トップページ > ニュース速報 > 2011年11月14日 > GZP6GGNd0

書き込み順位&時間帯一覧

1257 位/27399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000251320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
光・ADSLをやめてダイアルアップに契約する情強が急増中 停電でも使えるし安いし最強すぎワロタww
【ワロタw】 東電株主 歴代の役員61人に対し、5兆5千億円を請求w
デートの代は男持ちが普通でしょ? はぁ?ワリカンが流行?……利いたふうな口をきくなぁっ! ぷんすか
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
干し柿って誰が食ってるんだよ・・・
田舎に住んでる人にしか 分からないこと
中学校前で演説していた橋下「ちょっと学校のトイレ貸して」→ババァが校門ブロックしてトイレ使えず
マウスでバッファロー、エレコム、サンワはありえない 安物買いの銭失い
車検て要らなくね?

書き込みレス一覧

光・ADSLをやめてダイアルアップに契約する情強が急増中 停電でも使えるし安いし最強すぎワロタww
199 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 21:50:15.41 ID:GZP6GGNd0
今時のノートPCはすでにモデムなんてついてないし、外付けのモデムやTA買うのも難しいよね。
【ワロタw】 東電株主 歴代の役員61人に対し、5兆5千億円を請求w
350 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 21:54:15.11 ID:GZP6GGNd0
平成20年より前の役員にはどうにもできないんじゃないの。
平成20年中に去った役員も同じ。
デートの代は男持ちが普通でしょ? はぁ?ワリカンが流行?……利いたふうな口をきくなぁっ! ぷんすか
34 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 22:53:06.50 ID:GZP6GGNd0
別に1万2万出すのは構わないけど…

オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
506 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 22:56:11.78 ID:GZP6GGNd0
一回「2」にいれれば「1」or「L」に入るでしょ。
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
509 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 22:57:28.70 ID:GZP6GGNd0
>>37
高速ならキックダウンだろ。
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
513 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 22:58:32.12 ID:GZP6GGNd0
Rは停止状態からじゃないと変則されないと思う。
軽Bから入るのもあるのか…
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
515 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 22:59:27.92 ID:GZP6GGNd0
>>512
ずっと「2」で走っているのか?
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
517 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:00:32.76 ID:GZP6GGNd0
>>514
あー高速といっても首都高ばっかだから、のぼりノロノロとかのときは車間あけて踏んだりしてるわ。
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
521 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:02:21.07 ID:GZP6GGNd0
おっさんになってきたいまでも、SCの運転のしやすさは群を抜いてる。
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
524 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:03:41.12 ID:GZP6GGNd0
3月の終わりに北海道へ車でいったら車が凍りついたわ。油断してた。
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
526 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:04:52.87 ID:GZP6GGNd0
JAF呼んでみてもらったら、品川ナンバーの車なので東京からですかぁいわれて
開けるまでもなくどこか凍り付いてるかもしれないですねーといわれたわ。
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
531 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:06:56.37 ID:GZP6GGNd0
>>501
SCいいよ。少し高いけど乗りやすい。ただ4人のるのは通常無理。
オートマ車のローギアってDで走行中に入れていいの? 止まってる時じゃなくて。
532 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:07:53.92 ID:GZP6GGNd0
チェーンって新潟へスキーに行った時しか使ったことない。

干し柿って誰が食ってるんだよ・・・
456 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:11:36.02 ID:GZP6GGNd0
電子レンジで温めてくったらウマイ!

田舎に住んでる人にしか 分からないこと
422 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:15:47.63 ID:GZP6GGNd0
北海道へ移住した親も…
200m先のコンビニへ行くのに車でいってたわ…

しかも、コンビニは駐車場完備。
中学校前で演説していた橋下「ちょっと学校のトイレ貸して」→ババァが校門ブロックしてトイレ使えず
817 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:17:58.34 ID:GZP6GGNd0
それに比べて都営地下鉄とか東京メトロは、改札内外のトイレでも
トイレ行きたい旨を話すと「通っていいですよ〜」と気軽に言ってくれる。

マウスでバッファロー、エレコム、サンワはありえない 安物買いの銭失い
167 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:18:52.29 ID:GZP6GGNd0
>>162
個人的に気に入ったものをつかえばよいだけのこと。
でも、俺はPerfomance MX。
車検て要らなくね?
599 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:35:27.76 ID:GZP6GGNd0
>>26
むしろ、2万で未然に何かを防げると考えたら大した金じゃない。
車検て要らなくね?
600 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:39:53.32 ID:GZP6GGNd0
>>597
うちの車、先月2年目で点検したけど…
総走行距離2500kmくらいだよ。

東京からでたこと2度しかない。
車検て要らなくね?
601 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/14(月) 23:41:13.43 ID:GZP6GGNd0
神奈川へ行ったときに、→信号が赤のあと2秒くらいしないと出ないことに驚いたわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。