トップページ > ニュース速報 > 2011年11月20日 > W1+TA7DeP

書き込み順位&時間帯一覧

225 位/32848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000009721611600000030045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
メタルテープは音質が良い!!とか言いながらノーマルと同じなのに買ってる奴居たけど金のムダだよな
Mozilla「FireFoxのマルチプロセス化が想像以上にめんどくせぇから見送るわ」
富士通製REGZA Phone T-01D 通話・データ通信ができない不具合で販売停止 テストはできなかったのか?!
メキシコ 虫入りタコスが爆売れ そのうちこいつら人間も食べ始めそうだよね・・・
読まなくていいSF小説
ニュー速って天皇に厳しい人多いよね なんで?(´・ω・`)
地方の都市に住みたいと思う。メリットとデメリットを教えて欲しい。
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
産経 「もんじゅは絶対に必要だ。半年で漏れたり、再開した途端また事故ったりしてるけど必要だ」
北海道旅行のおみやげで貰った木彫りのクマはどこに飾ればいいのか

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

メタルテープは音質が良い!!とか言いながらノーマルと同じなのに買ってる奴居たけど金のムダだよな
332 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:16:54.72 ID:W1+TA7DeP
よく覚えてないが、なんか録音デッキにメタルとノーマルを切り替えるスイッチがあったような気がする。
で、オレの持ってたラジカセにはそのスイッチは付いてなくて悔しい思いをしたような・・・。
Mozilla「FireFoxのマルチプロセス化が想像以上にめんどくせぇから見送るわ」
115 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:19:01.08 ID:W1+TA7DeP
そんなにマルチプロセスがいいなら、タブなんて開かずにブラウザ複数立ち上げろよ。
富士通製REGZA Phone T-01D 通話・データ通信ができない不具合で販売停止 テストはできなかったのか?!
199 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:24:00.32 ID:W1+TA7DeP
>>197
レグポン開発部隊の状況は知らんが、
ウチはテスト部隊の充実した体制とテスト期間に比べ、
プログラマーの部隊は悲しくなるほど体制が貧弱。
よって次々と上がって来るバグに全部対応は不可能なのでトリアージしてる。

普通逆だろ。
メキシコ 虫入りタコスが爆売れ そのうちこいつら人間も食べ始めそうだよね・・・
103 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:26:33.95 ID:W1+TA7DeP
タコタコタコースおいしいタコスいけてるタコス
読まなくていいSF小説
318 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:30:49.42 ID:W1+TA7DeP
全てがFになる

今思い起こすと失笑モノのオチだった。
読まなくていいSF小説
319 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:32:50.52 ID:W1+TA7DeP
あと、ロバート・J・ソウヤーのネアンデルタール人が主人公のヤツ。

ソウヤーのSFはどれも読みやすくて好きなんだけど、これは長い割りにイマイチだった。
ニュー速って天皇に厳しい人多いよね なんで?(´・ω・`)
500 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:37:41.50 ID:W1+TA7DeP
皇室はあってもいいけど、血税で維持するならもう少し予算をオープンにしろよ。
多分国民に見えないところでジャブジャブ無駄金突っ込んでる。

公務に意義があるのは認めるが、だからと言って金の使い方に外の目による監査が不要というわけではない。
人の目に晒されない部分は必ず腐敗がはびこる。必ずね。
地方の都市に住みたいと思う。メリットとデメリットを教えて欲しい。
138 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:41:23.05 ID:W1+TA7DeP
メリット : 好きな気候の場所に住める。近場でアウトドアレジャー。
       住居が広い。

デメリット:イベントが少ない、深夜アニメ本数が少ない
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
785 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 08:52:23.07 ID:W1+TA7DeP
いや、アメリカで銃規制はムリだろ。

あと、日本みたいな銃の持てない国で、ガンアクション映画とかガンアクションアニメを楽しめるのは、
アメリカみたいな国があるおかげ。

世界中で銃が規制されたら、それらはファンタジーになってしまう。
産経 「もんじゅは絶対に必要だ。半年で漏れたり、再開した途端また事故ったりしてるけど必要だ」
19 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 09:14:25.28 ID:W1+TA7DeP
ギャンブルで大損したり、株で損切りできない馬鹿と同じ論理。

