トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月20日
>
sWzhc/B40
書き込み順位&時間帯一覧
271 位
/32848 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
6
3
4
5
6
4
4
2
7
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
防衛相「除染は自衛隊にしか無理wはよ行ってこい」 俺達は便利屋じゃねえ・・・ンゴゴゴゴゴゴ!!
韓国政治家らが1965年の日韓基本条約(法的地位協定)の破棄を要求! 在日韓国人の永住許可が消滅へ
糞ビッチが天皇陛下のお見舞いに
女子力が増大している…だと…!?
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
清武氏、離婚していた
産経 「もんじゅは絶対に必要だ。半年で漏れたり、再開した途端また事故ったりしてるけど必要だ」
TPP参加 と 日中韓FTA参加 と 両方参加 どれ選ぶよ?
化学工場が爆発
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
93 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 01:06:55.34 ID:sWzhc/B40
刀狩は徹底してやらないと実現しないからな
コストからいって今更無理だろ
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
113 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 01:09:06.49 ID:sWzhc/B40
>>102
どうせ撃っていいというとこまで法律で許可してくれないからな
持たせても撃てば人生が終わる、そういう仕組みにするだろ日本の陰湿なやり方だと
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
134 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 01:11:11.38 ID:sWzhc/B40
>>106
安いからな
麻酔弾とかホイホイ撃てないし一方的に獲物に使うもので
撃ち合うには向いてない
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
273 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 01:25:22.88 ID:sWzhc/B40
>>265
アメリカみたいな未開地じゃないと無いよ
ヨーロッパ映画で自宅で銃振り回してるDQNなんてマフィアしか居ないだろ
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
327 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 01:33:08.74 ID:sWzhc/B40
>>312
農民も武装してたんだよ
戦国時代中ははっきりと士農分かれてたわけじゃないからな
どっちかというと統治にはこっちのが厄介だった
気に入らない事があると地元民が武器持って乗り込んでくるからな
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
409 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 01:48:10.57 ID:sWzhc/B40
>>387
+と一緒にするなよ
どうせ銃と一緒で日本は核なんか撃てっこないしあってもしょうがない
防衛コスト下げられる、というのも原発のコストが安い、みたいな論理だろ
通常兵器と運用方法を充実させて行かないと使えないもんに頼ったってしょうがない
防衛相「除染は自衛隊にしか無理wはよ行ってこい」 俺達は便利屋じゃねえ・・・ンゴゴゴゴゴゴ!!
87 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 02:01:49.13 ID:sWzhc/B40
自衛隊は「便利屋」ではないかもしれんが「道具」という自覚のない軍隊はまずいだろ
ちゅうか大規模被曝で感覚おかしくなってねえか?
本来の基準なら十分専門の部隊がやらないとまずいレベルだろ
民間人がやるとか無いわ
防衛相「除染は自衛隊にしか無理wはよ行ってこい」 俺達は便利屋じゃねえ・・・ンゴゴゴゴゴゴ!!
101 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 02:12:06.73 ID:sWzhc/B40
>>94
除染しないと有効に使える領土が減るんだぞ
これは立派な戦いだろ
今から取り戻すのが無謀かどうかの判断は置くけど
>>95
何も考えずに適当に決めたのは今の基準だろ
何を言ってるんだ
韓国政治家らが1965年の日韓基本条約(法的地位協定)の破棄を要求! 在日韓国人の永住許可が消滅へ
613 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 02:44:58.21 ID:sWzhc/B40
まるで国際常識の欠片も無いやつらだ
勝手に一方の都合で破棄できるわけがないだろう
昔と政府に連続性がないから俺は関係ないニダ
が通用するんだったら今の日本にも過去の戦争責任を追及できないことになる
んだがこいつらは論理矛盾を理解してるのか?
防衛相「除染は自衛隊にしか無理wはよ行ってこい」 俺達は便利屋じゃねえ・・・ンゴゴゴゴゴゴ!!
143 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 03:10:35.90 ID:sWzhc/B40
>>125
土建屋に正しい除染能力はない
適当に任せたらまた余分な大量被曝者が出る
それを分かってて民間がやれと専門家が言ってるなら悪質としか言えない
まあ専門性のベクトルだけでなくて責任の所在も加味すると自衛隊より先に東電がケツを拭くべきだが
糞ビッチが天皇陛下のお見舞いに
66 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 03:29:19.54 ID:sWzhc/B40
容姿はともかく秋篠宮様の子供だから遊び人になるのは仕方ないじゃないか
悠仁様も心配になってきたな
ただやりチンになるだけなら子孫繁栄の為にはむしろ良い事なんだけどな
女子力が増大している…だと…!?
