- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
162 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/11/18(金) 14:01:56.97 ID:+cXIIwaU0 - パケット単価が高すぎる
↑これに尽きる ちょっと使えばすぐ上限なら 誰でもめいっぱい使ってやろうって気になるわ >「トラフィックは増えるものの通信料収入はそれほど増えない」 あとこの↑発言もどうかと思うわ 半分本当で半分嘘だろうな 各社何故スマフォを推しに推しているかを考えれば 情弱を騙してスマフォを買わせて ARPUアップという作戦のくせに
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
216 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:20:55.59 ID:+cXIIwaU0 - >>130
儲からないってのは嘘だから こんなに景気が悪い状況下でも 過去最高益をたたき出す それがドコモを含めた3キャリアボッタクリ クソ携帯電話会社ですから
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
234 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:29:54.58 ID:+cXIIwaU0 - >>172
そう この不況下の中で 過去最高益を叩き出してウハウハのクソドコモ ここんとこトラフィックどうのこうのほざいているのは 値上げのための伏線 一気に温度を上げるとあちって愚民どもが反発してくるとアレだから 徐々に慣らしていってる 消費税増税への結論ありきの報道や 放射性物質の危険性に徐々に慣らしていったのと 全く同じやり方
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
245 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:36:16.79 ID:+cXIIwaU0 - >>231
大企業側に立って虎の威を借りたいチンケなクソボケバカか マジでキャリア側の人間なんだろう 東電と変わらないボッタクリ状態なのにな
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
251 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:40:09.23 ID:+cXIIwaU0 - >>243
ドコモだけを批判するのはおかしい 3キャリアみんなそれぞれにボッタクリでクズというのが正しい ただ必要なインフラだからボッタクリの中から仕方なく選ぶことになる で、クズの中で仕方なく 電波の良さ、回線品質、顧客サポートの手厚さ、親切さをとるならドコモ 安さ、iPhone、ホワイトプランをとるなら禿バンク その中間で顧客サポートがクソでもかまわないのであればau
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
256 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:43:10.03 ID:+cXIIwaU0 - >>246
3キャリアとも十分に儲かりすぎるぐらい儲かっていることは決算報告みればわかるから・・・ パケット定額の上限額を上げていきたい =もっとボッタクっていきたい という業界のご都合での値上げの伏線を 御用メディア使って張ってきているだけだから
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
264 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:46:43.86 ID:+cXIIwaU0 - >>252
どのキャリアもARPUをあげようと必死ですよね 価格カルテルに引っ掛かってもおかしくないです よりボッタクルための伏線に過ぎないのですから 急に値上げしてお前らの怒りを買わないように 徐々に慣らして「苦しいのであれば値上げもやむなしだな」という世論を形成していくための 御用メディアを使った洗脳工作なんです 日本人の美徳を利用した悪質で卑怯な作戦でもあります
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
269 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:49:14.21 ID:+cXIIwaU0 - >>260
被害者ぶることで 値上げしてもやむなしという 同情心を煽るための作戦ですよ 日本人の美徳を利用した非常に悪質で厭らしい作戦です 公平な料金負担という方向性には絶対に行きません 何故ならもう我々は既に不公平な料金を払わされているからw 公平な料金負担になると客単価が下がって ボッタクれないでしょ?w
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
284 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:53:59.10 ID:+cXIIwaU0 - >>266
全くその通りなんですが 日本は国民のための国ではないんですね 国民に適正料金でいいサービスを なんて一切考えちゃいません 公共の電波を使っているくせに 携帯電話業界もテレビ業界も全くそんなことを思っていません それを指導する立場の官僚もそうです その官僚を指導する筈の政治家もそうです みんなが自分の利益だけしか考えなくなっていった結果がこれです >>267 パケット単価は10年前からほとんど変わっていないはずです 確か10年前のmova時代(笑)で1パケ0.3円 今は1パケ0.2円とか これは誰がどうみてもおかしいでしょう よってこの報道では1%を問題にしていますが ほとんど使ってもいないのに 4500円〜5500円程度のパケット上限額をボッタクられているユーザーがたくさんいる筈なんですね スマフォはそういった情弱ユーザーをふやすための呼び水なんです なんせ勝手にパケットが流れていきますからねw
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
290 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:57:49.41 ID:+cXIIwaU0 - >>268