「これまでxxxxつぎ込んだから、元を取るためにはここで降りるわけには行かない」

北海道旅行のおみやげで貰った木彫りのクマはどこに飾ればいいのか
20 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 09:18:26.37 ID:W1+TA7DeP
木彫りのアイヌ美少女の像ならフィギュアの横に飾る
地方の都市に住みたいと思う。メリットとデメリットを教えて欲しい。
151 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 09:42:35.17 ID:W1+TA7DeP
>>147
いろいろとおかしいだろw
北海道旅行のおみやげで貰った木彫りのクマはどこに飾ればいいのか
65 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 09:47:46.01 ID:W1+TA7DeP
>>59
実家に昔あった。
しばらく実家を離れていたが、気付いたら置いてなかった。
おい日本が「技術大国」とかほざいてたマヌケw 完全に韓国に負けてるんだがw
189 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 09:52:06.96 ID:W1+TA7DeP
ぐぬぬ・・・としかいい様が無いな。
円高も言い訳にはならん。

円高が2倍に進んだのなら、製品の品質を倍に、コストを1/3にして戦うべき。


米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
825 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 09:57:02.49 ID:W1+TA7DeP
>>823
車よりバイクに近い。
実用性はあまり関係なくて、趣味で持っている人には、たまらん道具なんだよ。

あー、オレも45口径オートマチックとかレンジで撃ちまくりてぇ。


日本人と思われる男性が海外で大騒動! 3〜4人のおばさんたちに猛攻撃を受ける動画
62 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 09:59:04.35 ID:W1+TA7DeP
ジャップのヒョロ助弱すぎワラタ。
日本人が海外で馬鹿にされるのもわかるわ。
【最終章】iPhone4Sがトドメ 国内携帯端末メーカー「クソ、キャリアに従ったせいで・・・」
467 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 10:11:44.98 ID:W1+TA7DeP
ユーザー体験でなくスペックばかりを語るようになったらAppleは終わり・・・・
ってウォズが言ってた。
富士通製REGZA Phone T-01D 通話・データ通信ができない不具合で販売停止 テストはできなかったのか?!
232 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 10:14:47.07 ID:W1+TA7DeP
>>229
トップ「これ以上iPhoneに遅れを取ることは許さん。いかなる言い訳も認めん。
    日程死守しろ。」

まぁ、現場はアホらしくてトップの号令に付き合って命削る気なんて無いだろうから、
日程に間に合わせるためにテスト端折ってスルー。
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
869 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 11:50:38.65 ID:W1+TA7DeP
日本での話しだが、将来死刑廃止にするなら銃の解禁して欲しい。

強盗に襲われたとき、自分が殺されてもどうせ犯罪者は死刑にならないんだと思うと、
容赦なく射殺できる。
マジで消費税アップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
446 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 12:01:16.41 ID:W1+TA7DeP
その分スーパーで安いものを買えばいいだけ。
コンビニでジュースとか買ってるヤツが消費税増税くらいでガタガタ言うな。
【最終章】iPhone4Sがトドメ 国内携帯端末メーカー「クソ、キャリアに従ったせいで・・・」
483 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 12:16:38.19 ID:W1+TA7DeP
>>480
多分、日本メーカーのトップは、スマフォなんてガラケーの技術さえあれば、
その気になれば直ぐ上回るものを出せるって本気で考えてたはず。

ソフト舐めすぎ馬鹿すぎワラタとしかいい様が無い。
「今まで何人の男と付き合ったの?」って聞かれたら女子は少なめに答えた方がいいみたいだゾゥ( ゚ω^ )v
109 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 12:38:20.32 ID:W1+TA7DeP
マジレスすると、本気で付き合いたい相手は、過去の男が1人でもアウトだわ。

やりたいだけの相手なら、人数大目の方がハードルが下がるので、付き合いやすい。
ラーメンって、何で高くてえらそうな食い物になったんだろ?
315 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 12:41:06.28 ID:W1+TA7DeP
ラーメン屋なんて昼飯時に金と時間をかけずに適当に食えるもんだった。
並ぶとかマナーとかアホか。

