トップページ > ニュース速報 > 2011年11月14日 > 39iQeVYG0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/27399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000552527312834258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
カナダ、メキシコ「ハイハーイ、ジャップが参加するなら俺らもTPPに参加する」
【TPP】米「日本が全品目対象と宣言」→日「言ってない。」→米「発表はそのままだ。訂正しない。」
【超速報】野田総理「中国もTPPに参加してもらいたい」
ニコ動の糞画質で映画を見られるサービススタート! お値段なんと400円(新作/一般会員/VOD)
【帰国】 野田佳彦さん54歳、帰国の途に
【緊急地震予報】豪タスマニアでクジラ20頭が座礁
「移民を入れたら犯罪が急増、治安悪化する!」 はあ?ネトウヨ乙。シンガポールを見てみろよ
お前が自殺するのはツライ・・・死にたい なんて言うな な? 相談ならニュー速の皆が乗ってくれる
おまいらのリュックっていつもパンパンだけどなに入れてんの?
【終了確定】米、TPPで日本の保険と自動車市場の非関税障壁の撤廃を表明★2
自衛隊って「軍隊」だろ。 卑怯な「言い換え」で誤魔化すのはやめろよ
【終了確定】米、TPPで日本の保険と自動車市場の非関税障壁の撤廃を表明★3
最強の特殊部隊ってどこのなの? やっぱSAS?
声優の白石さんがブログで結婚報告
【終了確定】米、TPPで日本の保険と自動車市場の非関税障壁の撤廃を表明★4
【ありがとう民主党】日本経済の成長率が6%に……自民党政権ではあり得なかった高成長を達成※
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています

書き込みレス一覧

<<前へ
【ありがとう民主党】日本経済の成長率が6%に……自民党政権ではあり得なかった高成長を達成※
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 21:14:40.50 ID:39iQeVYG0
知ってた
【終了確定】米、TPPで日本の保険と自動車市場の非関税障壁の撤廃を表明★4
398 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 21:19:25.81 ID:39iQeVYG0
>>348
そもそも韓国産の車が売れ始めて、日本の車は売れない
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています
81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 22:31:53.25 ID:39iQeVYG0
>>58
北海道に優良企業なんてあるの?
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています
190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 22:44:19.87 ID:39iQeVYG0
北海道金あったら住みたいな
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています
247 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 22:50:41.78 ID:39iQeVYG0
>>182
北海道の地方公務員はそうとう厳しいぞ
そもそも新しい人を採用しない
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています
267 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 22:53:20.44 ID:39iQeVYG0
食い物が美味すぎる
特に業界類は一品
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています
335 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 23:01:04.92 ID:39iQeVYG0
>>262
財政破綻寸前で若い人を雇う元気がないんだよ
北海道就職最強と言われてる北大でさえ、年に数名しか採用されない
若い人が出てくから、破綻を食い止められないという悪循環に陥ってる
ねらい目としては、教員かそこそこの規模の市役所しかないと思う
まあ、コネがあって地方上級受けるなら別だが
北海道美瑛町に住んでみませんか 人が少なくて困っています
495 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/11/14(月) 23:27:28.23 ID:39iQeVYG0
>>481
本土のほうが虫湧くぞ
北海道住んでたときに虫に刺されたことなんて一度もないし
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。