トップページ > ニュース速報 > 2011年11月27日 > VI52Zf0s0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/36978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000002021161510005000078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(静岡県)
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
【速報】ジェット機と一緒に空を飛ぶ男が凄い これは完全に漢の夢 
トヨタ、小型スポーツカー「86」を公開
『リーマンにあらねば社会人にあらず』←この暴力性は異常──ニート、学生や主婦も立派な社会人だ

書き込みレス一覧

<<前へ
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
857 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 13:33:38.39 ID:VI52Zf0s0
>>848
その手の面白い映像があって、その解答がある所が
アポロ捏造論に対する反論の面白い所かな?
>>560参照
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
859 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 13:34:16.92 ID:VI52Zf0s0
>>826
アポロの逸話ですげぇ好きなのは、やっぱり着陸途中で搭載
コンピューターがハングするトコかな?

http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/flight11.htm
101:36:14 着陸軌道投入
102:38:22 1201アラーム発生 (実行オーバーフロー = 空き領域無し)
102:39:02 1201アラーム発生
102:41:53 高度5000フィート(1700m)からマニュアルモード。
102:43:22 高度150フィート(50m)から最終着陸フェーズ。降下速度は3fps(1m/s) 
102:45:43 着陸完了 ← 燃料ギリなのに、ふわっと降りてる

コンピュータいらねーじゃんwww
ってな感じでw
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
880 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 13:45:32.42 ID:VI52Zf0s0
>>864
>失敗しても拾ってくれるってお前本気で言ってるのかよw
あー、そこら辺の話題はすげぇ好き。

実はそれも折込済みなんですよ。

そもそも月には空気が無いんで、極端な話だと機械船をギリギリまで
高度を下げることで、月着陸船の燃料を少なくすることが可能です。

でも、これだとランデブーに失敗すると、月着陸船は放物線を描いて
月に激突しちゃう。

そこで、月着陸船を楕円軌道に乗せることにしたんです。

実際には、
 機械船:遠月点65nm、近月点54nm。
 着陸船:遠月点61.2nm、近月点43.2nm。

これなら着陸船は月面に激突せず、互いに交差する軌道に存在できます。
実際は計画通り一発でランデブー&ドッキングに成功するんですが、
仮に失敗しても機械船には充分な燃料があったため、リトライは可能な
状況にありました。

軌道計算に関しては地上コンピューターがバックアップ体制にあり、
緊急時は(アポロ13号でやったように)手計算できるレベルの科学者が
山盛りいたので無問題。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
889 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 13:48:58.51 ID:VI52Zf0s0
>>885
その反証は>>744かな?

なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
894 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 13:52:49.03 ID:VI52Zf0s0
>>893
無人のソ連のルナ16号はアナログコンピュータとシーケンサだけで上げてるんで、
デジタルコンピュータそのものもいらないと言うw
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
902 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 13:55:17.01 ID:VI52Zf0s0
>>900
この場合の問題点は相対速度じゃないかい?
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
910 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 13:57:21.62 ID:VI52Zf0s0
>>895
ああいうのは夢のまま置いといた方がいいんだろね。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/Cydonia_medianrp.jpg/350px-Cydonia_medianrp.jpg

高解像度画像(グローバルサーベイヤー)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2b/Mars_face.png/220px-Mars_face.png

なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
716 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:02:50.45 ID:VI52Zf0s0
>>712
単なる思い込みじゃないか?

ミニサーキットの走行会なら1万円ちょいで1日楽しめるし、
近所のサーキットのライセンス(講習のみ)を取れば、もっと
気軽に遊べる。

後、自分は安全装備以外はほぼノーマルで走ってるけど、
過去車のEK9、GC8、GDB、などなど、ほぼノーマルで走れる車が
豊富なのも良い所だと思う。

安全装備→パッド、フルード、4点シートベルトがあれば最低限良いと思う。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
923 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:05:38.61 ID:VI52Zf0s0
>>915
毎秒8kmだから、そりゃすげーけど、日本のHTVドッキング動画なぞみると、
すげぇまったりと近寄ってるよね。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
925 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:06:27.59 ID:VI52Zf0s0
>>921
それそれ。行ってみたいよね。

コンステレーション計画(新有人月計画)の予算が削られるw
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
927 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:07:08.22 ID:VI52Zf0s0
>>922
>>415
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
930 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:07:58.28 ID:VI52Zf0s0
>>926
あった気がする。ボイジャーだったかな?
どこぞの衛星使ってフライバイで軌道を変えたと思った。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
931 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:08:34.56 ID:VI52Zf0s0
>>928
中国の計画にヘリウム3の調査があった気がする。
ソース失念。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
934 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:09:27.54 ID:VI52Zf0s0
>>932
それはNASA提供の写真と日本提供の画像が一致してるってトコが
面白い画像かと。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
935 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:10:55.44 ID:VI52Zf0s0
>>933
確かに面白いんだけど、割に簡単なミッションだったみたいだね。>>464参照

