トップページ > ニュース速報 > 2011年11月17日 > YkJ591a40

書き込み順位&時間帯一覧

1581 位/27645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000202103118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(福岡県)
大橋のぞみ(12)「芦田愛菜(7)のせいでCM契約が全部無くなった。芸能界辞めるわ」
【超速報】 木星に生命
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?

書き込みレス一覧

大橋のぞみ(12)「芦田愛菜(7)のせいでCM契約が全部無くなった。芸能界辞めるわ」
479 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/17(木) 18:39:50.15 ID:YkJ591a40
もう中学生
【超速報】 木星に生命
80 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/17(木) 18:42:04.17 ID:YkJ591a40
エウロパ蟹食いて〜
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
334 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/11/17(木) 20:46:23.29 ID:YkJ591a40
こういうバカみると絶句するしかなくなるな。
黒人がどれほど音楽に貢献してきたか忘れてしまったチンカスが
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
341 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 20:50:58.02 ID:YkJ591a40
>>340
Fela Kutiの息子FemiとSeunがいる
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
406 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:12:56.86 ID:YkJ591a40
ヒップホップ厨の俺がゴリ押ししたい今年の五曲。
音楽が好きであれば損はしないと思うので聞いて欲しい。
James Blake
http://www.youtube.com/watch?v=MVgEaDemxjc
Toro y moi
http://www.youtube.com/watch?v=0Gqh4e1S6j0
The Internet
http://www.youtube.com/watch?v=3xaYNCBaUPQ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
411 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:15:37.32 ID:YkJ591a40
途中できれてしまった。

Mayer Hawthorne
http://www.youtube.com/watch?v=S4iIsE1PBhE
Dam Funk
http://www.youtube.com/watch?v=-seXYNYIQXQ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
434 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:23:33.09 ID:YkJ591a40
>>421 
聞けるの多くなってきたよね。特にFile Records周辺の才能がすごい。
http://www.youtube.com/watch?v=aGnzL9xbs1s
この曲とか九十年代渋谷系の流れと、Drake以降のHIPHOP混ぜた感じでたまらん。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
441 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:25:46.05 ID:YkJ591a40
>>415
いや、いい新人一杯いいたけど、結局Odd Future周辺が一番面白かったっていう。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
449 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:28:09.76 ID:YkJ591a40
>>443
>>411
途中できれてしもうた。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
468 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:38:41.96 ID:YkJ591a40
今の日本のヒップホップ
SLACK http://www.youtube.com/watch?v=Zp968PvZKZE
PSG http://www.youtube.com/watch?v=iZFocDZMbh0
http://www.youtube.com/watch?v=C7oCTSf6cuk
ZEN LA ROCK http://www.youtube.com/watch?v=niP_4WeC4oo
やけのはら http://www.youtube.com/watch?v=glC0vE_k7lg
RAU DEF http://www.youtube.com/watch?v=L0d2e0Yv2iU
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
471 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:40:50.38 ID:YkJ591a40
>>445 ああ、気持ちいいな、これ。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
486 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:48:25.05 ID:YkJ591a40
>>478
あれはビートに合わせたポエトリーディング。のれてない。
歌詞の内容は、アメリカのスラムの閉塞感を、
家庭内暴力や、いじめにうまく翻案していると思う。
ヒップホップって閉塞感があってこそ、栄える音楽なので。
ただ陰鬱すぎるので聞くきしねー。独りよがりで、救いもないし。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
493 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:51:33.94 ID:YkJ591a40
>>480
そうか?
1990年代以降、5年区切りでHIPHOP聞くだけで、進化、発展が確認できると思うけど。
新しいの聞いてる?
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
505 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 21:56:40.62 ID:YkJ591a40
>>502
カニエのアルバム追ってるだけでも、大分、HIPHOPの変遷がわかると思うけどね。
GRIMEはもう終わってる。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
532 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 22:13:11.76 ID:YkJ591a40
>>510
何でも換骨奪胎してしまうのがHIPHOPの面白みなんじゃない。
そこに元ジャンルにも、他ジャンルにもなかった新たな文脈が生まれてるわけで。
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
586 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 22:43:58.59 ID:YkJ591a40
>>573
http://www.youtube.com/watch?v=S4iIsE1PBhE
Mayer Hawthorn聞いてから判断しろ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
602 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 22:54:09.82 ID:YkJ591a40
>>593
いいな。

メインストリームでもThe Weekendとかは良くないか?
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
610 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/11/17(木) 23:00:27.95 ID:YkJ591a40
>>603
D'Angeloの新作を楽しみにしてようぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。