トップページ > ニュース速報 > 2011年11月13日 > HxK/i9gm0

書き込み順位&時間帯一覧

304 位/27005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0017181010213310100000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(家)
iOS 5のアップデートで逆にバグが増えることが判明 バッテリー問題も解決せず
【画像あり】現役女子高生の作ったお弁当
経済学者「5年以内に財政破綻、インフレが来る。円が強くて悩んでいるのは今のうち」
清武がナベツネに再反論 「ウソついたの認めてんじゃねーかm9(^Д^)」
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
吉本興業「NMB誰か買って」 大手パチンコメーカー「AKB系のCD自社買いで貢献した」
女性が選ぶ「なりたい顔」ランキング 1位 綾瀬はるか 2位 北川景子 3位 宮崎あおい
トルコで死んだ宮崎さんの待遇がVIPレベルな件
【漫画】 もやしもん、どこで挫折した?
痩せ過ぎだろ…ほしのあき、笑顔で復活

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

iOS 5のアップデートで逆にバグが増えることが判明 バッテリー問題も解決せず
68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 02:15:22.62 ID:HxK/i9gm0
メール開くも落ちるわ
電池の減り早まるわ
フリックの表示糞遅いわ
無駄なアプリ追加されるわで
いい事が何もない糞の塊
【画像あり】現役女子高生の作ったお弁当
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 03:13:48.79 ID:HxK/i9gm0
△!?×△
経済学者「5年以内に財政破綻、インフレが来る。円が強くて悩んでいるのは今のうち」
218 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 03:32:58.86 ID:HxK/i9gm0
EU>>アメリカ>>>>>>>>日本>>>中国

くらいの順でヤバイと思う

日中も決して堅調じゃないけど相対的に安全
中国はバブル崩壊始まったけどそれでも一番安全に思う
残念ながら資金の退避先には適してないけどね

てなわけで日本円が高くなるのは必然
経済学者「5年以内に財政破綻、インフレが来る。円が強くて悩んでいるのは今のうち」
219 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 03:41:51.49 ID:HxK/i9gm0
そもそもあの震災で工場や下請け、部品屋などが被災し
計画停電や節電令を受けフル稼働できない状況の中
なんと6月には貿易黒字に戻してる

日本が破綻する理由が今のところは考えられない
1000兆の国債残高は確かに爆弾なのは間違いない
金利が上昇したら死ぬ

でも今の利払いは10兆でしょ?
ところが日本は海外から20日で1兆円稼いでるんだよね?
どうしてこんな国が破綻するの?

国債の残高を圧縮する必要に迫られてることは事実
でもそれは手付かずの諸問題を普通に処理したらいくらでも可能

増税なんてEUの二の舞踏むだけで地雷政策じゃん
普通に消費でなく蓄財に課税をシフトすべき

日本銀行券には消費期限がないから蓄財が容易
蓄財が容易だからこそ、どこかに貯まってしまう
お金の流れは血液の流れ
どこかで誰かが貯めると、その分誰かのお金を得る機会が失われる

近道しようとしないでこつこつ正攻法でやれ
財界は無視しろ あいつらは亡国すら望んでる糞
清武がナベツネに再反論 「ウソついたの認めてんじゃねーかm9(^Д^)」
195 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 03:48:11.58 ID:HxK/i9gm0
ナベツネは痴呆
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
28 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 03:56:08.18 ID:HxK/i9gm0
いいんだよ
両天秤かけることによってアメリカや中国も譲歩するんだから

TPPに前のめりになっちゃったんだから
とりあえずASEAN+6にも参加に前向きな姿勢を見せろ
そうすることによってちょっとはマシな展開にもなる
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
33 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 03:57:41.46 ID:HxK/i9gm0
>>29
国として認めつつ中から侵略して利益を吸い上げるほうがおいしいってことか
なんかしでかしても責任が自分のところに来ないしね
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
39 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 03:59:15.28 ID:HxK/i9gm0
売りたい品目がかぶる相手との経済連携協定
それは経済戦争に他ならない

アメリカや中国や韓国は日本にとって仮想敵国
経済ではね
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
56 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:05:23.08 ID:HxK/i9gm0
>>50
それでなんか困ることある?

日本はさらにEUともFTAを結びたがっている
実際は三つ巴ですよ

日本は簡単にそっぽ向けるほどちっこい市場じゃない
まあ非関税障壁が高いから、ほとんどの外資は
今のまんまじゃ商売できないんですけどね
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
67 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:09:52.44 ID:HxK/i9gm0
>>58
日本の官僚は結構頭を使って事実上の鎖国をしてきた
表向きは市場開放されてる 関税が低いからね

でも実際は日本市場で商売するには膨大な手続きと
それにともなう日本語の書類が必要
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
69 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:10:56.58 ID:HxK/i9gm0
>>66
アメポチかどうかなんて貿易に関係あるの?
アメリカにはあるだろうけどそれ以外の国に関係あるの?
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
78 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:14:50.80 ID:HxK/i9gm0
>>71
でも基本的には日本語はマイナー言語なの
1億3000万しかネイティヴスピーカーがいないマイナー言語なんですよ
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
81 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:16:00.00 ID:HxK/i9gm0
>>79
話が見えないです
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
87 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:19:28.06 ID:HxK/i9gm0
>>82
なんだアホか
私がTPP賛成してるとか思ってる?