96 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 03:49:18.63 ID:sWzhc/B40
学歴ならともかく資格なんて何の意味があるんだ
医師、弁護士、パイロットぐらいまで行けば一部のフェチの心は掴めるけど
そこそこの学校出てたほうがお手軽だし汎用性あるだろ
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
76 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 03:59:50.23 ID:sWzhc/B40
許すか許さないか決めるのはアメリカ様でジャップに選択権なんて無かったのに何勘違いしてるの?
クレイジーさを見せ付ける事でやっと許してもらったんだよ
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
133 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 04:08:12.98 ID:sWzhc/B40
ハルノート受け入れてそれで終わると思うのは甘ちゃんすぎるでしょう
アメリカ様は徹底的に日本の力を削いでいったはずだ
一度身を張って基地外ショウを見せて、アメリカ国民にああ、これ以上いじめるのは良くないよね
と思わせる必要があったんだよ
そうでないと戦前レジームのまま占領も徹底的に行われたはずだ
英霊の血は無駄ではない
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
168 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 04:14:19.96 ID:sWzhc/B40
>>161
何もかも飛び越えたら国家も超えてコミュニストかアナキストになっちまうからな
それも支持を得られないだろう
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
235 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 04:26:20.19 ID:sWzhc/B40
>>221
本当の危機にならないと誰かがやってくれる
細かい問題はあるけど波風は立てるなよ
という意識のほうが強いからな
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
271 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 04:36:45.40 ID:sWzhc/B40
>>260
蒋介石を教育した日本が悪い
統制できないなら反乱の芽を自ら作るなよ
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
303 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 04:46:27.99 ID:sWzhc/B40
>>294
はっきりした成果出さないと困る人がいるのは
どこの時代、どこの国でも一緒だからな
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
366 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 05:01:52.88 ID:sWzhc/B40
普通に考えたら無条件降伏なんて飲める国があるわけないからな
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
434 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 05:23:05.52 ID:sWzhc/B40
>>412
糞ビッチ同士の彼氏作るの禁止ねぐらいいい加減な同盟だからな
どの国も自民族以外はクズという集まりがうまく行くわけがない
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
477 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 05:30:32.63 ID:sWzhc/B40
>>468
厭戦機運を引き出すには徹底的に基地外になって戦わないと無理だがね
楽勝モードじゃ昨今のようにアメ公はどこまでもヒャッハーして意味の無い拷問までやりだす
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
500 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 05:39:08.38 ID:sWzhc/B40
>>489
覚醒なんかしないよ
原爆落とされても何も学習しないで歪んだ形で原子力保持しようとした結果がこれだもの
いつまでも日本はこのまま何にも変わらない
このままいくとそのうちイエローケーキ食っても平気になるという意味じゃ進化してるのか?
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
541 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 05:49:17.84 ID:sWzhc/B40
>>523
黙ってたら中国みたいにどんどん喰われていったでしょうよ
戦争しなければ対戦相手も疲弊しなければ国民に心理的ダメージも負わないからな
戦前の帝国主義体制は崩壊しない
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
561 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 05:57:19.83 ID:sWzhc/B40
>>550
事実中国の取るべき生き残り戦略としては効果的だったわけだからな
日本に都合の悪い存在はすべて悪で認めたくない、という立場なら認めなくても良い
少なくとも俺はそういうタイプのネトウヨでは無いけどな
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
626 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 06:22:42.55 ID:sWzhc/B40
>>613
そうやって確たる事が分からないなら知る努力を積み重ねる必要はない
と言ってしまうのはもっとも古典的な詭弁術だけどな
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
655 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 06:34:04.94 ID:sWzhc/B40
>>642
連帯感なのか責任感なのかある一定のところまで来ると
俺も死ぬからお前も死んでくれるよなと目をぐるぐるさせながら言ってる節があるよな
トップが国民を見殺しにするよりある意味こわくねえか?