ただ、失敗した後のフォローに関してはそうでは無かったらしい。
ここいらも調べると結構おもしろいネタだったりする。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
942 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:12:47.26 ID:VI52Zf0s0
>>936
コンステレーション計画は調査段階で90億ドルかけて頓挫。

スペースシャトルの失敗で打ち上げロケットから開発しなくちゃ
ならなくなった所が(予算の点で)大きいんでないかな?
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
945 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:15:44.75 ID:VI52Zf0s0
>>926
>太陽系を上から取った写真もないよね
見つけたw
http://www2.plala.or.jp/daisinjitu/mosaic.JPG

ボイジャー1号ですね。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
948 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:17:05.48 ID:VI52Zf0s0
>>944
そこいらの疑いが少しでもあるなら嫦娥(中国の月探査機)あたりが
再調査やりそうだけど、そうでもなかったですな。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
969 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:27:54.82 ID:VI52Zf0s0
>>952
>大事な事には触れないのな

>>880
>軌道計算に関しては地上コンピューターがバックアップ体制にあり、
>緊急時は(アポロ13号でやったように)手計算できるレベルの科学者が
>山盛りいたので無問題

理論や計算式、特に異常重力問題に関しては綿密な検証をしていたけど、
着陸点などはパラメータ変更だけで済む問題だし、着陸点が変わる問題は
予想済みなのでそう大した問題では無い(折込み済み)。

それこそ月着陸船が転倒したらどうする? なんてのも検討してたりする。
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
973 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:30:12.57 ID:VI52Zf0s0
>>970
そこまでいくと「地球は象さんが支えている」の反証をする位に難しくねぇか?
なんか怪しい・・・。月面着陸地点、NASAが立ち入り禁止案 上空飛行も禁止
993 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:44:37.02 ID:VI52Zf0s0
>>972
>噴射で垂直保って軟着陸っていう大技は本当に
>最近になって出来るようになったんだけど

知らないなら、この動画は驚くかも?

月着陸船のテスト機を手動操作で垂直を保つアームストロング。
http://www.youtube.com/watch?v=rbdJPuq08Wc
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
726 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 14:55:28.59 ID:VI52Zf0s0
>>723
前段としてスポ車を購入する必要があるんで、敷居が高いと言えば
そこ位で、後は「サーキットを走ってみたいなー」と思うだけで、実際に
やってみると大したことは無いと感じる方が大きいと思われ。

なんとなく敷居が高いのはわかるんだけど、ドキドキしながら行って
みると「すっげぇちんたら走ってるポルシェのおじさん」とかがいて、
「あーこんな人でも走れるんだ」ってな変な安心感が出たりする。

もちろん気合の入ってる人はすげーーーけどw

なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
731 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 15:02:47.59 ID:VI52Zf0s0
>>730
サーキットでは試行錯誤して腕を研鑽し、峠では技量の範囲でまったり。
つまり「どちらも」がいいと思う。

【速報】ジェット機と一緒に空を飛ぶ男が凄い これは完全に漢の夢 
59 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 19:36:17.43 ID:VI52Zf0s0
>>56
>>1の動画を見るとわかるけど、普通にパラシュートだったりする。
まぁ、垂直にストンなのは間違いないけどw
トヨタ、小型スポーツカー「86」を公開
497 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 19:46:30.59 ID:VI52Zf0s0
>>486
1.2トンだね。
http://cdn0.caradvice.com.au/wp-content/uploads/2011/11/toyota-ft-86-spec-sheet-leak.jpg

でも、安全性がうるさい現在だと1トン切りは難しいと思われ。
カーボン素材なぞ使おうとするとべらぼうな価格になっちゃうし。
『リーマンにあらねば社会人にあらず』←この暴力性は異常──ニート、学生や主婦も立派な社会人だ
210 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 19:48:52.86 ID:VI52Zf0s0
>>202
つか、劇団員ってリーマンと同じ立場じゃね?
『リーマンにあらねば社会人にあらず』←この暴力性は異常──ニート、学生や主婦も立派な社会人だ
222 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 19:55:49.58 ID:VI52Zf0s0
>>215
奴隷(親)と無職(子)って関係の場合、少なくても敵視しちゃ
バチが当たると思われ。
『リーマンにあらねば社会人にあらず』←この暴力性は異常──ニート、学生や主婦も立派な社会人だ
229 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/11/27(日) 19:58:58.10 ID:VI52Zf0s0
>>223
実力者によいしょしてのし上がるって機会はリーマンより多くね?
女の方が何かと有利そうだしw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。