トップページ > ニュース速報 > 2011年11月27日 > J4MKk4vC0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/36978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000193012061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
【ソースあり】大阪市長選、橋下当確。府知事選、松井当確で維新の会完勝
大阪人知能レベル高すぎワロタwwwwトンキンwwwwww
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
橋下は危険 ネトウヨが喜んでるからヤバイ 小泉の時と同じ

書き込みレス一覧

次へ>>
【ソースあり】大阪市長選、橋下当確。府知事選、松井当確で維新の会完勝
51 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:19:08.12 ID:J4MKk4vC0
大阪都は無理だから半年もすりゃ分かる
【ソースあり】大阪市長選、橋下当確。府知事選、松井当確で維新の会完勝
150 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:20:27.67 ID:J4MKk4vC0
大阪都は無理だから、半年もすりゃ分かる
【ソースあり】大阪市長選、橋下当確。府知事選、松井当確で維新の会完勝
238 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:21:09.99 ID:J4MKk4vC0
日本の民主主義崩壊の序曲だな
【ソースあり】大阪市長選、橋下当確。府知事選、松井当確で維新の会完勝
458 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:23:11.05 ID:J4MKk4vC0
>>347
>都構想を実現すると、現大阪府は、大阪都になるの?

マジレスすると地方自治法を国会の場で改正しないといけないので
大阪都は事実上不可能
【ソースあり】大阪市長選、橋下当確。府知事選、松井当確で維新の会完勝
838 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:26:41.84 ID:J4MKk4vC0
>>670
>いつ頃大阪都になるの?
>来年の春かな

国会での地方自治法他の関連法の改正が必要なので
無理です
大阪人知能レベル高すぎワロタwwwwトンキンwwwwww
44 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:29:29.55 ID:J4MKk4vC0
>>1
いやむしろ低いからこういう結果になったんだろ
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
150 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:30:39.72 ID:J4MKk4vC0
一年後は小泉狂想曲と同じ事になるんだけどなあ
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
240 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:33:17.29 ID:J4MKk4vC0
ワイマール末期のドイツそっくり
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
319 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:36:17.77 ID:J4MKk4vC0
>>271
まあそうだよね
大正デモクラシーよりも長かったが
戦後の民主主義が終わり全体主義の始まりだ
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
430 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:39:52.46 ID:J4MKk4vC0
>>339
橋下、松井だろ?
警察は都道府県が予算を含めた編成権限を持っている
問題は、全体主義を良しとする主張の下で
批判ができない社会的な雰囲気が醸成される事にある

大正時代の自由と民主主義はそうして崩れて
ちょっと口を滑らせただけで特別高等警察に捕まり
指と爪の間に金属ヘラをつっこまれて自白だけで死刑になるような国に
あっという間になっちまった
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
481 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:41:13.85 ID:J4MKk4vC0
>>452
>勝って浮かれるのはバカ
>何回同じ失敗する気だ
>勝った奴がやらかさないか警戒するようにしろ

全く正しい
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
521 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:42:13.14 ID:J4MKk4vC0
>>475
>お前の祖国朝鮮と一緒にすんなよw

失礼にもほどがあるな
家計図を遡れる最低でも過去500年間は日本人の家系だ

【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
565 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:43:02.97 ID:J4MKk4vC0
>>515
>それを許したのは既存政党があまりに堕落したからなんだけどな

つまり全く戦前と同じ状況なわけだ
これからは関東軍や参謀本部のおでましだろう

【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
678 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:45:42.18 ID:J4MKk4vC0
俺は小泉自民党大勝の時も同じようにここで
派遣切りや弱者切捨てかつデフレの世の中になると書いた

その時は誰一人として相手にしなかった
よく覚えておくがいい、日本の民主主義の終わりが今日だと
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
832 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:50:20.16 ID:J4MKk4vC0
>>780
>せっかく財政再建に向けていい方向に向かってた大阪市が、こいつのせいで望みなくなった

まあね
大阪とは法律改正が伴うので不可能だが、
仮に大阪都が実現したとしても区政で議員が増えて
歳費はむしろ増えるとの試算だからね、他にハードも整えないといけない
借金はむしろ増える
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
896 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:52:16.54 ID:J4MKk4vC0
>>834
>知名度なくても勝てたってのはでかいな
>橋下チルドレン量産して道州制に貢献して欲しい
>たかしも頑張れ、橋下に遅れをとるな!

都構想は道州制とは相反するよ
道州制は都システムを否定する事で効率化をはかる
構想だからね

【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
954 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:54:27.74 ID:J4MKk4vC0
>>921
>ヒトラーの時もこんな感じだったんだろうね・・・
>政策より印象で投票。徐々に民主主義が失われ、気づいたときには全権委任法

全くです
民主主義は脆弱きわまりない
ものが言えなくなった時はもう遅いのに
【速報】橋本当確  大阪都キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
994 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:56:13.64 ID:J4MKk4vC0
>>958
>まさか民主党への政権交代が「政策」の吟味によって
>実現されたとか思ってないよな??

