トップページ > ニュース速報 > 2011年11月14日 > 4dPkpkoq0

書き込み順位&時間帯一覧

1159 位/27399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000129710121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
「もんじゅ」に1兆円以上の税金がつぎ込まれていたことが判明wwwアホすぎワロタwwwww
俺たちの介入資金10数兆円がゴミに。円高進み1ドル77円割れ寸前。
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
【ワロタw】 東電株主 歴代の役員61人に対し、5兆5千億円を請求w

書き込みレス一覧

「もんじゅ」に1兆円以上の税金がつぎ込まれていたことが判明wwwアホすぎワロタwwwww
146 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 17:58:43.24 ID:4dPkpkoq0
中韓にもんじゅ作れ。
爆発させてもいいから。
「もんじゅ」に1兆円以上の税金がつぎ込まれていたことが判明wwwアホすぎワロタwwwww
151 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 18:00:33.15 ID:4dPkpkoq0
>>147
道連れじゃ。
俺たちの介入資金10数兆円がゴミに。円高進み1ドル77円割れ寸前。
292 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 18:03:10.60 ID:4dPkpkoq0
>>21
日韓スワップ協定の時にドルが塩漬けになってるとか言ってなかったっけ?
何でこの状況でドルを買い付ける必要があるの?
俺たちの介入資金10数兆円がゴミに。円高進み1ドル77円割れ寸前。
309 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:31:16.19 ID:4dPkpkoq0
>>305
結局もっと円高の位置に相場があるから(ドルが沢山刷られてる)
介入なんぞでどうこうしようってのが間違いなんだろうな。
こんなん円刷るしかないと思うが。自然の流れに逆らう方が
アホだと思うんだがなぁ。
俺たちの介入資金10数兆円がゴミに。円高進み1ドル77円割れ寸前。
314 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:37:12.87 ID:4dPkpkoq0
>>311
アメリカの輸出会社買い取るとかは駄目なのかな?
オバマン「輸出ふやすお!輸入?しねーよwwww」って言ってたし。
TPP結んでも為替操作とかダンピング税とかで輸出ばっか
するつもりでしょ?
俺たちの介入資金10数兆円がゴミに。円高進み1ドル77円割れ寸前。
315 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:38:18.60 ID:4dPkpkoq0
>>313
農地買取るのって規制があったりするんじゃね?
以前タイの農地買取について調べた事があったが、
タイでは法で規制されてたよ。
俺たちの介入資金10数兆円がゴミに。円高進み1ドル77円割れ寸前。
319 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:45:07.50 ID:4dPkpkoq0
>>317
自分とこの通貨を安く保とうってのが
個人的には違和感があるわ。

通貨の価値って国家の価値だろうに。
輸出が有利になるのは分かるが、それって
ハンディキャップみたいなもんに思えてならん。

今みんな苦しいから、皆して「うちは弱いんです苦しいんです」
アピールしてハンディを沢山貰おうとしてるように見える。
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
64 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:47:36.52 ID:4dPkpkoq0
>>50
企業が払ってる額は高いんだけどねぇ。
中間業者のピンハネっぷりが異常だ。
政府管轄でやった方がいいんじゃないかアレ?
あ、民主にはさせないでね。
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
82 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:52:47.88 ID:4dPkpkoq0
今のアメリカって基軸通貨のドルだけで生き延びてるって感じか?
バブルに乗って生産活動を放り出した結果だと考えれば、
当たり前の結末とも言えるかな。

バブルの中で勝手に膨れていく金で他国のものを買い漁ってただけの
キリギリスじゃ、そりゃ冬になったら死ぬわな。
【ワロタw】 東電株主 歴代の役員61人に対し、5兆5千億円を請求w
182 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:54:44.58 ID:4dPkpkoq0
株主は過去の経営陣から金巻き上げたら
ちゃんと被災者に配っとけよ。
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
88 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:56:23.38 ID:4dPkpkoq0
>>81
ああ〜、そういや昔はシリコンバレーとかあったなぁ。
社会の教科書で習ったわ。
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
97 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 19:59:45.33 ID:4dPkpkoq0
>>91
いや何か半導体で思い出しちったんだwww

オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
100 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 20:00:25.21 ID:4dPkpkoq0
もうU-POPでも輸出すりゃいいんじゃねwwww?
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
117 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 20:06:41.27 ID:4dPkpkoq0
>>109
そもそもハード製造系IT産業って、
日本はそんな強かったっけ?
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
131 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 20:11:33.23 ID:4dPkpkoq0
>>121
ああそうか、チップ部品レベルの小型化開発とかは
強かったのかな。

オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
140 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 20:15:01.71 ID:4dPkpkoq0
>>138
大企業や大富豪ほど力も金もあるから、
反抗したら潰されるって事情は何処も同じだな。
ルールは強者のためにあるってな。
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
156 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 20:19:02.86 ID:4dPkpkoq0
>>146
食いもんってのは長い歴史に支えられた文化の中で
培われていくものだからな。
彼らにはその美味いワインを作るために
試行錯誤してきた文化・歴史がないんじゃないの?
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
165 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 20:20:54.47 ID:4dPkpkoq0
>>158
でもこのタイミングで兵器作りまくったら
すげー誤解されそうだがなwwww
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
207 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 20:30:40.06 ID:4dPkpkoq0
>>180
それって工業製品と同じで人件費の安い
発展途上国への技術伝播の話っしょ?
アメリカには無理だろう。
いや、富の二極化がさらに深刻になって
外国製造業の受け入れがもっと進んだら分からんでもないが。
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
291 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 21:14:03.99 ID:4dPkpkoq0
>>283
その動画の「落棺的な生き方」ってコメントは秀逸だなwww
オバマ『経済協力とかどうでもええねん、とにかくアメリカ製のものを買えや』
321 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/11/14(月) 23:13:55.85 ID:4dPkpkoq0
>>319
国家破綻するからじゃね?
>>283>>316見る限り、韓国と同じで国民から政府まで
借金漬けの上、基本的な生産力も借金に及ばない。
典型的な火の車っしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。