トップページ > ニュース速報 > 2011年11月22日 > ZBFd6X6z0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/27829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数189751710002004021112300165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
イトケンが「全編バトル曲」のライブやるらしい 最強は四魔貴族バトル2。 Battle#5厨には流されるな
【速報】ドイツが経済危機 
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
UQ WiMAX 12月から地下鉄へエリア拡大キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
千葉県千葉市の魅力
【速報】Dowちゃんがやばい 現在300ドル安
世界で最もムカつく空港
朝日新聞 赤字20億円 新聞なんて会社で読めばいいよな
【推奨銘柄】TDK。HDD不足の最悪シナリオは回避の可能性。最近HDD買った情弱はニュー速にいないよな
Appleが世界第2位のPCメーカーへ躍進。来年上半期には世界1位へ。              ※

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
イトケンが「全編バトル曲」のライブやるらしい 最強は四魔貴族バトル2。 Battle#5厨には流されるな
63 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 00:30:45.31 ID:ZBFd6X6z0
サガフロといえばNo Future
【速報】ドイツが経済危機 
339 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:19:09.54 ID:ZBFd6X6z0
ユーロだけじゃなく、ここ10年でヨーロッパ全体が好況+バブルで沸いてたんだから
そのツケは今後何十年かけても払っていかないとな
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
11 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:22:21.39 ID:ZBFd6X6z0
こいつらは電波オークションにどんだけ夢見てるんだろうな
アメリカとか電波獲得費用が高すぎて、設備投資より高い金額支払ってるんだぜ

これは結局ユーザーの使用料金に転嫁されるだけ
UQ WiMAX 12月から地下鉄へエリア拡大キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
81 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:30:41.56 ID:ZBFd6X6z0
>>80
都営の場合、大江戸線以外はトンネル内でもなんとか利用できるようになるみたい
千葉県千葉市の魅力
935 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:40:02.73 ID:ZBFd6X6z0
>>921
幕張も道路整備や区画整理のおかげでかなり垢抜けたけどな
14号から武石ICまでの片道2車線化が完了すれば、かなり様子ががらりと変わるだろう
千葉県千葉市の魅力
937 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:44:54.30 ID:ZBFd6X6z0
>>936
関東でも一番道路事情が悪い県だから、政策自体は間違ってない
【速報】Dowちゃんがやばい 現在300ドル安
41 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:47:12.07 ID:ZBFd6X6z0
このタイプの下がり方だとリカバー入りそうだけどな

ただ今週は感謝祭ウィークでトレーダーがお休み中だから、商い薄いところを狙われてるのかもしれない
世界で最もムカつく空港
200 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:52:10.40 ID:ZBFd6X6z0
欧米の空港しか知らんけど、上位陣は納得のラインナップだな
CDGに限らずフランスの空港はクソなのが多いし、JFKとLAXも最低レベルのクソ空港
世界で最もムカつく空港
201 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 01:56:43.99 ID:ZBFd6X6z0
>>194
いま使ったことある空港の数数えてみたら59箇所だったわ。地域別だとアメリカが最多で28空港
千葉県千葉市の魅力
945 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:02:26.24 ID:ZBFd6X6z0
>>941
千葉市内ならバスいっぱい走ってるじゃん
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
104 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:07:21.63 ID:ZBFd6X6z0
>>78
携帯の電波は今でも無料じゃないでしょ。それに、料金に転嫁できないなら設備投資費用が削減されて品質落ちるだけ
結局国の金庫が潤うだけで、まわりが不幸になるだけかと
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
119 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:13:07.21 ID:ZBFd6X6z0
>>107
KDDIはUQあるのに携帯だけで利用帯域広くてずるいとは思う。ドコモとかと比べても
まぁソフトバンクはウィルコムの帯域をTD-LTEで使うっぽいけど
千葉県千葉市の魅力
952 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:14:55.89 ID:ZBFd6X6z0
>>949
むしろ、それ以外のどこを往復するつもりなんだ?
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
135 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:21:07.55 ID:ZBFd6X6z0
>>126
オークションってことは、さらに余計に費用が発生するってことだけど
千葉県千葉市の魅力
958 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:26:55.11 ID:ZBFd6X6z0
>>955
千葉港だったらモノレールあるし、16号方面も運動公園あたりまでならモノレールで移動できる
千葉NTは千葉市関係ないじゃん。あっちは印西だ
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
156 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:31:13.82 ID:ZBFd6X6z0
>>149
オークション通せば電波使用料がなくなるかは知らないけど、トータル費用で考えれば明らかにオークション>利用料じゃん
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
172 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:39:25.36 ID:ZBFd6X6z0
>>164
参加の可否はここの事業者の判断だけど、余分な費用が発生するってことは将来的にどこかで弊害が出てくるわけだ
まぁアメリカみたいにオークションや電波スワップに関する費用高すぎるのが異常なのかもしれないが
朝日新聞 赤字20億円 新聞なんて会社で読めばいいよな
515 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 02:41:15.58 ID:ZBFd6X6z0
広告減ってる以前に朝日は無駄経費多すぎ
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
189 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 03:17:45.94 ID:ZBFd6X6z0
>>182
それは違うな。民主党の埋蔵金なんかと一緒で、単なる増税の方便かと
そういう負担はまわりまわって国民から徴収されるわけだから
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
192 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 03:24:56.86 ID:ZBFd6X6z0
>>190
その通信事業者は誰が支えてるかって話だ
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
194 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 03:28:52.84 ID:ZBFd6X6z0
>>193
携帯だけじゃないけどね。モジュール使ってる企業ユーザーもいるし、携帯キャリアを通してメーカーや広告に金が流れてる
こういった費用がどんどん削減されていくわけだ
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
198 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 03:34:45.37 ID:ZBFd6X6z0
>>197
その先を想像してみたほうがいいかと
まぁ、国内で数少ない元気な携帯業界を萎縮させたいってなら話は別だが
仙石「700MHz帯がSBにほぼ確定?そんな談合じみたことは認めない。オークションで公平に決めろ」
203 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 03:41:28.39 ID:ZBFd6X6z0
>>199
キャリアが注文出すのは別に日本に限った話じゃない。世界中で必ずあること
imodeの世界進出や無駄投資とかはドコモの責任だが、世界戦略を描けなかったのはメーカーの体質の問題
【推奨銘柄】TDK。HDD不足の最悪シナリオは回避の可能性。最近HDD買った情弱はニュー速にいないよな
4 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 03:52:43.01 ID:ZBFd6X6z0
供給不足が続くのは変わらんと思うけど

