トップページ > ニュース速報 > 2011年11月13日 > s7MIMZYj0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/27005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33002230930622102421213120134134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(家)
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】)
 電車で座っている時、目の前に老人が来たときの対処法  1位寝たふり
お前らってクリスマスに彼女とディズニーランド行ったこととかあるの?
日本人って何で異常なほど自国を貶すのが大好きなの?海外じゃ考えられないんだが・・・
トンキンが煽られるのは当然だが(福島県)はどうかそっとしといてくれないか?見ていて辛くなってきた
ヒャッハー!!東京の振り込め詐欺過去最高を記録!!中学3年生まで振り込め詐欺をする始末
朝日新聞「韓国ドラマは本来の韓国とは真逆です」
オリンパス、損失隠し1300億円が発覚。これはもうダメかもしれんね
精神病院の思い出 「ああああああああああああああ」
中国人と結婚できる?
オバマ「首脳会合でTPP大筋合意したわw」 野田「あの・・・、俺参加してないんすけど・・・。」

その他52スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【画像】米国防総省開発の空飛ぶ車がすっげーダサイ件
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:18:25.68 ID:s7MIMZYj0
アメリカ終了のお知らせですな
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
328 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:23:54.14 ID:s7MIMZYj0
>>300
> 野口英世は行きつけの店に入ると何も言わず即読者開始

マジ意味が分からんw

…もしかして、口がきけない人みたくメニュー黙読するから
店員はその視線の先を追いかけて、選択したメニューを判断するって意味?w
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
330 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:26:19.14 ID:s7MIMZYj0
初めて入った店で、客あしらいの上手な店員居たら
「いつもの頼むわ」で店になじんだ常連ごっこするのも楽しそうだな。
途中でビール頼む時も、ちらっと店員見てコップ飲むフリして
店員に「おビールですか?」って言わせたら勝ち。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:27:57.48 ID:s7MIMZYj0
>>335
神奈川なら判るだろ、他人だらけの都会のど真ん中で
こう一瞬の気合いで意思疎通できることの快感
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:28:28.79 ID:s7MIMZYj0
>>334
いみふめ
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:29:06.77 ID:s7MIMZYj0
田舎のひとには都会人の孤独が理解できないようだね。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
345 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:31:29.28 ID:s7MIMZYj0
ま、相手につっかかるのが楽しいと思ってる底辺だらけの2chじゃ、まず理解できないんだろうなw
あくまで「常連ごっこ」だから、常連のフリをして恥をかくのが目的じゃ〜なくて
むしろ、客と店員が、互いに知らないながらにいろいろ推測してスムースに事が運ぶように工夫する
っていう遊びなんだよね。そういう無言の気遣いが、都会での生活を快適にするんだよ。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
346 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:33:18.33 ID:s7MIMZYj0
>>344
ま、それでもいいけど。自分は最初からビール頼むようなタイプじゃないから
あくまで水がまだたっぷり残ってるお冷のコップで、ビール追加注文の意図を伝えるってのがポイント。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:35:00.18 ID:s7MIMZYj0
>>347
気に食わないと相手を基地外扱いっていかにも底辺すなぁ。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
352 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:36:28.57 ID:s7MIMZYj0
>>350
ま、店員さんにとって迷惑なのはよく判るw
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
355 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:39:18.62 ID:s7MIMZYj0
>>353
いや、実際はやらないよ。あくまでくっちゃべって楽しんでるだけ。
おまいらただの雑談で必死になり過ぎ。
いつも蔑まれて軽蔑されてる底辺だからって
雑談の時まで洒落が判らないようだといつまでたってもボッチのままだぞ。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
356 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:41:38.70 ID:s7MIMZYj0
俺も学生時代、なんかのきっかけでひと夏ラーメン屋でバイトしたことあるから(バンドの機材買うため)
その手の面倒なトラックの運ちゃんとか、なんか見るからに意志薄弱で意思疎通がちゃんとできない人を見たから
おまいらの相手をしてる店員さんの苦労はよく判ってる。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
358 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:44:38.43 ID:s7MIMZYj0
>>357
はぁ?家庭教師でガキの相手するの嫌だから、その手の三流大学生がやりそうな仕事好きだったけどなぁ。
大学名名乗ったら結構珍しがられたっけ。その学校ならいくらでも割のいいバイトあるだろって
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
361 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:46:57.08 ID:s7MIMZYj0
ま、飲食店で常連ごっこもできないチキンが「店員=底辺」と決めつけるのは、なんか歪んでるよな。

【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:47:49.05 ID:s7MIMZYj0
>>359
あ、2ch底辺民特有の差別ごっこね。そういう底辺の遊びは人間性の浅さが露骨に出るから嫌いだな。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
365 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:50:27.68 ID:s7MIMZYj0
底辺がなんかわめいてるけど、
どうみてもつまらないメンヘルのヒステリーだからNG設定。

