トップページ > ニュース速報 > 2011年11月17日 > RK2/vwEf0

書き込み順位&時間帯一覧

902 位/27645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002100052241023120025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(三重県)
GoogleEarthであなたの街を3Dで再現しよう
(´Д`)y-~~ 北海道の魅力(´Д`)y-~~
今学ぶべきプログラミング
ボジョレーヌーボー解禁! 今年のボジョレー・ヌーヴォーは「ここ数年で最高」 m9( ゚д゚)
【Googleヤバイ】Gメールでマニラのホテルとやり取り→Google広告に「マニラのホテルを紹介します」
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
Appleが信じられないことを発表 「公式サイトにはリンク禁止。例外はトップページのみ」
「iTunes」の対抗馬として期待されてる「Google Music」がiPhoneからでもあっさり使えることが判明

書き込みレス一覧

GoogleEarthであなたの街を3Dで再現しよう
27 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 07:18:12.90 ID:RK2/vwEf0
>晩餐会への招待

Googleの晩餐会行きてぇwwwww
誰かチームに参加させてくれ!
お茶くみと掃除ならまかせろ
GoogleEarthであなたの街を3Dで再現しよう
28 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 07:20:22.51 ID:RK2/vwEf0
>>25
敷居高過ぎワロタ

こんなもの作れる奴なんかそうそういねーだろw
(´Д`)y-~~ 北海道の魅力(´Д`)y-~~
418 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 08:22:39.51 ID:RK2/vwEf0
スレタイ呼び込むなwwwww
今学ぶべきプログラミング
494 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 12:02:16.28 ID:RK2/vwEf0
GUIアプリ作成が比較的楽+文字操作に強い

って条件でお勧めの言語というと何がある?
やっぱりC#?
今学ぶべきプログラミング
513 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 12:17:20.84 ID:RK2/vwEf0
>>500
ありがとう
今は秀丸のマクロを覚える事が最優先だけど
それが終わったらはC#にいってみる

っていけるかどうかはまだ分からないけどw
ちょっとした文字列操作するGUIアプリが欲しいんだよね
プログラミングは苦手なので既にあるのが一番いいんだけど・・・w
今学ぶべきプログラミング
525 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 12:43:37.68 ID:RK2/vwEf0
>>517
最近正規表現を勉強しだして一息つける所までいったんだけど
それだけでも滅茶苦茶捗ってビビタよw

で、正規表現を使った特化アプリが欲しいなって思って質問してみたんだ
作れるかどうかは可能性薄いんだけど・・・w

情報ありがと!
今学ぶべきプログラミング
530 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 12:52:47.50 ID:RK2/vwEf0
>>522
いや、ごめん、ちょっと見栄張ったw

秀丸で文字列リストを読み込んで一括置換するマクロを見つけて使ってたんだけど
とりあえずはその改造をしたいなと思っているだけでやり方等はまだ勉強してない><
ボジョレーヌーボー解禁! 今年のボジョレー・ヌーヴォーは「ここ数年で最高」 m9( ゚д゚)
93 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 12:58:29.60 ID:RK2/vwEf0
>>90
スウィーツっぽくていいなw
【Googleヤバイ】Gメールでマニラのホテルとやり取り→Google広告に「マニラのホテルを紹介します」
266 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 13:09:44.95 ID:RK2/vwEf0
Gmailに広告があるのさえ忘れてたわ
【Googleヤバイ】Gメールでマニラのホテルとやり取り→Google広告に「マニラのホテルを紹介します」
277 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 13:49:34.69 ID:RK2/vwEf0
>>275
何それ怖い
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
90 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 14:21:28.95 ID:RK2/vwEf0
>グーグルが最近力をいれている
>交流サイト(SNS)に連動し、購入者が友人と同じ曲を楽しむこともできる

色々問題がありそうだから日本での展開はまずないな
しかし一曲一ドルっつーと75円位か
アメリカが羨ましい
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
91 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 14:34:11.17 ID:RK2/vwEf0
>>68
共有も出来たりするの?
それなら結構すごいじゃん
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
100 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 15:15:01.60 ID:RK2/vwEf0
とりあえずアメリカの串指してGoogle Musicの垢取ればストレージは使えるんだな?
そしてGoogle+で共有が出来る

