- AV女優・笠木忍が、明日、入学試験を受ける件。何の学校かは不明。
340 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 00:13:30.80 ID:9EY3gIGk0 - >>335
手前味噌で悪いが、 >>213 >>235 >>253
|
- ラーメン二郎の行列がどんどん長くなってマジギルティー
357 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 00:16:58.99 ID:9EY3gIGk0 - >>349
>>352 三田は、鍋二郎は中止してるんじゃなかったっけ?
|
- サークルで恋したことある?サークル恋愛経験者は4割強
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 01:31:55.14 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12111) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
SFC CLIPアンケート企画「はってく? 貼ってQ!」第6弾! SFC生のリアルな声を二択で調査し、ボードにシールを貼ってもらいます。 今回のテーマはサークル内での恋。サークルは、学生生活を送るにあたり多くの時間を過ごすことになる場だ。 それゆえ、友人や恋人との出会いの場となることも多い。 今回のハッテQは、そんなサークル活動において恋をしたことがあるかどうかを調査してみた。 http://img.sfcclip.net/111104/q1.jpg ◆サークル恋愛経験者は4割強! サークル恋愛経験があるかないか。まずはハッテQ! でアンケート。結果は以下のとおり。 ある 男12 女18 計30 ない 男24 女22 計46 http://img.sfcclip.net/111104/series04-1.png この結果から、サークル恋愛経験者は4割強に達することがわかる。 サークルに入らない人や男女の偏りがあるサークルがあることも考慮にいれると、この数値はかなり高いものに思われる。 サークルに入っている人は身の回りの恋愛事情に気を配ってみると、意外と新たな発見があるかもしれない。 http://img.sfcclip.net/111104/q2.JPG ◆男子より女子のほうがモテる? SFCの法則 結果からわかるように、サークル恋愛経験者は女子のほうに多い。実は七夕伝説を検証した際にも同じことが言えた。 (>>2以降に続く) http://sfcclip.net/column2011110401
|
- サークルで恋したことある?サークル恋愛経験者は4割強
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 01:32:10.50 ID:9EY3gIGk0 - >>1の続き
◇男子はヤバい?! 七夕伝説のウソ・ホント ちなみに、サークル恋愛経験があると答えた女子の多くは「上級生・下級生」と付き合ったという人であった。 「同級生」と付き合ったというひとは実にゼロ! ここで女子のほうが恋愛経験豊富という事実と、女子は同級生とは付き合わないという事実をあわせてみる。 すると男子が同級生の女子に期待を寄せても無駄に終わる可能性が高いと言えるかもしれない。 また、少数の上級生(男子)が多くの下級生(女子)と付き合っているという事実も見え隠れしている。 1年生の女子が人気を博す「華の1女」や、男の先輩がなぜかかっこよく見える「3男クオリティ」といった 通説が図らずも証明されたことになった。 サークル内で恋愛をしようと思う人は同級生ではなく、男子なら年下の女の子を、女子なら先輩を狙うといいかもしれない。 ※編集部注:恋愛には個人差があります。 ◆データには浮かんでこない淡い気持ち 「ある」に自信を持ってシールを貼るのは、事実としての恋人が「いる(いた)」と言える人だけだった。 なかなか、内なる想いをシールに託してくれる人はいなかった。恥ずかしかったのだと思う。 それを考慮すれば、半数、あるいはそれ以上の人がサークル内恋愛をしているのではないかと推測できる。 調査に現れなかったこの数値が表面化すると、皆幸せになれるのかもしれない。 http://img.sfcclip.net/111104/q3.JPG
|
- リア充「リア充=恋人がいる人」 ぼっち「リア充=友達と楽しく遊ぶ人」
106 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:01:05.75 ID:9EY3gIGk0 - 東大法学部の「リア充」とは?
