トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月17日
>
x42URxw20
書き込み順位&時間帯一覧
136 位
/27645 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
6
7
0
5
5
1
6
5
3
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(四国地方)
名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(千葉県【18:43 震度2】)
名無しさん@涙目です。(千葉県【18:45 震度1】)
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
横浜ベイスターズより日本一の回数が少ない球団(楽天除く)があるって本当ですか!?
ブータン国王を引きで見るとアントニオ猪木にそっくりでワロタw
デラべっぴん Bejean・・・英知出版の思い出
バスジャック犯「記者を呼べ!」 警察「記者の振りするから腕章貸して」 → 貸した千葉日報の記者厳重注意
90式戦車、九州走る…
TPP賛成53% 反対29% 反対厨はいい加減、目を覚ませw
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
【日本シリーズ】ホークス3連勝で日本一王手
【速報】 降板した中日チェンが激怒
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
625 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:09:32.01 ID:x42URxw20
>>450
余裕で投げた
あの手のゲームにシナリオの出来を求めることが愚かであることは理解してるが
もうちょっとどうにかならんかったのか・・・
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
679 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:15:46.89 ID:x42URxw20
>>658
個人的には面白かった
でもまだ完結してない
あとヒロインはカニバらない
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
735 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:23:24.65 ID:x42URxw20
>>692
あのゲームはわりと誰にでも薦められる出来だと思ってる
ただ共通が長くて人によってはだれるって言ってる
グロは絵的なものはほぼないと言ってもいい感じ
よく見たらもしかしたら・・・
とか
よく考えたらそれって・・・
みたいな感じの表現はあるけど
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
757 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:27:17.77 ID:x42URxw20
>>695
バルスカは後編のストーリーが終わってたから評価しにくいけど
FDはアクションに特化したおかげで個人的には高評価
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
772 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:30:02.19 ID:x42URxw20
>>763
シンフォニックレインとかアスターとかは?
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
784 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:32:05.92 ID:x42URxw20
>>776
家族計画はこの前再プレイしたらちょっときつかったな
クロチャンと最果てのイマは今やっても余裕で高評価だったけど
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
799 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:34:17.76 ID:x42URxw20
>>786
あのロリ化は一体なんだったんだろうな
完全にキャラが変わってたもんな
立ち絵との差が酷かったわ
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
836 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:39:09.99 ID:x42URxw20
>>802
絵の古さは許容できるんだけどシナリオの痛々しさが目について
感動の後編に行く前にギブアップしちゃったんだよな
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
868 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:45:10.48 ID:x42URxw20
>>854
ギブアップしたのは再プレイだから一回はクリア済みっす
アフターの方も持ってるけど当時ネット認証がめんどかったから積んだまま
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
886 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:48:40.74 ID:x42URxw20
>>878
グリザイアのミズハスはなかなかにいい仕事してた
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
901 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 00:51:00.95 ID:x42URxw20
>>894
おk。今度押入れひっくり返してみるわ
「D.C.III〜ダ・カーポIII〜」制作発表会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
994 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 01:08:15.21 ID:x42URxw20
>>902
あの理不尽さがパズルを解く感じで結構好き
横浜ベイスターズより日本一の回数が少ない球団(楽天除く)があるって本当ですか!?
108 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 03:43:30.99 ID:x42URxw20
>>96
2000年代の変遷は60年代のものに似ているといえなくもないかもしれないので
今後阪神は低迷した後に日本一になりその直後に6位キープすることになると予言しておく
ブータン国王を引きで見るとアントニオ猪木にそっくりでワロタw
34 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/11/17(木) 12:16:26.68 ID:x42URxw20
じゃあ大神源太さんがガウン着ると猪木になるのかよ
ブータン国王を引きで見るとアントニオ猪木にそっくりでワロタw
39 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/11/17(木) 12:17:31.52 ID:x42URxw20
>>37
誰か止める奴いなかったのかね
デラべっぴん Bejean・・・英知出版の思い出
45 :
名無しさん@涙目です。
(四国地方)
[]:2011/11/17(木) 12:18:50.28 ID:x42URxw20
毎回まんこおっぴらげた特大ポスターが付いてるエロ雑誌ってなんだっけ?