ただ、一時期のアホみたいな高値で売られることはなくなったね
千葉県千葉市の魅力
969 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 03:53:58.33 ID:ZBFd6X6z0
>>968
谷津は微妙に不便じゃね?
花輪IC近いんで車持ちには便利かもしれないが
Appleが世界第2位のPCメーカーへ躍進。来年上半期には世界1位へ。              ※
12 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 04:18:44.32 ID:ZBFd6X6z0
> iPadなどのタブレットを含めた場合、

毎回思うけど、なんでこういう中途半端な基準で判断するんだろうな
朝日新聞 赤字20億円 新聞なんて会社で読めばいいよな
595 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 04:25:34.08 ID:ZBFd6X6z0
>>562
WSJもオンライン版でデバイス課金とかわけわからんことやってるけどね
しかも最近はオンライン版の通常アカウントで読めない記事まで混ぜてたりとか、けっこうえげつない
【天声人語】オウムは高学歴→年収200万以下が1千万人→60年前と違う若者
16 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 04:30:19.13 ID:ZBFd6X6z0
> 生きにくい時代には、色んな教えが「輝く未来」を競い、悶々(もんもん)と暮らす人々を誘う

おま
朝日新聞 赤字20億円 新聞なんて会社で読めばいいよな
603 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 04:33:14.48 ID:ZBFd6X6z0
>>600
フリーランスにアレなのが多い件。腐っても大手の記者のがマシって状況じゃなぁ
奇跡!野田首相が2週間ぶりに取材に応じ「が ん ば り ま す」と6文字も語る
41 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 04:34:30.32 ID:ZBFd6X6z0
人間の言葉しゃべれたんだ
世界で最もムカつく空港
208 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 05:08:10.35 ID:ZBFd6X6z0
途上国空港は数カ所しか行ったことないんでそれほどアレな経験はないんだが、アメリカの空港は

・広すぎて乗り換えに間に合わないこと多すぎ
・同じ時間に飛行機が集中するんで入管やトランジットカウンターが大渋滞
・市内アクセスが悪すぎる(JFK、IAD、LAXとか)

みたいな問題がひどい。あと、旧共産圏の空港はどこもすごいね。首都空港でも日本の地方空港未満だわ
世界で最もムカつく空港
238 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 06:24:02.89 ID:ZBFd6X6z0
成田ってそんなに飯屋少ないか?
海外の空港のがもっと悲惨だろ。乗り換えで評判のいい香港やシンガポールでさえそこまで充実してるわけじゃないし
世界で最もムカつく空港
240 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 06:26:37.79 ID:ZBFd6X6z0
>>235
ヒースローに限らず、欧米の空港ではいまでも普通にあるぜ