携帯電話会社に限りませんよ テレビ業界は他の先進国と比較しても明らかに安過ぎる電波使用料金負担に加えて 低品質ボッタクリ番組で(寒流、低俗バラエティ、テイレベル報道番組)視聴者から不当に搾取するばかりか 社会に害悪をばら撒いています 電気事業者は言うまでもなく 税金で作った発送電インフラをタダで使い 原発を不当なコスト試算をしてボッタクリまくりです その上放射性物質をばら撒いてもお咎めなし 酷い国ですよ 今までの政治的無関心のツケがここにきて でまくっているわけです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
293 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 14:59:39.85 ID:+cXIIwaU0 - >>279
そのためのスマフォゴリ押しですよ 明らかに使えこなせないだろう中高年にも 売りさばいていますから ほとんど使わなくてもパケット単価が高すぎる現状では 勝手にパケットが流れる仕様で上限到達 毎月5400円払うハメになります
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
302 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:05:19.56 ID:+cXIIwaU0 - >>296
そんなことを知っている人間であれば 使いもしないスマフォをホイホイ買ったりしませんし 料金プランや色々なサービスを比較検討して 自分に合ったサービスを選んでいます そしてそのような人間は日本人の中のごく僅かな人間に過ぎません 言われるがまま消費していく受動人間が多いのです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
311 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:08:12.17 ID:+cXIIwaU0 - 皆さんキャリア側の都合なんていちいち考えてあげていないで
ボッタクリ批判をしましょう
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
317 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:12:33.48 ID:+cXIIwaU0 - >>313
問題はその料金設定でしてね パン一個だけしか食べなくても5500円なんですよ 1%の食べまくりの連中を非難するより そっちを非難すべき
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
327 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:16:37.35 ID:+cXIIwaU0 - >>318
そういった話じゃないんですよ 回線逼迫で困っているエーンエーンとボッタクリ巨大キャリアは被害者ぶる ↓ それを散々御用メディアを使って広告宣伝しまくる ↓ 回線逼迫なら値上げもやむなしだなという世論形成 ↓ 「公平に負担を」とか尤もらしいことをほざいて 全員に料金値上げ3キャリアと天下り官僚ウハウハ こうして”使った分だけを負担”といった 本当の意味での公平な負担とは遠く離れた みんなからたくさんボッタクルという暗黒時代到来です
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
341 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:20:28.37 ID:+cXIIwaU0 - >>319>>322
まあ食べ放題の店で例えるのがそもそもの間違いなんですが
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
343 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:21:31.74 ID:+cXIIwaU0 - >>325
携帯電話の電波を使って無線インターネット PCとかゲームとか色々な機器で使える
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
344 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:22:03.71 ID:+cXIIwaU0 - >>328
全くその通りです そのための地ならしを御用メディアを使ってしている状況です
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
349 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:24:41.88 ID:+cXIIwaU0 - >>337
1%に該当するでしょうね でも問題はそんなことではないのです キャリア側に悪者にされようが そのようなルールを適用しているキャリアが悪いんです 本当に意味で公平な負担をさせる料金システムにすればいいだけの話なんですが 少ししか使っていないユーザーから相当ボッタクっているわけです それこそ1%どころではないかなりの数のユーザーからね だから本当の意味での公平な負担なんて目指しません 収益を上げるためのジャマになりますからね ここ数ヶ月の一連の回線逼迫報道は 値上げのための地ならしに過ぎないのです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
354 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:26:26.86 ID:+cXIIwaU0 - >>342
>世界的に帯域の問題はいずれ出てくるの分かってたわけだし >いずれ定額制が廃止される事もずっと言われてたじゃん その言われていたという内容自体が キャリアの御用メディアが書いた記事なんですが それに世界と比較するのであれば 異常に高すぎるパケット単価に言及しないのはおかしいでしょう
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
358 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:28:19.25 ID:+cXIIwaU0 - >>347
当然想定していますよ もう対策はしていますし 問題はそんなところじゃないんです この一連の報道はただの値上げのための地ならしに過ぎません 茹でガエルの法則を知りませんか?
