トップページ > ニュース速報 > 2011年11月17日 > pK2QxrQX0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/27645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100011101069117906080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】)
20歳ぐらいのDQNがレクサスやらセルシオによく乗ってるのを見るけどどう金を捻出してんだよ
デラべっぴん Bejean・・・英知出版の思い出
自民党のTPP反対は、国民のためではなく民主党攻撃のため 産経新聞が批判
サッカー日本代表の強さは異常
楽天社長「モバゲーは駄目だけどGREEなら良い」 プロ野球参入の件について
一般人「そのコピペ本当?ソース出してよ」  ネトウヨ「とりあえず、お前が馬鹿なのは分かった」
「ボージョレヌーボー?あんなモンは種をすりつぶして色を固定させる為にうんたらかんたら」 「なんて事だ!」
美味しんぼの雁屋って何であんなにアサヒのスーパードライ叩いてたの?アサヒに親でも殺されたの?
ハンターハンターに於ける二項対立の脱臼とジャンプのパワーバトルから頭脳戦への変遷について
AKB鈴木まりや「1時間しか寝れない」 忙しすぎワロタ

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:09:28.31 ID:pK2QxrQX0
>>50
あれもこれも同時進行でやるのが政治だろ
特に国際的なもんは。日本の都合で待ってくれるもんでもないだろうし。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
76 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:13:39.20 ID:pK2QxrQX0
>>70
細川の時に一回終わってるだろ。
あれ以降連立組まないと政権維持できなくなったんだから。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:15:27.80 ID:pK2QxrQX0
>>66
>関税の時代が終了。為替の時代に突入

これなんかすげー重要なポイントだと思うんだけどね
TPPの文脈ではあんま語られないよねw
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:20:50.92 ID:pK2QxrQX0
>>85
小渕も小泉も、結局連立政権だろ。

他党、まあ公明党だけど、その意見を常に聞かなきゃいけなくなった時点で、
「自民党」は終わってるよ。今あるのはなんか別のアレ。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:26:28.09 ID:pK2QxrQX0
>>102
なんだかんだで一番しっかりしていてほしい政党なんだけどな。>自民党
もう期待するのは止めた。ぶっちゃけ与党時代よりひどい。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:29:13.00 ID:pK2QxrQX0
>>110
結党10年やそこらの政党と同じ目線で語ってる事自体、有り得ないと思うんだけどね

そんなしょーもない政党だったか。自民党は。
情けねえなぁ
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:31:02.55 ID:pK2QxrQX0
>>119
ワケワカンネw

自民党批判しちゃいかんのか。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
135 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:34:26.29 ID:pK2QxrQX0
>>129
政党が良化するかどうかで、なんで選挙が関係あるんだ?
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:35:59.38 ID:pK2QxrQX0
>>134
そりゃ賛否両論あって然るべきだな
重要法案の前には解散総選挙すべきか否かと。

俺も今回は解散してもいいんじゃね、とも思うけど。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:37:46.58 ID:pK2QxrQX0
>>139
で、誰にすればいいんだ?野田の代わりに。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:39:41.66 ID:pK2QxrQX0
>>144
亀井辺りを総理にしとくかw
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:41:59.44 ID:pK2QxrQX0
>>152
>共産でも社民でも野田よりは勉強してる
>野田より上の議員はいっぱいいる

だから誰だよ。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:43:08.92 ID:pK2QxrQX0
>>153
具体的にどう関係あったの?
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
185 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:49:37.61 ID:pK2QxrQX0
>>181
なるほど。納得した。


しかし、それ、どうにもならんな。選挙ってそういうもんだし。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
188 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 19:50:55.31 ID:pK2QxrQX0
>>173
支持層がはっきりしてる奴とはっきりしてない奴の違いだろ

政治的には、実は後者のほうがバランスは取れていいんだが、
まあ大半はお前みたいな受け止め方するよね
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:00:58.70 ID:pK2QxrQX0
>>194
まあ個人の考え方だからとやかく言うのは野暮だと思うが、
みずほも亀井も支持者のマイナスになることはやらない、というだけだぞ

ふたりとも支持層が明確(元社会党と郵政)だから、それだけを言えばいい
だけど、無党派層からもある程度の支持を得ている政治家は、
いろんな方向を向いて政治をやらなきゃいけない
だから、傍目には「グニャグニャしてる」と見えるわけだ

