トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月17日
>
ColWcHcQ0
書き込み順位&時間帯一覧
1045 位
/27645 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
18
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
頭のおかしい奴が 家で聞いてそうな音楽
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
面白いギャグマンガ教えろ、お前らオススメの「ヒナまつり」は面白かった。
書き込みレス一覧
頭のおかしい奴が 家で聞いてそうな音楽
364 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 21:27:34.19 ID:ColWcHcQ0
ロッテルダムテクノ
頭のおかしい奴が 家で聞いてそうな音楽
382 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 21:31:20.70 ID:ColWcHcQ0
クラブミュージック全般だろjk
頭のおかしい奴が 家で聞いてそうな音楽
390 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[sage]:2011/11/17(木) 21:34:02.33 ID:ColWcHcQ0
>>380
初音ミク聴いてる連中は幼稚なだけだろ
頭のおかしい奴が 家で聞いてそうな音楽
402 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 21:42:06.22 ID:ColWcHcQ0
ゴアトランス
ノイズ
頭のおかしい奴が 家で聞いてそうな音楽
406 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 21:44:24.04 ID:ColWcHcQ0
ボカロとか言ってるやつ、メルツバウとかのノイズを聴いてみろよ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
519 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[sage]:2011/11/17(木) 22:06:34.21 ID:ColWcHcQ0
USインディー最高じゃん
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
523 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:09:30.02 ID:ColWcHcQ0
今年のグラミー最優秀賞はアーケードファイアだったから
来年は蟹江かアデルじゃねえの?
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
528 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[sage]:2011/11/17(木) 22:10:54.82 ID:ColWcHcQ0
>>520
メロディックパンクはエモに喰われただろ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
531 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:12:40.51 ID:ColWcHcQ0
>>529
The Big Pink/Velvet
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
536 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:15:09.41 ID:ColWcHcQ0
>>530
メインストリームのヒプホプとR&Bがエレクトロ影響受け過ぎなのも頂けない
面白いギャグマンガ教えろ、お前らオススメの「ヒナまつり」は面白かった。
40 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:17:14.58 ID:ColWcHcQ0
みんな!エスパーだよ!
学園革命伝ミツルギ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
541 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:18:07.77 ID:ColWcHcQ0
>>538
そんなんあんのかよwww
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
542 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:18:50.30 ID:ColWcHcQ0
>>539
ブルーノ・マーズとか思いっきりそれ系だろ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
547 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:20:42.22 ID:ColWcHcQ0
>>533
The XX
Dirty Projectors
面白いギャグマンガ教えろ、お前らオススメの「ヒナまつり」は面白かった。
49 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:22:19.96 ID:ColWcHcQ0
俺は生ガンダム
これだけは読んでおけ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
554 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:26:15.08 ID:ColWcHcQ0
今年で良かったのはBig Troublesだな
あと1年ぐらいずっと聴いていられる
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
558 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[sage]:2011/11/17(木) 22:29:43.81 ID:ColWcHcQ0
>>555
白人の厨房は未だにそういうのも好きだろ
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
565 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:33:17.19 ID:ColWcHcQ0
>>561
無理
コーチェラの中継見てたけど、すげえ最高だったな
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
568 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:35:30.67 ID:ColWcHcQ0
>>567
だったら、The Prodigyとかペンデュラム聴けばええやん
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
575 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[sage]:2011/11/17(木) 22:40:11.55 ID:ColWcHcQ0
>>571
かっこいいロック教えてくれって言ってて、リンキンがかっこいいというなら
プロディジーなんかもいけるだろ
ペンデュラムはあっちの厨房も好きだろうし
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
579 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:41:34.80 ID:ColWcHcQ0
>>572
Foster The Peopleはポップでいいね
チルウェイブに飽きてきた所に、ちょうど良く出てきたって感じがする
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
584 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:43:37.29 ID:ColWcHcQ0
>>576
セールスだけの話だろ
今の時代は音楽オタクにとっちゃ最高だろ
過去の曲から、世界中のアマチュアミュージシャンの曲まで聴くことができるってのに
【音楽】アメリカの音楽シーンって日本以上にどうしようもない気がする ロックは死んだの?
587 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/11/17(木) 22:45:17.72 ID:ColWcHcQ0
>>583
日本にはThe Suzan
Hotel Mexico
New House
The Brixton Academy
Ino hidefumi
こいつら居るし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。