バスジャック犯「記者を呼べ!」 警察「記者の振りするから腕章貸して」 → 貸した千葉日報の記者厳重注意
902 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 15:00:24.94 ID:x42URxw20
>>1
3重の意味でマスコミの信用がさらに下がったな
90式戦車、九州走る…
21 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 15:17:42.37 ID:x42URxw20
>>16
その歩兵の10人とか20人とかと引き換えならコスパでも劣ってないだろ
90式戦車、九州走る…
36 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 15:27:17.33 ID:x42URxw20
>>34
もう量産中だっての
それに10式で90式の更新をやるかは未定
90式戦車、九州走る…
39 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 15:29:52.56 ID:x42URxw20
>>35
群雄割拠の動乱時代になったりしてな
90式戦車、九州走る…
51 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 15:38:18.30 ID:x42URxw20
>>46
10式は74式の更新用
74式の退役ペースは10式の調達ペースより早いから数は減ってく
90式戦車、九州走る…
62 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 15:50:02.99 ID:x42URxw20
>>56
ああ、ちゃんと知ってる人だったのね
なんか勘違いしてんのかと思ったよ、失礼しました
90式の早期退役はやっぱやるんじゃね?
対中国にシフトしてるしこの先90式じゃ色々きついでしょ
90式戦車、九州走る…
70 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 16:04:02.76 ID:x42URxw20
>>57
今の定数のままじゃそれすらままならないんじゃね
ただでさえ少ない戦車の定数の中に装輪装甲車を入れるっていう無茶をやるつもりみたいだし
戦車の代わりは勤まらんだろうに
まあ74式と同レベルの物でいいってんならどうにかなるかもしれないけど
>>65
ロシアの増強は経済が立ち直ってきたってのが大きいんじゃないか?
それに多少北の数を減らしても10式は輸送しやすいからどうにかなるんじゃね
90式戦車、九州走る…
72 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 16:07:42.58 ID:x42URxw20
>>68
熊を格闘で倒す方法のやつを彷彿とさせるレスだな
90式戦車、九州走る…
78 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 16:14:13.89 ID:x42URxw20
>>74
なぜ過去のソ連と同じ轍を踏まねばならないのだ?
それとも昔こういう事例がありましたよっていってるだけ?
90式戦車、九州走る…
81 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 16:17:35.55 ID:x42URxw20
>>80
戦車不要論が劣勢なのを知らんのか?
90式戦車、九州走る…
84 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 16:23:44.12 ID:x42URxw20
>>82
たしかにそうやな
戦車にとって正面以外の多くの部分が弱点になるのもまあ事実ではあるわな
90式戦車、九州走る…
88 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 16:28:38.97 ID:x42URxw20
>>87
人間とのサイズの違いが大きい上に視界も狭い以上
それも根本的にはどうすることも出来ない弱点だな
TPP賛成53% 反対29% 反対厨はいい加減、目を覚ませw
243 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 16:37:28.27 ID:x42URxw20
>>1
つまり諦めろということですね
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
85 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 18:38:12.12 ID:x42URxw20
ルチアルートは主人公が前原さんに見えて仕方なかった
このルートだけ色々とノリが違って微妙だった
あとツインテールルートが記憶に残ってない
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
118 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】)
[sage]:2011/11/17(木) 18:43:37.71 ID:x42URxw20
>>94
プレゼンスが面白かった
でもストリー自体は記憶に残らない程度の出来
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
140 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県【緊急地震:茨城県沖M5.3最大震度3】)
[sage]:2011/11/17(木) 18:46:16.56 ID:x42URxw20
>>104
あれは雰囲気ゲーでもあるからね
大量の情報であのゲーム独特の空気を作ってる
その空気が好きな人が信者になってるんだと思う
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
183 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県【18:43 震度2】)
[sage]:2011/11/17(木) 18:50:36.95 ID:x42URxw20
>>178
でもあれはほとんどエロゲである必要がなかったよな
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
215 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県【18:45 震度1】)