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
361 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:28:57.12 ID:+cXIIwaU0 - >>351
そうです ただしキャリアによって上限の料金が上がったりします
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
378 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:32:50.34 ID:+cXIIwaU0 - >>359
だから何度も申し上げていますとおり 昨年度はドコモは過去最高益をたたき出すほどの 好調も好調でボロ儲け状態なわけです 本当に貴方のように無知の権化のようなクズの癖に噛み付いてくるのは一丁前のバカが多くてどうしようもない 私個人のことを申し上げればイオンSIMなどとっくに使っています 貴方は自分のことしか考えていない視野の狭い人間です 日本という先進国家の一国民であれば 個人の利益と同時に全体の利益も考えるという癖をつけましょうクズ
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
382 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:34:00.45 ID:+cXIIwaU0 - >>366
当然かけていますよ >>367 一人あたりの客単価が上がってウハウハになれるからです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
388 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:35:34.91 ID:+cXIIwaU0 - >>368
ライト値下げは絶対にないでしょうね ソフトバンクが捨て身戦法でもとらない限りは (もうやらないと思います) >>369 ボッタクリクソ東電と何ら変わりありませんからね 3キャリアのクズ会社どもは ただ放射能をばら撒いてないだけであって
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
395 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:37:19.47 ID:+cXIIwaU0 - >>370
imodeなどのケータイ専用の小さなページを見ていたのが PCとほぼ同じ容量のサイトにガンガンアクセスしたり ガンガン動画を見まくるわけですから 当然回線も圧迫します しかもパケット単価は高く ちょっと使えばすぐ上限というおかしい料金設定 そりゃ全員めいいっぱい使いますって話です
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
400 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:38:23.23 ID:+cXIIwaU0 - >>377
システムなんて破綻していませんってば 破綻するようでしたらキャリア側も即座に厳しい規制をかけますよ これはただの値上げの地ならし報道ということを皆さん忘れないで下さい
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
406 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:40:21.40 ID:+cXIIwaU0 - >>379
1%に入ろうが入るまいが どうでもいいことなのです 与えられた料金システムの中で どうぞご自由にお使い下さい 携帯電話会社は営利企業ですから 本当に貴方の使い方が企業利益を損なうのであれば 即座にそして全力で阻止してきますから それをやらないということはお察し下さい
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
414 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:42:44.66 ID:+cXIIwaU0 - >>391
そんなデータあるわけないだろクソボケ 出来るはずのないデータを出せといって 勝った気になるor勝ち誇るクズは百辺氏んで来いボケ
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
419 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:43:35.64 ID:+cXIIwaU0 - >>397
その通り >>399 とっくに落としています >>403 動画を頻繁に見るかどうかというのは大きいでしょうね
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
423 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:44:45.13 ID:+cXIIwaU0 - >>412
全くです それが公平な負担というやつです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
446 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:49:27.64 ID:+cXIIwaU0 - >>426
全くの見当違いもいいとこな恥ずかしい意見ですね >総トラフィックが限界 ということ自体が嘘ですから
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
455 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:50:29.18 ID:+cXIIwaU0 - >>438
それなら何故もっと公衆無線ランに逃がす努力をしてこなかったのか キャリア側の怠慢と金をボッタクリたいからに他なりません
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
460 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:51:11.78 ID:+cXIIwaU0 - >>443
そういった公平な負担料金体系にすると 実はキャリア側の収益が減るからですw
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
463 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:52:12.69 ID:+cXIIwaU0 - >>456
全くその通り >>457 そんなどうでもいいメールは回線を圧迫しませn
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
474 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:55:22.98 ID:+cXIIwaU0 - >>461
キャリア側の言い分に洗脳されすぎていてお話にならない状態 >>462 具体的な反論をお願いします 田舎は人も少ない筈ですが
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
475 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:56:14.46 ID:+cXIIwaU0 - >>464
そういうことです >>466 一人あたりの客単価を上げたい反面 回線も苦しくなりつつあるというのが事実ですからね
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
479 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 15:57:06.29 ID:+cXIIwaU0 - >>468