> また、その格差は進路以外にも至るところで見られます。非リアとリア充の壁もその一つです。 > 法学部のある法文一号館には通称「リア充ラウンジ」と呼ばれる憩いの場が設置されています。 > ここでは未来を嘱望されたエリート法学部生が、ホワイトボードに授業やゼミで出た学説や論点などを書きつつ議論したり、 > 椅子に座りながら女の子達と楽しく真面目に日本の未来談義に花を咲かせています。 > (ここで言う「リア充」とは、一般的なスキーやマリンスポーツで女の子と合宿に行くような方々ではなく、 > 龍馬伝の如く日本の将来を熱く語ることに充実感を覚える方々のことを指してます) > 一方、私のような「友達は内田民法ですが何か?」型の非リア法学部生にとっては、 > クリスマスのディズニーランド並みに場違いな空間です。 > 同じく非リアの法学部友人が「リア充ラウンジ通るのが嫌だから授業出る気がしなくなった」と > 完全に論理破綻していること言っていても、「なるほど、さもありなん」と思わせる何かが、 > あの空間及びあの空間を構成させる方々にはあるように思えます。 http://gaishishukatsu.com/archives/8338
|
- 学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
157 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:17:53.47 ID:9EY3gIGk0 - >>153
三田って全然学生街ぽくないよね。 三田キャンパスって、就活の前線基地みたいな感じする。訪れたこと何度かあるけど。
|
- 学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
160 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:20:55.99 ID:9EY3gIGk0 - >>144
散歩の達人で学生街を特集したとき、本郷も載ってたけど、 正直、本郷は学生街と呼べるほどではないと思う。 散歩の達人も、「東大生は学内に食堂が充実してるから、学外に出てこない」 「キャンパスが広いわりに、学生(学部生)は少ないから、学生街を形成しにくい」と書いてあった。 あと、本郷自体が寂れてる。東京の街って何十年かのサイクルで脱皮して生まれ変わるんだけど、 本郷はとっくに生まれ変わる年を過ぎてて、寂れていると。 戦前は学生街(当時の)らしかったかもね。
|
- 学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
162 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:22:21.92 ID:9EY3gIGk0 - >>150
リバティタワーやアカデミーコモンが出来る前の、古い明大に行ったことあるけど、 四角い校舎が迷宮みたいになってて、独特のキャンパスぽかった。 (明大特有のスロープがある校舎ね) 今は広々しちゃって、なんか違う。
|
- 学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
165 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:25:28.91 ID:9EY3gIGk0 - >>159
人によって感覚は違うだろうけど、明治は「御茶ノ水」の範疇ってイメージ。日大も。 「神保町」というと専修、電大、共立かな。共立は竹橋からも近いからなあ。
|
- JR七軒茶屋駅で電車オーバーラン 広島
13 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:32:37.82 ID:9EY3gIGk0 - 366 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 07:25:48 ID:SfSo22WC
ジエンドにゃん・・ http://stat001.ameba.jp/user_images/20100730/20/tikarakobu-yuri/20/17/j/o0480064010666529317.jpg 367 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 09:51:19 ID:/xPrCfyI スリムじゃない時のワタシ〜 カワイイとかって ありえな〜い 368 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 09:54:48 ID:QWlrQVqo それ!それ!それ! デーブ 369 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 10:11:17 ID:/xPrCfyI キミにっ あげるっ さっいしょの オーバーウエーート! ! 370 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/08/01(日) 10:16:05 ID:QWlrQVqo 食べるから 太くなる まぁるい肢体
|
- ラーメン二郎の行列がどんどん長くなってマジギルティー
414 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:55:28.91 ID:9EY3gIGk0 - >>402
昔、馬場二郎で「増し」を使わず、「野菜野菜カラメニンニクニンニク唐辛子唐辛子」ってコールしてる人を見たことがある。 後にも先にも、こんなコールは一度しか見たことない。
|
- 学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
174 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:59:19.67 ID:9EY3gIGk0 - >>171