つか、飲食店やカラオケでとりあえず店員いじるのって
あくまでコミュニケーションの一つで、常連への第一歩だからなぁ。
そんなレベルでギャーギャー喚かれても困るよ。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
367 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:53:31.55 ID:s7MIMZYj0
あほーの発言はあぼーん済w
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
369 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:56:08.37 ID:s7MIMZYj0
ここ2、3日、数か月ぶりに2chに来ていろいろ見て回ってるけど
性根のねじくれ曲がった底辺のゴミがつっかかってくるパターンはほんとキモいなぁ
バカだからそういう受け答えしかできないんだろうけど、見てて可哀そうになってくる。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
372 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 15:58:25.37 ID:s7MIMZYj0
時給2000×160h=320,000/月

つかそのランクの仕事で時給云々するのはいかにも底辺くさいなぁ。
ふつー、収入は時給じゃなく月収か年収で言うもんだし
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
376 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:02:42.75 ID:s7MIMZYj0
底辺の連中に社会常識を教えてやると
普通のまっとうな会社では福利厚生や企業年金が給料の二倍くらいかかるから
月収32万=人件費100万。会社組織では管理費用やさまざまな経費がかかるし、利潤も必要だから
それに上乗せした金額を稼ぎ出さないと月収32万はもらえない。

ま、「時給2000以下の仕事はしたくない」とか言っちゃう底辺は、そこらへんのオーバーヘッドのない底辺の仕事してんだろうと思うけど
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
379 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:04:41.03 ID:s7MIMZYj0
基地外WiMAXがIDかえてやんの。キモーい
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
383 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:06:40.73 ID:s7MIMZYj0
雑談で妙な絡み方する底辺が来たからちょっと荒れちゃったね
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:07:52.62 ID:s7MIMZYj0
底辺は底辺同士、どっか別のスレでバトっとけ。
ここは常連ネタで雑談するスレだから、底辺の雑音は一切不要
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
386 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:08:24.03 ID:s7MIMZYj0
御意
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
389 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:10:03.62 ID:s7MIMZYj0
しっかしw常連や常連のフリする連中にここまで敵意ムキ出しにする連中ってなんなんだろ?
もしかして店員さん?
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
396 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:14:07.52 ID:s7MIMZYj0
>>390
ふつー残業ないなら月収言って済ますけどね。
生活残業粘ってる連中は、先月の月収トータルいくら、そのうち残業代はいくらで
これから年末進行で仕事が密になるから残業増えるとか減るとか御託を並べる。

仕事のミスが少ないから残業代もらわない、な〜んて自慢の仕方をする奴は
実際は残業禁止されてるだけのケースが多い。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
397 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:14:57.33 ID:s7MIMZYj0
WiMAXはメンヘル確定だな。誰も相手にしてないのにずぅーっと独り言いってやんの。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
400 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:19:47.81 ID:s7MIMZYj0
あと細かくなるけど、サビ残がどうこう言ってるのは要するに役職ついてないヒラってことだろ。
マネージャになると年棒契約させられて、残業いくらしようと残業代つかないから辛かったりする。
【漫画】 もやしもん、どこで挫折した?
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:22:35.43 ID:s7MIMZYj0
及川ってちょっとキツメの女王様タイプの美人さんだっけ?
小動物みたいに愛くるしいけど肉食系ってことで肉食系小動物?
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:23:10.24 ID:s7MIMZYj0
底辺っすなぁ。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
410 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:26:45.70 ID:s7MIMZYj0
まあ、「自信たっぷり」とか言う言葉使ってる奴は自分に自信がなくて
半端仕事しか割り当ててもらえない下っ端〜学生なのがバレバレで哀れだよな。

そこらへんの反応で社会経験や年齢はすぐ判るから、あんま虚勢は張らないようにな。


【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:29:50.72 ID:s7MIMZYj0
>>405
やっぱ底辺かぁ。普通の企業では簡単に人雇ったり首にしたりできないから
全体の仕事の増減に合わせて、残業禁止したりワークシェアリングさせたりして
なんとかみんなに平等に仕事と給料が回るようにするもんなんだよ。

【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
415 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:30:22.57 ID:s7MIMZYj0
>>411
底辺乙。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:31:27.13 ID:s7MIMZYj0
しっかし。管理職の年俸制知らないのってどうよ。派遣でしか働いたことないから
一般企業の賃金制度をまるっきり理解できてないのかなぁ。
【漫画】 もやしもん、どこで挫折した?
506 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:42:52.26 ID:s7MIMZYj0
結局、究極の美少女キャラで人気集めて連載始まって
以降どのキャラも同じ顔になって自滅したパターンかぁ。
キャラの引き出しって大切だね。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:44:09.65 ID:s7MIMZYj0
都心三区民が、誰も話してない話題でシャドーボクシング始めてやんの。
こいつもメンヘルキャラだったのか。
若者「商店街の店は暗くて入りにくい」「飲食以外では行かない」 町の商店街信者涙拭けよ
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:47:30.15 ID:s7MIMZYj0
某商店街の駅前横断歩道前の本屋、横断歩道待ちで店頭の週刊誌開いたり店内に入ると
店主が怒り出すのが謎。立ち読み禁止なら店頭に週刊誌並べなきゃいいのに。

