トップページ > ニュース速報 > 2011年11月13日 > MN3CKCbm0

書き込み順位&時間帯一覧

221 位/27005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000303152013000000000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
連呼リアン「ネトウヨ連呼ってなんだよネトウヨ」←それだよ 連呼リアン「ネトウヨだろおまえ(怒)」 うぜぇ…
最近、Googleの改悪が酷すぎる 例:検索ワードが消える等 もう限界…  どっかいいとこない?
【超速報】 ν速過去ログ全部消失!                             か 
【漫画】 もやしもん、どこで挫折した?
俺「なぜ0で割っちゃいけないの?」 教師「数学の決まりだから」 俺「(なんじゃそれ…)」

書き込みレス一覧

<<前へ
俺「なぜ0で割っちゃいけないの?」 教師「数学の決まりだから」 俺「(なんじゃそれ…)」
873 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 13:35:36.22 ID:MN3CKCbm0
>>831
そもそも電流の作る磁場で超電導が敗れる
俺「なぜ0で割っちゃいけないの?」 教師「数学の決まりだから」 俺「(なんじゃそれ…)」
880 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 13:38:40.56 ID:MN3CKCbm0
>>865
1/0を数だと認めるとどんな等式でも成り立つよ
俺「なぜ0で割っちゃいけないの?」 教師「数学の決まりだから」 俺「(なんじゃそれ…)」
887 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 13:41:05.15 ID:MN3CKCbm0
>>882
もう少しわかりやすく
ベクトルと複素数が足し算できないって言ってるの?
俺「なぜ0で割っちゃいけないの?」 教師「数学の決まりだから」 俺「(なんじゃそれ…)」
900 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 13:43:57.28 ID:MN3CKCbm0
>>890
これでいいの?
a=bとおく
両辺にaをかけると   a^2=ab
両辺からb2を引くと   a^2-b^2=ab-b^2
因数分解すると    (a+b)(a-b)=b(a-b)
両辺を(a-b)で割ると  a+b=b
a=bより  b+b=b⇒2b=b

∴2=1
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。