拓殖の知り合いも、飲むときは池袋に出るって言ってたな。(拓殖は茗荷谷) 何気に池袋はいろんな大学生が集まってるかも。
|
- JR七軒茶屋駅で電車オーバーラン 広島
55 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 02:59:58.13 ID:9EY3gIGk0 - >>1
オーバーランしか見てなかったが、「七軒茶屋」って駅が広島にあるのか。 東京には三軒茶屋があるな。
|
- 【画像あり】現役女子高生の作ったお弁当
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 03:07:23.00 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12111) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
県内の高校生とコンビニが5種の弁当 県内の高校生とコンビニエンスストアのサークルKサンクスが共同開発した弁当やおにぎりが、 県内27の店舗で販売されている。高校生の斬新な発想を商品開発に生かす試みで、今回が3回目。 熊本農業高校生活科の生徒が寄せた800の案から選ばれ、校内の田んぼで栽培したコメを使った 「たけのこ入り親子丼」(税込み350円)や、鹿本農業高校の生徒が小中学生の野菜嫌いをなくそうと考えた 「大豆の入った2色カレー」(同398円)など5種類(うち2種類は24日から販売)。パッケージのデザインも生徒が考案した。 =2011/11/12付 西日本新聞朝刊= 食材や彩りにこだわったおにぎりやカレーをPRする鹿本農高(左側の2人)と熊本農高の女子生徒 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20111112/201111120001_000.jpg http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/272950
|
- 学生街の魅力 御茶ノ水とか高田馬場とか
181 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 03:15:10.88 ID:9EY3gIGk0 - >>180
竹橋に近くなると、マジでオフィス街だな
|
- 【画像あり】現役女子高生の作ったお弁当
63 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 03:16:02.94 ID:9EY3gIGk0 - このスレが勢い1位かよw
|
- 文化祭シーズン 仲の良いクラスのみんなと模擬店や演劇を楽しむ
21 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 03:51:21.24 ID:9EY3gIGk0 - どこのDQN高校だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://azabu-jh.ed.jp/bunkasai/bunkasai2006/heikaisiki4.JPG
|
- 今すぐ消えて欲しい都道府県
658 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 03:58:33.61 ID:9EY3gIGk0 - こういうスレ、面白くないからマジでやめろ
|
- もう四時か・・・
40 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 04:01:52.48 ID:9EY3gIGk0 - お前ら、朝ごはんですよ(´・ω・`)
http://stat.ameba.jp/user_images/20111021/09/shimizu--saki/6c/63/j/o0480064011560476444.jpg
|
- もう四時か・・・
49 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 04:04:52.81 ID:9EY3gIGk0 - >>44
Berryz工房・清水佐紀のある日の朝食
|
- AV女優・笠木忍が、明日、入学試験を受ける件。何の学校かは不明。
484 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 09:36:20.32 ID:9EY3gIGk0 - 2011年11月13日 「言葉は違えども。」
ここに来て下さっている方が、少しでも私を気にかけて下さっているという事だと思いますので、私はとても嬉しく感じます。 私は今日の試験に人生をかけています。 引退前からコツコツ貯金してきたのもその為です。 本名の自分の人生なので、詳しくは語りません。 なんと言われようと、私はもっともっと幅広く、社会の役にたてる仕事に就く為に受験します。 ここでの自分は、あくまでも『笠木忍』です。 それでも、ここに来て下さっている方に、少しでも私を知っていただいて、それも加味して作品を観ていただけたらと思い、 プライベートの話題も載せています。 女はミステリアスな方がそそられるという話がある通り、語らない方が良い影響を与える事もあると思います。 ここの私がすべてではないんだよー これからも、それぞれの方が思う笠木忍でありたいです。 どうか、今後ともよろしくお願いいたします。
|
- モー娘。のモベキマス?とかいうのの握手会が悲惨だったらしい
145 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 09:48:57.92 ID:9EY3gIGk0 - これがモベキマスだ!
http://img.20ch.net/geino/s/geino20ch22908.jpg
|
- 【TPP】 野田総理がアップダウンクイズに出てたらしい
41 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 10:10:55.74 ID:9EY3gIGk0 - 夢のハワイにご招待だっけ?