民主党は至らない事千万なのはその通りだろう
しかし議院内閣制のシステムののっとってやってるわけだが、
いつ野田が多党制や普通投票を否定するような発言した?

橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
77 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 20:57:47.33 ID:J4MKk4vC0
>>3
>横浜市長に中田氏が選ばれた時のことを思い出しました

ありゃひどかったなあw
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
158 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:00:49.64 ID:J4MKk4vC0
>>83
>前にも言ってたからな
>
>話題になった橋下知事の「一族郎党覚悟しとけよ」発言
>http://www.youtube.com/watch?v=t8CYHpS9QE0

公務員は政治活動しちゃいかんが、
この橋下の言い方だと脅迫だな、ひどいもんだ

橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
226 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:02:30.46 ID:J4MKk4vC0
>>180
>現実問題として、東京都は石原がめちゃくちゃ教育に介入した時、東京都の採用試験を受ける
>人が激減して大変なことになって、現実が回らずに結局、石原は頭の悪い教員批判を
>撤回しちゃった訳で。
>橋下も同じことになるだけの予感。
>沖縄としては、学力テスト最下位の汚名を大阪に引き取ってもらえそうで、ありがたい限り。

それはあるだろうね
上手くもっていけばいいんだけど対立構造つくって強権発動して
困るのは子供だってのは目もあてられない
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
286 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:04:48.59 ID:J4MKk4vC0
>>241
>阿久根のように生暖かい態度はむりだよな。
>予算組めないだろ

それはある
むしろ阿久根の惨劇が府単位で行われるわけだから
これは危険な実験だな

ソビエトの実験による惨劇のミニ版とも言っていい
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
324 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:06:07.72 ID:J4MKk4vC0
>>301
すごく的確だね、正にそんな感じ
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
386 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:07:59.11 ID:J4MKk4vC0
>>362
>橋下がプーチンで新知事がネドベージェフってかんじだよね

当たりすぎてるwww
サイズっていうかスケールは100万分の1くらいだけど
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
420 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:08:56.47 ID:J4MKk4vC0
>>379
>それどころじゃないよ。
>このデフレ期に行う緊縮財政+首切りで、経済の大シュリンクが始まる。
>犯罪率と失業率がグングン上昇して死の町になる。
>予言しておく。

全くそうですな

橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
480 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:10:04.78 ID:J4MKk4vC0
>>368
>真面目な話これ現実に起きてるからなぁ。
>大阪府庁なんて誰も受けに来ないから、採用試験から学力試験が廃止されたw

さもありなんw
改革もやりかた間違えるとすぐこうなる

橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
554 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:11:11.42 ID:J4MKk4vC0
ミヤネうざいけど橋下と同じようなもんだろ
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
661 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:13:04.33 ID:J4MKk4vC0
>>551
>公務員ざまぁw
>涙ふけよw

あれ、公務員に見えるの?
公務員改革はむしろじゃんじゃんやるべきでしょ

それとへんてこな財政政策や都構想みたいな絵空事を言うのとは全く違うと思うけどね
むしろ借金増えるよ、これから大阪は

橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
737 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:14:09.39 ID:J4MKk4vC0
>>669
>はぁ?じゃあ馬鹿にも出来る仕事ってなんだよ

コンビニバイトとかスーパーのレジとか土方とか

橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
865 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:16:18.33 ID:J4MKk4vC0
>>781
>橋本が当選したってことは大阪民は結構まともだったって事だよな

そうだね、大政翼賛会時代前夜の多数派や、ワイマール時代末期の
ドイツの貧民と同じくらいのまともさだね
橋下「市役所員、教育者は覚悟しておいて下さい(威圧」 橋下かっこよすぎワロタww
916 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:17:25.58 ID:J4MKk4vC0
>>867
>既得損益が改正されると働いてない公務員は首にできるの?

