トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月19日
>
TY1FG67M0
書き込み順位&時間帯一覧
19 位
/28597 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
14
14
17
5
0
0
0
0
0
0
1
1
10
7
4
9
3
3
4
10
4
7
15
130
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(豚)
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
大事なことをお前らに伝える 「スマホで日本製品は絶対に買うな」
茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
【プロ野球】なんでお前ら「日本シリーズ」を見ないんだよ
【ν速探偵団】蓮舫銀魂事件。渦中の監督が謎のメッセージを残す。 #shiwake
何故?バスジャック事件で新聞記者が県警に記者腕章を渡し協力→デスクに怒られる。
バカ「日本のスパコンは世界一ィィィ!!!」 ←まともなスマホも作れないくせに何よろこんでるの
書き込みレス一覧
次へ>>
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
297 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 00:52:35.36 ID:TY1FG67M0
>>295
NTTはフレッツと一般電話共存させてるだろ。
光回線別会社にしたらフレッツ用に8回線単位で貸し出す気なのかねえ?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
300 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 00:58:42.43 ID:TY1FG67M0
>>298
国鉄だからラスト1マイルは持ってないんだろ。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
302 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:01:31.22 ID:TY1FG67M0
>>299
eoは感電だから元から持ってた電力網利用しただけ。
現状市街地に安価にネットワーク構築できるのは民間じゃNTTか電力・ガスくらい。
大事なことをお前らに伝える 「スマホで日本製品は絶対に買うな」
69 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:04:43.40 ID:TY1FG67M0
ガラケーだって日本製は地雷だろ。
高機能求めなきゃNOKIAなんかの格安端末の方がコストパフォーマンスいいし。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
308 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:06:59.18 ID:TY1FG67M0
>>303
フレッツをNTTコムみたいな別会社にして他社と同条件で貸し出すんなら公平だと思うんだけどね。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
311 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:09:43.24 ID:TY1FG67M0
>>304
禿はNTTと違って対価を払って買ってるぞ>テレコム
>>306
だからテレコムは国鉄網だからラスト1マイルは持ってない。
茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
768 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:13:05.87 ID:TY1FG67M0
裏を返せばガラケーユーザーからボッタくってたってことだろ
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
316 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:17:02.72 ID:TY1FG67M0
>>312
何故かNTTの超テクノロジーで分岐貸しできるようになると予想
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
318 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:21:04.30 ID:TY1FG67M0
>>314
一回じゃないよ。
株式公開されてから数々の人の手を渡って最終的にボーダフォン→禿と買われた。
国鉄の債務税金から出してるの考えたら公開の時に安く売りすぎだと思うがな。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
322 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:24:35.34 ID:TY1FG67M0
>>317
NTT東西のフレッツは8本収容のファイバーに一般電話と共存できる。
他社はできないので回線の利用効率が落ちる。
違う?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
325 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:27:32.73 ID:TY1FG67M0
>>321
NTTの場合は買ったんじゃなくて売った側だから違うだろ。
国民の財産自社株の担保にして売りに出したんだぞ?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
326 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:29:44.50 ID:TY1FG67M0
>>323
つまり一本のファイバーに固定電話とフレッツが共存してるんだよね?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
332 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:36:44.44 ID:TY1FG67M0
>>329
ユニバーサル料金取って無リスク経営の固定回線と同居できるなら圧倒的に有利だと思うが。
それに携帯キャリアですらスケールメリット活かせない市場で競争なんて起きるのか?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
340 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:41:47.51 ID:TY1FG67M0
>>334
買った側は対価を払ってインフラを得てるんだぞ?
売った側は国民から対価を取って構築したインフラをさらに株式市場に二度売りしたんだぞ?
それがどっちも同じって理屈が分からん。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
349 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:52:13.16 ID:TY1FG67M0
>>346
盗品をそれと知って売った者と知らずに買った者、悪いのはどっちだ?
この場合は悪意の転得者ってことになるかも知れんが。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
355 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 01:57:35.73 ID:TY1FG67M0
>>352
電力料金で維持されてる送電網にファイバー付け足しただけだぞ?
