トップページ > ニュース速報 > 2011年11月27日 > +v49Q4Ox0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/36978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01400002477666004513000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(空)
名無しさん@涙目です。(東京都)
カストロに両腕持っていかれるヒソカってバンジーなんたらでキルアの電光石火、ナルカミに対抗できるの?
東京理科大学基礎工学部に入学すると、北海道長万部で1年間全寮制の生活を送る
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
※正直黒髪短髪が一番女ウケ良いよね 清潔感あるし※
都会人「スーツ姿でスタバに入店、スマホを片手に優雅なティータイム」 カッペ「イオン、セックス」
おまいらが学舎で学んだことは社会に出て役に立ったか?必死こいて暗記した世界史や日本史は?
トヨタ、小型スポーツカー「86」を公開
都会人「スーツ姿でスタバに入店、スマホを片手に優雅なティータイム」 カッペ「金!暴力!セックス!」

書き込みレス一覧

次へ>>
カストロに両腕持っていかれるヒソカってバンジーなんたらでキルアの電光石火、ナルカミに対抗できるの?
218 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/11/27(日) 01:56:52.86 ID:+v49Q4Ox0
バラって核だろ、ようは
そりゃ最後までつかうわけないわな
東京理科大学基礎工学部に入学すると、北海道長万部で1年間全寮制の生活を送る
173 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/11/27(日) 02:18:10.26 ID:+v49Q4Ox0
神楽坂にあるのは何学部なんだ?
カストロに両腕持っていかれるヒソカってバンジーなんたらでキルアの電光石火、ナルカミに対抗できるの?
257 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/11/27(日) 02:26:55.01 ID:+v49Q4Ox0
プフ・ユピーとそこそこ戦えたキルアvs十二支んより強いイルミ

これならいい勝負になってもおかしくないな
カストロに両腕持っていかれるヒソカってバンジーなんたらでキルアの電光石火、ナルカミに対抗できるの?
290 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/11/27(日) 02:41:04.64 ID:+v49Q4Ox0
>>280
ピトーを見た会長の「わしより強くね?」があるからな
そのあと力を戻したのはあるけど
カストロに両腕持っていかれるヒソカってバンジーなんたらでキルアの電光石火、ナルカミに対抗できるの?
293 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/11/27(日) 02:43:02.98 ID:+v49Q4Ox0
>>286
ヒソカがイルミ殺しそうだな
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
295 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 07:48:01.89 ID:+v49Q4Ox0
今のレースは原型がなさすぎる
90年代
http://imgup.me/e/iup00004939.jpg
現在
http://imgup.me/e/iup00004940.jpg
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
332 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 07:57:29.68 ID:+v49Q4Ox0
>>308
gr.A(JGTC)→スーパーGTって流れだろ
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 08:04:41.28 ID:+v49Q4Ox0
>>343
こう書くべきだったか
JTC(gr.A)→JGTC→スーパーGT
どんどん魔改造になってるじゃん
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
370 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 08:10:00.70 ID:+v49Q4Ox0
>>350
GT500も酷いけどGT300なんてもうなんでもありだもんな


なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
380 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 08:12:52.57 ID:+v49Q4Ox0
>>355
あれでも市販車改造レースとか言い張ってるんだぞ
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 08:16:36.72 ID:+v49Q4Ox0
>>387
ホンダのあれはなんなの?
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
522 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 09:17:16.41 ID:+v49Q4Ox0
>>488
いままで見たF1のバトルの中で一番すごい
マンセルには何が足りなかったのかと考えたくなる
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 09:28:07.42 ID:+v49Q4Ox0
>>46
ミニバンが売れるのは嫁に財布のひもを握られてる人が多いからとか
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 09:41:06.91 ID:+v49Q4Ox0
>>541
外国と勝負することを考えすぎて国内はどうでもよくなったんじゃない?
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
559 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 09:43:35.45 ID:+v49Q4Ox0
>>554
ニュルだと一般車が安く走れる日があるようだけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vYINRvTIBl8&feature=player_embedded
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 09:47:42.76 ID:+v49Q4Ox0
>>63
アルファードとエスティマで高速を走ると下りのカーブがすごく怖いんだけど
これがトーションビームの効果なの?
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 09:51:08.63 ID:+v49Q4Ox0
>>86
直線で速い
カーブが怖い
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 09:56:43.43 ID:+v49Q4Ox0
1人〜4人までならステーションワゴンでいいだろ
いろいろと便利だぞ
http://imgup.me/e/iup00004957.jpg
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
586 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 10:01:38.65 ID:+v49Q4Ox0
>>577
外人はマジで車を自分で整備するみたいだ
スーパーとか書店に行くと「車の治し方」的な本が車種別で売っている
車検がないからってのもあると思うけど
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
598 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 10:12:08.23 ID:+v49Q4Ox0
>>593
電話すればサービスマンが来てくれる日本とはえらい違いだな
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 10:15:17.41 ID:+v49Q4Ox0
最近じゃミニバンでもレースするらしいぞ
http://mkimg.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/317451/p7.jpg
http://mkimg.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/317465/p7.jpg
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 10:18:38.66 ID:+v49Q4Ox0
>>133
エクシーガだろ

