- 部活やってたヤツにしか 分からないこと
831 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/11/14(月) 03:10:39.24 ID:Tdc++TkP0 - >>512
スポーツ推薦だからね
|
- お前が自殺するのはツライ・・・死にたい なんて言うな な? 相談ならニュー速の皆が乗ってくれる
149 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/11/14(月) 17:06:19.34 ID:Tdc++TkP0 - もう死んだと思ってメチャクチャしてやろうぜ。いつ死んだっていいと思えばなんだってできるだろう。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
109 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:25:56.26 ID:Tdc++TkP0 - 10年くらい前、CCCDの話とかしてるとき、よく2ちゃんねるのニュース議論板に
「津田」って名前で書き込んでたんですよ……。懐かしい。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
117 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:28:18.16 ID:Tdc++TkP0 - >>91
元々役所の審議会に2006年に呼ばれて、役所の言葉がよくわからんなーと 思ったので、役所の言葉を解説する政治(政策)メディア作ろうと思った。 中野さんのTPP亡国論がいいのは、全部役所の公開データから読み解いて あの本書いてるってところなんだよね。ああいうのやりたい。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
122 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:30:22.02 ID:Tdc++TkP0 - >>94
電通・博報堂はもうツイッターはダメだって感じになってて Facebook一辺倒になってるよ。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
132 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:34:00.84 ID:Tdc++TkP0 - >>121
そうそうこれね。http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1548.html あのときはツイッターも全然普及してなかったから、ネットに情報拡散させる のは2ちゃんのまとめサイトで取り上げてもらうのが一番いいな、と。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
139 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:36:09.54 ID:Tdc++TkP0 - >>123
ひろゆき君俺の高校の後輩だよ。俺が卒業した年に入ってきた。 制服と校則が一切ない中途半端な進学校で、まあ2ちゃんねるみたいな 高校だった。俺とひろゆき君は性格は全然違うと思う。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
144 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:38:10.96 ID:Tdc++TkP0 - >>142
いやーニコ生は面白いから呼ばれる限り出続けるつもりだけど、 テレビはしょうもない仕事が多いので減らしたいなと……。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
153 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:40:29.17 ID:Tdc++TkP0 - >>136
しゃべりたいことがある人に十分しゃべってもらって、それをわかりやすく かみ砕くってのが俺の仕事だと思ってるからなぁ……。田原さんみたいな ああいう怒らせて本音出させる司会は瞬発力ある天才にしかできない。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
170 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:42:40.56 ID:Tdc++TkP0 - >>152
この前のフジテレビ批評の楽屋で濱野君とも話したんだけど、2ちゃんには まだジャーナリズムの可能性はあって、2ちゃんのあら探し能力を政治資金 規制法とかのチェックとかに使って、それをマスコミが使うことで結構いい ジャーナリズムが実現できると思うんだよね。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
185 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:44:46.70 ID:Tdc++TkP0 - >>159
あんま大っぴらには言えないんだけど、フジテレビにそういう場所作って くださいって要望はしていて、動いてはもらってる。時間かかりそうだけどね。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
202 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:47:23.95 ID:Tdc++TkP0 - >>165
似合う似合わないではなくキャラ付けのためにやってるのでいいんだよ……。 >>173 いや俺もそう思われるの迷惑だし、代表できるとも思ってないので やめて欲しいんだよね……。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
220 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:50:42.43 ID:Tdc++TkP0 - >>186
もうここ数年はないなー。それこそVIPにスレ立てたの最後くらい。 今日も久しぶり。文字数とか書き込み間隔とかいろいろ制限増えたね。 >>193 Napsterが俺の人生変えたからなぁ。で、既に大学で講師やってるんだけど。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
237 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:53:33.51 ID:Tdc++TkP0 - >>196 >>201
まあ難しいよねそのへんは……。俺はまだ可能性あると思ってるけど。 >>215 音楽ライターやってたことないよ。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
242 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:55:37.92 ID:Tdc++TkP0 - >>217
俺の性格じゃないのかな。あとは大学時代からずっとネットやってるから ネットが好きなんだよね。ダメなところも含めて。 >>223 ハゲるまでは金髪にしますよ。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
249 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 17:57:38.64 ID:Tdc++TkP0 - >>227
ほんとだよね。東さんと一緒にやめれば良かった……。 >>232 俺もしゃしゃり出てるわけじゃないけど、向こうから頼まれるのでね……。 でもジャーナリストって肩書きはいずれ捨てると思うよ。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
315 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:11:20.02 ID:Tdc++TkP0 - >>247
まあでもテレビもラジオもネットも全部同じスタンスで出てる人って あんまいないから、それはそれで意味あるとは思ってるんだよね。 >>264 ぶっちゃけフジの出演料よりニコ生の出演料の方が高い。タレントじゃないからね。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
327 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:14:34.50 ID:Tdc++TkP0 - >>270
元割れ厨がどこまでいけるのかの社会実験だと思ってもらえれば幸い。 >>274 実際高校時代の模試の偏差値は3教科平均40スタートだったからね……。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
336 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:16:37.00 ID:Tdc++TkP0 - >>279
ようやく人生楽しくなってきたんだからもうちょっと生きさせてよ。 >>284 ごめんなさいそのつもりはないのでRT表示しない設定にしてちょ。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
348 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:20:04.27 ID:Tdc++TkP0 - >>285
ツイッターの日本語ハッシュタグつまらないよね。2ちゃんの方が数倍面白い。 >>311 いやあどうかと思うよ。楽しいことだけ紹介してればいいけど、 作為的な情報ピックアップして人叩いてアクセス集めて金儲けはねぇ……。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
369 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:25:58.89 ID:Tdc++TkP0 - >>330
政治家は100%ないなー。 >>334 堀江さんは好きだよ。田原さんは最近一緒に仕事すること多くて あの人はすげーなーといつも思ってる。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
377 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:29:29.21 ID:Tdc++TkP0 - >>366
あ、この人は俺じゃないのでよろしく。 >>368 ゴールデンアワー好き勝手しゃべらせてくれるので楽しいです。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
391 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:31:46.25 ID:Tdc++TkP0 - >>386
本人的にはまだ終わっても始まってもいないし、ブレイクもしてないという 認識です。 >>385 いやー最近ほんとツイッターしか見てないもん。
|
- 津田大介というネット評論家のどこに需要があるのかさっぱりわからない
411 :津田(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 18:35:06.28 ID:Tdc++TkP0 - ということで、次の仕事の場所に到着したのでこのスレからは去ります。
久しぶりの2ちゃんねるだったけど、良い感じの過疎具合で楽しかったな。 あとは皆さんご自由に叩きでもネトウヨトークでも続けてください。 またね ノシ
|
- ローソンの食い物不味すぎワロタ。弁当麺類おにぎりからあげ皆不味い!
54 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/11/14(月) 18:53:51.96 ID:Tdc++TkP0 - Lチキ上手すぎわらた
|
- 175cmの適正体重は60kg 65以上はデブだから痩せろ
910 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/11/14(月) 18:57:25.37 ID:Tdc++TkP0 - 164 63`だが
|
- 175cmの適正体重は60kg 65以上はデブだから痩せろ
930 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/11/14(月) 20:02:21.10 ID:Tdc++TkP0 - >>927
えオレ津田さんとID一緒じゃんww 言われるまで気づかんかったわ
|