トップページ > ニュース速報 > 2011年11月15日 > 7l0Yjzhj0

書き込み順位&時間帯一覧

400 位/29655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000962641



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
タイの洪水で工場が被害にあったタイ人従業員数千人、福島送りに
日本の個人投資家が円高を主導している事が判明 こいつらが日本企業に大ダメージを与えている犯人
【特権】本屋でパンツ盗撮の広島市職員に停職6ヶ月
多摩モノレールは所沢まで延伸するべき
大人でもハマるゲーム教えてくれ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円

書き込みレス一覧

ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
646 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:11:06.77 ID:7l0Yjzhj0
>>643
言いたいことがわからん
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
658 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:15:45.59 ID:7l0Yjzhj0
>>653
そうだよ
古いハードはほとんどできるはず
タイの洪水で工場が被害にあったタイ人従業員数千人、福島送りに
59 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:16:49.39 ID:7l0Yjzhj0
後で問題になるからやめとけww
日本の個人投資家が円高を主導している事が判明 こいつらが日本企業に大ダメージを与えている犯人
25 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:31:58.90 ID:7l0Yjzhj0
>>22
個々にはなくても日本を支配してる負のマインドが個人投資家を
共通の行動をさせるとそうなるよ

日本の経済低迷だって国内需要が減ったわけだし

チリも積もれば・・・
タイの洪水で工場が被害にあったタイ人従業員数千人、福島送りに
122 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:33:03.99 ID:7l0Yjzhj0
後で現代の奴隷といわれるぞ

日本国内で日本人にやってるのなら役人とメディアがグルになって
隠蔽できるけど
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
684 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:35:56.26 ID:7l0Yjzhj0
>>682
ホールディングス
じゃね?
【特権】本屋でパンツ盗撮の広島市職員に停職6ヶ月
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:36:44.17 ID:7l0Yjzhj0
解雇しろよw
多摩モノレールは所沢まで延伸するべき
67 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:49:26.89 ID:7l0Yjzhj0
>上北台―箱根ヶ崎間
いらねえw
そっちじゃなくてそのまま北の方へ伸ばせよ
ドームのあるほうへ
多摩モノレールは所沢まで延伸するべき
70 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 21:50:25.08 ID:7l0Yjzhj0
>>68
そうそう
その3km程度の途中が山なんできついんだよな
大人でもハマるゲーム教えてくれ
45 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 22:46:01.35 ID:7l0Yjzhj0
>>42
つまり・・・
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
749 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 22:50:58.53 ID:7l0Yjzhj0
>>748
PC8801とPC9801は解像度は高いんだけど色数が少ない
MSXは解像度を低くすれば色数を高くできたんじゃなかったかな?
256色くらいあればかなり絵はよくなる
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
751 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 22:52:52.83 ID:7l0Yjzhj0
なので絵を表示してるだけのゲームは色数多く使って綺麗にしてた
PC9801はアナログが使えるようになってからは工夫して綺麗な絵にしてたけどね
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
759 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 22:56:55.73 ID:7l0Yjzhj0
>>755
当時のゲームって遊んでる時間のかなりの部分はFDDのアクセス時間じゃね?
MSXのFDDって遅かった気がする
構造上FDDと音源が同時に使えないとか制約もなかったっけ?
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
769 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 22:59:42.74 ID:7l0Yjzhj0
>>763
モード次第
あとMSXも2付きも含めて読んでる場合あるからなあ・・・
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
770 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 22:59:58.76 ID:7l0Yjzhj0
>>766
売るんだw
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
781 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/11/15(火) 23:04:30.92 ID:7l0Yjzhj0
>>778
もっと盛り上がるかと思ったけど終息しちゃって手に入らないからなw
エミュでもできるだろうけどMSX世代のおっさんって実機欲しそうなのいそうだしw
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
789 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:06:25.40 ID:7l0Yjzhj0
>>783
そんなのも待ってられたくらいまったりしてた時代だったんだよなw
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
791 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:07:26.19 ID:7l0Yjzhj0
>>788
でも大掛かりなPCを起動して動かすエミュと違って
完結したハードでできるからなあ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
17 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:08:41.82 ID:7l0Yjzhj0
>>1
スレ立てるんじゃねえ!!
売れるじゃないか!!