いいんですよ ガンガン使ってください そういったことを許容しているキャリア側が悪いんですから >>469 全くその通りです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
500 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:03:38.69 ID:+cXIIwaU0 - >>476>>478
既存メディアのソースがあれば事実という誤認は もうやめたほうがいいですよ 陰謀論に聞こえるのであればそれは貴方の知識と洞察力の不足に他なりません ただでさえ3キャリアとも広告出稿ジャブジャブで 批判は一切出来ない御用メディア状態で 東電と同じ状況なのは理解できますよね? 状況証拠を積み重ねていけば簡単にたどり着く結論です じゃ逆に聞きますけど 何故回線を圧迫しないimode時代は4400円もとってたんですか? スマフォになって定額は5500円がデフォになりましたよね パケット単価が一向に下がらないのは何故でしょうか? 適正な従量制料金体系にして公平な負担にすれば 済む話なんですよ でも敢えてそれをしないくせに1%を悪者にして弱者ぶる 何故なら実際に公平な料金負担システムにすると 収益がダウンするからです こういった構図を成人で気付かないのであればちょっと 知能レベルを疑ったほうがいいです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
510 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:07:54.13 ID:+cXIIwaU0 - >>483
全くその通りです 東電の醜悪さがバレた現代でその構図に気付かない連中はちょっとどうかしていますよね >>485 そうですか まあ茨城とか田舎はそんなものでしょう キャリアも一切広報していないわけですし でも東京は違いますよ 香港のように公衆無線スポットを開放すればみんな ガンガン使います そして回線負担を減らせるわけです ただそれは従量負担制の料金システムにした場合ですけどね なんですぐ上限なのにわざわざWiFiに切り替えて使ってやらなきゃならないんだよカス ↑これが今の情強都心民の本音です
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
517 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:10:06.67 ID:+cXIIwaU0 - >>486
具体的な数字はともかくとして当然そういった流れになります それじゃあ今と全く変わりませんね >>490 全くですね >>492 キャリア側の本音はそうですよw >>493 原発事故を起こしてもボーナスを満額貰い 退職金を満額貰って退職 更に補償は税金でします!w とかほざいている東電と全く同じ体質なのが 携帯電話会社3キャリアです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
524 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:12:13.06 ID:+cXIIwaU0 - >>494
全くその通り そのための1%叩きであり 回線逼迫で困っているよーという広報活動が 御用メディアによってなされているわけですわ >>502 全くその通りです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
529 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:14:18.27 ID:+cXIIwaU0 - >>503
全くです ほんとムカつく話ですよね >>504 具体的に反論せずに(出来ずに) レッテル張りでごまかすというのはいいんですか?w >>507 反論は具体的にお願いします 一方的に提示不可能なソースを要求するというのは かなり卑怯ですよ
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
531 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:15:14.88 ID:+cXIIwaU0 - >>516
反論異論があるのであれば具体的にお願いします レッテル張りに逃げるのは卑怯です
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
542 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:16:49.40 ID:+cXIIwaU0 - >>521
全くですね 搾り取ることしか考えていない連中が 官僚や政治家やっていますからね この国を早く日本人の手に取り戻して行かなくてはダメです >>523 本当にそのお怒りの気持ちを理解します
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
549 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:18:14.18 ID:+cXIIwaU0 - >>525
>>527 全くです ボッタくりしておいて被害者面ですから 本当に性質が悪いです >>526 でもこの不況下で大増益ですよ 木をみて森をみたような気になる愚かしさ
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
552 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:19:18.89 ID:+cXIIwaU0 - >>532
パケット定額上限額を払って欲しいからに決まっているじゃないですか 言わせないで下さい恥ずかしい////
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
565 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:24:36.99 ID:+cXIIwaU0 - >>534
提示不可能なソースを要求することを○○の証明とか言いませんでしたっけ? 状況証拠が十分に揃いすぎている中で 私の話を疑う人というのはちょっと世の中の仕組みが 全くわかっていないカスと言えます また知識洞察力に欠ける無能であることは間違いありません >>535 原発事故前の東電批判について考えてみてください 原発が危険だとう大手メディアソースは存在したでしょうか? 共産党とかわけのわからない市民団体とか胡散臭い団体推論ソースしかなかった筈です 当たり前ですよね 情報が正しく公開されていなかったのですから 情報公開されていない案件についての 詳細なソースを求めるというのはちょっと常軌を逸した行為ですよ 頭おかしい >>537 本当そうですね 本当に回線逼迫しているのであれば3キャリアで協力して 携帯持っている人間は全て開放すればいいのに 本当にクズです
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
569 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:25:51.04 ID:+cXIIwaU0 - >>540
それも40%くらいのバカだけですよ 情強ぶった情弱ですね >>543 1%を悪者にして弱者ぶりたいからですね
|
- 茸・庭「トラフィックの増大がパねぇ。全然儲からねーし。1%の奴がアホみたいに使ってる」
573 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/11/18(金) 16:27:14.07 ID:+cXIIwaU0 - >>551
そんなことしたら誰も使わなくなって 逆に儲からなくなります 搾り取る農民を殺せってのと同じアホな意見ですね 生かさず殺さず状態で搾り取るだけ搾り取る それが儲かる商売の基本です
|