今から串探してくるw
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
101 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 15:29:44.47 ID:RK2/vwEf0
別ソース

Google Music、アメリカで一般公開―Google+で曲全体を共有できる
http://jp.techcrunch.com/archives/20111116google-music-opening-for-everyone-features-full-song-sharing-to-google/

>またGoogle+との強力な連携機能も組み込まれた。
>購入した曲をGoogle+で友だちと共有できる。
>友達は新たな購入や登録の必要もなしにGoogle+内から全曲を聞くことができる。これは大きい。

購入しない曲は共有出来ないのか???
つかGoogle+の垢も持ってなかった><
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
102 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 15:33:39.42 ID:RK2/vwEf0
使ってないだけであったw
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
104 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 15:42:34.90 ID:RK2/vwEf0
>>103
SNSだと無尽蔵に友人を増やせるから流石にその解釈は無理がありそ
少なくとも日本じゃ通らないな
Google Music――Googleが楽曲のネット販売に参入 ソニー、英EMI、米ユニバーサルなどと提携
108 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 16:19:36.14 ID:RK2/vwEf0
>>106
>>101見る限りでは買っていない曲はともかく購入した曲なら全曲いけるみたいだぞ

まあそうだとしたら日本じゃ関係なくなるが・・・
【Googleヤバイ】Gメールでマニラのホテルとやり取り→Google広告に「マニラのホテルを紹介します」
308 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 18:04:26.52 ID:RK2/vwEf0
>>307
メルアド検索しただけで相手のほうに友達かもって出るのが怖いわ
Appleが信じられないことを発表 「公式サイトにはリンク禁止。例外はトップページのみ」
233 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 18:43:08.51 ID:RK2/vwEf0
マジですか・・・
Appleの画像使いまくってるわ・・・
Appleが信じられないことを発表 「公式サイトにはリンク禁止。例外はトップページのみ」
261 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 19:06:49.24 ID:RK2/vwEf0
つか貶しているわけじゃないんだから公式画像位は少しは使わせてくれよ〜
Appleが信じられないことを発表 「公式サイトにはリンク禁止。例外はトップページのみ」
264 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 19:11:27.14 ID:RK2/vwEf0
>アップル法務チームにより2003年10月30日に更新
>2003年6月施行

なんだ昔からか
まあ当たり前の事を言ってるだけだわな
「iTunes」の対抗馬として期待されてる「Google Music」がiPhoneからでもあっさり使えることが判明
44 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 19:16:08.90 ID:RK2/vwEf0
とりあえずGoole Musicのアカウントが取れないんだが・・・

Google Music - Request Invite
https://music.google.com/music/listen

We're sorry. Google Music is currently only available in the United States


この人串指してアカウント取ったのか?

クラウドサービスだけでも使いたいんだけど
串使ってとなるとGoogle+での共有がやりにくいよ
人に進められないし
「iTunes」の対抗馬として期待されてる「Google Music」がiPhoneからでもあっさり使えることが判明
50 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 20:39:23.02 ID:RK2/vwEf0
>>49
メルアドは日本のやつでもおk?
串探しの旅に出るか・・・
串使うのなんか何年ぶりだろ
「iTunes」の対抗馬として期待されてる「Google Music」がiPhoneからでもあっさり使えることが判明
52 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 21:06:53.73 ID:RK2/vwEf0
>>51
いやGoogle+で共有出来るってのが大きい
マニアックな曲とか落語とか好きなように知り合いに紹介したいじゃん
上げときゃ興味持ったら聞けるんだし手軽さが違うよ
「iTunes」の対抗馬として期待されてる「Google Music」がiPhoneからでもあっさり使えることが判明
60 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/11/17(木) 21:28:10.82 ID:RK2/vwEf0
>>54
だから日本での正式展開みたいなのはないんじゃない?
知り合い皆に串刺して垢取れとは言えないから少し残念だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。