公務員法の改正が必要
国会での改正なので極めて難儀
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
28 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:20:34.53 ID:J4MKk4vC0
>>1
公務員改革は必要だけど
こりゃ早々にファッショ前回だなあ
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
55 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:21:42.31 ID:J4MKk4vC0
>>45
>橋下総統の独裁大歓迎や
>逆らう者は粛清せよ

おーこわ、いつの時代やら
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
199 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:28:12.93 ID:J4MKk4vC0
選挙結果も分かったとこだしBSジャパンの
池上彰のやさしい経済学でも見ようや

【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
261 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:29:48.09 ID:J4MKk4vC0
>>220
>小泉改革の二の舞にならなきゃいいけどね from東京

なるでしょ
むしろ公務員憎しってのは分かるけど
具体的な画が書けてないから相当迷走して、しっちゃかめっちゃかになると思う
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
370 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:32:13.85 ID:J4MKk4vC0
>>310
>学歴社会ってのが問題になってんだけどね

いち早くゆとり教育を取り入れた長野県は47都道府県で
センター試験平均点で毎年最下位を争ってる

【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
443 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:33:56.38 ID:J4MKk4vC0
>>382
>これ、神奈川がまねしたら怖いな。
>3つの政令指定都市あるのに、県知事の言うがままにされたくないわ。

政令市がある分にはまだいいんだよ都道府県と同等だから
県と政令市を両方とられるとかなり勝手ができる
大阪は正にそうなったわけだ、ご愁傷様としか言いようが無い
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
474 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:34:52.12 ID:J4MKk4vC0
>>453
>独裁も何も選挙で決まった結果ですが?

ナチスは普通選挙の繰り返しで絶対的な権限を手にした
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
565 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:37:16.06 ID:J4MKk4vC0
>>495
>それが民意ですが?

んじゃ、おまえさんはちょっと口を滑らせただけで
特別高等警察にひっぱられて指と爪の間に
金属ヘラつっこまれて自白のみで死刑になったり、
ヒトラーをどうやっても辞めさせられなくても文句言わないことだな

【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
643 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:38:54.12 ID:J4MKk4vC0
>>533
>勉強をしないことと学歴社会は関係ないけどね
>大学の名前じゃなくて本人が大学で何を学んだのかを重視すべき、というのが学歴社会に警鐘を鳴らす人々の主張ね
>下手な大学に行ったけど4年間本気で頑張ったやつと、いい大学に行って4年間遊んだやつ、どっちを重視すべきかっていう

その前に学力とつけないといずれにしろ使い物にならん
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
668 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:39:32.28 ID:J4MKk4vC0
>>621
>橋下はヒトラーじゃないから

言ってることはそれ以上だけどな
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
705 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:40:40.26 ID:J4MKk4vC0
>>657
>こういう未だにWW2の世界に生きてる奴っていつになったら死滅するんだろうあ

世界みりゃむしろ議会制民主主義や立憲民主主義が機能してる国のが稀だぞ
そのくらい民主主義ってのは脆い



【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
733 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:41:37.79 ID:J4MKk4vC0
>>715
>橋下財政がGDPを引き下げることは明らかだろうな
>質の意味合いでも量の意味合いでも

残念ながらそうだよね
都構想なんか典型的なものでね

【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
779 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:43:07.00 ID:J4MKk4vC0
>>763
>悪い体質壊すのはいいが組み立て直せるん?

こわせないし、組み立てられないと思う

【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
830 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:44:46.97 ID:J4MKk4vC0
>>801
>現職員の解雇なんて地方公務員法29条の壁をたかが一地方議会で改正できるわけがないので無理
>よって削減分のしわ寄せは間違いなく新規採用者に集中するだろうね

まあそうなんだよね

【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
892 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:46:53.17 ID:J4MKk4vC0
>>800
>じゃあ独裁の方が良いってことだな

今のお隣を含めた独裁国家だと

・ネットも規制される
・少しでも政府批判にとられるような事を言うと強制収容所もしくは処刑
・将軍様が間違った農業政策や経済政策やっても誰も正せない
・密告社会
・他人を密告して安心しても明日はわが身

そんな社会が好きならそうしろよ
【速報】橋下「民意を無視する市職員はクビ」 
970 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:48:50.28 ID:J4MKk4vC0
>>914
>お前は中庸という言葉を覚えたほうがいい

そう言ってる奴が多かったから我が国はあれよあれよという間に
関東軍や参謀本部がやりたい放題であやうく日本民族が死滅しかねない
状況になったんだがな

橋下は危険 ネトウヨが喜んでるからヤバイ 小泉の時と同じ
14 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:56:33.55 ID:J4MKk4vC0
せやな
橋下は危険 ネトウヨが喜んでるからヤバイ 小泉の時と同じ
22 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 21:57:39.91 ID:J4MKk4vC0
>>15
まあそうだよね
だから勉強するって大事なんだよな、踊らされる側か
冷静に俯瞰する側か、踊らせる側になっるかって違いだからなあ
大違いだ
橋下は危険 ネトウヨが喜んでるからヤバイ 小泉の時と同じ
37 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/27(日) 22:00:08.70 ID:J4MKk4vC0
>>24
>これからどうなるんだろ

・都構想・・・地方自治法等の国会での改正が必要、つまり不可能
・公務員の身分保障の撤廃・・・公務員法の改正が必要で同様

つまりなにすんの?って話になると思う
公務員改革自体は必要だと思うけどね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。