文脈読めない子はお勉強してからまたおいで
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
91 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:23:31.02 ID:HxK/i9gm0
いくつかの選択肢がないと
TPPでも相手の言うなりになるしかなくなる

でもたとえばEUと中国と米国どれと緊密に貿易するか選択できるなら
逆に日本は売り手市場に変わるわけ
そのくらいの市場規模はある

どうやっていかに閉鎖性を保ちながら
開放した市場があると偽装できるか
これが今の日本の課題

日本は別にどこでも商売できる
今も昔も変わりなく

別に経済連携協定をどこかと結ばなければならないわけではない
やっぱり日本は売り手市場だと思う
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
103 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:30:18.13 ID:HxK/i9gm0
今、米国の通商部はめちゃくちゃ吹っかけてるけど
これはTPP以外に声をかけてないからこうなるわけ
言い値で買い叩かれる悲しい例の1つ

これがよそにも声をかけると状況が180度転換する

まあいずれにせよ、TPP参加は得することはなさそうだけどね
中国やEU相手に好条件を引き出すための餌に使うつもりなら
したたかと言える
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
104 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:31:15.95 ID:HxK/i9gm0
>>100
で?
私はいつ対米従属路線を是としたの?
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
108 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:33:54.64 ID:HxK/i9gm0
>>105
ただ、中国はまだ貨幣価値が半固定状態でしょ?
それにモラルも経済規模についてきてない

こちらが一方的に売る側になれれば大きな国益をもたらすけど
そうでなければこっちもそれなりに覚悟がいる
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
109 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:34:29.84 ID:HxK/i9gm0
>>106
文脈・・・読めてるっていってなかった?
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
111 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:36:17.17 ID:HxK/i9gm0
>>110
NZはいらない子だから混ぜないでくだしあ
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
119 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:40:07.60 ID:HxK/i9gm0
>>114
ていうか国を分かつってことが無意味なわけなかろうが

利害が対立するから国って単位で分かれてるんだよ
どの国も等しく、あるときは敵、またあるときは味方である

その時その時の都合で利害が一致したら乗っかればいいし
そうでなければNOって言えばいい

従属路線ってのは相手がどこであろうがろくなもんじゃないだろ?
わざわざ明言するほどのこと?
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
132 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:44:46.75 ID:HxK/i9gm0
>>126
同意

自分のイメージだとあれだわ
ヤマダ電機とコジマとケーズデンキを行ったりきたりしながら
最安値で売ってくれる店で買えばいいじゃん?ってノリ
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
134 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:45:18.36 ID:HxK/i9gm0
>>129
ネトウヨごっこしたいだけか
まあ好きにしなよ
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
139 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:47:28.02 ID:HxK/i9gm0
>>135
事大主義ってのは完璧な従属外交でしょ?

これはイニシアティブが完全にこちらサイドにある
全然別物
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
148 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:50:37.63 ID:HxK/i9gm0
>>143
だから12のエリアですでにEPAを結んでるじゃん?

TPPってのはほぼそれをなぞってる
明らかにアメリカの利益がでかい
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
158 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 04:52:51.24 ID:HxK/i9gm0
>>137
あーそういう意味か

別に具体名は出してるけどどこでもよかった
ビックカメラだろうがさくらやだろうがヨドバシだろうがダイクマだろうが
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
171 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:00:46.84 ID:HxK/i9gm0
インドかEUの市場ででっかく商売できたらうまいんだけどな
ただ、ドイツがいるかぎりEUでの商圏拡大は難しいかもね

インドとは確か既にEPAだかFTAを結んでなかったっけか

中国はモラルがついてきてないし、中国共産党とは領土問題で揉めまくってる
日本のみならず周辺海域は揉め事だらけ
さらに下流の国と水利権問題で揉めまくり

やっぱり中国には一方的に売る側でありたい
でないと弱みを握られたら始末が悪い
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
188 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:06:00.20 ID:HxK/i9gm0
>>174
国体の維持があやうい大国が小国に対して無理難題を言う
するとある一定のところまで要求がエスカレートした時呑めないラインに達する
で、ほどなく開戦

最近結構大戦フラグ立ってる系
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
196 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:09:12.32 ID:HxK/i9gm0
>>191
っていうか国際情勢はぬけめのなさが肝要ってこと

