- 日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表
878 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 00:06:28.76 ID:3FZfiSaO0 - >>869
昨今の焼き直しじゃなくて、小松の原作だな。 当時の映画化の渡老人も同じ科白だったかな。 まあ、そう言いなさんな。 マスコミや現今の老人にボロクソに言われるゆとり世代は、案外そういう悪弊を覆すかもしれんぞ。
|
- 日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表
889 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 00:14:18.51 ID:3FZfiSaO0 - >>879
菜根譚はいいな。 >>663 ハードカバーの厚い本だが、原文と訳と解説が掲載されているので、お薦め。 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%8F%A4%E5%85%B8%E3%81%AE%E7%9F%A5%E6%81%B5%E3%81%AB%E5%AD%A6%E3%81%B6-%E8%8F%9C%E6%A0%B9%E8%AD%9A-%E6%B4%AA%E8%87%AA%E8%AA%A0/dp/4887596030/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1321197154&sr=1-3
|
- 新ボーカロイド「オリバー」はショタキャラ
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 00:34:22.68 ID:3FZfiSaO0 - そら、ミクさんと比べたらいかん。
Google、Yahoo、TBSにdisられまくって、どう見たって絶望的な状況で、大ヒット曲を飛ばしまくり、 マイクロソフトや経産省、総務省、赤十字からTOYOTAまで篭絡してノキア・シアター満員にしたスゴいやつだぞ。 こんなスゴイやつは 「マクロス愛・おぼえていますか」のリン・ミンメイ以外に思いつかん。 プロトカルチャーの文化がどうたらしたとしか思えん。
|
- 日経「日本・台湾・韓国で共通通貨を造るべき。これならユーロと違ってうまくいく。」
746 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 00:46:40.27 ID:3FZfiSaO0 - >>741
なんだよw ソレ言おうと思ったのにw 日経を金出して読んでるヤツがいるんだぜ? どうなってんだろうな? ギャグでも冗談でもなく東スポの方が信頼性高いんじゃねえの? 少なくとも東スポはハメこもうって意図はないだろ。
|
- カキフライってそのまま食べる分にはいいけど断面図見ると気分悪くなるよね
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 00:50:42.42 ID:3FZfiSaO0 - >>1
その発想はなかった >>9 いや、ソレうまいんじゃね? ソーズ味か いや、カキフライカツ丼みたいな? カキフライで丼てないな?
|
- 日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表
945 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 00:58:19.59 ID:3FZfiSaO0 - いやいや
そんな各論に入ったらだなあ… 女子栄養大学出版部 刊 栄養と料理 推奨 これは多忙な独身男子、官僚こそ読むべし
|
- ユニクロはダサい。それは認めよう ならRight-onとかならいいのか?
389 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:01:21.99 ID:3FZfiSaO0 - むしろ、しまむらだろうJK
|
- 日経「日本・台湾・韓国で共通通貨を造るべき。これならユーロと違ってうまくいく。」
750 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:09:50.85 ID:3FZfiSaO0 - >>747
通貨の価値は何で決まるか? それは1971年までは固定相場制、金本位制によって、 「紙幣と一定の金とを交換します」という約束によって決まっていた。 金の保有量と紙幣の流通量のバランスが、その国の通貨の基本的な価値を裏打ちしていた。 1971年に米国大統領リチャード・ニクソンが変動相場制を導入し、 通貨はその時々の信用と通貨同士の価値で変わる、相対的で且つ限界のないものに変わった。 今現在、韓国の通貨の国際的な信用は、日本円のスワップ制度によって保証されている。
|
- 日経「日本・台湾・韓国で共通通貨を造るべき。これならユーロと違ってうまくいく。」
751 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:12:15.68 ID:3FZfiSaO0 - >>749
わかってて言ってるのに決まってんだろ。 日経を読んで、日経に載ってる記事が政治経済両面の意味でのプロパガンダだと読み取れないようでは困るぞ。
|
- カキフライってそのまま食べる分にはいいけど断面図見ると気分悪くなるよね
220 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:13:01.19 ID:3FZfiSaO0 - >>183
食べたことないけど、それはうまそうな気がする。
|
- 日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表
973 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:16:07.03 ID:3FZfiSaO0 - >>968
チャーンド・ギャ・ウパニシャッド
|
- カキフライってそのまま食べる分にはいいけど断面図見ると気分悪くなるよね