支持層がはっきりしてる政治家と、広範囲な支持層がある政治家
どっちがいいかは賛否あるだろうけどな。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:02:09.02 ID:pK2QxrQX0
>>213
金融制度は交渉内容に入ってないだろ
共済解体はずっと言われてるけど
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
226 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:05:00.60 ID:pK2QxrQX0
>>224
一応世論調査じゃTPP賛成が多いんだけどね
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:09:05.78 ID:pK2QxrQX0
>>227
代議士個人の理念なんて、それぞれに個別インタビューでもしないと分からんわ
テレビやらネットやらニュースやらで聞こえてくるもんを根拠に、
あいつはダメだこいつはいい、と判断すること自体、馬鹿げてる。と俺は思う。

だから、こっから先は政治観の問題だから、とやかく言うつもりはない
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
246 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:15:36.09 ID:pK2QxrQX0
>>242
違うよ、「お前が自分で個別にインタビューする」という事
そいつの人間性や信念や理念なんか、直接コミュニケートしないと分からんだろ

という話。
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
265 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:32:11.41 ID:pK2QxrQX0
>>260
自民党と民主党の差なんて、見えるか見えないかの差しかないと思うけど。

由らしむべし知らしむべからず、を実践してるのが自民で、
由らしむべし(べからず?)知らしむべしとやってるのが民主だろ

どっちがいいのかは、難しいところだ
進次郎、麻生、安倍、石破あたりはTPPに賛成なんだけど自民支持者はどう思ってるの?
268 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:39:37.02 ID:pK2QxrQX0
>>266
いっぱいあんだろそんなの
そろそろインターネットも飽きてきた・・・ネットの次のレベルのものってないの?
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:47:35.96 ID:pK2QxrQX0
ノット
そろそろインターネットも飽きてきた・・・ネットの次のレベルのものってないの?
79 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 20:52:25.91 ID:pK2QxrQX0
>>75
お前もリア充になればいいじゃん
一般人「そのコピペ本当?ソース出してよ」  ネトウヨ「とりあえず、お前が馬鹿なのは分かった」
868 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 22:23:42.15 ID:pK2QxrQX0
>>864
>>859をどう読んだらそんな解釈になるんだ?
バキVS勇次郎の試合が面白すぎる件
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 22:26:20.93 ID:pK2QxrQX0
そろそろガーゴイル編に突入してるのか?
一般人「そのコピペ本当?ソース出してよ」  ネトウヨ「とりあえず、お前が馬鹿なのは分かった」
875 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 22:33:52.17 ID:pK2QxrQX0
>>874
「こういうスレで」だろ。


つーか何がしたいのお前。お前の一連のレス読んでも、目的がよく分からん
一般人「そのコピペ本当?ソース出してよ」  ネトウヨ「とりあえず、お前が馬鹿なのは分かった」
877 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 22:35:55.88 ID:pK2QxrQX0
要するに、「ネトウヨと連呼する奴は、韓国を擁護したいだけだ」と
そう主張したいのかね。


んじゃそれでいいよ。めんどくせえ奴だなw
一般人「そのコピペ本当?ソース出してよ」  ネトウヨ「とりあえず、お前が馬鹿なのは分かった」
883 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 22:42:08.50 ID:pK2QxrQX0
>>880
いや、お前がそう思う分にはそれでいいんじゃね?と

そうじゃないよーと言っても、理解する気ゼロにしか見えんから、
だったらいちいち分からせるのもめんどくさいから、そう解釈してくださって結構です、と

そういう話だ。
一般人「そのコピペ本当?ソース出してよ」  ネトウヨ「とりあえず、お前が馬鹿なのは分かった」
888 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/17(木) 22:47:12.51 ID:pK2QxrQX0
>>884
「ネトウヨを連呼する人とはどういう人なのか」が知りたいんだろ?

お前は「韓国を擁護する人だ」と言っている。
俺は「違うよー。擁護はしてないよー」と言っている

で、「いやしている。しているじゃないか」と言っている
俺は「していないよ。していないよ」と言っている

平行線でしょ。キリがないからおしまいにしませんか?という提案です。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。