- ミスキャンパス同志社2011、グランプリに政策学部の宇垣美里さんが選ばれる
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/28(月) 21:32:43.60 ID:RdNiseIJ0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
@MissDoshisha11 ミスキャンパス同志社2011 ミスキャンパス同志社2011グランプリは宇垣さんでした。本当におめでとうございます。 4時間前 http://twitter.com/#!/MissDoshisha11/status/141064402857242624 @MissDoshisha11 ミスキャンパス同志社2011 準グランプリは堂本さんでした! 4時間前 http://twitter.com/#!/MissDoshisha11/status/141063728769679360 グランプリ 宇垣美里さん(政策学部)のプロフィール http://doshisha.misscampus.jp/2011/miss/02/ http://doshisha.misscampus.jp/2011/img/miss/02/013.jpg http://doshisha.misscampus.jp/2011/img/miss/02/012.jpg http://doshisha.misscampus.jp/2011/img/miss/02/011.jpg http://blog.misscam.tv/doshisha/common_img/02/main_img_01.jpg 準グランプリ 堂本菜月さん(商学部)のプロフィール http://doshisha.misscampus.jp/2011/miss/07/ http://doshisha.misscampus.jp/2011/img/miss/07/013.jpg http://doshisha.misscampus.jp/2011/img/miss/07/012.jpg http://doshisha.misscampus.jp/2011/img/miss/07/011.jpg http://blog.misscam.tv/doshisha/common_img/07/main_img_01.jpg 他の候補者 http://doshisha.misscampus.jp/2011/miss/
|
- ミスキャンパス同志社2011、グランプリに政策学部の宇垣美里さんが選ばれる
21 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/28(月) 21:47:08.82 ID:RdNiseIJ0 - 去年のグランプリはかわいかったんだけどな
http://doshisha.misscampus.jp/2010/last/lastop.jpg http://doshisha.misscampus.jp/2010/prof6.html
|
- 使いやすい大学サイト 1位大阪府立大 2位岡山大 3位電気通信大 4位富山大 5位福井工業大
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/28(月) 21:58:41.31 ID:RdNiseIJ0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
大学サイトのユーザビリティ評価、トップは大阪府立大 日経BPコンサルティングは2011年11月28日、大学Webサイトのユーザビリティを評価した今年の 「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2011/2012」の結果を発表した。 使いやすさを100点満点で評価したもので、大阪府立大学がスコア95.79で1位となった。 使い勝手やコンテンツの探しやすさ、視覚障害者への配慮、プライバシーポリシーな ど7カテゴリー65審査項目について問題がないかをチェック。重要度に応じた重み付けを行って採点した。 対象は国公立大85校(国立大68、公立大17)と私大126校。 トップになった大阪府立大は、前年の7位からの躍進。以下、岡山大(スコア94.40)、電気通信大(同92.86)、 富山大(同91.01)、福岡工業大(同90.05)までがベスト5。 新規にベスト10入りしたのは、広島工業大(6位)、大谷大(9位)、国学院大(10位)の3校だった。 全体の平均スコアは55.68で前年から1.89ポイントのアップ。大学サイトのユーザビリティは着実に向上しているという。 しかし一方で、ユーザビリティが悪化した項目もあり、特に、情報を見づらくしてしまう「トップページの長さ」が目立った。 2003年から毎年実施している調査で今回で8回目。調査期間は9月1日〜10月31日。トップ3が、国公立大で占められたのは初めて。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20111128/1039261/ プレスリリース http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/1128uu/ ベスト10 http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2011/1128uu/images/zu1.gif
|
- 東大安田講堂、一橋大兼松講堂、名大豊田講堂、九大椎木講堂←NEW!!
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/28(月) 22:07:15.75 ID:RdNiseIJ0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
九大が新講堂建設 3年後に完成予定 九州大学は28日、福岡市西区の伊都キャンパスに新しい講堂を建設すると発表した。 2012年11月に工事を着工し、14年2月に完成予定。大学の行事だけでなく、地域の学術芸術文化の拠点として位置付ける。 九大の計画によると、新講堂の床面積は9千―1万平方メートル。 設計はJR日向市駅などを手掛けた建築家(東京大名誉教授)の内藤広氏。ホールの収容人数は最大約3千人。 学長・役員室やレストラン、ギャラリーなどを備え、環境にも配慮した施設にする。 九大は学生数が多いため、入学・卒業式は学外施設を借りているが、完成後の卒業式から新講堂を使う。 記者会見した有川節夫学長は「大学の本部機能の一部を新講堂に移し、学長も伊都キャンパスに常駐する」と話した。 建設費は数十億円になる見込みで、三洋信販創業者の椎木正和氏(83)が個人で全額寄付するという。 新講堂の名称は「椎木講堂」になる。 =2011/11/28 西日本新聞= http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/275390
|
- 東大安田講堂、一橋大兼松講堂、名大豊田講堂、九大椎木講堂←NEW!!
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/28(月) 22:20:54.48 ID:RdNiseIJ0 - 持ってる人は金持ってるもんだな
|
- 一般人「初代天皇は朝鮮人」ネトウヨ「認めない」一般人「現実から目をそらすな」ネトウヨ「ぐぬぬ」
204 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/28(月) 22:22:51.06 ID:RdNiseIJ0 - この本面白かった
舞い降りた天皇(上) 初代天皇「X」は、どこから来たのか (祥伝社文庫) http://www.amazon.co.jp/dp/439633625X
|