トップページ > ニュース速報 > 2011年11月28日 > iB3WWJwt0

書き込み順位&時間帯一覧

424 位/29325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11131500000000000000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
バカ「反グローバリズム!」 賢人「グローバリズムとナショナリズムは両立可能」
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
「制限」が創造性を高める ←あーなんかわかる。お前ら(ニート)見てるとそうなんだろうなって
俺生粋の関東人だけど料理だけは関西のほうが薄味で深みがあって美味しいと思う
プーチン「ゴニョゴニョ」 メドベ「はい」   メドベ「プーチン氏を時期大統領候補に推薦します」

書き込みレス一覧

君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
264 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:05:55.68 ID:iB3WWJwt0
>>253
星条旗よ永遠なれがスイス民謡なのを知らないのもゆとり馬鹿ですよね
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
301 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:16:31.17 ID:iB3WWJwt0
>>265
おかしいな、以前読んだ本に書かれてあったんだが
アメリカ国歌は「星条旗よ永遠なれ」ではなくて「星条旗」なんだな
原曲はイギリス人だとネットでもわかるが
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
311 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:20:05.89 ID:iB3WWJwt0
日本は末永く繁栄して欲しいけど、今の日本がさらに悪化したような未来は想像したくねー
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
331 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:26:02.18 ID:iB3WWJwt0
祖国を愛する歌というのが、なぜ日本になかったのか、その理由はわかるよな?
国民国家というものが明治維新まで成立してなかったからだよ
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
335 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:27:13.15 ID:iB3WWJwt0
>>330
新しい国歌を公募して、国民投票で選ぶのがベストなんじゃね
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
342 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:30:53.35 ID:iB3WWJwt0
>>337
君が代だって、明治政府の勝手な裁量で選ばれたもんじゃん
10年間くらいかけて、公募して、議論して、最終的な手続きとして国民投票にかければ民主的じゃん
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
364 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:37:25.98 ID:iB3WWJwt0
>>352
だんご大家族のがいいだろ
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
372 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:47:09.51 ID:iB3WWJwt0
>>370
ソースくれ
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
379 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:52:29.41 ID:iB3WWJwt0
全てを背負って受け入れて

そこに自由はないのかね
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
381 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:53:04.34 ID:iB3WWJwt0
>>378
oh,,,nice boat
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
388 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 00:57:40.28 ID:iB3WWJwt0
>>382
正教会って国家権力のつるんでるから国家に阿ってるんだけど
カトリックだってそうだ
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
393 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:07:38.93 ID:iB3WWJwt0
なんで韓国なんかに帰化しなけりゃならんのよ御免こうむる
俺は母国を愛してるし 愛してなきゃ関心なんて持たねーだろーがアホ