テーブルの上で手をつないでいても
テーブルの下では向う脛蹴りあってるもの

そういう「当たり前」に日本は慣れるべき
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
212 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:14:22.02 ID:HxK/i9gm0
>>207
だよね

経済は経済
国防は国防
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
217 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:17:44.92 ID:HxK/i9gm0
>>208
補足ありがと
やっぱ自民はちゃんと国益に向かってるな
改めて今の体たらく見て思う

もちろんなあなあでどうしようもない部分も多々あったけど
年金とか
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
224 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:21:01.01 ID:HxK/i9gm0
>>215
レアアースは実は割とどこでも取れる
取れるんだけど有害物質とセットなのね

先進国では労働者の安全をケアするためにコストが上乗せされる
でも人権無視の中国は普通にノーガードで採掘させる

単純に人件費の安さだけではないのね
でも、逆説的にいえば、ちゃんとやったらもっと高くつくってこと
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
227 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:21:47.96 ID:HxK/i9gm0
>>220
じゃあやっぱり政界再編が必要ってことかな?
覚えとく

売国議員には自民でもいれないようにするわ
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
231 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:22:52.33 ID:HxK/i9gm0
>>225
まあそうかも
やっぱ9条邪魔や!
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
236 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:25:23.12 ID:HxK/i9gm0
>>229
伸びしろは明らかに新興国中心の枠組みに分があるよね
ただし信用できる取引相手なのかっていう根本的な問題が
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
240 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 05:27:25.30 ID:HxK/i9gm0
>>238
まあね
もうちょっとトータルで物事見ないといけないね
中国「ちょ、日本がTPPアルか!ASEAN+6にしてもいいアル!こっち来いアル!いやでもインドだけは…」
360 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 06:58:18.19 ID:HxK/i9gm0
>>350
パーツで売ってるのはあくまで日本製隠しだから

日本の貿易黒字体質がなぜ続いてるか知ってる?
最終製品は中国や韓国製でも中身が日本製だからだよ

それは日本以外のどこかに売りつけたいものであって
日本国内に売りたいものではない
経済学者「5年以内に財政破綻、インフレが来る。円が強くて悩んでいるのは今のうち」
318 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 08:51:49.34 ID:HxK/i9gm0
>>222
というかアメリカは円が安くないと耐えられない
ユーロもユーロ安を利用してドイツなどが儲けないと耐えられない

日本には財政破綻なんてこないからインフレも来ない
財政破綻するのはどっちかっつーとギリシャイタリアスペインポルトガルあたり
経済学者「5年以内に財政破綻、インフレが来る。円が強くて悩んでいるのは今のうち」
321 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 08:53:34.99 ID:HxK/i9gm0
>>314
貯蓄が全部国債購入に当てられるわけじゃないからそこは目安にならないよ
金利による
吉本興業「NMB誰か買って」 大手パチンコメーカー「AKB系のCD自社買いで貢献した」
61 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 09:52:51.83 ID:HxK/i9gm0
>>26
松っちゃんの出身は尼崎じゃなかったっけ?
尼崎と言えば・・・?
女性が選ぶ「なりたい顔」ランキング 1位 綾瀬はるか 2位 北川景子 3位 宮崎あおい
83 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 10:43:02.00 ID:HxK/i9gm0
ぶっちゃけ沢尻さんの顔が一番好き
トルコで死んだ宮崎さんの待遇がVIPレベルな件
53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 10:50:51.76 ID:HxK/i9gm0
宮崎さん。oO(これじゃあ家族に合わせる顔がねえ・・・)
【漫画】 もやしもん、どこで挫折した?
54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 10:53:25.71 ID:HxK/i9gm0
文章多すぎ
3巻目で買う気失せた
痩せ過ぎだろ…ほしのあき、笑顔で復活
57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 11:20:52.18 ID:HxK/i9gm0
うわあこれはきもい
MLB通算555本塁打のマニー・ラミレスがソフトバンクの入団テストに参加するも落ちる
9 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 11:26:23.32 ID:HxK/i9gm0
こんなどえらい人が受けても落ちちゃうの?
それともドーピングのせいで避けた?
【画像あり】『可愛すぎる警察官』が登場!もはや逮捕されたいレベル
190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/13(日) 11:50:54.13 ID:HxK/i9gm0
怒涛のチェンジ
首相「TPP、すべての物品やサービスが対象」
22 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 12:59:30.88 ID:HxK/i9gm0
だから言ったのに(´・ω・`)
賛成してたアホは丸焦げになってしまえばいいと思う
マレーシア首相「日本のせいでTPP交渉が遅れることは許されない」「原則的には日本の参加に賛成」
58 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/11/13(日) 14:40:14.06 ID:HxK/i9gm0
TPPは中国などとのFTA交渉のための餌
のつもりだったけど先に釘刺されちゃったからどうなることやら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。