ラーメンって、何で高くてえらそうな食い物になったんだろ?
325 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 12:46:48.64 ID:W1+TA7DeP
>>320
過大な期待さえしなければ、スカスカの店で問題感じたことなんて無いな。
大体、ラーメンなんて誰が作っても似たような味になるんだからさ。
スープの素も麺も製麺業者が下ろしてる業務用のを使ってるラーメン屋が大半だよ。
トッピングとかスープのダシに独自のアレンジを加えているくらい。

だからこそ、脱サラリーマンが安直にラーメン屋になれるわけだろ。
スマートフォンで世の中盛り上がってるが月々6000円もするスマフォなんて要らねえよ!タイプSSだし
74 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 12:56:27.93 ID:W1+TA7DeP
でもiPhoneだと端末代が実質タダで、全部込みで月5500円くらいだけど。

ガラケーのときは端末代払った上で、月3000円くらい払ってたから、
大して高くなったとは思わん。
スマートフォンで世の中盛り上がってるが月々6000円もするスマフォなんて要らねえよ!タイプSSだし
90 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:01:47.43 ID:W1+TA7DeP
>>80
オマエにとってはそうなんだろう。
だが、世の中にはいろんな人がいるのだ。

つか、その考え方なら携帯電話も不要だろw
サービス残業とかさせられてて悔しくないの?
80 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:12:22.54 ID:W1+TA7DeP
新人で仕事がまだ出来ないだろうからサビ残しろってのもおかしな話。
会社のために自分の時間切り売りしてる事は先輩社員と何ら変わり無いのに。

何だろうが契約で払うことに決まっている金は払うべき。
万引き学生が
「このゲームが面白いかどうかわからないから万引きしました。
面白かったら払うつもりでした」
と言い訳するのと何ら変わらん。
スマートフォンで世の中盛り上がってるが月々6000円もするスマフォなんて要らねえよ!タイプSSだし
130 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:19:39.92 ID:W1+TA7DeP
まぁ、仕事で拘束されている時間以外は家に居られる人は、ガラケー+PCでいいよな。

出張とか外出が多いリーマンだと、スマホはマジ捗る。
この前、長期出張でネット環境のない会社の寮に住まわされたときは、
スマホが無かったらマジどうしようもなかった。
サービス残業とかさせられてて悔しくないの?
105 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:22:33.55 ID:W1+TA7DeP
>>85
若いうちから契約の概念を適当にしてるから、世界との競争でこの体たらくだよ。

おい日本が「技術大国」とかほざいてたマヌケw 完全に韓国に負けてるんだがw
199 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:28:51.91 ID:W1+TA7DeP
>>197
Appleは良くこの状態でサムスンとケンカするなぁ。
サムスンが部品供給を悪意を持って滞らせたら作れなくなるじゃん。

まぁ、その気になれば代替部品はありそうだけど、それにしたって
切り替えまでの機会損失はある。
サービス残業とかさせられてて悔しくないの?
123 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:33:33.61 ID:W1+TA7DeP
日本の労基省に訴えるより、海外からTPPで圧力かけてもらったほうが効果あったりして
サービス残業とかさせられてて悔しくないの?
126 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:36:49.05 ID:W1+TA7DeP
上の書き込みでも分かるけど、雇用契約に対する概念がグダグダの日本で
ホワイトカラーエグゼンプションとか無いわ。

理念も何もあったもんじゃない現状の成果主義と同じ。
スマートフォンで世の中盛り上がってるが月々6000円もするスマフォなんて要らねえよ!タイプSSだし
170 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:38:54.85 ID:W1+TA7DeP
>>163
WIMAXは田舎だと繋がらないぞ。
建物の中だとさらに厳しい。
サービス残業とかさせられてて悔しくないの?
133 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:45:06.76 ID:W1+TA7DeP
>>131
組合が会社と仲良しになったから。

組合専従 → 人事や総務の課長として復帰

がウチの会社のデフォ。
PS3版「二ノ国」発売から4日で27%オフとお買い得に。シズク「神は神でもワゴンの神様やね」
181 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:47:46.26 ID:W1+TA7DeP
PS3で出すゲームじゃない。
GB3Dならまだアリ。
産経 「もんじゅは絶対に必要だ。半年で漏れたり、再開した途端また事故ったりしてるけど必要だ」
230 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 13:51:40.64 ID:W1+TA7DeP
地震大国の日本で原発推進にそもそもムリがあった。
原発に国運を賭けても、地盤の安定している国にはどうせ及ばない。