>>391
それもアリかもしれない
いずれにしても、国歌を変える、という選択肢をタブーにしてしまうのは民主的ではないだろう
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
395 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:11:32.32 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
有象無象が来なきゃ嫌儲に帰るけど
バカ「反グローバリズム!」 賢人「グローバリズムとナショナリズムは両立可能」
27 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:23:43.60 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>1
グローバリズムとナショナリズムは対概念じゃないだろアホ
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
400 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:26:29.21 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
日本人は明治になるまで事実、3流国家だったわけだが
そして現在、中国に負けつつあるわけだが
日本人の国民性と国家としての強さに何の関連性があるのかもはや意味不明です
バカ「反グローバリズム!」 賢人「グローバリズムとナショナリズムは両立可能」
35 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:27:36.16 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>28
読めるけど
それなら、グローバリズムとナショナリズムを日本語で言い直してみて
バカ「反グローバリズム!」 賢人「グローバリズムとナショナリズムは両立可能」
46 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:31:44.30 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>45
そういう事
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
409 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:38:12.46 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>403
天皇制を廃止しろとか、俺は一度も言っていないしそう思ってもいないし、長く続いてきた日本の伝統として大いに
尊重するべきだと思っているんだが、それと国歌或いは君が代の問題は別だろ
論点を逸らして逃げようとするなよ
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
413 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:42:35.84 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>408
同意する。歴史教育は暗記至上主義だし、憲法教育にしたって金科玉条の如く教えるだけで、
肝心な「その精神」を教えないからグダグダになった。日教組だって共犯者だ。
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
415 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:44:02.88 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
誰かと思ったら精神加速だったワラタ
バカ「反グローバリズム!」 賢人「グローバリズムとナショナリズムは両立可能」
62 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:45:07.90 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
ネオリベラリストがやる気を失ったようです
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
425 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:49:54.94 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
「伝統とか歴史を尊重する」部分と「民主制における価値観を尊重する」部分のバランスの問題だと言っている
もはやアンカーを付ける気も起きないから、消えろ
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
426 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:51:25.77 ID:iB3WWJwt0 ?-BRZ(10073)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>419
ふるさとは名曲だと思う
まさに郷土愛に基づく愛国心という物が歌われているように思う
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
433 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 01:59:13.61 ID:iB3WWJwt0
>>430
苔が生しちゃったら賞味期限切れなんじゃないのか?
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
437 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:06:29.69 ID:iB3WWJwt0
>>435
フランス国内でも、歌詞があまりに過激過ぎるから変えようと言う動きもあるんだが、フランス革命が国家の基礎に
なってるだけに、ズルズルと
ドイツは国歌を修正させられたけど、フランスに変えてくれとは言いにくいしな
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
174 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:15:41.28 ID:iB3WWJwt0
1月にタイに行くんだが、洪水の余波が心配
「制限」が創造性を高める ←あーなんかわかる。お前ら(ニート)見てるとそうなんだろうなって
30 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:20:24.61 ID:iB3WWJwt0
抑圧があるから文化が成立する、みたいなもんかな
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
184 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:21:39.81 ID:iB3WWJwt0
>>180
ヨーロッパ1ヶ月はすげー金かかりそう
俺も行きたいわ裏山しい
「制限」が創造性を高める ←あーなんかわかる。お前ら(ニート)見てるとそうなんだろうなって
38 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:23:19.45 ID:iB3WWJwt0
重力みたいなもんだろう。無重力下では人間は地に足つけて立てないが、あまりに重力が強いと立つことすら出来ずに潰れる。
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
198 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:28:14.37 ID:iB3WWJwt0
>>191
そうなん?カリブ価格の意味が、ググッてもわからんのだが・・・
カナリア諸島に行きたいんだが、リゾート地だからホテル高そうだし、ぼっちは辛いだろうなあ

>>192
それは知ってるけど、宿泊費、食費がかかるだろう?
移動手段だってアメリカのレンタカーみたくお手頃じゃないし
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
204 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:30:44.92 ID:iB3WWJwt0
>>199
ワルシャワ旧市街に行きたい、アウシュビッツを訪問したい
質問は2つ。ベルリンから入るルートが一番いいかな?後、ロシア語ならちょっとは喋れるけど喋ったらヤバイよね?英語だよね?
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
222 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:37:19.62 ID:iB3WWJwt0
>>211
もしかしてマジョルカ島あたりでエクスタシー食う気なのか?
それなら金かかりそうだわ

カナリア諸島はアフリカの自然があってステキなんだわー
俺生粋の関東人だけど料理だけは関西のほうが薄味で深みがあって美味しいと思う
27 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:40:15.77 ID:iB3WWJwt0
概ねそう思うが、あのすき焼きだけは理解出来なかった
「制限」が創造性を高める ←あーなんかわかる。お前ら(ニート)見てるとそうなんだろうなって
46 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:43:16.95 ID:iB3WWJwt0
>>42
エロラノベは挿絵をクリアすれば18禁制限すらない
ちょっとおかしいと思う
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
240 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:45:21.21 ID:iB3WWJwt0
>>235
ネットは真実()だよな

もっとも、それでヨハネスブルグ行ってみようとは思わんけど
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
252 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/28(月) 02:49:01.31 ID:iB3WWJwt0
>>245
それは禁句
煽ったりすると逆効果だよ
つか、わかってるくせに
プーチン「ゴニョゴニョ」 メドベ「はい」   メドベ「プーチン氏を時期大統領候補に推薦します」
14 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:50:36.69 ID:iB3WWJwt0
プーチン「私の支持率が下がっているようだ。どうすればいいかね?」
メドベ「・・・・・・・」
プーチン「わかった、そういう事だよ(ニヤリ」
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
262 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:52:41.82 ID:iB3WWJwt0
>>253
ベネズエラとかキューバとかボリビアとかか
俺も南米行ってみたいマジで
死ぬまでにギアナ高地は絶対行きたいし、アマゾン川も見てみたい
最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
274 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/28(月) 02:56:25.68 ID:iB3WWJwt0
インドに行けば人生が啓ける、とか、そんな訳はないよな
たいして成長出来るわけでもない
ただ、楽しければそれでいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。