- NHKあさイチにクレーム殺到「朝からセックス特集やんな」「キラキラ40とかなめてんのか」「ってか事前に知らせろ」
314 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 12:58:31.23 ID:yuouiFqn0 - Killer Killer 40
|
- イントロが最高にかっこいい曲
244 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 14:59:31.56 ID:yuouiFqn0 - Motley Crue - Kickstart My Heart
ttp://www.youtube.com/watch?v=2zHNcSwx71w Guns N' Roses - Welcome To The Jungle ttp://www.youtube.com/watch?v=i_gQOfF0Ymo
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
852 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 15:29:41.47 ID:yuouiFqn0 - >>851
ネットだとさらに多い ハロワが優良、ってことじゃなくネット(上の求人情報)が劣悪ってだけ
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
862 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 16:24:10.60 ID:yuouiFqn0 - どうなの?といわれてもそれこそ何がどうなの?って感じなんだが
お疲れ様。といえばいいのか
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
868 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 16:53:29.43 ID:yuouiFqn0 - >>866
>3日間は相手にしてやった お前もたいがい病気だ
|
- イントロが最高にかっこいい曲
574 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 17:17:51.92 ID:yuouiFqn0 - サンフランシスコがまだとか
http://www.youtube.com/watch?v=IA-FYjKafno
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
883 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 17:43:51.24 ID:yuouiFqn0 - >>878
いやいやいやww >>877 英語>カナ化の時点で、一律に”-ed”の語が「-ド」になってる例は多い(アドバンスド、とか) 古めにそれで定着しちゃって、間違ってるのはわかってるけどそのまんま。というパターンだね 合理的な理由はない。 「新しい」は、ほんとに正しい読みは「あらたしい」なんだけども 現代読みは「あたらしい」。これにも合理的な理由はない。そういうことだ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
885 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 17:49:15.18 ID:yuouiFqn0 - 統合失調症
知的障害
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
887 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 17:56:56.41 ID:yuouiFqn0 - >>886
ざっとさがして見つけた年度統計推移が↓ 2地点しかないけど有意に「多い」とはいえないかな 横浜 ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/690/41/N000/000/020/127804928005816229334_kousuiryo_y_year.png 京都 ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/690/41/N000/000/020/127804977582316322377_kousuiryo_k_year.png
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
903 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】)[sage]:2011/11/17(木) 18:44:26.21 ID:yuouiFqn0 - >>901
そういうことならしょうがねえんじゃねーの 病院側の立場なら、 順番待ちカードから6(または9)番を抜く(2ケタがあるなら16とか、そのへんも同様に処理)、みたいに ヒューマンエラーが出ない体制を作るほうが建設的だろうけどさ
|
- ファミコン音源の魅力
84 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 20:06:30.27 ID:yuouiFqn0 - >>76
>セガマークVも PSG FM音源搭載はマスターシステム
|
- 湯船に入らずシャワーだけなんてありえんわ ← 一人暮らしするまでそう思ってました
49 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage]:2011/11/17(木) 20:12:17.43 ID:yuouiFqn0 - 湯船でiPadは相当捗るな
|
- ファミコン音源の魅力
99 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 20:12:26.00 ID:yuouiFqn0 - >>92
んなこた知ってるつの
|
- ファミコン音源の魅力
140 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 20:35:27.44 ID:yuouiFqn0 - VRC6もの
Legendary Wings/ThunderForce V http://www.nicovideo.jp/watch/sm10896573 Cosmic Air Way/DARIUS http://www.nicovideo.jp/watch/sm1901411 Captain Neo/DARIUS http://www.nicovideo.jp/watch/sm1992091 眠らずの戦場/世界樹の迷宮 http://www.nicovideo.jp/watch/nm10339816