電力料金は一方的に設定できる、いわば税金みたいなもの。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
360 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:00:17.60 ID:TY1FG67M0
>>353
自前で構築してるとこなんて電力・有線・CATVみたいに既にあるネットワークの二次利用してるところしか無いだろ。
ゼロから構築しようとした日本唯一の業者じゃね?>禿
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
368 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:04:07.36 ID:TY1FG67M0
>>364
国鉄通信が盗品じゃないなんて言った覚えは無いが?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
370 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:07:32.21 ID:TY1FG67M0
>>365
既にあるネットワークに追加しただけだろ。
ケーブルだけでなく電柱上の機材スペースも持ってる。
電力・有線・CATVそれぞれ単体で採算がとれていた事業。
それらの二次利用に対してコスト競争できると思ってるならおめでたいわ。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
372 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:09:55.60 ID:TY1FG67M0
>>369
他社と価格競争できないくらいコストがかかるなら続けられないだろ。
それとも採算度外視でやれとおっしゃる?
そんなインフラ構築ができるのはNTTや電力会社くらいでしょ。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
374 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:12:06.87 ID:TY1FG67M0
>>371
ケーブルも局舎もNTT(電電公社)は自前で用意してないよ?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
376 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:16:00.49 ID:TY1FG67M0
>>373
そうだよ?
盗品を知らずに買ったならいわば被害者なのだから問題ない。
一番悪いのは盗んで売った者だからね。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
389 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:29:23.26 ID:TY1FG67M0
>>377
有線・CATVはそれぞれ本業単体で利益が出るビジネスモデル。
しかも競合他社がほぼ存在しない。
一方光ファイバーの競合相手は電話会社・電力会社・有線放送・CATVと
全部本業で利益を上げてる会社ばかり。
こんな業界に参入できると思う?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
393 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:32:20.43 ID:TY1FG67M0
>>387
それこそ禊ぎ理論だね。
市場公開されたものを買った方に責任は問えない。
市場公開した方の責任を問うしかないね。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
394 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:35:08.46 ID:TY1FG67M0
>>391
だから禿は撤退したんでしょ。
消費者からしたら光がいつまでも高止まりして不利益被ってるけど。
WiMAXや3G通信が光ファイバーより安くなってる異常事態。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
400 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:41:27.60 ID:TY1FG67M0
>>395
NTTは株を売った側だから禊ぎは済んでないよ。
盗品を売って手放したからといって盗人の罪は許されないよね?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
401 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:44:31.76 ID:TY1FG67M0
>>396
既得権益持ってる企業が独占して価格競争が進まない業界ならメスを入れないといけないよ?
とくに光ファイバーはプレイヤーが少ないんだから。
>>397
つ電波利用料
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
407 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:49:56.32 ID:TY1FG67M0
>>403
全国規模の企業はKDDIくらいでしょ。
ADSLの速度が出ない田舎じゃフレッツ以外選択肢が無いのが実情。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
411 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:54:47.38 ID:TY1FG67M0
>>409
携帯のパケ代はauソフトバンクなら5000円行かないよ。
WiMAXなら実質2000円切ってる。
一方戸建ての光は最低でも5000円以上。
一概に比較できないけどモバイルよりも金がかかる固定通信って。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
413 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 02:57:25.38 ID:TY1FG67M0
>>410
携帯網もバックボーンは光ファイバーだからね。
つまりNTTの光は他社のモバイル網+電波利用料より遙かに高額ってこと
>>411
WiMAXじゃなくて芋場だった>2000円切ってる。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
421 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:03:00.86 ID:TY1FG67M0
>>414
だから一概に比較はできないがNTTの光網は電波利用料加味されたモバイル網より高コストというのは異常
しかもその光ファイバー以外選択肢のない地域が日本中に存在する。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
426 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:07:42.87 ID:TY1FG67M0
>>419
電波利用料とは限りある電波資源を有効活用するために徴収されてるのに、
もっと高い有線ネットワークしか使えない地域が存在する異常さが分からないのか?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
428 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:11:53.41 ID:TY1FG67M0
>>424
離島でもなけりゃアナログ電話が既に通ってるだろ。
加入権料で敷設して、7円税で維持されてる奴が。
光ったってその設備を有効利用することで一から引く他社より遙かに安いコストで提供できる。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
435 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:16:55.09 ID:TY1FG67M0
>>429,>>430
なら光ファイバー引かないで無線で中継すればいいだけだろ?
