- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
39 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 01:58:09.73 ID:yYinD6610 ?-2BP(1563) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
誰かポイントくれ モリタポオークションで詐欺られた(´;ω;`)
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
52 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 01:59:41.49 ID:yYinD6610 ?-2BP(1563) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>45 どんなコピペだよ 貼ってみ 後誰かポイント下さい(´;ω;`)
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
67 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:02:32.61 ID:yYinD6610 ?-2BP(1563) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>55 1000円も払ったんだぞ(´;ω;`) ポイントよこせ(´;ω;`)
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
79 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:04:01.83 ID:yYinD6610 ?-2BP(1563) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
こういう会話振られても困らないようにストックは持っておくといいゾ
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
110 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:08:19.77 ID:yYinD6610 ?-2BP(1563) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>86 ナウルって調べれば調べる程笑える ・国土は品川区並みの大きさの島一つのみ。鳥の糞が積もって出来た島なのでリンが豊富に取れた ・人口約10000人 ・そのため全ての税金がタダ、働かなくても生活は完全に保証される (労働者も出稼ぎ外国人に依存しており、国民は働く必要がほとんどない状態だった。食事も中国人の経営するレストランで三食済ますといった生活であった。貿易依存度は輸出、輸入とも110%という異例な値である。) ・しかし1980年代からリンが枯渇し始める ・そのため中華人民共和国を国として承認→支援金を引き出す→数年後いきなり断行して中華民国を承認、支援金を引き出す→数年後いきなり(ryを繰り返して金を稼ぐ ・流石に通用しなくなってきたので外国資本に関する税を全て0にしてタックスヘイブンを目指すが周辺諸国に叩かれまくって頓挫 ・リース料が払えずフラッグキャリアの唯一の旅客機が差し押さえられる ・ある日突然連絡が途絶し、クーデターなどが心配されたが、金が無くて国唯一の国際電話が壊れてしまったためであった ・経済を向上させようにも国民の大半が生まれてこの方"働く"という行為をした事が無い ・現在も経済は壊滅的状態で、失業率は90%以上。 国民はする事が無いので常に車で走り回っている ・過去にここを占領していた日本軍の文献でも「冬眠は怠け者ばかりで、日中は釣りしかしていない」との記述 ・そのため現在GDPの殆どはオーストラリアからの支援金
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
120 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:10:19.82 ID:yYinD6610 ?-2BP(1563) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>118 そんな豆知識でいいの? 女って単純なんだな
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
139 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/11/14(月) 02:13:48.77 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>122 自虐ネタは受け易い気がする 中学の時テストで8点とったら一躍有名になって廊下で見知らぬ奴に話しかけられるようになった話とか受けたぞ
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
161 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:17:54.47 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>97 世界中の人間を一箇所に集めると(立った状態で)淡路島に収まるってのなら聞いた事あるぞ
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
180 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:19:45.14 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>144 サンクス
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
213 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:24:01.35 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>205 その点ニュー速というか2chは便利だよな マイナーな面白コピペ話せばいいんだからな
|
- 【画像】Windows 8に160コアのタスクマネージャーを表示させてみた
41 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:26:56.93 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
にわかだけどこれからのCPUはクロック数はそのままにコア数だけ増えてくのか?
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
253 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:30:55.13 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
小ネタとか豆知識ならいくらでもあるけど使い所があるわな
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
263 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:33:16.95 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
平壌には外国人向けのハリボテビルが沢山立ってるらしい ハリボテだから裏側には窓が無いし、上から見ると凄く薄いとか
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
268 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:33:47.49 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>262 清水義範を感じる
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
290 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:38:50.90 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>271 世界に冠たる三菱鉛筆 今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。 現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が販路を世界に拡大するために分社化して設立された。 三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。 三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に設立した三菱鉛筆機 械製作所が、他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。 また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したの が始まりである。 三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを建設して賃貸に出 し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。 また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守るための生命保険制度 で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。 ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった 三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。 三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。 三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。 三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。 麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として 当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。 このコピペも教えてやれよ
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
300 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:41:11.37 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>297 ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る ・エンジン作ったから→バイクも作る ・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る ・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る これか、でもこれはマジなんだろ?
|
- 【画像】Windows 8に160コアのタスクマネージャーを表示させてみた
54 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:44:00.11 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>43、>>44、>>46 そうなのか 10年後には1000コアとか出てるのかな
|
- ジョージ・クルーニー「今一番ハマっている言葉は『Onara』。この言葉を聞いただけで笑えちゃう」
28 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:45:49.83 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>24 ルホルホって何だよ
|
- 女「ねー、なんか面白い話してよ」 お前「」 ←ここで何も言えない奴は負け組
356 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:55:15.82 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>327 中学の時イケメンの癖に電車でウンコ漏らした奴がいた そいつは歌舞伎町で修行してホストになると中卒で働きだしたらしい そいつのその後は知らない
|
- 台湾、もうルール作りに参加出来ない事も知らず今頃になってTPP参加表明wwww
2 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:57:07.24 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
台湾人の反応はどうなんだよ
|
- 目をキラキラ輝かせようと思う どうすればいいんだ?
15 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/11/14(月) 02:59:25.17 ID:yYinD6610 ?-2BP(1600) - sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>5 DJDJ!(届かぬ想い)
|