5年保証付けても約6500円
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353564461/201514000000000
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
796 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:09:39.96 ID:7l0Yjzhj0
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/o/w/towerofretrogame/pinksox_02.png
色数は多いけど解像度下げてるので荒いな
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
39 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:12:16.98 ID:7l0Yjzhj0
>>29
SSDはHDDと違ってGPUみたいな判断が必要な製品だよ
これはローエンドモデル
HDDと比べて速度は確実にあがるので問題ない
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
41 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:12:39.59 ID:7l0Yjzhj0
嫌なら m4 64GB買えばいい
8000円程度だよ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
45 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:13:01.49 ID:7l0Yjzhj0
>>40
だよなあw

なんで日本人ってこうやって声だけ大きいんだろ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
68 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:15:30.29 ID:7l0Yjzhj0
>>57
変わる
HDDはシークが存在する以上どうしても特定動作で遅くなるデバイスだから
SSDにそれは無い
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
110 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:20:01.04 ID:7l0Yjzhj0
>>79
OSの起動が糞なのは起動中に細かい部品を読み込む際のランダムアクセス
これを改善できてるSSDにすれば速度はでる

というかHDDのランダムアクセス見てきなよ
ありえないくらい遅いから
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
809 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:24:17.51 ID:7l0Yjzhj0
>>803
めぞんはあったんじゃね?
チャビンがアドベンチャーをかなりのハードに移植してたはずだし
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
167 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:26:12.72 ID:7l0Yjzhj0
>>152
変換しろ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
171 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:26:49.41 ID:7l0Yjzhj0
あとはmSATAか1.8インチタイプのSSDを2.5インチPATAに変換できるといいね
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
814 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:28:45.50 ID:7l0Yjzhj0
>>810
>>811
お前らプチコン買ってやれよ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
191 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:29:37.67 ID:7l0Yjzhj0
>>172
そこまで速度いらないんじゃね?
NTFSなら特定フォルダにドライブをマウントできるんだし
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
209 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:31:56.36 ID:7l0Yjzhj0
>>202
SSDとしては安いモデルに何ケチつけてるんだよ
ランダム関連はHDDの何倍になってるか見比べてみろ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
242 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:37:14.94 ID:7l0Yjzhj0
>>220
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000158342/08/img71434e33zik6zj.jpeg
これはmSATAをSATAに変換するやつだけどmSATAをPATAに変換するアダプタを
どこかに作ってもらうしかないな
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
247 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:38:12.69 ID:7l0Yjzhj0
>>235
Vって40GBモデルだろ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
263 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:42:22.90 ID:7l0Yjzhj0
>>240
そういう一時的な場所はRAMディスクでいいんじゃね?
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
835 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:45:10.96 ID:7l0Yjzhj0
>>825
R800とはなんだったのか
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
282 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/11/15(火) 23:46:48.34 ID:7l0Yjzhj0
>>279
X25-Vってインテルの廉価モデルだろ
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
843 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:52:15.34 ID:7l0Yjzhj0
>>840
V30とか開発してたし当時としてはPC向けはNECが上だったんじゃね?
アナログ関連はソニーが強かったけど
ニュー速でMSX持ってた奴っているのかよ? ハマったゲーム教えろ
844 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:52:42.60 ID:7l0Yjzhj0
>>842
何そのマリオぽいキャラのゲーム
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
290 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:54:10.43 ID:7l0Yjzhj0
>>286
そりゃ専ブラとブラウザ起動してるだけの用途じゃあいらんわなw

開発してると何やるにしてもディスクアクセス発生するので恩恵あるし
君の用途だけで語られても

OS起動だけじゃなく用途によっては作業中も恩恵ありますよ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
298 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:57:04.16 ID:7l0Yjzhj0
>>297
HDDの何が足を引っ張ってるかわかってないアホ
東芝SSDの新モデルが発売に。 64GBで5950円
306 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/15(火) 23:59:10.83 ID:7l0Yjzhj0
>>300
しばらくは無理でしょ
これに引っ張られて安くなる可能性もあるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。