- 俺「ここのミルフィーユが美味…」 彼女「はい減点! デートでミルフィーユは禁忌だゾ!( ゚ω^ )b」
620 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 01:38:00.53 ID:9TDW98Qa0 - ミルフィーユ桜葉
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 01:45:31.94 ID:9TDW98Qa0 - >>1
> もう昔話に属するが、大学の夏休みに米国一周の貧乏旅行などに行くヤツがけっこういた。 どうせ半世紀前とかだろう。 昔すぎるんじゃ、ボケが。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:12:11.39 ID:9TDW98Qa0 - >>149
横レスだけど、どこに行っても 人工林とコンクリートで固められた山野。 海もテトラポットがゴロゴロ転がっていて 漁船が汚らしく泊まっている って感じじゃね。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
172 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:15:03.69 ID:9TDW98Qa0 - >>161
> あと紀伊半島と四国の海岸線だけでもとってもすごい すごいっちゃ凄いけど、すぐ飽きる風景だよね。 テレビか何かで5分見れば、もういいやって感じ。 海外とかも30分もいれば、もう飽き飽きで 日本に帰りたい。つかgoogleマップで写真を見ればいいやって感じ。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:20:54.57 ID:9TDW98Qa0 - >>176
うーん、富士山か。 正直、あんまり興味ないな。 もちろん凄い山だとは思うけど もはや、ありふれちゃっていて 感動の押し付けがウザイ。 京都あたりと同じで 前世紀のテレビCMが作ったイメージ世界なんじゃねーか。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:28:46.39 ID:9TDW98Qa0 - >>194
> いろいろな原体験をせざるを得なくなる。 一人暮らしでもした方が よくね? 俺の親がやたらとこういう事を言いたがるんだが 一人で暮らしたことがないから、なんの生活力もないよ。 ホテルを見つけたとか、駅のベンチで寝たとか そんな程度の自慢話でしかない。ほんとウンザリ。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
219 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:36:51.99 ID:9TDW98Qa0 - >>197
> 一生記憶に残るほど強烈な印象を残した 俺はフェリーから見ただけだが 確かにあの辺は奇岩が並んでいたな。 でも岩とか見ても、あんまり面白く無いわ。 >>207 > 生で見たら昔からの 富士山周辺は生で嫌って言うほど見ているけど 別にぃ〜。つまんねー糞田舎だよ。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
226 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:40:23.35 ID:9TDW98Qa0 - >>209
生活力という点では、一人暮らしのほうが 役に立つと思うな。 旅先は所詮は非日常だから。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:43:01.27 ID:9TDW98Qa0 - >>224
> それ感動できるほどの知識がないだけなんじゃないの うーん、あんたこそテレビCMとかに 洗脳されているんじゃねーの。 前世紀の遺物みたいな洗脳は解除したほうがいいよ。 今時恥ずかしい。 > 小さなモナリザを見て モナリザとか言っちゃうほうが恥ずかしいよ。 陳腐すぎて困っちゃう。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:45:38.59 ID:9TDW98Qa0 - >>230
> 海外で1人暮らしが最強ってことだなw うーん、海外が日常で そっちで生きていくのなら そーかもしれない。 でもワーキングホリデーで思いで作り みたいなノリだと、どーかな。 やっぱり日常の生活力が大切だと思う。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 02:48:16.92 ID:9TDW98Qa0 - >>237
> ルーブル美術館 いちいち例示が恥ずかしいな。 あんた、そうとう年寄りでしょw なんか団塊って感じ。 ・・・そういうのがカッコよかった時代もあったんだけどねー。 なんかもう、古びたパンフレットって感じで、セピア色に染まってるよ。単語が。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
305 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 03:07:39.02 ID:9TDW98Qa0 - >>285
> じゃああんたが主張する現代の若者の代わりの価値観って何なのよ とりあえず白人コンプレックスみたいなのは卒業してるな、俺たちは。 年寄りと違って高学歴だし、ITなど21世紀のテクノロジで拡張された世界に生きている 効率的な文明人でもある。 年寄りは所詮は20世紀の後進国だった日本の土人さんの成れの果てで 冷戦時代の思い出の中に生きていて、21世紀には生きていない。 もはや、この世の人間ではない亡霊みたいなもんだ。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
363 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 03:36:38.00 ID:9TDW98Qa0 - >>319
そうね。じゃあ端的に言うと 俺たちにとってはアタリマエのことなのに いちいち驚いたり、感動することを 子供の頃から強制されて いらぬ苦労を押し付けられるのが嫌 という説明はどうかな。
|
- 最近の若者は海外旅行したがらない けしからん!もっと旅をしろ!