[sage]:2011/11/17(木) 18:54:58.15 ID:x42URxw20
>>196
たしかにコンシューマで出しても端から見向きもされなかっただろうな
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
278 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県【18:45 震度1】)
[sage]:2011/11/17(木) 19:02:21.83 ID:x42URxw20
>>271
あれは双子の眼鏡の方がなんかイライラして仕方なかったわ
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
429 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 19:27:09.87 ID:x42URxw20
>>426
この前やり直したら日常シーンがきつかったわ
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
526 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 19:44:28.94 ID:x42URxw20
>>493
プレイする側にとっては音楽なんてその程度の扱いでもかまわないでしょ
逆に自己主張が強すぎるBGMはマイナスになりかねん
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
535 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 19:45:34.28 ID:x42URxw20
>>495
あいつが書いたのを一回でもやってれば文章を見てるだけですぐにわかる
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
545 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 19:46:40.86 ID:x42URxw20
>>502
あれはリライトと同じ仕組みでループはしてないんじゃなかったか?
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
776 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 20:21:34.28 ID:x42URxw20
>>744
>パロディや友情関連の掛け合いやバトルがやりすぎ寒すぎでダメと思っただけだから
それは俺も感じたわ
友情関連もバトルもなんかずれてて読むのが苦痛にだった
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
899 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 21:04:00.04 ID:x42URxw20
>>882
2chでグリペンを推すとエロゲオタ扱いされるのはそのゲームのせいだぞ
【日本シリーズ】ホークス3連勝で日本一王手
209 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 21:14:01.68 ID:x42URxw20
>>24
赤くしてやんよ
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
971 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 21:37:58.28 ID:x42URxw20
>>966
ちはやの英語の予習の内容じゃなかったか?
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
974 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 21:39:10.36 ID:x42URxw20
>>967
鍵スレは荒れやすいしな
昨日の曲芸すれは結構良かった
Rewriteって面白いよね ロミオが書いたルートだけは
983 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 21:42:12.85 ID:x42URxw20
>>978
定番だろ
仮にエロゲで使われてなかったとしても
学校でクラスの誰かしらが気づくレベル
【速報】 降板した中日チェンが激怒
266 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 21:59:08.35 ID:x42URxw20
>>20
歴史に残るレベルだなwww
F35を買うと、今ならステルス機技術提供のオマケ付き!もちろん国内組立も可!FXはF35で決まり!
48 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 22:24:53.97 ID:x42URxw20
>>15
作っても金にならないから
F35を買うと、今ならステルス機技術提供のオマケ付き!もちろん国内組立も可!FXはF35で決まり!
53 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 22:26:59.70 ID:x42URxw20
>>44
つまりF-22は普通の塗料の維持のために高額な整備費を払っていると言いたいんか?
F35を買うと、今ならステルス機技術提供のオマケ付き!もちろん国内組立も可!FXはF35で決まり!
80 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 22:42:01.65 ID:x42URxw20
>>79
F-22のウィキペの中にある
>レーダー波吸収皮膜は雨や擦り傷に弱く
って部分は間違い?
F35を買うと、今ならステルス機技術提供のオマケ付き!もちろん国内組立も可!FXはF35で決まり!
95 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/11/17(木) 22:54:29.92 ID:x42URxw20
>>85
従来の塗装を使ってる外皮がそんなにやわなんじゃ
ステルスでない従来機もステルス機ほどではないけど頻繁な補修が必要になりそうだな
というか従来と同じ塗料を使ってるって話のソースを見てみたい
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。