その店、その商店街で一番いい立地なのに、店内に客が入ってるのを見たことも滅多にない。
どうせ、小中学校の教科書卸とか定期購読とか収入源があるから、店頭はもうからなくてもやってけるんだろうけど
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:48:54.51 ID:s7MIMZYj0
きっと辛い事があって、一時的に錯乱してるだけだろ。
見なかったことにして、次見たときは普通に接してやれよ。w
「日本の手軽な出し汁と、韓国の豊富な具材が合わさって誕生した料理、それが『すき焼き』なのである」
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:54:42.42 ID:s7MIMZYj0
>>1
> タイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリ

どれも縄文時代から日本にある食材やん
「日本の手軽な出し汁と、韓国の豊富な具材が合わさって誕生した料理、それが『すき焼き』なのである」
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 16:58:15.56 ID:s7MIMZYj0
>>89
在日さんは知らないんだろうけど
古代の宮廷料理の復興とか、縄文時代の食事の再現ってのは
もともと日本の食文化研究家がよくやってる仕事の一つで
昔からニュースで流れてるよ。

たとえば、京都の平安貴族は生魚があんまり手に入らなくて
干物の魚やアワビばっか食ってたとか
古代縄文人はたとえばイノシシ、シカみたいな肉類や
ドングリ挽いて焼いたパンみたいのまでいろいろ作ってたとか
そんな感じ。
「日本の手軽な出し汁と、韓国の豊富な具材が合わさって誕生した料理、それが『すき焼き』なのである」
110 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:01:40.04 ID:s7MIMZYj0
>>103
半島民は漢字を理解できないから
すき焼き=鉄鋤で焼いた肉
っていう基本を理解できてないんだと思う。

ま、すき焼きの起源として魚のだし汁出してる慶応大教授の意図もよくわからないけど
ソースが半島だから、どうせ大胆に誤解してるんだろう。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
453 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:06:37.32 ID:s7MIMZYj0
>>438
底辺乙。今日は栄養と睡眠たっぷりとって
明日からまた頑張れよ。

年俸制の件は、たぶんお前さんとは一生縁のない話だから忘れとけばいい。
マネージャに残業代がつかないのは、労働基本法上マネージャは経営側の人間に分類されるから
残業代を払う義務がない、ってあたりの話。ま、その程度の常識はわきまえて、マネージャさんにはあんま迷惑かけないようにしろよ。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
454 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:07:37.87 ID:s7MIMZYj0
>>441
真正精神障碍者だったか。NG
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
461 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:15:54.58 ID:s7MIMZYj0
ID:45JMav9+0はニートの基地外
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
462 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:18:37.21 ID:s7MIMZYj0
マネージャ=管理職と言われて、
いきなり「名ばかり管理職」の話始めるのって
・ 底辺で社会常識がないか
・ ニートで社会経験がないか
・ 頭が悪すぎて、全く別のものを限られた知識で解釈しようとして誤解してるか
・ 精神が完全に狂っている
のどれかだろうね。

【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
464 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:20:56.17 ID:s7MIMZYj0
はいはいキチガイキチガイ
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
467 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:27:24.77 ID:s7MIMZYj0
そもそも「名ばかり管理職」ってのは、管理職の名を借りた責任押し付け&残業代節約に過ぎないから問題になってるだけ。

普通の管理職は、仕事配分や人材配置に権限と義務を負っているから
余分な残業を発生させ人件費を増大させないように工夫する事が重大な職務の一つになっている。
結果的に、時間外残業が発生し、残業割増で人件費が余分にかかるようになった場合
それは管理職の責任に過ぎないから、管理職本人には残業代などつかない、という理屈。

ただし、仕事の形態によっては深夜勤務とか休日出勤が必須な仕事もあるから
それは残業代とは別扱いで、年俸や月給に反映されるケースが多い。

ってキチガイ相手に細かい説明しても通じないんだろうな。どんなに当たり前の話をしても
キチガイの妄想に合わない現実は認めないのがキチガイだからなぁ。
【行きつけの店】(^ν^)「いつもの!」 店員「えっ」 (;^ν^)「あ…いえ…B定食で…」
469 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/11/13(日) 17:31:23.06 ID:s7MIMZYj0
ID:45JMav9+0は常識もないのに何かを主張したいただのキチガイなんで
NGしとけよ。俺ももう相手にしないから。
侵略したくせに、韓国は反日だから嫌いっていう理屈は通じないよね  過去に種をまいたのはジャップ共
855 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/11/13(日) 17:33:54.83 ID:s7MIMZYj0
>>1 いえーい、反日チョン乙(^o^)ノ
国籍がどこであっても、住んでいる国で参政権が認められるべきだ by毎日
171 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/11/13(日) 17:35:19.09 ID:s7MIMZYj0
納税義務と選挙権とは全く関係ない話ですねぇ(^o^)ノ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。