トップページ > ニュース速報 > 2011年11月28日 > Coge9P2d0

書き込み順位&時間帯一覧

1734 位/29325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000081119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
414(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(神奈川県【23:33 震度1】)
今月カードの引き落し42万でワロタwww お前らもカネ使って日本経済回せや。
今の中高生に言いたい一言
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
地蔵                                            菩薩

書き込みレス一覧

今月カードの引き落し42万でワロタwww お前らもカネ使って日本経済回せや。
465 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/28(月) 22:02:15.60 ID:Coge9P2d0
>>18
に釣られてる奴多いけど、別にカード使う奴を馬鹿にはしてないんだよな
今の中高生に言いたい一言
254 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 22:35:37.65 ID:Coge9P2d0
結婚相手は慎重に選べ
男は幾らでも猶予がある
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
253 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 22:39:52.20 ID:Coge9P2d0
>>30
道路の右側走ってくる馬鹿チャリに対してわざとハイビームにしてるわ
コケて死ねばいいのに
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
288 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 22:43:30.38 ID:Coge9P2d0
>>277
男は黙ってルームミラーをカコっと切り替える。
純正ミラーはハイビーム対策されてるって知らない奴、意外と多いのな。

ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
313 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 22:46:14.65 ID:Coge9P2d0
>>286
糞トヨタのイプサムとかの糞バンに眩しいやつが多い気がするんだが、
どうも純正でライトの角度を簡単に変えられるらしく、
乗ってるアホがMAX上向きにしているようだ。
馬鹿もトヨタも整備不良で逮捕して欲しい。
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
389 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 22:54:41.08 ID:Coge9P2d0
あとプリウスやISTのブレーキランプがやたら眩しい
ISTの色もピンク色とか訳わかんねえ
糞トヨタ死ね
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
414 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 22:58:06.20 ID:Coge9P2d0
>>382
ミラーの下に黒い出っ張りがある場合、それを奥に押すと
カコッってなって角度が変わる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/15/Rear-view_mirror.jpg
↑これの真ん中の下の部分。

そうすると鏡の中で何度か反射されて暗い像で見れるようになる。


ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
427 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/28(月) 22:59:43.62 ID:Coge9P2d0
>>413
AUTO
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
438 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 23:01:35.44 ID:Coge9P2d0
>>424
文脈理解出来ない池沼の方??
2度と俺にレスしないでねw
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
490 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/28(月) 23:08:22.16 ID:Coge9P2d0
正直勘弁して欲しいっすw
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
560 :414(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 23:16:29.10 ID:Coge9P2d0
押すのと引くのは逆だったかも。
自分の車はそれで正常に見れてるから気にしたこと無かった。

友人がこの機能知らずに低反射のかぶせるタイプのミラー買っちゃって
後で教えてあげたら悔しがってたなw
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
597 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 23:20:25.70 ID:Coge9P2d0
昔アイラインが流行ったころ、ガムテープでアイライン作ってる
車を発見してプギャーした19の夏

後になってあれはロービームがタマ切れした時の応急処置だったと
知って恥ずかしくなった
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
687 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 23:32:05.75 ID:Coge9P2d0
>>659
一昔前のフォグはホントに霧のときにしか点けてはいけないような代物だった。
そのころの2chではフォグつけっぱ=叩かれる対象だったんだけど、
最近のフォグは改良されて補助等としてしか機能してないから問題なし。

でも糞クロカンとか後付けで糞眩しいフォグつけてる奴もいる。こいつらは死んどけ。
地蔵                                            菩薩
16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 23:33:43.60 ID:Coge9P2d0
ふざけんなwww
地蔵                                            菩薩
535 :名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】)[]:2011/11/28(月) 23:35:23.47 ID:Coge9P2d0
くっそ、完全に本スレ化してやがる・・・
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
746 :名無しさん@涙目です。(神奈川県【23:33 震度1】)[]:2011/11/28(月) 23:46:08.86 ID:Coge9P2d0
>>713
ちょっと待て、ヒールアンドトゥはクラッチ切ってやるから問題ないだろ。

>ノークラで3000回転前後でギアを引っこ抜いても同じ
あとこれも大丈夫だぞ?
MTで暇なときにクラッチレスでギヤ切り替えて遊んでるけど
壊れたことはないぞ。
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
760 :名無しさん@涙目です。(神奈川県【23:33 震度1】)[sage]:2011/11/28(月) 23:48:42.93 ID:Coge9P2d0
>>755
あああああ、「バック」を見落としてた、スマン。
コレやると確かにガリ!ってなって弾かれる。
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
766 :名無しさん@涙目です。(神奈川県【23:33 震度1】)[sage]:2011/11/28(月) 23:49:41.01 ID:Coge9P2d0
>>755
って思ったけど、それ以外の文章は
やっぱり俺の行った通りのような気がする
ハイビームで走ってる後続車に『眩しいんじゃボケ!』って伝えるにはどうしたらええのん?(´・ω
798 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/28(月) 23:55:21.81 ID:Coge9P2d0
>>780
オーバーレブだろ?あと本田宗一郎にもそんなエピソードがあった気がする。
出社時に2回しかクラッチ踏まないとか何とか。

クラッチレスシフトチェンジは回転数を体と音で覚えれば結構簡単だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。