トップページ > ニュース速報 > 2011年11月14日 > JBTYgcZU0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/27399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000080000341518136112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
それはない(´Д`)y-~~(北海道)
【精神病】 精神を病むといろいろとヤバイ。精神病院に入院させられるともっとヤバイ。
ギャグ漫画に出てくる替え歌で面白かったためしがない
初めての風俗の待合室での緊張感は異常 仕事の面接・歯医者の待ち時間並みのレベル
Intel 新世代ハイエンドCPU 「Core i7-3000番台」を発表
車検て要らなくね?
歳取るとあれだけ好きだった孤独が何より辛くなるのはなんでだぜ
お前らが持ってる「究極の画像」見せてくれよ
スマホでスカート内盗撮容疑 NTTドコモ社員を逮捕
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ

書き込みレス一覧

<<前へ
Intel 新世代ハイエンドCPU 「Core i7-3000番台」を発表
222 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:37:40.82 ID:JBTYgcZU0
あと、案外iPhone 4Sが高性能だ(´Д`)y-~~

使って見るとGoogleストリートビューとかがぬるぬる動いて結構驚くと思われる(´Д`)y-~~

Pen4とかは話にならんくらい高性能(´Д`)y-~~
【精神病】 精神を病むといろいろとヤバイ。精神病院に入院させられるともっとヤバイ。
603 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:38:18.88 ID:JBTYgcZU0
>>601
> 僕も早く鬱認定されたいです

それは誰かが認定するものではないんとちゃうか(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
627 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:40:35.99 ID:JBTYgcZU0
今、ノートPCは有線で使ってて(´Д`)y-~~

iPhone 4Sは家ではWi-Fi優先で使っている(´Д`)y-~~

SoftBankがFONルーターとかいうゴミをくれたから重宝しているぞ(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
628 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:41:06.86 ID:JBTYgcZU0
>>627
> 今、ノートPCは有線で使ってて(´Д`)y-~~
>
> iPhone 4Sは家ではWi-Fi優先で使っている(´Д`)y-~~
>
> SoftBankがFONルーターとかいうゴミをくれたから重宝しているぞ(´Д`)y-~~

その結果ノートPCもWi-Fiで使えるんだが無理してWi-Fiでは使ってはいない(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
630 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:41:39.81 ID:JBTYgcZU0
つーか、さっき長風呂したんだけど体が温まって気持ちいい(´Д`)y-~~

やっぱり一日2回入る風呂はええな(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
633 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:42:15.94 ID:JBTYgcZU0
>>581
> >>570
> ホントだ。俺も割りと出る。
> 下り速度 70.43Mbps
> 上り速度 26.56Mbps
>
> >>575
> リーチDSLでもない限り低速が距離伸びることはないよ。高速にしても早くならないだけ。
> リーチDSLってまだやってたっけ。

ローカルやんかそれ(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
636 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:43:20.69 ID:JBTYgcZU0
>>609
> >>607
> 今時光引けない賃貸なんてねーし。

分譲だが光で引いてる(´Д`)y-~~

ネクストだと200Mbpsだが(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
637 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:44:23.89 ID:JBTYgcZU0
iPhone使ってると、歩いていると頻繁にSoftBank Wi-Fiスポットが引っかかってうぜえ(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
638 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:45:03.44 ID:JBTYgcZU0
マックだとWi-Fiが整っているから(´Д`)y-~~

繋ぐのに有り難い(´Д`)y-~~

まあ3Gでもそんなに困らないが(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
639 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:46:19.90 ID:JBTYgcZU0
>>593
> >>566
> 何ともいえへんけどXPなら↓
> http://www.dslreports.com/drtcp
> Dr.TCPを拾ってRwin値を262140にしてみ?
> 詳しくはhttp://www.bspeedtest.jp/speedup.html

今時XPかよ(´Д`)y-~~

OS刷新しろよ(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
648 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:59:13.58 ID:JBTYgcZU0
>>641
> >>633
> マンションのVDSL装置がボトルネックだと思ってたからな。

それがボトルネックになるならそもそもVDSLというものは使わないと思うんだが(´Д`)y-~~
無線LANから有線LANに切り替えて初めて分かる無線LANの糞さ
649 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/14(月) 23:59:41.17 ID:JBTYgcZU0
>>647
> 技術があったら光ファイバケーブルを張り巡らしたいわ

何言ってんだ(´Д`)y-~~
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。