|
- 日本人なのにK-POPや韓流が好きと言ってるヤツは100%情弱だと断言できる
336 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/11/13(日) 15:22:31.21 ID:9EY3gIGk0 - 人の趣味趣向にとやかく言うつもりはないが、
他人に勧めてきたり、押し付けるのは関心しない。
|
- 旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」が不気味な件
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 15:58:18.88 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12111) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
年賀状:旭川「あさっぴー」のイラスト無償使用サービス 北海道旭川市は、奇抜な装いで人気を集めている市のシンボルキャラクター「あさっぴー」のイラストを、 年賀状で無償で使えるサービスを始めた。デザインは羽根突きしている姿など4種類。 昨年誕生した「あさっぴー」は、旭川動物園で人気のホッキョクグマとゴマフアザラシが合体したキャラクター。 市内に架かる旭橋を模したベルトをし、両腕には旭川ラーメンのフリンジを着けている。 通常は著作権の関係などで制限があるが、年賀状に限り簡単な申請で誰でも使えるようにした。 先月26日からの申し込みは既に60件を突破。インパクトのある年賀状になるのは間違いない?【横田信行】 http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20111113k0000e040024000p_size5.jpg http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111113k0000e040023000c.html
|
- 旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」が不気味な件
22 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 16:03:28.48 ID:9EY3gIGk0 - >>5
腋毛だよなw
|
- ファーストキス、いつだった?
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 16:06:45.26 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12111) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
1位 高校生 2位 したことがない 3位 中学生 4位 社会人〜30歳 5位 大学生 6位 幼稚園・保育園 7位 小学生 8位 幼稚園・保育園より前 9位 31歳以上 ファーストキス、いつだった? 甘酸っぱい思い出のファーストキス。秋からスタートしたドラマ『蜜の味〜A Taste Of Honey〜』に出演している 溝端淳平が『笑っていいとも!』で「ファーストキスは15歳」と発言して会場を沸かせたそう。あなたのファーストキスはいつでしたか? 1位は《高校生》でした。高校生といえば、16歳から18歳という思春期の真っただ中。 中学生までは手をつなぐだけで冷やかされたり、ただ一緒にいるだけで緊張したりとまだ子供に近い面があっても、 高校生になると気持ちも大人に近づき異性との付き合いも自然とできるようになるのかもしれませんね。 「キス」という一歩進んだ恋愛に踏み切れた人も多かったのではないでしょうか。 「憧れるファーストキスのシチュエーション」ランキングでは、「誰もいない教室で」が1位でした。 放課後の教室でファーストキスをしたという素敵な思い出を持っている人もいるのでは!? (>>2以降に続く) http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/22194/
|
- ファーストキス、いつだった?
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 16:07:09.28 ID:9EY3gIGk0 - >>1の続き
キスの起原には、自分の所有物であることを表明するために口をつける 「所有説」、 母親が子供に対して撫でさすり愛おしむ感情が起原だという「哺乳説」、 人間は感情が高ぶると本能的に噛み付きたくなる性質があるという「激情説」など様々な説があるようです。 キスをすることで「オキシトシン」という親和性を高める“愛情ホルモン”の分泌が高まるという説も。 「愛情を相手に示す手段」に代わりないのが「キス」。《したことがない》という人も、 これからやってくる「その日」のためにファーストキスのシナリオを練ってみては!? 調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施 投票数:21459票 投票期間:2011/9/2〜9/15 ※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません
|
- 旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」が不気味な件
36 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 16:11:19.41 ID:9EY3gIGk0 - 空飛んでる
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/kaison120/img/chara_02.png 走ってる http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/kaison120/img/chara_03.png
|
- 車検て要らなくね?
196 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/11/13(日) 17:08:41.43 ID:9EY3gIGk0 - >>189
なんでもTPPのせいかw 震災を言い訳に暴走する民主党みたいじゃないか
|
- ラーメン二郎の行列がどんどん長くなってマジギルティー
580 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 17:52:12.97 ID:9EY3gIGk0 - >>579
荻窪はいい評判聞かないなあ
|
- ラーメン二郎の行列がどんどん長くなってマジギルティー
581 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 17:53:34.22 ID:9EY3gIGk0 - 本店直系の味が好きなんだが、大宮、中山はどう?