378 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 03:42:23.70 ID:9TDW98Qa0 - >>355
> 夢にあふれた時代ってわけでもなかった。 横レスだけど、そこがいいんじゃん。 問題があって、それを克服するという過程が楽しいのであって 例えばパソコンだってこんなに進化しちゃえば 面白くないから、今は不便なスマートフォンに夢中になっているわけで。 俺達もそのうち最近の若いもんはパソコンもスマートフォンも興味がないって 嘆くんだろうけど、年寄りの追体験なんて、どの時代の若者もお断りでしょ。
|
- 36歳女「もう、誰でもいいから紹介して!この際年収600万円でも許すから」
727 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 13:48:33.46 ID:9TDW98Qa0 - 年収1000万円でも
そんなに贅沢って出来ないけどな。 手取りで1000万円だと 半分税金で持って行かれるから・・・サラリーマンじゃ無理。
|
- Ubuntuがヤバい マジでヤバい もうヤバい オワタ…
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/28(月) 14:07:41.06 ID:9TDW98Qa0 - C2DだとVM上で
8くらいが丁度よい。
|
- 日本企業で成果主義・定年なしは成功しない
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 14:12:41.76 ID:9TDW98Qa0 - >>9
欧米も属人的に蓄積してるけどな。 必要なときだけ社員にして、要らなくなったら放出して 他の会社がまた雇うって感じ。
|
- なぜ日本では、『天才』が生まれなくなったのか?
532 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 14:25:14.26 ID:9TDW98Qa0 - >>1
金の問題でしょ。 むかしは超大地主が居て、小作人から絞り上げたお金で 芸術家や起業家を支援していたけど 今はそこまでの大金持ちが居ない。 銀行や政府、大企業に金が溜まっているけど こいつらは天才の目利きは効かない。
|
- 日本企業で成果主義・定年なしは成功しない
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 14:31:30.10 ID:9TDW98Qa0 - >>25
> 今の正社員の利権化を でもこの利権が目当てで、若い頃から 体をこわすくらいに激しく働くのだから ライフステージに合わせて、乗り換え自由で働けるようになったら 飴と鞭が効かなくなるからな。 ただ肝心のアメが年々しょぼくなっていくので これもいつまで維持できるのか。
|
- 日本企業で成果主義・定年なしは成功しない
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 14:40:32.27 ID:9TDW98Qa0 - >>42
> 上司の評価 上の方は、成果主義用の書類の山に埋もれいているからな。 会社から遅く帰ってきて、提出された成果主義用の書類の山 を台所で一人ぽつんと見ている後ろ姿も寂しいもんよ。
|
- 客の取り合いで傷害。風俗店従業員中島楊子(39)と不良グループ「怒羅権(ドラゴン)」らを逮捕
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 14:49:36.79 ID:9TDW98Qa0 - ドラゴンといえば、東京東部のイメージがあるけど
最近は立川や調布あたりで事件を起こしてんのな。 あっちも朝鮮系中国人が多いのかな。
|
- 日本企業で成果主義・定年なしは成功しない
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 14:56:56.83 ID:9TDW98Qa0 - >>54
> アメリカでも証明された 俺の知っているアメリカの会社は潰れたけどな。 成果主義的な雇われ経営者が滅茶苦茶にしちゃった。 流動性の低い終身雇用経営者も駄目だけど MBAのプロ経営者も、押しこみ強盗で逃げ足が早すぎて駄目だわ。
|
- なぜ日本では、『天才』が生まれなくなったのか?
651 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 15:00:49.83 ID:9TDW98Qa0 - >>639
> でも飛び級認めないとかあるけど実際浮くだろうね日本でやったら 外国でも飛び級なんて 上手く行ってないじゃん。 数学みたいに頭の回転が 若いうちじゃないと維持できないもの以外は 必要性はないでしょ。
|
- 民主・自民・共産・社民・自治労・日教組・経団連・連合・在日・解同・民団・総連 VS 橋下 なぜ勝てた?
93 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 20:55:49.98 ID:9TDW98Qa0 - >>1
既得権益はアラフォー以下の若者の取り込みに 失敗してるんじゃねーか。
|
- Wikipediaへの寄付、ジャップが世界最低であることが判明
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 21:04:52.37 ID:9TDW98Qa0 - >>1
ちょっと前まではすごくお世話に成っていたんだが 最近めっきり見なくなったわ。
|
- 公務員批判する奴は馬鹿 官僚がどの位忙しいか知らないだろ?毎日終電後やぞ 天下りは頑張ったご褒美
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 21:07:33.79 ID:9TDW98Qa0 - 福島で放射能の陳情を受ける
出先機関の役人の人の動画とか見たけど なんつーか無駄だな。 権限もないし、意見集約なんて IP電話か掲示板でも使ってやればいいんじゃね。 忙しいと言うより、仕事自体が無駄。
|
- 実写版「テルマエ・ロマエ」公式サイトがすごいとネットで話題
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 22:10:43.63 ID:9TDW98Qa0 - >>54
> 外国でもモテただろうに 老けたら駄目だわ。 日本人離れした顔で、若い頃は持てた知り合いが いつの間にかアラブのゲリラか、落ち武者みたいな顔になってた。
|
- 石原都知事「大阪が栄えないと東京が迷惑」
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 23:27:16.50 ID:9TDW98Qa0 - 大阪民国は東京の盾だからな。
|
- 京都って住みにくそうだよな 住民が陰湿で性格悪いし 夏暑くて冬寒いし 観光客多くて鬱陶しいし
397 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/28(月) 23:31:41.25 ID:9TDW98Qa0 - 猫ラーメンは実在するのか?
|