トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月14日
>
pStoo4hZ0
書き込み順位&時間帯一覧
952 位
/27399 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
3
6
7
2
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(宮城県)
名無しさん@涙目です。(青森県)
どの動物を残す?おもしろ心理テスト
【宮城県議選】自民:28.民主:7.公明:4.共産:4.社民:3.みんな:2.無所属:11【民意】
長野新幹線「あさま」から煙
自衛隊って「軍隊」だろ。 卑怯な「言い換え」で誤魔化すのはやめろよ
メタルスラッグ
声優の白石さんがブログで結婚報告
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
書き込みレス一覧
どの動物を残す?おもしろ心理テスト
972 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/11/14(月) 00:24:48.20 ID:pStoo4hZ0
ライオン
食費やべー
だから金なくなったんだろ?
【宮城県議選】自民:28.民主:7.公明:4.共産:4.社民:3.みんな:2.無所属:11【民意】
65 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/11/14(月) 00:28:51.85 ID:pStoo4hZ0
自民強すぎワロタ
長野新幹線「あさま」から煙
6 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 18:18:00.69 ID:pStoo4hZ0
確かに朝から煙が出ていたようだな
自衛隊って「軍隊」だろ。 卑怯な「言い換え」で誤魔化すのはやめろよ
159 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 19:43:07.98 ID:pStoo4hZ0
何と言い繕っても他国は軍としてしか見てないだろ
メタルスラッグ
17 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 19:45:25.19 ID:pStoo4hZ0
あの眠そうな「オッケェェィ」がよかったのに
いつからか精悍な「オーケー!」になってしまった
声優の白石さんがブログで結婚報告
681 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 20:16:46.61 ID:pStoo4hZ0
ガイアにもっと輝けと囁かれてるっぽい人の声やってた人か
メタルスラッグ
90 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 20:20:54.20 ID:pStoo4hZ0
>>86
逆だろ
やったから文句言ってるんだろ…
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
325 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 20:50:29.25 ID:pStoo4hZ0
>>313
走りながら切り替える物じゃなかったか
取説見ればその辺書いてるはずだ
あとそういう4WDは特別な時だけ使う物で
普段走る時は2WDで走るものだよ
特に4WD状態でスピード出して曲がったりしたらダメ
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
341 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 21:00:39.15 ID:pStoo4hZ0
>>338
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%884WD
こういう物もあるみたい
俺も今初めて知ったわ
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
343 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 21:03:23.48 ID:pStoo4hZ0
>>339
シフトレバーの位置に応じたギアに固定するモードだったかな
Dは3速固定とかそんな感じの
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
358 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 21:14:34.87 ID:pStoo4hZ0
>>348
自転車乗る時にわざわざ「手でレバー握ってブレーキ」とか考えながら操作してないだろ
MT車も同じように自然に手足が動くようになるよ
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
363 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 21:18:43.36 ID:pStoo4hZ0
>>356
オーバードライブ自体は>>352の通りで
よくあるスイッチはオーバードライブを「切る」スイッチだよ
それを切る事で高いギアに切り替わらなくなる
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
368 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 21:21:01.65 ID:pStoo4hZ0
>>362
サイドはほぼ後輪のみだよ
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
413 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 21:59:58.28 ID:pStoo4hZ0
>>405
フットブレーキを踏んでおくことでアクセルを踏んでしまう事もなくなるから
できればそういう癖は直した方がより安全になると思う
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
442 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 22:15:26.28 ID:pStoo4hZ0
>>438
良くないわけではないがそこまでする必要もないかと
下り坂でギアを下げるのは減速の為というよりは
フットブレーキを使わずに低速で走り続けるためってのが大きい
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
467 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 22:30:48.11 ID:pStoo4hZ0
>>461
シフトロック解除の穴じゃないか?
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
472 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 22:34:43.06 ID:pStoo4hZ0
>>469
そのタイプはエンジンかかったままでも動かせちゃうから危ないよな
小学生の頃だが、エンジンかけたままPで停車してる状態から
助手席から勝手にスイッチで解除しつつRに入れた事があって親父にめちゃ怒られた
これ運転席に親父が座ってなかったらやばかったと今にして思うわ
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
490 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 22:48:50.25 ID:pStoo4hZ0
>>481
ブレーキ踏まないとPからレバーが動かないだろ?
どうしたらロックできるかではなく、何もしないときはロックがかかっている
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
493 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 22:50:34.83 ID:pStoo4hZ0
>>491
クッション云々より
単純に全体の速度域が下がるからだと思ってるが
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
500 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 22:53:18.94 ID:pStoo4hZ0
>>492
AT限定でもブレーキは右で教えてるよ
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
502 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 22:53:51.22 ID:pStoo4hZ0
>>499
俺秋田に行った時はみんな運転が丁寧だなという印象を持ったぞw
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
518 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 23:01:11.01 ID:pStoo4hZ0
>>511
アクセラは若干幅がある車だから初心者にはちょっとあれじゃね
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
543 :
名無しさん@涙目です。
(青森県)
[sage]:2011/11/14(月) 23:37:16.26 ID:pStoo4hZ0
>>540
MTの前に1回ATを運転しなかったか?
つかDに入れたままアクセルとブレーキのみで運転するだけだが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。