好きな味は、本店、神保町、小岩、千住、西台。
|
- 80歳で漢字検定1級に合格
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 17:56:22.14 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
From60:漢字能力検定1級に合格した、高橋幸雄さん /愛知 <東海地方にゆかりのある、シニア世代の皆さんのページです> ◇次はトップ合格 学びに年齢関係ない−−高橋幸雄さん(80) 「年をとると体力は間違いなく衰えるが、脳の働きには限界がない。むしろ経験を積むほど活発になる 機能があるんじゃないかと思います」。愛知県犬山市五郎丸の無職、高橋幸雄さん(80)は今年6月、 超難関といわれる日本漢字能力検定(漢検)の1級に合格した。漢検挑戦開始からわずか4年というスピードだ。 さぞや大満足と思ったが、高橋さんは「まだまだ。満足したら進歩が止まってしまう。次の目標はトップ合格です」と元気に語る。 きっかけはテレビ番組だった。漢字の読みや空白を埋め熟語を完成させる問題にタレントが答えるクイズ番組。 「見たこともない漢字が出題されると全く歯が立たなかった。長い人生で一度も見たことがない字がこんなにも あったのかと思うと、悔しくて」と漢検受検を決意。4年前、76歳の時だった。 漢和辞典や熟語辞典を脇に毎日5、6時間机に向かった。チラシやカレンダーの裏でメモ帳を作り、 「手が自然に動くようになるまで」何度も書いた。だが、暗記だけでは限界がある。そこで漢字の「へん」「つくり」を調べ、 文字の成り立ちを学んだ。「へんやつくりにはそれぞれに意味があり、組み合わせによって多くの文字ができている。 知れば知るほど興味が深まりました」 ◇ ◇ ◇ 1年後の08年6月に2級を、同10月に準1級を受検し、いずれもストレートで合格。 しかし09年6月、最上級の1級には不合格だった。ちなみに2級は常用漢字を中心に約1945字から、 準1級は約3000字の中から出題される。ところが1級は準1級の倍の約6000字が対象。 しかも「準1級にプラスされる約3000字は初めて見る漢字がほとんど」という。 (>>2以降に続く) http://mainichi.jp/area/aichi/news/20111113ddlk23070022000c.html
|
- 80歳で漢字検定1級に合格
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 17:56:39.23 ID:9EY3gIGk0 - >>1の続き
今年2月、6回目の挑戦でも失敗した。「王道などない。繰り返し読み書きを続けるほかないことはわかっていても、 さすがにくじけそうになった」。過去6回の成績を分析すると、1回を除いて毎回前回の得点を上回っていた。 しかも6回目は合格まであと一歩。折れそうな気持ちを奮い立たせ、再び朝から深夜まで机に向かった。 「いつの時からか文字をみると、読みや意味などおおかた推量できるようになった。学ぶことが楽しくなった。 ヤマを越えたと実感しました」 6月、7回目の挑戦でついに宿願を果たす。1628人が受検し、合格は173人という難関だった。 ◇ ◇ ◇ 高橋さんは大学を卒業してサラリーマンに。読書が好きで手当たり次第に読みあさり、自然に雑学を身に着けた。 30代のとき腕試しに地元テレビ局のクイズ番組に出て優勝した。全国大会でも優勝し、ヨーロッパ旅行を獲得した。 それが近所の評判になった。「子供に教えて」と請われ、小学生から高校生を対象に英語と数学の学習塾を開いた。 「始めたら徹底的にやらないと気が済まない性分」。会社をやめて英語を勉強し英検1級に合格した。 さらに日本の文化や歴史、美術の知識も求められる通訳ガイドの資格も取得。充実した40代だった。 その学習塾も65歳でやめて、今は読書とグラウンドゴルフを楽しむ日々。 高橋さんは「学ぶことは本来人間的であり、楽しんでするもの。苦痛を伴うこともあるが、 そこを乗り越えると理解が深まり、新たな好奇心が生まれる。学ぶことが楽しくなります。 学ぶのに年齢など関係ない。漢検も1級がゴールでなく、次はトップ合格、その次は満点を目指したい」と意欲的だ。 若者にもエールを送る。「最初からあきらめないで第一歩を踏み出して。チャレンジ精神を持ち続け、 努力して成し遂げた時の喜びや達成感は、その人しか味わえません」<ペンとカメラ、花井武人 66歳>
|
- 家族に見られて一番落ち込む場面ランキング
1 :名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】)[]:2011/11/13(日) 18:06:37.44 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