これ以上痛手を被らないうちに凍結して撤退するのがベスト。
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
899 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 14:08:32.18 ID:W1+TA7DeP
日本でもアメリカでも許可制にすれば良いだけの話なんだがな。
どのみち許可無しで手に入れたいヤツは裏で手を回して手に入れるし。

免許制にして、交付条件は、
20歳以上、犯罪歴無し、視力一定以上、3年ごとに更新、
弾丸販売時は免許提示が必要、所持銃器のライフルマーク登録必要

くらいにしとけばいいだろ。
スマートフォンで世の中盛り上がってるが月々6000円もするスマフォなんて要らねえよ!タイプSSだし
224 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 14:10:54.63 ID:W1+TA7DeP
>>210
それは現在所持してる携帯電話の使用料を差っぴいた金額か?
携帯持ってないならそういう考えもアリだがな。
スマートフォンで世の中盛り上がってるが月々6000円もするスマフォなんて要らねえよ!タイプSSだし
238 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 14:18:18.01 ID:W1+TA7DeP
スマホの維持費なんて車の維持費より全然安い。
オレは普通車手放して軽に変えたから、スマホの維持費なんて屁みたいなもん。

まぁ、金の配分は人それぞれ。
2chあたりには、軽?プッてヤツも居るし。

外でネットやアプリを使いたいヤツはスマホ。
これでいいだろ。
産経 「もんじゅは絶対に必要だ。半年で漏れたり、再開した途端また事故ったりしてるけど必要だ」
237 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 14:29:12.44 ID:W1+TA7DeP
>>215
日本全体が失われた島となって、
鎧武者とその部下のモヒカンヒャッハー集団が人間狩りをする地獄の大地となる。

「日本もんじゅ地獄を知っているか?」が口癖の、
ジャックナイフを持った謎の巨人が大地を徘徊して気まぐれで人を助けたりしている。
米国人「ひょっとして銃規制した方が良いのでは?」 米国人「馬鹿だな、銃で襲われたらどうすんだよ」
904 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 14:32:09.79 ID:W1+TA7DeP
銃規制が無かったら、加藤さんはアキバをうろついているミリオタに射殺されて終わりだった。
キャズム、イノベーション、スタイリッシュ←この単語使ってるヤツらは信用できない
63 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 14:46:56.68 ID:W1+TA7DeP
現在の日本はプロダクツのコモディティ化の罠に陥っており、
これを打開するにはマーケティングとR&Dが高度に連携しイノベーションをシームレスに起こす必要がある。
また、複数企業のコラボレーションも必須になってくるだろう。
TPPはこうした動きを加速させるだろうし、トップマネジメントはよりグローバル化を意識して
マネジメントリソースの再配置を余儀なくさせられるだろう。
また、グローバルに通用する人材育成の面では、マネージャクラスの必須のナレッジとしてMBAに変わってMOTが重視されてきている。

ロシアマフィアの恐ろしさは異常
28 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 21:36:38.86 ID:W1+TA7DeP
ロシアはマフィアみたいな犯罪組織が過激というよりは、
単発でイッちゃってるヤツが居るイメージ。
食人とか死体収集とかさ。

やっぱ薄暗くて寒い気候のせいなんだろうか。

ロシアマフィアの恐ろしさは異常
32 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 21:40:05.87 ID:W1+TA7DeP
オープンになってる情報だと、最近はメキシコが一番だよね。

麻薬組織同士の抗争で何十人、何百人って単位で死んでるけど、
不思議なのは、敵対麻薬組織の構成員の情報なんてどうやって手に入れるんだって事。

やっぱ芋づる式に、捕まえる→拷問して仲間を吐かせる→殺す
を繰り返してんのかな。
日本郵政がボロボロ 郵便事業も郵貯も投資信託もダメ 頼みの郵便局すら減収
367 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/20(日) 21:42:07.06 ID:W1+TA7DeP
まだ小泉が悪いとか言ってる馬鹿いるの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。