トップページ > ニュース速報 > 2011年11月20日 > 8v6R/e680

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/32848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010961064840058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(庭)
名無しさん@涙目です。(東京都)
LEXUS LF-Aがヤフオクに 現在3200万円
田舎の休日って ゲオ、ブックオフ、ツタヤ、イオンこの4つで一年てマジ?生きてる意味あんの?
エレキギター買ってきたけど、これどっからギュイーンって音出るの?
ピーチ姫ってどう考えてもマリオとクッパの二股かけてるよね…  両者を争わせる、貂蝉みたいな女
廃墟になったテーマパークって、なんかいいよな
ぶっちゃけ、福島の子どもには「お前らの故郷は終わりだ。お気の毒に」と伝えるべきだと思うの(・ω・)
スポーツジム高すぎワロタ その料金で美味いメシ食ったほうがいいわ
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
風呂に入ってないとありがちな事・・・異常なフケ、背中の痒み、シャンプーは2回使う
「ねえ初音ミクってなにか知ってる?」 (^ν^)「・・・・・・」 ←どう答えれば正解なのか

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
LEXUS LF-Aがヤフオクに 現在3200万円
561 :名無しさん@涙目です。(庭)[]:2011/11/20(日) 00:16:25.93 ID:8v6R/e680
かっこいいが下関はイラネ
田舎の休日って ゲオ、ブックオフ、ツタヤ、イオンこの4つで一年てマジ?生きてる意味あんの?
197 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:14:37.15 ID:8v6R/e680
人が多くてイライラする俺は都会は向いてないと悟った。
スレタイどおりの地方郊外に住みたいです。
エレキギター買ってきたけど、これどっからギュイーンって音出るの?
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:18:20.02 ID:8v6R/e680
ズームの安いエフェクターでいいから繋いでセット。ディストーションにしてね。
弦の真ん中くらいを親指あてながら強くピッキング音が鳴ったら横からでっぱてる
棒をぐいぐいやってアーミング。
コレでギューイウインウインインて鳴るよ。
ピーチ姫ってどう考えてもマリオとクッパの二股かけてるよね…  両者を争わせる、貂蝉みたいな女
110 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:19:23.21 ID:8v6R/e680
ピーチ姫は貧困だからわざとさらわれて食費セーブしてるんだよ。
キノコ王国も財政難さ。
廃墟になったテーマパークって、なんかいいよな
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:21:32.23 ID:8v6R/e680
こういうスレはまとめ待ちw
エレキギター買ってきたけど、これどっからギュイーンって音出るの?
293 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:25:04.20 ID:8v6R/e680
サイレントストリングス?(バイオンリンとかチェロとかハイカラなヤツw)
あの生音ってどのくらいかわかる人います?ヤニ塗って引きずると
やっぱり多少鳴るんかいな。
ぶっちゃけ、福島の子どもには「お前らの故郷は終わりだ。お気の毒に」と伝えるべきだと思うの(・ω・)
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:39:11.92 ID:8v6R/e680
フクシマあきらめて原発建てまくって日本の総電力要塞にすればいいのに
そんだけ建てれば県民おいだしてもお金余るんじゃね
スポーツジム高すぎワロタ その料金で美味いメシ食ったほうがいいわ
79 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:46:32.54 ID:8v6R/e680
大人は照れ屋だから専門の場所を用意してあげないとやらない。そこを商売にしてる。
本当は、おっさんだがジャングルジムとかで遊びたい。それは何も法律違反ではない。
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:48:23.92 ID:8v6R/e680
罰として、「準」公務員にしてくれ。公共施設で軽作業ならたった今からでも手伝う。
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:49:45.94 ID:8v6R/e680
まぁ手抜いて仕事しても憲法違反ではないわな。
スポーツジム高すぎワロタ その料金で美味いメシ食ったほうがいいわ
83 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 14:52:11.01 ID:8v6R/e680
大人集まってアスレチック貸しきって鬼ごっこオフしたら楽しそう。
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:04:06.55 ID:8v6R/e680
でもこの流れいいかも。例えば罰則として市役所で軽作業するだけで
ナマポもらえるなら ブラックよりかは、食うために働く人にとっては幸せかも。
そういう人が増えれば奴隷で構成されている極悪企業は自然に経営難になるはず。
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
242 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:13:23.92 ID:8v6R/e680
だから幸せになる壺買ってよ!立派なおしごとだよ!
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:20:02.86 ID:8v6R/e680
もういらないものを売りつける商売やるしかないんだ。
痴呆老人にセールスかけろ!それで税金稼ぐんだ!

