トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月13日
>
9IA/g8jg0
書き込み順位&時間帯一覧
110 位
/27005 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
19
31
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
16
0
0
68
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
大阪・梅田がまた進化!! ヨドバシカメラ、新ビル建設へ!
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
【TPP】日本抜きで9カ国首脳会合、大枠合意へ…交渉余地なくなる可能性
大都会岡山って本当はどれくらい都会なの? 川崎くらい?
白髪が増えてきた。どうすりゃいいんだ・・・ハゲよりはマシだけど。ハゲよりはマシだけど。
挨拶できない人間のクズさはマジで異常
日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表
アメリカ人「レジでお金払う前にサンドイッチ食べちゃダメなんて知らなかった(´;ω;`)」
書き込みレス一覧
次へ>>
大阪・梅田がまた進化!! ヨドバシカメラ、新ビル建設へ!
908 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:04:55.43 ID:9IA/g8jg0
>>890
大阪は、電車の最高速は早い路線なども多いのでピッタリに当てはまればよいのだが
電車の本数が少なすぎる。
中心部の地下鉄でも1両短い10両で2分程度間隔。普通の10両なら2:30程度でやっと有楽町線レベル。
大阪・梅田がまた進化!! ヨドバシカメラ、新ビル建設へ!
945 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:11:52.47 ID:9IA/g8jg0
>>919
さすがに上野よりは…
でも人の数なら北千住レベルかも
大阪・梅田がまた進化!! ヨドバシカメラ、新ビル建設へ!
951 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:13:05.72 ID:9IA/g8jg0
>>948
十三は、京急蒲田レベル。
大阪・梅田がまた進化!! ヨドバシカメラ、新ビル建設へ!
976 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:17:21.83 ID:9IA/g8jg0
>>965
東京で育って、大学だけ地方いったから
地方もなんとなくわかるが、ニュースでやるような帰省というのだけは
生涯することもできないのでわからない。
大阪・梅田がまた進化!! ヨドバシカメラ、新ビル建設へ!
985 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:19:05.48 ID:9IA/g8jg0
>>970
特大の企業ほど、東京に本社か本社機能ないと不便で仕方ないだろ。
金融やその関係などは、丸の内・大手町などに必須でしょ。
大阪・梅田がまた進化!! ヨドバシカメラ、新ビル建設へ!
997 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:20:28.82 ID:9IA/g8jg0
>>975
残念ながら、地方都市ではトップではあるけど。
東京と比べるレベルとは程遠い。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
63 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:26:39.48 ID:9IA/g8jg0
既存のサーバーにあらたにページ立てるだけでも2~300万はかかる。
数十万だと、個人事業者にたのんで発注から2週間程度でオープンするのでも無理。
中央官庁のサイト構築という意味をまったく分かっていない。
こいつは、自民党としての看板掲げる前に一政治家として基本を再勉強しろ。
スマートフォンの最新機種をここで比べる意味はあるのか、災害時でも使えるレベルのものが必要なんだろ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
83 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:29:24.09 ID:9IA/g8jg0
>>65
低コストであっても、中身も何もなくなるが…
それ以前にセキュリティ等の確保すらできない。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
96 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:31:19.41 ID:9IA/g8jg0
>>67
霞が関の合同庁舎や、あるいはどこかにあるオペレーションセンターやサーバーセンターなどに出向いて
サーバーにファイルを設定するなどするのも全部込だぞ。
そこのサーバーにログインするための各種手続き等の申請作業にかかる費用や時間含めてだからな。
5000円で作ったとしてもそれが適当かどうかは、チェックも必要だから。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
109 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:33:38.69 ID:9IA/g8jg0
中央官庁の事業を受注できる会社の体制ないとそもそも受注することもできない。
受注審査なども当然ある。
中央官庁の業務は、情報処理試験のプロジェクトマネージャー試験の合格者がプロマネ必要だよ。
それら以外にも、いろいろと必要な要件があるぞ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
118 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:35:03.67 ID:9IA/g8jg0
なんか、1憶4000万えんでWebページ数個つくるだけと勘違いしてるやついるよね。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
145 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:39:24.53 ID:9IA/g8jg0
>>122
業者は、1億4000万円で作れるもの(利益の得られるもの)を作るだけでしょ。
1憶4000万といっても、これからサーバーとか立ち上げるとか運用保守費用とかどこまではいってるのかもしれんが、
そんなに逸脱した金額だと思えない。
個人の趣味主張のものをフリースペースに乗せるのと勘違いしてるだろ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
158 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:42:37.77 ID:9IA/g8jg0
数十万でできるとか言い出す国会議員に、それら必要なお金が払われていると思うと
こんなバカはやめてほしいわ。
自民党も注意したほうがよいだろ。
1億4000万円が適正か内訳を開示しろといった言い方ならわかるのだが、数十万でできるって、
大学のサークルレベルなのか。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