1位 Hな本を読んでいるところ 2位 真っ裸で開放感に浸っているところ 3位 鏡に向かってキメ顔の練習をしているところ 4位 部屋で熱唱しているところ 5位 ドラマなどを見て泣いているところ 6位 恋人とラブラブトークをしているところ 7位 部屋で踊っているところ 8位 テレビの登場人物になりきって一人芝居しているところ 9位 脱毛しているところ 10位 まさに失恋した瞬間 部屋に入るときはノックくらいしろよぉ(泣) 青春を謳歌するために大切なこと…それは家族にバレず、いかに一人の時間を満喫するか。 自分だけの世界にどっぷりと浸る最高の至福のひととき、まさかの家族登場に膝から崩れ落ちるほどの 敗北感を味わったことがある人もいるのではないでしょうか。そんな「家族に見られて一番落ち込む場面」をみなさんに聞いてみました。 第1位は《Hな本を読んでいるところ》でした。読み始めならまだしもボルテージが最高潮のときに家族に見られたら…、 もう立ち直れませんよね。中には、秘密の場所に隠した本を宝探しのように見つけ出す母親もいるそうなので、 くれぐれも細心の注意を払いたいところです。 ランキング第2位は《真っ裸で開放感に浸っているところ》。いくら家族でも物心ついたら 真っ裸を見られるのは無理という人が多いのでは。第3位は《鏡に向かってキメ顔の練習をしているところ》でした。 だれでも自分の顔がとてつもなく気になる年頃はあり、ハッと気付くと鏡の前で何時間も過ぎていたなんてことも。 どの角度のどの表情がイケているのか、研究に余念のないこの時期にはケータイのカメラで自分撮りをする人も多いのでは。 メモリーも見られないようにしたいものですね。 (>>2以降に続く) http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/22146/
|
- 家族に見られて一番落ち込む場面ランキング
5 :名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】)[]:2011/11/13(日) 18:06:58.93 ID:9EY3gIGk0 - >>1の続き
どんなに注意深く生活しても、秘密にしておきたかった自分の姿を家族にうっかり見られてしまうことはあります。 恥ずかしさに打ちひしがれて逆切れしケンカしてしまうなら、いっそ事前に宣言してしまうのも手かも。 「これからHな本を読むから部屋に入らないでね!」と。これで家族の仲も安泰かもしれません。
|
- 【競馬】エリザベス女王杯 スノーフェアリーの単勝美味すぎワロタ
414 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/11/13(日) 18:37:54.82 ID:9EY3gIGk0 - >>409
サイレントウィットネスという馬がいて・・・
|
- ゲオvsツタヤ
135 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/11/13(日) 19:36:42.24 ID:9EY3gIGk0 - GEOはいつ行ってもレンタル中で使えない。
|
- 朝日新聞記者が自分で取材せず、Twitterで質問。さらに間違った情報を鵜呑み。
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 19:42:07.84 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
@asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ サブキャップB)野田首相が米日カウンシルで、 「ホノルルに来るのは34年ぶり。来たのは20歳の時、学生でした。日本のクイズのテレビ番組で優勝して」とあいさつ。 アメリカ横断ウルトラクイズのゴールはNYだったと記憶。野田さんのトリビアご存じの方いますか? 11月12日 http://twitter.com/#!/asahi_kantei/status/135272017476853760 @asahi_kantei 朝日新聞官邸クラブ サブキャップB)ホノルルからおはようございます。いま朝7時半。 野田さんのクイズ出演に関する情報提供ありがとうございました。 「クイズグランプリ」との指摘が多く、なるほどと思いました 17時間前 http://twitter.com/#!/asahi_kantei/status/135409212305051648 ※クイズグランプリはヨーロッパ旅行
|
- 朝日新聞記者が自分で取材せず、Twitterで質問。さらに間違った情報を鵜呑み。
22 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 19:48:15.82 ID:9EY3gIGk0 - >>20
あーーー、しまった
|
- 雑司が谷の魅力
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 20:26:52.46 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