実際そうしてる地域は沢山あるよ。
君ら言ってることが矛盾してるよ?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
440 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:21:26.04 ID:TY1FG67M0
>>436
何故未だに海底ケーブルが使われてるか理解できる?
常に無線の方がコストが安くなるならとっくに捨てられてるよね?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
443 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:25:06.83 ID:TY1FG67M0
>>436
つーかソフトバンクは既に無線やってるだろ。
公称40Mbpsで4000円のを。
一方でフレッツの戸建てタイプが100Mbpsで6000円はする。
固定通信なのにプロバによっちゃ通信量で規制かけるし。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
450 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:27:16.35 ID:TY1FG67M0
>>442
8人前単位でしか注文できない定食屋。
しかも他に店は無い。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
453 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:29:31.11 ID:TY1FG67M0
>>450
しかも自炊したかったら畑を借りて耕すところからやるしかない。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
456 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:31:40.65 ID:TY1FG67M0
>>451
それじゃNTTも事業ごとに分割しちゃっていいよね?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
458 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:34:27.27 ID:TY1FG67M0
>>455
8玉の団子なら一人で食べられる。
一人で8回線使う個人はそうそういない。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
463 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:37:54.89 ID:TY1FG67M0
>>457
そりゃドコモはボッタくってるからね
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
469 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:41:03.22 ID:TY1FG67M0
>>461
NTT東西は有線しか使えないって訳じゃないぞ?
無線で中継してる地域もあるだろ?
常に安い選択肢をとれるNTTとラスト1マイルは無線以外ない他社。
前者の方が高くなる異常事態。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
473 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:43:30.17 ID:TY1FG67M0
>>465
一つの電柱の周辺で8軒集めなきゃならんらしい。
固定電話持ってるNTTなら有効活用できるだろうがネットだけの業者じゃ集合住宅以外無理だろ。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
475 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:46:04.21 ID:TY1FG67M0
>>468
今度出たウルトラスピードはPC接続で3880円だ
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
477 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:48:22.56 ID:TY1FG67M0
>>470
NTTの場合固定電話を光収容して同居できるんじゃね?
かなり有効活用できると思うが。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
480 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:51:00.90 ID:TY1FG67M0
>>476
7円税である程度整備できるから>NTT
それに光回線にはユニバーサルサービスの義務無いし。
>>479
NTTも自前じゃ引いてないのに?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
484 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 03:56:40.51 ID:TY1FG67M0
>>481
東電から買ってるけど一応自前か
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
488 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 04:01:15.82 ID:TY1FG67M0
>>482
論理二回線しか契約者がいないのに物理二回線引いたら無駄が増えるんじゃね?
それに論理回線の「原価」って空き分岐のコストが含まれてるんじゃないの?
空き分岐のコストを除外して原価計算するのって却って難しいと思うが。
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
498 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 04:11:08.78 ID:TY1FG67M0
488だけど
空き分岐を含めたトータルのコストを算出してそれを使用中の論理回線数で割って一回線辺りのコストを
算出するわけだよね?
その場合NTT並の回線利用効率を達成できないとNTTよりも高コストになっちゃうよね?
8回線分の利用料って8回線のコストにNTT側の平均利用効率をかけて算出してるの?
【抱き合わせ】禿「光回線1つだけ売って」NTT東西「8つ分の料金頂きます(^^)」→
502 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/11/19(土) 04:21:21.16 ID:TY1FG67M0
>>495
空きの論理回線の維持管理費がNTT負担なら1回線単位で貸し出ししてるのと同じじゃない?
NTTの論理回線の平均使用率(たとえば8回線中5回線とか)をかけて1物理回線の原価としてるんじゃ?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。