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:19:00.11 ID:3FZfiSaO0 - >>190
カニ味噌は要するに内蔵だとよ 肝臓と膵臓の役割らしい まあ、栄養が詰まってるわけで、カニ味噌を有難がるのも、さもありなん。
|
- 日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表
994 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:31:51.88 ID:3FZfiSaO0 - >>985
そらバイオテクノロジーでしょ。 ま、その方面の知識も欲しいけれども、 もっと生命観の基礎足り得るような知識や考え方が欲しいところ。 そういう意味ではチャールズ・ダーウィンの進化論から行ったっていいんだよ。 ここ100年くらい、進化論を軸に争ってる向きが今だにあるわけだから。
|
- 立ち食そば屋で このお客さんデキる!って大将に思われたい
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 01:49:00.64 ID:3FZfiSaO0 - すまないねえ
ネギ抜きで頼むよ
|
- カキフライってそのまま食べる分にはいいけど断面図見ると気分悪くなるよね
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 03:00:40.14 ID:3FZfiSaO0 - >>253
どうも地中海の時代、ローマからの伝統らしいぞ。 帝政ローマでは既に牡蠣の養殖をやってたらしい。 一つの理由としては、牡蠣が輸送に耐える性質を持っているということのようだ。 貝類は海水から挙げると自閉して、そのまま暫くの間生きているものが多い。 同様にペルーの山間部などには、貝売りの行商が通っているのだという。 塩蔵も乾燥もせず、冷凍不要の海産物として貴重な蛋白源だということらしい。
|
- 0才のときに旧日本軍に連れて行かれ慰安婦をさせられていた韓国人女性が亡くなる
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 03:15:59.10 ID:3FZfiSaO0 - ノ・スボク
ノ・スボク のす朴 のす卜 ノス卜ラダムス 謎は解けた! 人類は滅亡する! MMR出動だ!
|
- 千葉「自慢の”江戸前”を食べて欲しい」
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 03:19:28.51 ID:3FZfiSaO0 - >>2
千葉県浦安市にあっても東京ディズニーランドという
|
- 「東京チカラめし」←マジで旨いし安いぞ。他の牛丼チェーンなんか行く気にならない
461 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 08:11:46.89 ID:3FZfiSaO0 - >>459
そりゃダムの穴だろうが
|
- 地震 2011/11/14 04:41:13
236 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 08:28:58.69 ID:3FZfiSaO0 - >>223
震源の深さ70km プレートが沈み込んだ、その下が震源なんだろう。 東京湾側には関東フラグメントがある。 房総のこの辺りは古い地層で地質も堅固。 縄文海進の時も島として残っていた部分。 千葉県沖のスロースリップは停まったっていうけどな。 どうかな。
|
- シンガポールで初音ミクさんのライブが開催!!現地は「みくみくにしてあげる♪」の大合唱
297 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 13:01:23.77 ID:3FZfiSaO0 - またミクさんが大勝利してしまったか
|
- 【超速報】野田総理の「全商品とサービス対象」快諾を受け、日本を狙ってカナダとメキシコがTPP参加
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 13:47:18.53 ID:3FZfiSaO0 - これもバカがノセられて民主党なんぞに投票したからだ。
おう民主党に投票したバカ! 出てこい!
|
- 結婚するなら処女以外絶対にありえない。絶対にだ。 嫁が自分以外の男とSEXしたとかありえん。
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 14:06:10.46 ID:3FZfiSaO0 - ・繁殖
・家庭経営と相続 この二つの目的に沿って考えるならば、夫婦ともに性交渉の経験は少ないほうが良い。 性交渉の相手が増えれば、繁殖と健康維持に致命傷となるHTPVやAIDSなどへの感染リスクが指数関数的に上がる。 また貞操観念の低さは家庭の経営と相続に、破綻のリスクを上げる事になる。
|
- 天皇陛下、発熱・咳おさまらず、入院を継続。
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/14(月) 14:17:44.58 ID:3FZfiSaO0 - 発熱と咳?
風邪?
|
- 俺たちの介入資金10数兆円がゴミに。円高進み1ドル77円割れ寸前。
136 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/11/14(月) 16:19:13.09 ID:3FZfiSaO0 - 納得行くまで介入するって言ってたじゃねーか
もう納得したのかよ
|
- 【終了確定】米、TPPで日本の保険と自動車市場の非関税障壁の撤廃を表明★4
469 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/11/14(月) 21:24:33.30 ID:3FZfiSaO0 - 米の金融、不動産業、穀物メジャーの力を甘く見たらだめだ
保険屋を含めた金融業は世界一貯蓄高の多い日本の老人層を狙ってる 法に触れなければなんでも可という欧米の経済に良識なんか通じないよ
|