トップページ > ニュース速報 > 2011年11月11日 > gQ5a0JD80

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/29905 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数72520700000000000021724172640131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:トカラ列島近海M4.5最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
【民主オワタw】 TPP野田が参加表明すると、最悪の場合民主党96名離党か? → 民主と自民逆転へ
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」 2
野田首相、TPP交渉参加表明へ=経済再生へ決意
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
前農林水産相「TPP交渉参加表明ではない。野田首相は党の提言をくんで踏みとどまってくれた」

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
874 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 02:46:26.94 ID:gQ5a0JD80
>>861
資本主義の民主主義の機能不全はアメリカに限った話じゃないな
もはや日本含めて世界共通の話題だわ
21世紀型の秩序形成が始まるのかもしれん
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
881 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 02:48:07.49 ID:gQ5a0JD80
>>876
福田といい、鳩山といい、アメリカの要求を蹴るとどうなるかってことだよな
この二人の政治の傾向を見ると分かる傾向があるよね
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
928 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 03:07:26.61 ID:gQ5a0JD80
>>919
あとはNAFTAとかね。既存の類例や情報からの危惧は陰謀論ではないな。
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
936 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 03:09:42.53 ID:gQ5a0JD80
>>927
既に大枠が決まっていて新しいことやるには
アメリカの内政手続きが必要で時間がかかるから
おそらく交渉参加の時点で条件丸呑みが予想される
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
956 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 03:15:13.39 ID:gQ5a0JD80
>>946
もともと遅れて交渉参加するわけでね、それもネガティブリスト方式だから
もうあれも駄目これも駄目とは言えない状況が出来上がってる
とりあえず交渉参加論は欺瞞そのもの
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
960 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 03:16:31.14 ID:gQ5a0JD80
>>957
鎖国なんてしてないし、する予定もない
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
976 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 03:21:32.07 ID:gQ5a0JD80
>>968
資本家が商売するのは自由
都合の良いときだけ国にたかるのが問題
現地生産すればいいだけの話
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
980 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 03:22:51.63 ID:gQ5a0JD80
>>972
日米で9割以上の規模の成長性もないのがTPPの実情
むしろそのブロック経済に入る方がその他大勢から村八分にされるわ
ユニクロ会長「TPPに参加しなければ日本は終わる。資源もない日本が閉じこもっていてどうする」
998 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 03:26:17.43 ID:gQ5a0JD80
>>989
オーストラリアとはFTAが進んでるし、TPPに入らないと断交ではない
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
21 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 16:49:36.94 ID:gQ5a0JD80
>>16
これ見てたけど、マジで酷かったわ
【民主オワタw】 TPP野田が参加表明すると、最悪の場合民主党96名離党か? → 民主と自民逆転へ
544 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 16:54:23.61 ID:gQ5a0JD80
党割れよ。今権力握ってる奴はマジで悪質なペテン師。
選挙で否定された路線に選挙を経ずに戻すのなんて論外だ。
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
163 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:00:40.29 ID:gQ5a0JD80
国会で国民の前の言えないことを外国で約束する気か
空港で逮捕しろ
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
179 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:02:04.43 ID:gQ5a0JD80
>>165
鳩山政権の前からTPPの話は出てるんだぜ?
郵政民営化なんかのラインだよ
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
207 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:04:27.14 ID:gQ5a0JD80
>>193
右から見ても左から見てもおかしいところだらけ
推進してるのは一部のアメポチ新自由主義者だけ
それを称える在京メディア
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
232 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:05:55.35 ID:gQ5a0JD80
これだもんギリギリまで議論なんかしないわな
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
300 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:10:10.99 ID:gQ5a0JD80
>>279
時系列で考えろ。話自体はそれ以前に出てきてるんだって。
郵政民営化と同じ、年次要求なんかのラインだよ。
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
326 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:11:17.43 ID:gQ5a0JD80
>>305
日本の主権が年2700億、それすら疑わしい数字っていうね
アメポチのメガトン売国はマジでシャレになってない
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
346 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:12:32.12 ID:gQ5a0JD80
エジプトを始めとしたアラブで親米政権が倒されたのに
日本はそこに戻ろうとしてるんだよな
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
454 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:18:55.64 ID:gQ5a0JD80
>>350
小泉竹中が痛みに耐えてとかほざいて受け入れまくったあれです
新自由主義は単なる私利私欲を国益に置き換えて言う詐欺師だわ
嘘をつかないとまずいってことを自覚してるんだろう
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
504 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:22:30.42 ID:gQ5a0JD80
>>491
アリバイだろ。慎重に判断したっていう。でもその実>>16だからな。
そして参加表明言いっ放して専用機で国外逃亡だろ。
空港で逮捕するか国外追放にすべきだわ。
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
578 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:26:04.53 ID:gQ5a0JD80
>>526
元々4つの小国の寄合をアメリカが乗っ取ったから
従来なかった投資分野も盛り込んだりした
現在9か国でほぼ大枠が出来ているために
且つ新しいことに議論するにはアメリカの内政手続きが必要なため
後から乗っかる形の交渉の余地が残されていない
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
623 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:28:44.69 ID:gQ5a0JD80
>>612
麻生は推進派です
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
649 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:30:30.46 ID:gQ5a0JD80
交渉の余地がないことがわかって、途中離脱は認めないってアメリカが言ってる
交渉参加=丸呑み
推進派は嘘つき過ぎだ
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
698 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:33:57.66 ID:gQ5a0JD80
>>688
このグラフはマジでヤバい内容だよな
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
718 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:35:29.19 ID:gQ5a0JD80
>>702
議会制民主主義じゃなく、もう資本制民主主義だから
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
723 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:35:58.82 ID:gQ5a0JD80
>>719
キー局の全国ニュースはそればかり
マジで終わってるよな
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
773 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:40:01.85 ID:gQ5a0JD80
>>747
年2700億円しかないものすら、底上げしてたってことだからな
GDP成長すらなく、一部産業を優遇すればどうなるか?
