、我が国の市況の構造的に。 今、まさにそうなっちゃってる。 為替レートがきりあがっていっても、株価が耐え切って一緒にどんどん上がっていって くれれば、瞬間風速であっても日本の企業が世界最大の時価総額達成という 記録を目にするチャンスも出て来るんだが。 なかなかなぁ。そこは難しいもんが。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
155 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 09:43:34.62 ID:7CFnbtpe0 - >>153
もちろん文脈を見てみればわかるとおり 為替レートが切りあがる、というのは、円が高くなる、円の価値が切りあがる という意味で使ったんだが。
|
- 【人類終了のお知らせ】 2012年にAppleが世界最大のPCメーカーに ※
164 :名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】)[]:2011/12/02(金) 09:51:46.97 ID:7CFnbtpe0 - >>158
結局は総合力、トータルの問題だからな。 円安になって為替的におっこちる企業価値以上に、株価の上昇が大きければ、 トータルで見れば企業の時価総額は膨れ上がってることになるし、 その逆に 株価の下落があっても、それを補うほどの円高になって為替的に上昇してる 分で十分に補填されれば、企業価値はやっぱり膨れ上がってる。 これは、どっちの影響が大きいかの問題でしかない。 もちろん、一番いいのは為替が上がって、しかも株価が上がってだろうけど。 >>161 Microsoftは「落ちぶれた」んだろうか。いや、まぁ、確かに一時期の絶頂ほど じゃないけど、今見たって、どうみたって超級のモンスター企業、化け物で あることには変わりない気が。
|
- 斉藤和巳さん 「彼女のためにも気を引き締めてリハビリして行きたいと思います」
39 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 19:05:23.70 ID:7CFnbtpe0 - 実際問題、こいつ自身は復活する気なんてさらさら無いんだろ?
|
- 楽で時給のいいバイト教えろ
137 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 21:02:16.48 ID:7CFnbtpe0 - ネットカフェって楽なんだろ?
|
- 雨上がり決死隊・宮迫博之さんの魅力を語るスレ
94 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 21:04:41.47 ID:7CFnbtpe0 - 大きな二の腕振るシュワちゃん♪
|
- ユニクロのウルトラライトダウン着てる奴多すぎw 恥ずかしくて着れない…
824 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 21:13:05.39 ID:7CFnbtpe0 - これホントに暖かいの?
|