誰も得しないのにお互いに死のうよという空気になるの
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
708 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 06:46:46.05 ID:sWzhc/B40
>>693
こんなものはぬるいんだよ
米英仏を疲弊させなければ現在のような旧植民地に妥協した世界経営なんか有り得ない
今のようなタテマエ上でも自由を保障するシステムを組まざるを得なかったのはWW2あってのこと
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
739 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 06:54:23.54 ID:sWzhc/B40
>>724
偉大なる民族だと信じてる奴が取るような作戦じゃないからな
日本上層だって恥の下策だという意識はあった
結果的には継戦ならほかに手がないから押し切られたけどな
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
773 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 07:08:46.76 ID:sWzhc/B40
>>769
地位を失ったら俺らとなんら変わらないからな
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
811 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 07:23:30.11 ID:sWzhc/B40
>>785
アメリカ視点で考えるとしてどうしてハルノートの先を無視するわけ?
都合よく考えすぎじゃね?最後までアメリカの気持ちになってみ
あと何回アメリカ側になったつもりで書いたからって
当時の日本側の話をしてる時には何の役にも立たないと思うが
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
879 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 07:50:30.26 ID:sWzhc/B40
>>865
日本の場合は開戦時水準ならな
独逸は航空戦では超圧倒状態だったが
陸の場合はそれで勝利には繋がらないからなぁ
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
886 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 07:53:49.62 ID:sWzhc/B40
>>869
90年代に入っても黒人アジア人は虐げられてたからな
最近急激に立場の差は改善されたけど
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
921 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 08:05:25.75 ID:sWzhc/B40
>>917
全板+みたいな状態だろ
あんまり2chである意味はねえな
勢いだけは楽しそうだけど
【太平洋戦争】神風や回天などの特攻隊を出すまえに、日本は降伏すべきではなかったのか
950 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 08:13:43.20 ID:sWzhc/B40
>>936
今のお遊び主従とは訳が違うんだぞ
全世界がイギリス支配ならそれほど苛烈では無かったかもしれんが
ソ連やオランダに分割されてみろ、やってられるかよ
清武氏、離婚していた
4 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 09:01:29.02 ID:sWzhc/B40
家庭をなくした、しかも捨てたんではなく捨てられた
程度の事で凡人がナベツネに歯向かえると思ったのが痛いな
産経 「もんじゅは絶対に必要だ。半年で漏れたり、再開した途端また事故ったりしてるけど必要だ」
13 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 09:11:29.26 ID:sWzhc/B40
>高速増殖炉は、燃やしたよりも多くの燃料を生む夢の原子炉だ。
燃やしたよりも多くのゴミを生む夢の原子炉でもあるわけだが
TPP参加 と 日中韓FTA参加 と 両方参加 どれ選ぶよ?
34 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 09:13:25.85 ID:sWzhc/B40
ASEANプラス6の成立が最優先
ここまで巻き込めば特定国の言いなりにならずに交渉できる
化学工場が爆発
12 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 09:23:08.98 ID:sWzhc/B40
爆発って甘美な響きだよな
実際にされて死人が出るとシャレにならねえけど
【ただちに】甲状腺がんが増えるのは事故から5〜7年後【問題ない】
24 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 09:26:08.00 ID:sWzhc/B40
5年とかあっという間だろ
逃げ切りできねえぞ
政権降りてりゃいいってもんじゃねえだろ
清武氏、離婚していた
16 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 09:28:32.86 ID:sWzhc/B40
>>11
俺はナベツネの実力も評価してるぞ
野球はまったくどうでもいいけど
もし俺が織田信長だったら・・・とか妄想すると楽しいよな
20 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 09:30:45.73 ID:sWzhc/B40
楽しくないよな
賢しい振りして元服前に死ぬヴィジョンしか見えない
イージーモードでプレイできるなら良いけど
大西洋で原油が大放出 クジラ「ぐわあああああ」 シーシェパード「…」 クジラ「…え…?」
49 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 10:31:05.13 ID:sWzhc/B40
本物の海賊だってもう少し良い事するだろ
こいつら本当に鯨は興味ないのな
真田博之、本木雅弘、岡田准一、山田孝之の身長があと10cm高かったら時代は変わっていた
37 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/11/20(日) 10:43:06.26 ID:sWzhc/B40
本木はあれで丁度いいだろ
184cmもあったらガチムチすぎんぞ
当時の女は無駄に180越えに拘るスペック厨だったけどさぁ
人間には持ってる空気ってあるだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。