9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 10:20:00.28 ID:+v49Q4Ox0
>>138
日本で売ってたのかよ
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 10:25:23.44 ID:+v49Q4Ox0
>>150
男ウケは最高に悪いし、女ウケを狙うならハリアーのほうがまし
ぼっちなら思い切ってスポーツカーでも買って仲間を作れよ
なぜ日本はモータースポーツ文化後進国なのか?
626 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 10:51:38.13 ID:+v49Q4Ox0
>>605
レースしてみるととんでもなく体力を消費する
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
199 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 11:03:11.77 ID:+v49Q4Ox0
>>197
ミニバンは車種にもよるけどシートが邪魔で荷物が大して積めないケースがあるね
見晴らしのよさは町乗りだといいけど高速になると・・・
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 11:12:12.07 ID:+v49Q4Ox0
>>203
最近のミニバンはやたらと高そうなシートがついてるんだもん
倒しても荷物なんか載せられんわ
高速だと下りカーブが怖い
9人乗りのワゴン車で一人で乗って通勤してる奴って何なの?
220 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 11:22:43.48 ID:+v49Q4Ox0
>>209
15年くらい前までは登坂車線を走るのが普通だったのにね
いまや300馬力なんてのもあるからな
日本人の一つになんでも詰め込む精神が表れてるよな
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
140 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 11:39:28.72 ID:+v49Q4Ox0
>>94
馬力は大してでかくないだろ
ミニバンのほうが馬力あるわ
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 11:45:08.93 ID:+v49Q4Ox0
どうせあれだろ
この後にターボモデルが出てさらに3リッター6気筒とかも出るんだろ?
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
208 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 11:47:33.78 ID:+v49Q4Ox0
>>200
ジェネシスクーペがあるニダ
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 12:33:34.42 ID:+v49Q4Ox0
>>324
高性能車は速いだけじゃないぜ
http://www.youtube.com/watch?v=e-OQCC5Qv3M

※正直黒髪短髪が一番女ウケ良いよね 清潔感あるし※
89 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 12:38:59.64 ID:+v49Q4Ox0
黒髪短髪かっこよすぎだろ
http://imgup.me/e/iup00004977.jpg
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
571 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 12:41:24.29 ID:+v49Q4Ox0
>>559
高速は100キロだろ
サーキットでも走るんだよ
カワサキのバイクなんて350まであったぞ
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 12:48:07.98 ID:+v49Q4Ox0
>>598
いちいちメーターを付け替えるのは手間がかかるんだよ
最近のはメーターいじっただけでエンジンがかからなくなる
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
618 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 12:49:32.65 ID:+v49Q4Ox0
セリカXX
http://imgup.me/e/iup00004981.jpg
スープラ
http://imgup.me/e/iup00004980.jpg
86
http://carview-img01.bmcdn.jp/cvmaterials/road_impression/2011/toyota_86/02_l.jpg
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 12:52:58.50 ID:+v49Q4Ox0
スバル版はやっぱりキモオタブルーか
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2011/11/subaru-brz-concept-sti-la-003.jpg

トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
681 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 13:06:53.24 ID:+v49Q4Ox0
>>664
オプションでスピードライン製のホイールがあると信じている
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
692 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 13:09:12.67 ID:+v49Q4Ox0
>>682
エリーゼはフレームにただボディをかぶせた作りだから軽い
http://blog-imgs-12.fc2.com/a/l/f/alfaromeo156/event_090927_11.jpg
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
766 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 13:29:17.66 ID:+v49Q4Ox0
>>752
普通の車でもできると?
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 13:36:08.99 ID:+v49Q4Ox0
>>777
カローラじゃトルクがなくて難しい
FFはトラクション的に難しい
FRもまたしかりだろ
まあドライバーが上手かったのもあるだろうが
都会人「スーツ姿でスタバに入店、スマホを片手に優雅なティータイム」 カッペ「イオン、セックス」
478 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 13:44:48.33 ID:+v49Q4Ox0
>>451
天下のイオンでも工具はそろわないんだなこれが
ホームセンターの隣に作れよといつも思うんだが
トヨタ、FT-86の正式名称を「86(ハチロク)」に
841 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 13:52:18.54 ID:+v49Q4Ox0
>>835
カローラじゃきっかけさえ与えられないだろ
おまいらが学舎で学んだことは社会に出て役に立ったか?必死こいて暗記した世界史や日本史は?
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 16:07:11.91 ID:+v49Q4Ox0
いままで生きてきた中で日本史が役立ったことは
身長が低くて悩んでいる女子中学生をいかにもそれらしいことを言って
悩みから解放してやったことくらい
トヨタ、小型スポーツカー「86」を公開
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 16:13:46.46 ID:+v49Q4Ox0
>>133
おお2ドアか
しかし今年は紅葉が遅いな
トヨタ、小型スポーツカー「86」を公開
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 16:19:27.23 ID:+v49Q4Ox0
どうせ中古で20万くらいのこっちのほうが速いんだろ
http://imgup.me/e/iup00004998.jpg
都会人「スーツ姿でスタバに入店、スマホを片手に優雅なティータイム」 カッペ「金!暴力!セックス!」
114 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 16:32:56.44 ID:+v49Q4Ox0
地方じゃ休日はここに巡礼するのが習わし
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/51/0000191151/51/imgd8145c27zik8zj.jpeg
トヨタ、小型スポーツカー「86」を公開
262 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 17:27:15.06 ID:+v49Q4Ox0
売れなくてテコ入れでおっさん向けの3リッター6気筒が出る気がする
もちろんありがたいレクサスエンブレム付きで
トヨタ、小型スポーツカー「86」を公開
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 17:28:32.64 ID:+v49Q4Ox0
>>259
WRX-STIでひとつ
都会人「スーツ姿でスタバに入店、スマホを片手に優雅なティータイム」 カッペ「金!暴力!セックス!」
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/27(日) 17:30:12.35 ID:+v49Q4Ox0
>>213
どっちかっていうと地方って感じだな
本当の田舎はそれすらもない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。