 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
314 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:23:19.66 ID:8v6R/e680
企業して倒産を繰り返すってのは?
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:31:38.28 ID:8v6R/e680
この問題って経営者が身銭きって雇って貰わないと無理くさい。
現場は人が足りないと声を聞くし、でも経営者としては育てる余裕がない

スポットの簡単な仕事は外国人に持ってかれてしまう。
大げさな例えでもし他の国で自給¥2000のコンビ二バイトがあったら考えるでしょ?

後は奴隷をすりきらせて利益だす離職率の高い企業しかない。
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
427 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:34:33.60 ID:8v6R/e680
ニートという状況から逆に親御さんの会社につれて行くってのは?
社会保障ないけど親の仕事を手伝うの
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
514 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:43:19.01 ID:8v6R/e680
逆に今仕事があるひとから奪う方法ってないのかな?
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
573 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:49:12.17 ID:8v6R/e680
五体満足じゃないと働けない職場ならソイツが怪我すれば働ける席が開くわけだ。
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
633 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 15:55:10.20 ID:8v6R/e680
例えばオレオレしたお金で納税すればみなさんとしてはおkですか?
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
753 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 16:04:28.53 ID:8v6R/e680
無職が徒労組んで無理くり企業に乗り込んでって草むしりして金払わないならここ退かないとか
やればいいんじゃね?それで税金払えば義務ははたせる。軽微な不法進入だが
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
841 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 16:13:02.64 ID:8v6R/e680
むしろ企業から金もらってライバル会社のネガブランディングする
仕事があれば喜んで毎日12hネガキャン書き込んでくれるよ。
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
915 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 16:19:57.18 ID:8v6R/e680
でも労働厨の方、全員とは言わないがサビ残してるんだろ?
その分本当は仕事があり人を雇えるってことじゃね?
その人もサビ残しなくて済むってことじゃね?(引継ぎとかレクチャはあるけど)
それを止めてる人が仮にいるとしたらだーれだ?
 なぜニートを取り締まらないのですか? 憲法の定める「勤労の義務」に違反する犯罪のはずです 
963 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 16:24:47.07 ID:8v6R/e680
>>947
なんか、お疲れ様です。
風呂に入ってないとありがちな事・・・異常なフケ、背中の痒み、シャンプーは2回使う
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 16:39:09.06 ID:8v6R/e680
いい加減フケ=不潔ていうのを何とかして欲しい。
フケ=皮膚病(免疫関係)
毎日シャンプーしようが出る。
病気の種類によっては治らない。
「ねえ初音ミクってなにか知ってる?」 (^ν^)「・・・・・・」 ←どう答えれば正解なのか
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 16:44:49.23 ID:8v6R/e680
藤田 咲サンプラー音源。
産経 「もんじゅは絶対に必要だ。半年で漏れたり、再開した途端また事故ったりしてるけど必要だ」
252 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:05:55.94 ID:8v6R/e680
原発は必要なんだろうけど、まず原発から200kmくらいの人に
超多額の補償金を渡して引っ越して貰ってから再稼動してね。
順番をキチンと守んないと。今みたくトンキン生殺しみたいなこと
しなきゃいけなくなる。(吐血)
「これだけは仕分けして欲しい!」 って強く思ってるもの
25 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:19:21.98 ID:8v6R/e680
日本放送教会
サービス残業とかさせられてて悔しくないの?
177 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:22:01.90 ID:8v6R/e680
にちゃんに社名書き込んでデータベース作ろうぜ。
プーチン首相、氷上で華麗な技を披露
25 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:25:36.92 ID:8v6R/e680
「プーチン首相」ていう芸名なのか?
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:29:53.64 ID:8v6R/e680
今無色だが働いてたときは家帰るときは店しまってるし。
休日は疲れて屁こいてるだけで終わるし、消費活動なんかできなかった。
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:37:26.74 ID:8v6R/e680
不況だから転職しにくいってのを人質に奴隷させられてるんだろうな。
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:41:36.76 ID:8v6R/e680
>>129
いっしょにビン埋めようぜ!
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
143 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:44:15.80 ID:8v6R/e680
>>135
そうならないために雇用増やすんでしょ?
企業は対策にサービス落とすの?
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:49:13.36 ID:8v6R/e680
企業や政府への財政負担が増えた
vs
ナマポ