175 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:48:07.85 ID:9IA/g8jg0
>>153
おかしいと思うあなたは中央官庁の仕事を知らないだけか子供だから。
ましてや、年商1億4000万の会社じゃ受注すら無理と思う。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
179 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:48:34.73 ID:9IA/g8jg0
>>154
そんな廉価でできるわけないだろ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
182 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:49:55.61 ID:9IA/g8jg0
>>163
今は、メーカー受注・メーカー直轄の子会社・そこのBP そこまで限界。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
193 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:52:06.83 ID:9IA/g8jg0
>>170
ブラウザを作ることはしないが、どのブラウザで参照可能なのかを定義するのはあるだろうな。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
205 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:55:08.16 ID:9IA/g8jg0
>>176
個人のページレベルで、見られなくなったり平然と改ざんされないようなセキュリティ
そもそも提示する内容が適当・適切であるかを精査する必要性
そんなのも全部含めてだから。
中学生で、プロジェクトマネージャー試験に合格してるやついるのか。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
215 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 00:58:50.24 ID:9IA/g8jg0
>>192
ページ作る金だけなわけないだろ。
目的は、国民に向けて必要な情報を発信すること。何だから…
瑕疵責任対応なども含めて、当然保守管理にかかる費用も既存の管理にどう載せるのか、あるいは新規なのかといったことも含めて設計必要なのはいうまでもない。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
223 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:01:07.55 ID:9IA/g8jg0
>>195
火消ってなに?火をだしているのは、発想の残念な発言をしたひとであって。
1億4000万円かかるなんてむしろふつうだろ。
霞が関の官庁に普通に出入している業者なら、プププものですわ。
こういう、桁違いどころか下手したら単位違いな発想するひともいるんだなと。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
230 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:02:47.81 ID:9IA/g8jg0
>>198
当然、回議や決裁の仕組み。(既存の仕組みに乗せる設計)
公開前の検証用環境での確認する仕組み、公開OK時の更新作業。こんなのも含まれると思うが。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
233 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:03:34.00 ID:9IA/g8jg0
>>203
それじゃ納品対象ですらないから。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
239 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:04:17.42 ID:9IA/g8jg0
>>210
すまないけど。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
242 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:05:06.88 ID:9IA/g8jg0
>>214
札の入れ方知ってるのか?
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
249 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:06:24.43 ID:9IA/g8jg0
>>226
この手の発注に細かいことなんて決まってるわけないじゃん。
だいたい、こんな感じのものを作ってほしいとか決まってない。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
259 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:08:25.99 ID:9IA/g8jg0
>>227
出入りる業者なら、1億4000万でやるべき範囲を確認して
できることは、ここらくらいまでだなと考えるでしょ。
個人の趣味のページに、勝手に作ってサーバに転送すれば出来上がりとか
そんなものになるわけじゃないことは、中学生くらいでもわかるだろう。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
267 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:10:23.71 ID:9IA/g8jg0
>>251
札いれればいいんじゃないの。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
273 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:11:11.22 ID:9IA/g8jg0
>>258
札入れる準備早くしろ。
入れる前に何が必要かよく確認しろよ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
275 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:11:46.72 ID:9IA/g8jg0
>>261
中央官庁だと無理じゃない。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
286 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:13:43.80 ID:9IA/g8jg0
>>276
この議員に起業させてやらせるか、この議員が数十万円で資格を持って責任を全うできるできる業者見つけて
来られるのなら信用する。
ハッタリならいうだけただ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
289 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:14:41.64 ID:9IA/g8jg0
>>283
それで仕事おわるのか?