答えは今のアメリカ社会が教えてくれてる
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
794 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 17:42:11.33 ID:gQ5a0JD80
>>785
政治的にも経済的にも倫理的にもおかしいんだよ
それにも関わらずゴリ押せるって、問題の本質はそこ
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」 2
562 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 18:35:50.60 ID:gQ5a0JD80
>>37
その仲裁機関ってのがそもそもアメリカの息がかかりまくりだからな
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」 2
831 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 18:59:25.65 ID:gQ5a0JD80
>>806
結局、1%のための政治であり報道だからな
北海道にその1%がないってだけだよ
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」 2
844 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 19:00:34.17 ID:gQ5a0JD80
>>834
アメリカの制度設計でアメリカ社会が今どうなってるか
それを受け入れる理由なんてどこにもないのに
【民主オワタw】 TPP野田が参加表明すると、最悪の場合民主党96名離党か? → 民主と自民逆転へ
592 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 19:17:13.93 ID:gQ5a0JD80
>>591
政治家予備校だからな
政治家に就職したい奴が入ってるに過ぎない
【民主オワタw】 TPP野田が参加表明すると、最悪の場合民主党96名離党か? → 民主と自民逆転へ
597 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 19:21:47.26 ID:gQ5a0JD80
この上ない政界再編の機会だな
政権交代して国民の意図と逆の勢力が潜んでるのなんてありえない
TPP、原発、復興、消費税の4つで議論させろ
野田首相、TPP交渉参加表明へ=経済再生へ決意
24 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 19:54:54.63 ID:gQ5a0JD80
>>16
年2700億って計算でしかもそれすら疑わしいのに
どうやって再生するんだよ
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
42 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:23:57.29 ID:gQ5a0JD80
フロンティアって失礼だろが
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
58 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:25:15.10 ID:gQ5a0JD80
>>44
批判のかわし方は異常だよな
それをメディアも手伝うから尚達が悪い
小泉の時と同じだ
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
68 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:26:13.99 ID:gQ5a0JD80
>>54
他国をフロンティアなんて言うこと自体失礼千万だろうに
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
89 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:28:05.47 ID:gQ5a0JD80
>>83
法や条約の位置付けすら知らないわけだからな
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
100 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:28:59.10 ID:gQ5a0JD80
>>87
ないよ。農業も駄目になるから核のゴミ置き場になるだろうな。
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
110 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:30:03.08 ID:gQ5a0JD80
>>103
見当違いもいいところだな
デモといい意図的にお門違いに誘導してるとしか思えない
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
121 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:30:49.33 ID:gQ5a0JD80
原口は案の定ヘタレたわけだ
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
142 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:33:02.10 ID:gQ5a0JD80
>>127
麻生や安倍も賛成してる
近年アメリカのゴリ押しを蹴ったのて福田と鳩山だけだよ
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
147 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:33:55.64 ID:gQ5a0JD80
>>135
つまり既に全く交渉の余地がないってことだなw
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
157 :名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:トカラ列島近海M4.5最大震度3】)[]:2011/11/11(金) 20:35:02.27 ID:gQ5a0JD80
これから在京メディアは英断だのリーダーシップを発揮だのって
野田を称えると予言しておくわ
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
173 :名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)[]:2011/11/11(金) 20:37:57.34 ID:gQ5a0JD80
>>160
日本の首相がアジアをフロンティア扱いってなぁ。
アメポチイズムを垣間見た。アメリカにはなれないのにね。
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
198 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:45:09.21 ID:gQ5a0JD80
>>194
麻生も安倍もな
アメリカの事情と国内の銭ゲバの思惑が一致した
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
208 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:48:15.11 ID:gQ5a0JD80
11.11は再占領記念日だな
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
223 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:49:55.76 ID:gQ5a0JD80
>>217
閣下は賛成派なのにね
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
230 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:53:12.47 ID:gQ5a0JD80
>>227
もうTPPはなかったことになるだろうな。知覚しないものは存在しない。
そうして不利な条件を丸呑みさせられて致命的な状態になって初めて知る。
原発と同じ構図だ。
野田「TPPでアジアのフロンティアを開拓していく(俺いいこと言った)」
235 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/11(金) 20:54:32.14 ID:gQ5a0JD80
>>228
TV局は総務省に減税申請してるからな
今の既得権益層は自分の世代が良ければいいんだよ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。