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
942 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 20:43:52.18 ID:yuouiFqn0 - >>934,938の補足
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/40533.html それはそれとしてじょうごは「漏斗」だぜ(この字でじょうご/ろうと、の二重読み) 上戸(じょうご)は酒飲みのことだ
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
948 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 20:51:27.01 ID:yuouiFqn0 - >>944
・別のHDD(ないしパーティション)にOSを入れなおし>死んだHDDからデータだけサルベージ ・USB起動できるLinuxをUSBメモリから起動>死んだHDDからデータを略>OSインストール ・別のPCがあるなら、いかれたPCのHDD引っこ抜いて別PCにつないでデータを略 まあとにかく、なんらかの形で 起動する別OSからHDDにアクセスしてデータをコピーする、ってのが目標
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
958 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 21:01:19.76 ID:yuouiFqn0 - >>949
取説ではEFD10ELを指定してるから、それ以外のを使って発熱変形発火とかしても文句言えない E-17口金/40W相当のLED電球でたぶんいけると思うが(あと物理的にもにハマること) いっさい責任は負えない
|
- スーパーファミコンって最強のゲームハードだったよな
80 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 21:11:26.42 ID:yuouiFqn0 - >>64
>ファミコンでは出来なかったので セガはマークIのころからできたが… つかそもそもATARI 2600の時点で着脱式だしな ファミコン(あとカセットビジョンもだな)のほうが異端というか。
|
- スーパーファミコンって最強のゲームハードだったよな
82 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 21:13:19.20 ID:yuouiFqn0 - >>81
ドライブがもろいので最強の称号はやれん
|
- スーパーファミコンって最強のゲームハードだったよな
97 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 21:25:08.99 ID:yuouiFqn0 - >>88
TASでMUTE CITY Iの1:58切りが出てるんだな ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11050077
|
- コーエーに作ってもらいたい○○無双といえば
296 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 21:31:19.07 ID:yuouiFqn0 - 旧ザク無双
|
- ファミコン音源の魅力
198 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 21:53:24.05 ID:yuouiFqn0 - >>191
たまにはggrks http://ja.wikipedia.org/wiki/Programmable_Sound_Generator
|
- スーパーファミコンって最強のゲームハードだったよな
140 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 22:03:35.12 ID:yuouiFqn0 - >>135
ゲームボーイがPSPの1.3倍(1億↑ DSシリーズはPSPの2倍(1億4000万↑ 台数比較に意味があるとは思えんが一応 >>136 ゲーム人口そのものが今と昔でぜんぜん違う
|
- マクドナルドの店舗メニューがわかりにくいんだけど、俺だけ?
343 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/11/17(木) 22:06:29.23 ID:yuouiFqn0 - マックよりこっちの方が分からない
http://resort.travel-way.net/gif/kyoto/matuya_kenbaiki_10_04_18_1.jpg
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1280
986 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 22:16:35.39 ID:yuouiFqn0 - そしてSATA-USBケーブル買ってきてから
PC開けて、HDD取り出したらIDEで頭まっしろになる図 が思い浮かびます。>981 ・わかる人間を連れてきてなんとかしてもらう ・PC修理に出す(ないし出張サービスを呼ぶ) ・あきらめる 壊れたPCを窓から投げ捨てろ(AA略 あたりが現実的な回答のような気がする。>ID:8gpBlP8E0 のレスを見る限りだと
|
- スーパーファミコンって最強のゲームハードだったよな
144 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 22:19:32.57 ID:yuouiFqn0 - >>141
数字気になるなら自分でぐぐればいいだろうにw 日本国内1717万台 海外(SNES)約3193万で約計4910万台が最終数
|
- 【PC】 Intel最新CPU「Core i7-3960X」は40年前の初代CPU「4004」の何個分なのか? 答え→
113 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 22:22:50.22 ID:yuouiFqn0 - >>88
ディスプレイ側になw
|
- 【PC】 Intel最新CPU「Core i7-3960X」は40年前の初代CPU「4004」の何個分なのか? 答え→
137 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/17(木) 22:46:33.91 ID:yuouiFqn0 - >>131
チューナー搭載、ってだけなら初代X1のディスプレイがすでにチューナー搭載 CPUはZ80(4MHz)だぜ!
|