はっけよい、ノコッタ!
エレキギター買ってきたけど、これどっからギュイーンって音出るの?
326 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 17:55:47.15 ID:8v6R/e680
>>319
なんとなく「スタインバーガー」と言ってみる。

これのパチモンが欲しい。ライブとか出る気サラサラないから
ビジュアルとかより邪魔になんない感がいいな っと
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 18:03:40.72 ID:8v6R/e680
>>177
うん、規則で縛るのではなく人で縛ればいい。
まず先に工程を国に提出し今の人月ぶん足りない人を強制的に雇う。
そして国が工程を数ヶ月ごとに監査するww
若者の雇用を老害どもが奪う国、日本
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 18:09:49.23 ID:8v6R/e680
今50代の人って最低限の生活費が仮に支給されたとしても働かなくちゃいけないの?

なんで?ローン?

何の?
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 18:19:40.43 ID:8v6R/e680
(`Д´)「ナマポは甘えだ!怠け者は死ね」

(`・ω・´)「…分かった。一生懸命働くから仕事分けてくれよ」

(`Д´)「ダメだ!いろいろ低迷する!死ね!」

(´・ω・`)「…」
若者の雇用を老害どもが奪う国、日本
193 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 18:29:02.47 ID:8v6R/e680
仮に甘えだっとして、余ってる役員いるとすれば一人でも
減らした方が会社としては負担が減ることも別の問題として事実のはず
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
246 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 18:37:58.11 ID:8v6R/e680
そんで現状席があるひとは牢基法かえられると困るから動かない、動けない。
明日もどこかで過労死と無職+病気を苦に自殺がががw
若者の雇用を老害どもが奪う国、日本
203 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 18:55:23.92 ID:8v6R/e680
老人は若者のために高級布団や矯正下着を買ってください!
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
302 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 19:01:00.89 ID:8v6R/e680
法学でてる無職と徒労組んでブラックバスターズできたらいいな。
潜入捜査しといて裁判ふっかける。示談金もらえないならその会社
もろとも自爆。
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
320 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 19:14:37.74 ID:8v6R/e680
自分の自由時間を売って金銭に還元してるわけで
足枷自慢は赤字自慢ということに。
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
348 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 19:33:25.92 ID:8v6R/e680
>>339
やった分キチンと対価、お金になれば楽しいと思います。

逆にいうとサビ残ていうのはこの時間はあなたを価値として認めてないということ
これっていったい…。
若者の雇用を老害どもが奪う国、日本
219 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 19:43:28.15 ID:8v6R/e680
(老人ガッポリ)→(無職ニート息子)→(低所得産業:ゲーム/アニメ)→(課金ゲー経営者ガッポリ)…>(超低賃金itワープア)・ ・>新小岩駅

これでいい野田!
若者の雇用を老害どもが奪う国、日本
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 20:12:37.46 ID:8v6R/e680
>>230
ということはそいつの分求人が開いてるということですね
会社名をどうぞ!
「リア充」の定義ってなに?
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 20:15:31.31 ID:8v6R/e680
リア充、それは青い鳥…                (ドヤ
労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える。
385 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 20:19:39.58 ID:8v6R/e680
>>381
シフト、分担
若者の雇用を老害どもが奪う国、日本
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/20(日) 20:30:06.76 ID:8v6R/e680
>>232
ヘルニア持ちでもできるのでしょうか…
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。