>>236
タダWi-Fiある空港のが珍しいんじゃないの? あっても時間制限つきだったり
世界で最もムカつく空港
247 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 06:32:46.36 ID:ZBFd6X6z0
>>239
そんなに少ない? 最近ターミナル2は使ってないけど、T1だったら10軒以上あるでしょ
世界で最もムカつく空港
249 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 06:34:35.00 ID:ZBFd6X6z0
>>244
運次第だけど、けっこうギリギリ
世界で最もムカつく空港
253 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 06:38:33.81 ID:ZBFd6X6z0
>>251
トムブラッドレーなら夏に飯屋が2軒ほど入れ替わったよ。不味いラーメン屋はパンダになった
立地は微妙でしょあそこ。ダウンタウンにいると距離が遠すぎるし、フリーウェイは朝夕大渋滞で到着時間読めない
【ドコモ】iモード的サービス「dメニュー」Wi-Fiで使えず、月額課金地獄で糞すぎワロタwww
51 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 06:50:09.78 ID:ZBFd6X6z0
技術的に考えればそうなった理由がわからなくないけど、
わざとクソ仕様にしてコンテンツ事業者にとっとと新環境移行を勧めるドコモの親心かもしれない
仕分け人 階猛「京は失敗でしょwまた来年更新されますよ?w」
116 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 06:54:37.88 ID:ZBFd6X6z0
どうせこいつも次の選挙で更新されて消え去るでしょ
仕分け人 階猛「京は失敗でしょwまた来年更新されますよ?w」
163 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 07:03:58.19 ID:ZBFd6X6z0
>>152
税金大量投入してランキング上位を占有してるアメリカとかがほくそ笑んでるよ
戦後の日本がドイツみたいに東西に分かれてたらどうなってたんだよ
365 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 11:37:03.13 ID:ZBFd6X6z0
名古屋が永世中立地帯に
「時速100キロでは遅すぎる」 新東名は法定速度140キロ…静岡県が要望素案
909 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 11:43:36.21 ID:ZBFd6X6z0
120-135km/hくらいが妥当じゃないの?
これだと75-85mphで、ちょうど海外の速度制限くらい
【漫画】 サンデー編集部、新人にスポーツ漫画を強要 → うんざりした新人が大量流出
273 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 14:04:07.13 ID:ZBFd6X6z0
ヤンサン事件以来、完全に見限ってるわ。ヤンサンの編集がそのままサンデーに移籍したんだろ?
そりゃクソになるわ
なぜか、チャン・グンソクさんの完売したはずのドームのチケットが「1円」でオクに出品されている
672 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 14:09:51.91 ID:ZBFd6X6z0
関係者が大量購入してたのを吐き出したか、あるいは転売ヤーが大量購入したか

後者だったらセンスねーな
【漫画】 サンデー編集部、新人にスポーツ漫画を強要 → うんざりした新人が大量流出
373 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 14:11:57.86 ID:ZBFd6X6z0
>>345
編集者には文句いってると思うよ。上にいかないだけで
米マクドナルドが「マックTV(McTV)」を開設  あれ?マクド厨息してる?wwww
170 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 14:22:18.49 ID:ZBFd6X6z0
>>168
ドナルドさんのマックだから、分離しちゃだめ
ファミマでクレジットカード決済が可能に 29日からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
233 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 16:02:42.27 ID:ZBFd6X6z0
クレカ使えるのは助かるわ。たまに現金なくて買い物諦めることあるから
Galaxy Nexus厨脱糞。USBストレージとしての接続不可。繰り返す--接続不可である。
134 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 16:11:07.82 ID:ZBFd6X6z0
MTPはWindowsだと標準で接続できる。Macは専用ソフトをダウンロードする
ただ、このMacの専用ソフトが操作性クソ。無料だからいいようなものの・・・
Galaxy Nexus厨脱糞。USBストレージとしての接続不可。繰り返す--接続不可である。
188 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 17:12:32.29 ID:ZBFd6X6z0
16GBで少ないっていうけど、フラッシュ内蔵になったおかげでアプリのインストール制限なくなってるし、
海外では32GB版も販売されてる

あと、USBマスストレージで接続しないだけで、普通にUSB経由でMTP接続すればエクスプローラでファイル転送できるわけで
セシウムが3500km先まで拡散してた 太平洋「ジャァァァァァアアアアプ!!」
203 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 17:16:26.42 ID:ZBFd6X6z0
3500kmってことはハワイには到達してないんだな
Galaxy Nexus厨脱糞。USBストレージとしての接続不可。繰り返す--接続不可である。
190 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/22(火) 17:17:03.78 ID:ZBFd6X6z0
>>189
バッテリ交換できるが
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。