【街角モノがたり】東京・雑司が谷、人も猫もノ〜ンビリした街 東京・池袋の高層ビル群を背に、都電荒川線の車両がゴトゴトと行き来する。 間近に騒々しい街があるのに、雑司が谷(豊島区)かいわいは、人も猫ものんびりマイペース。 JR山手線の内側にあるとは、にわかに信じ難いのどかさだ。 東京メトロ副都心線・雑司が谷または都電荒川線・鬼子母神前で下車し、鬼子母神堂へ。 参道のケヤキ並木を抜けると境内は目の前だ。ご神木で都指定天然記念物の大イチョウは樹齢700年。 周囲は戦災を逃れたという。 隣に古びた木造の駄菓子屋さん。もともと、あめ屋だった創業1781年の「上川口屋」だ。 きな粉あめ(11円)が1番人気で、香ばしさが口いっぱいに広がる。 13代目の内山雅代さんは「昔も今も、不思議と好みって変わらないのよ」と教えてくれた。 落ち着いた住宅街を抜けると、明治初年にできた「雑司ケ谷霊園」だ。 途中で坂道を上らなければならないが、自転車を立ちこぎする元気な子どもたちに、すいすい抜かれてしまった。 うらやましい体の軽さだ。 霊園には多くの著名人が眠る。東京を散歩することが大好きで「日和下駄」を著した永井荷風がいる。 ほかに、夏目漱石や金田一京助も。墓マイラーならずとも一度は訪ねてみたい。 ジョン万次郎の墓から霊園の外に出ると、しゃれた洋館「雑司が谷旧宣教師館」がすぐ近く。 19世紀後半の米国の郊外住宅風だ。 歩けば15分とかからず池袋のサンシャインシティ。静寂と騒がしさの落差に驚く。 それにしても小腹がすいた。スタバもマックも良いけれど、やっぱり、もう一回駄菓子屋さんに寄っていこう。 【メモ】鬼子母神のケヤキ並木沿いに豊島区が設置した「雑司が谷案内処」では、お薦めスポットなどの情報を提供。 (>>2以降に続く) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111112/dms1111121440002-n1.htm
|
- 雑司が谷の魅力
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 20:27:13.91 ID:9EY3gIGk0 - >>1の続き
懐かしい駄菓子が並ぶ「上川口屋」=東京都豊島区 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20111112/dms1111121440002-p1.jpg ゆっくりと走る都電荒川線=東京都豊島区 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20111112/dms1111121440002-p2.jpg
|
- 【画像あり】ニュー速民の田中圭輔さん、読売新聞に工場爆発の瞬間の写真を提供 大勝利へ★2
286 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/11/13(日) 20:30:14.91 ID:9EY3gIGk0 - 久々にかわいいAV女優を見つけた件
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00049217.jpg
|
- ラーメン二郎でラーメン二郎のウンチクを語っている人はこっちが恥ずかしくなるからやめてほしい
44 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 22:08:15.75 ID:9EY3gIGk0 - >>1
こいつはどこの二郎行ったんだよ? 二郎歴10年だけど、そんな話、滅多に聞かんぞ
|
- ミス関西大学に文学部3年の山崎千裕さんが選ばれる
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 22:26:53.57 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
【速報】新グランプリに山崎千裕さん ミスキャンパス関大2011 ミスキャンパス関大2011が11月13日にHEP HALL(大阪市北区)で行われ、グランプリに山崎千裕さんが選ばれた。 山崎さんは「選ばれるとは考えていなかったので信じられない。 就活と学業とミスキャンの3つのバランスをとるのが難しかった。 ミス関大としてふさわしい女性になりたい」と話した。 会場には600人程度の観客が詰めかけ、会場は大いに盛り上がった。【11月13日 関大タイムス=UNN】 グランプリを受賞して喜ぶ山崎千裕さん(11月13日・HEP HALL、撮影=松田雄亮) http://www.unn-news.com/sites/default/files/kandai_photo/misukandai_0.jpg http://www.unn-news.com/ku-times/article/201111133160 山崎千裕さんのプロフィール http://kandai.misscampus.jp/2011/index.php/profile/yamasaki_chihiro 山崎千裕さんのブログ http://blog.misscam.tv/kandai/chihiro_yamasaki/ 他の候補者 http://kandai.misscampus.jp/2011/index.php/profile
|
- ミス関西大学に文学部3年の山崎千裕さんが選ばれる
35 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 22:38:22.67 ID:9EY3gIGk0 - 注目のミス東大は、11/27です。
