トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月18日
>
SliICbyZ0
書き込み順位&時間帯一覧
123 位
/28539 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
15
3
1
0
4
5
8
8
1
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
59
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
トラブルチョコレート
なんで少女漫画って性的虐待、レイプ、ホモみたいな設定、展開ばっかなの(´・ω・`)
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
高橋留美子ってすごい
聖母マリアは処女で妊娠。 だけど、どうやって子供産むの? 赤ん坊の出口狭すぎだと思うの……
【バイク】カワサキ・Ninjaの最上級モデルを日本初公開
生物の進化って神秘的だよな
最近の漫画は何故つまらないのか
地震以降くっせえ新参増えすぎだろ ニュー速終わったな
年末コミケがあるわけだが 今年盛り上がった同人ジャンルはやはり
女子のひとり暮らしで住みやすい東京の街のトップは「北千住」なんだって
社畜の人生って何なんだろうな…人生の半分を働いて過ごすとか狂気の沙汰だろ
憲法改正、憲法審査会が始動へ!! 左巻きが猛反対 「9条ガー、9条ガー!」
書き込みレス一覧
次へ>>
トラブルチョコレート
52 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:05:27.01 ID:SliICbyZ0
>>35
丹下桜ほとんど歌ってないよなw
>>38
確かに。セラフィムコールもサンライズだったっけ?
同じ頃、HAUNTED じゃんくしょんもやってなかったか
なんで少女漫画って性的虐待、レイプ、ホモみたいな設定、展開ばっかなの(´・ω・`)
126 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:09:04.35 ID:SliICbyZ0
>>120
坂田靖子はバジル氏はホモ物だからアレだけど、マーガレットとご主人の底抜け珍道中とか、アジア物は面白いよ
トラブルチョコレート
57 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:10:58.74 ID:SliICbyZ0
>>55
そうそう、仲間由紀恵の黒歴史
なんじゃこのド下手な新人は?!って思った
まさかこんなに出世するとはな
トラブルチョコレート
62 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:17:26.34 ID:SliICbyZ0
>>59
お互い歳を食ったな・・・
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
213 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:24:46.87 ID:SliICbyZ0
ダブスタしないヤツのがむしろタチ悪い
アニメ板とか荒らすし
アニメ見るヤツは売国だの、講談社はチョン出版社だの、気が狂ってるとしか思えない
トラブルチョコレート
74 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:26:42.41 ID:SliICbyZ0
>>72
ウェピーのトリオ(氷上、みやむー、ゆかな)で、まさかゆかなだけが生き残るとはな
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
707 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:29:39.99 ID:SliICbyZ0
テクノって言っても、昔のテクノと今のテクノってまるでちがくね?
トラブルチョコレート
82 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:31:28.18 ID:SliICbyZ0
>>78
ゲムドラ懐かしい 子安のセクハラっぷりが面白かったわ
あの頃の文化放送のアニラジ率異常だった
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
713 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:32:59.68 ID:SliICbyZ0
>>709
the art of noise くらいまでかな
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
223 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:35:41.26 ID:SliICbyZ0
>>218
右翼がみんな君民一体!国体護持!とか叫んでるわけじゃないよ
世の中がどう変わって欲しいのか、その傾向で決まる
高橋留美子ってすごい
304 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 00:55:10.53 ID:SliICbyZ0
最近だと羽海野チカかな
トラブルチョコレート
96 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:04:09.39 ID:SliICbyZ0
十兵衛ちゃん−ラブリー眼帯の秘密−
今、そこにいる僕
まったく作風が違うという
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
734 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:05:13.46 ID:SliICbyZ0
メタル好きな友人に「メタルって演歌じゃね?」って言ったらケンカになった
高橋留美子ってすごい
315 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:16:37.73 ID:SliICbyZ0
>>312
いや、柔らかい感じって言われたから・・・
まあ画風がぜんぜん違うわな
つまり、リアリティがある少女を描けるって事?