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
293 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:16:07.36 ID:9IA/g8jg0
>>285
すでに実質業者が決まっていて、そこの業者が要求仕様等含めて書いてるデキレのパターンね。
なんら珍しくなく、それが1億4000万円なのだろうが。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
297 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:17:05.60 ID:9IA/g8jg0
>>292
たぶん1件も来ない。
90万じゃ、中小の人ひとり1か月の費用ですらギリ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
311 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:19:45.28 ID:9IA/g8jg0
>>296
ぷぷぷ。。。
入札なら…
札入れから受注、設計、開発、テスト、リリース、納品
どれだけ時間と金かかると思ってるのだろ…
入札業者の資格にプロジェクトマネージャーの資格いるからな。
お前持っているのか。
個人の趣味ブログやツイッターじゃないよ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
322 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:22:30.97 ID:9IA/g8jg0
数十万でできるとかそれで利益も得られると思ってるやつは、札入れてみろ。。。
まず、札入れる資格のないやつが多いと思うが…
プロジェクトマネージャー試験だって相応に経験や勉強しないと受からない試験だから。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
325 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:23:00.63 ID:9IA/g8jg0
>>318
札入れる資格はある業者なのか?
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
333 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:24:54.39 ID:9IA/g8jg0
>>313
めでたいやつだな。中央省庁でそんな細かい発注すると思ってるのか。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
336 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:25:33.11 ID:9IA/g8jg0
>>329
まず、お前のところは受注する資格ある業者なのか。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
338 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:25:57.49 ID:9IA/g8jg0
>>332
キチガイでもなんでもないよ。で、お前は札いれられるの?
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
340 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:26:23.91 ID:9IA/g8jg0
>>334
一カ月かけてやる仕事が数十万でできると思うほうがめでたいわ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
342 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:26:57.30 ID:9IA/g8jg0
検証環境などで、公開する前のを点検する仕組みなども含めての設計だと思うが。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
346 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:27:25.40 ID:9IA/g8jg0
>>341
これは、ゲームサイトではないからな。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
352 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:28:18.02 ID:9IA/g8jg0
>>345
そんなに自信あるのなら、札いれたらいいだろ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
355 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:29:24.08 ID:9IA/g8jg0
>>349
やれると思うなら札入れてみろ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
359 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:30:03.80 ID:9IA/g8jg0
>>354
起業して売り込みにいけば?
合同庁舎のビルの入り方知ってるのか?w
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
363 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:30:46.93 ID:9IA/g8jg0
>>358
札の採点は、安くても内容しょぼかったら総合点ひくくなるよ。
原子力安全庁のHP作成に1億4000万円 ←ホームページビルダー使えよ
375 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:33:10.81 ID:9IA/g8jg0
>>368
随契でとれるのならそれでもいいけど。
【TPP】日本抜きで9カ国首脳会合、大枠合意へ…交渉余地なくなる可能性
721 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:34:38.94 ID:9IA/g8jg0
もはや、加入する意味すらないな。
日本が、NTPPとか立ち上げるくらいのことやれよ。
大都会岡山って本当はどれくらい都会なの? 川崎くらい?
244 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:38:19.29 ID:9IA/g8jg0
川崎に失礼だろ。
川崎は、川崎駅側の都会の部分以外は、武蔵小杉近隣、溝の口駅周辺しかまともな街はない。
大都会岡山って本当はどれくらい都会なの? 川崎くらい?
245 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/11/13(日) 01:38:54.48 ID:9IA/g8jg0
いいところ、宇都宮レベルだろ。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。