みなさん、諸国沙代子さんに投票をお願いします。(`・ω・´) 諸国沙代子さん http://www.camcolle.jp/miss/misstodai2011/profile/entry3.php http://www.camcolle.jp/miss/img/profile/misstodai2011/3_1.jpg 投票ページ http://misstodai2011.camcolle.jp/vote/
|
- Berryz工房キャプテン・清水佐紀の食事がおかしいと話題に
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 23:15:32.29 ID:9EY3gIGk0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
11/12の朝飯(明太子おにぎり+ゆで卵) http://stat.ameba.jp/user_images/20111112/16/shimizu--saki/fb/62/j/o0480064011606581365.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-11076334118.html 10/21の朝飯(ウインナー+玉子焼き+明太子) http://stat.ameba.jp/user_images/20111021/09/shimizu--saki/6c/63/j/o0480064011560476444.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-11054429835.html 11/15の昼飯(きんぴら+レタス) http://stat.ameba.jp/user_images/20111105/14/shimizu--saki/a5/be/j/o0480064011592224657.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-11069384374.html 8月某日のカレー http://stat.ameba.jp/user_images/20110813/14/shimizu--saki/80/c9/j/o0480064011414012796.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-10984737720.html 7/26の晩飯(豆腐サラダ+明太子おにぎり) http://stat.ameba.jp/user_images/20110726/21/shimizu--saki/e6/df/j/o0480064011375456392.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-10966058504.html 6/16の晩飯(豆腐サラダ+明太子おにぎり) http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/12/shimizu--saki/58/3a/j/o0480064011293790940.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-10925001436.html 6/16の朝飯(おはぎ) http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/10/shimizu--saki/2c/37/j/o0480064011293670719.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-10924935766.html (※URLが規制されてるので、空白にしてあります)
|
- Berryz工房キャプテン・清水佐紀の食事がおかしいと話題に
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 23:15:52.82 ID:9EY3gIGk0 - >>1の続き
6/15の晩飯(豆腐サラダ+明太子おにぎり) http://stat.ameba.jp/user_images/20110615/18/shimizu--saki/2d/5c/j/o0480064011292387552.jpg http://ame blo.jp/shimizu--saki/entry-10924254917.html
|
- Berryz工房キャプテン・清水佐紀の食事がおかしいと話題に
5 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 23:17:29.10 ID:9EY3gIGk0 - 明太子が好きなのか?
|
- Berryz工房キャプテン・清水佐紀の食事がおかしいと話題に
28 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/13(日) 23:22:30.78 ID:9EY3gIGk0 - >>17
昨日のおにぎり+ゆで卵がおかしかったんだけど、 掘り下げたら、変なのばっか出てきたから
|