そうなると・・・誰だろう
聖母マリアは処女で妊娠。 だけど、どうやって子供産むの? 赤ん坊の出口狭すぎだと思うの……
60 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:18:28.66 ID:SliICbyZ0
>>58
職業が売女だったのはマグダラのマリアな
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
739 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:20:57.53 ID:SliICbyZ0
the pains of being pure at heartってアメリカのバンドなのな。最初聴いた時イギリスかと思ったよ
聖母マリアは処女で妊娠。 だけど、どうやって子供産むの? 赤ん坊の出口狭すぎだと思うの……
68 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:27:21.37 ID:SliICbyZ0
カインとアベル
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
743 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:28:32.68 ID:SliICbyZ0
>>740
確かに。Ringo Deathstarrもアメリカだったわ
聖母マリアは処女で妊娠。 だけど、どうやって子供産むの? 赤ん坊の出口狭すぎだと思うの……
76 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:31:38.39 ID:SliICbyZ0
>>69
ハア?それじゃマザーファッカーじゃんかよ
おまえ三位一体の意味わかってんの?父なる神ヤハウェと子なるイエスは同一にして異なるものだぞ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
745 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:32:28.56 ID:SliICbyZ0
>>744
俺のことですねw
聖母マリアは処女で妊娠。 だけど、どうやって子供産むの? 赤ん坊の出口狭すぎだと思うの……
84 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:35:34.88 ID:SliICbyZ0
>>77
いや、古代史じゃないからw
そんな事言ったらイブがアダムの肋骨から産まれた方がよっぽど謎だろw
【バイク】カワサキ・Ninjaの最上級モデルを日本初公開
135 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:38:20.55 ID:SliICbyZ0
>>132
おめでとう。気をつけて走りなよ。
車種教えてくれる?
聖母マリアは処女で妊娠。 だけど、どうやって子供産むの? 赤ん坊の出口狭すぎだと思うの……
86 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:39:53.48 ID:SliICbyZ0
>>85
それじゃ「黄泉の国で腐った妻に追われた!」って叫んでも精神鑑定モンだなw
【バイク】カワサキ・Ninjaの最上級モデルを日本初公開
142 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:46:35.57 ID:SliICbyZ0
>>138
おお、渋い趣味してんじゃん
将来W800に乗りたくなるかもね
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
231 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:51:42.59 ID:SliICbyZ0
何事も中庸が大事
生物の進化って神秘的だよな
65 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 01:59:57.20 ID:SliICbyZ0
>>54
そういう立場あるじゃん、インテリジェント・デザインってヤツ。
この自然の美しい秩序は、デザイナーが居なければ有り得ない、という考え方。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
765 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 02:04:05.48 ID:SliICbyZ0
>>752
あー 最近洋楽あんま聴いてねえわ
つーか、今更だがcoldplayのローテしてる
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
239 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 02:08:44.44 ID:SliICbyZ0
まあ在特会のキチガイのおかげでもう引いちゃってる人増えてるんじゃ?
あれについて行けるのはマジキチだけだろ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
780 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 02:14:53.31 ID:SliICbyZ0
>>769
サンクス。明日聴いてみるわ、眠いからもう寝る。
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
293 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/18(金) 03:12:34.63 ID:SliICbyZ0
もう構うな、放置しとけば壁に向かって独り言しか言えなくなるだろ
最近の漫画は何故つまらないのか
164 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 05:42:45.51 ID:SliICbyZ0
一番最近読んで面白いなあと思ったのは
いなり、こんこん、恋いろは。
むすんでひらいて
青みゆく雪
あたりかなあ。
高橋留美子ってすごい
344 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 05:45:16.66 ID:SliICbyZ0
>>340
高橋留美子ともなれば、自由に好きな物描かせてもらえそうなのに、
暗い話をあまり描かないところに逆にプロフェショナリズムを感じるよ
最近の漫画は何故つまらないのか
172 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 05:50:50.94 ID:SliICbyZ0
主観的に斬新な物というのはどういう意味か?
その作品が斬新かどうかは間主観的にしか決まらないのに
「俺が斬新と感じればそれは斬新なんだよ!」って、追い込まれた漫画家の自己逃避みたいだな
もちろん、斬新であるかどうかが作品の評価には必ずしも繋がらないけどさ。
【バイク】カワサキ・Ninjaの最上級モデルを日本初公開
171 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 05:56:46.24 ID:SliICbyZ0
バイク板の車種スレ行けばわかるけど、好きな奴はそこまでやるの?って位試行錯誤してるもんだ
乗ってますー 調子悪いですー 整備出来ませんー もういいや処分しちゃえ
じゃあ話にならんよ
最近の漫画は何故つまらないのか
181 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 06:01:50.98 ID:SliICbyZ0
>>176
もちろん、漫画の評価ってのは時代と共に変わる相対的なもんだよ。
そんなのは漫画に限らず、文化とはそういうものでしょ。
だけど、そこで主観客観の二元論とか、そもそも言葉の使い方間違えてないか?
おっと、俺は売り豚じゃないぜ
昔は読者の経験値が低かったから、で済むんなら、古典文学も何もかも
「昔は読者の経験値が低かったから」ってことになっちゃうなあ
まあ、君は君で自分の面白い物を評価すればいいだけの話と違うかい?
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
315 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 06:09:11.04 ID:SliICbyZ0
>>314
郷土愛から上方向に向かう愛国心ならみんな持ってるでしょ
国家というものを実体のように扱って、国家から下に向かうナショナリズムが成立したのは
19世紀に入ってからなのに。ドイツなんて成立したのは1871年(だったかな?だぜ)
イタリアの統一もそこら辺。
何故ナショナリズムというものが生まれたかというと、帝国主義では他国と競争するために
国民意識の醸成が好都合だったからよ。
なんで少女漫画って性的虐待、レイプ、ホモみたいな設定、展開ばっかなの(´・ω・`)
134 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 06:20:36.00 ID:SliICbyZ0
少女漫画の問題点はリーグ制というヤツだろうな。
売れるのは長編作品だけど、それを描かせてもらえる機会は多くない。
しょうがないから短編をアチコチに描いても、売れないし評価されない。
出版社としては売れて欲しいから、媚びることを漫画家に要求する。
最近の漫画は何故つまらないのか
189 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 06:25:38.00 ID:SliICbyZ0
>>187
なんだ、ちゃんとわかってるじゃないか。
その通りで、ゼロから創作することなんて誰にも出来っこない。
だけど、「クリエイティビティがなければ批評性もなく、従って何の価値もない」って言うのが好きなはてな村民みたいなのはどうもね。
地震以降くっせえ新参増えすぎだろ ニュー速終わったな
79 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 06:57:45.48 ID:SliICbyZ0
TPP参加でもう2ちゃん閉鎖でいいわ
年末コミケがあるわけだが 今年盛り上がった同人ジャンルはやはり
462 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:04:46.53 ID:SliICbyZ0
>>458
「提出見本出したら落とされました」
ホントは新刊落としただけだろ、それ言い訳だろ と心のなかで突っ込む
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
348 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:10:13.58 ID:SliICbyZ0
>>343
じゃあおまえが指導者になってテロリスト組織作って滅ぼせ
女子のひとり暮らしで住みやすい東京の街のトップは「北千住」なんだって
76 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:13:23.90 ID:SliICbyZ0
門前仲町が好きになったらおっさんになった証拠
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
364 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:36:40.02 ID:SliICbyZ0
>>363
で、君の日本の将来に関するビジョンは具体的にどういうものなの?
【バイク】カワサキ・Ninjaの最上級モデルを日本初公開
196 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:38:30.51 ID:SliICbyZ0
>>195
ポルシェでも追っかけたのか?
女子のひとり暮らしで住みやすい東京の街のトップは「北千住」なんだって
99 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:40:13.77 ID:SliICbyZ0
>>96
お花茶屋とか堀切のが良くね?
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
376 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:46:14.61 ID:SliICbyZ0
>>366
わかった。+に帰っていいよ。俺は+で辟易したからもう行きたくないわ。
「ネトウヨを叩く事だけが生き甲斐」って言い方は墓穴を掘ったような気がするけどまあいいや
地震以降くっせえ新参増えすぎだろ ニュー速終わったな
105 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 07:53:29.96 ID:SliICbyZ0
読んでもいない作家をクソ呼ばわりしたり、知りもしない国をクソ呼ばわりしたりな
お前らって何がきっかけでネトウヨ卒業したの?あの頃僕達はみんな愛国者だったのに
384 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 08:01:33.62 ID:SliICbyZ0
>>381
231 自分:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 01:51:42.59 ID:SliICbyZ0 [3/9]
何事も中庸が大事
って書いたんだけどな。
俺も反動形成で過剰なネトウヨ叩きをするのはどうかと思う。だからこそ、おまえはどういうビジョンを持ってるの?って訊いたんだよ。
そのビジョンの内容が悪くなければ叩きはしない。だけどおまえが「ネトウヨ未満のカス」だの言うから、そら失礼だと思われても仕方ないだろう。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
839 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 08:18:38.33 ID:SliICbyZ0
>>823
Big Trouble何曲か聴いたよ。悪くはないが・・・ちょっと弱いかなあ。
社畜の人生って何なんだろうな…人生の半分を働いて過ごすとか狂気の沙汰だろ
57 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/11/18(金) 08:28:18.17 ID:SliICbyZ0
>>50
月の残業が250時間にもなればそら病むよ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。