トップページ
>
ニュース速報
>
2011年11月11日
>
8rHmKUdH0
書き込み順位&時間帯一覧
99 位
/29905 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
9
14
8
10
10
3
8
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
65
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(家)
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
スカートの下に見える白いヒラヒラのあれの萌え度は異常 全女に着用を義務付けるべき
西村博之とかいうアラフォーのおっさんが、なぜか今さら「ニコニコアーティスト」を全否定
「がんばろう!AMD!」 「みんなでAMD製品を買って応援しよう!」
どうして俺達ってクズみたいな人間になっちゃったんだろうな 普通に働いて結婚して子供作りたかった
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
2011年11月11日11時11分11秒に大地震が起きて日本滅亡するわけだが、お前ら準備できた?
書き込みレス一覧
次へ>>
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
298 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:11:37.55 ID:8rHmKUdH0
いや実感としては、フォックスコン並みの全寮制超絶ブラックに勤めてる気分だろ
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
389 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:23:01.16 ID:8rHmKUdH0
天皇制という稀少なファンタジーは、あった方がいいだろうな
じゃないと日本人にとっての、ある種の心の拠り所がなくなって、ここにいるような奴ばっかりの社会になっちまうからなw
それがいい事とは、とても思えん
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
425 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:27:13.48 ID:8rHmKUdH0
まあ在日がどう思うかなんて、知ったこっちゃないしな
しかしここ見てると、在日って多いんだなと改めて思うわ
天皇制云々よりも、そっちの方が遥かに問題だろうな
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
441 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:28:56.16 ID:8rHmKUdH0
天皇スレは…伸びる…!
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
466 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:31:32.05 ID:8rHmKUdH0
>>428
上から目線カッケーw
無駄にスカしてようがお前が上等には見えないぜ
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
536 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:39:18.02 ID:8rHmKUdH0
>>447
まあそれが出来れば理想だけどな
宮台シンジみたいなムチャ言ってるように聞こえるぜ
人間そんなに強くないだろ
少なくとも、千年早いっていうか…
地球上から宗教がなくなる頃には、天皇制も必要なくなるだろうな
税金については、多少痛いなw
強制入信だもんな
まあ俺は大した額とも思わんけど
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
654 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:52:19.60 ID:8rHmKUdH0
まあ今は、思想の強制ってほどでもないしな
(税金は強制だがw)
好き嫌いを自分で選べるし、この場末のスラム街で無茶苦茶な議論もできるし、いいバランスなんじゃないの
俺は天皇陛下が好きというよりは、イザナギノミコトが好きなだけだからなぁ
ゆえに天皇制は許容できる
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
685 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:56:37.40 ID:8rHmKUdH0
>>647
これは同意せざるを得ない
かくいう自分も、成功した金持ちを昔ほど素直に称賛できなくなってる
日本しょっぱくなってきてるよね
ここはその縮図だし
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
698 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 02:58:03.99 ID:8rHmKUdH0
>>630
く、くく、くやぴーー!www
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
715 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:00:36.14 ID:8rHmKUdH0
>>657
役立ってるだろw
もっとよく見ろよニュース
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
728 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:02:42.74 ID:8rHmKUdH0
>>671
失禁どころか射精しちゃう!
イッちゃうっ!
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
746 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:05:59.79 ID:8rHmKUdH0
>>690
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄. | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
759 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:08:33.27 ID:8rHmKUdH0
>>719
おまいは幼女専だもんねw
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
774 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:11:37.74 ID:8rHmKUdH0
>>749
だからだろ
ここは表には出せないパトスをほとばしらせる為に存在する場所
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
786 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:14:44.82 ID:8rHmKUdH0
>>757
ああ、なるほど
それが本当ならば問題だな
本末転倒だ
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
812 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:21:16.98 ID:8rHmKUdH0
何だかんだで、日本国にはかなりの恩恵を受けて生活してるからな
あんくらいの神輿を、担げとまで言われると困るけど、はたで眺めてるくらいはいいんじゃね
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
828 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:23:01.01 ID:8rHmKUdH0
>>797
有給クソワロタwww
もうお前の勝ちでいいよw
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
846 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:25:36.74 ID:8rHmKUdH0
>>805
神聖な(とされる)ものを侵すのは燃えるからな
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
889 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:32:06.95 ID:8rHmKUdH0
>>840
それ俺は言うな…
不敬罪だな…
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
914 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:34:59.46 ID:8rHmKUdH0
>>892
やだ…天さんかわいい///
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
941 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:40:53.83 ID:8rHmKUdH0
ID:PcsE+oyC0が言いたいことの1つは、同調圧力で周りを巻き込むなってことだろ
その気持ちは多少分かるかな
天皇ってなんで働かないの? 国の象徴が無職とかあり得ないだろ
1000 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:48:58.93 ID:8rHmKUdH0
>>954
まあみんながみんな、中田英寿とか坂本龍一みたいになったらそら困るわな
国が維持できないから
だが、とてもそうなるとは思えんけどな
スカートの下に見える白いヒラヒラのあれの萌え度は異常 全女に着用を義務付けるべき
285 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 03:56:38.02 ID:8rHmKUdH0
あれは正義としか言いようがない
ズキュンとくる
西村博之とかいうアラフォーのおっさんが、なぜか今さら「ニコニコアーティスト」を全否定
921 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:00:47.56 ID:8rHmKUdH0
ソース見たら、わりと正論じゃね
素人が「ちょっとやってみた」っていうスタンスが好きなんだろ
「がんばろう!AMD!」 「みんなでAMD製品を買って応援しよう!」
213 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:06:42.12 ID:8rHmKUdH0
AMDマジおわっとるwww
どうして俺達ってクズみたいな人間になっちゃったんだろうな 普通に働いて結婚して子供作りたかった
46 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:07:54.04 ID:8rHmKUdH0
よせよ照れるじゃん///
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
114 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:14:02.70 ID:8rHmKUdH0
>>103
そういう人は、試しに買ってみても
「ナニコレ?できないことの方が多いくらいじゃん?」
てなるよw
ソースは俺
Winも入れれば別だけど、それって、ねえ…
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
120 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:18:10.35 ID:8rHmKUdH0
今のところ、魅力を感じるのはFinal Cut Proだけだなぁ
アドビかソニーかカノープスで迷わなくていいから楽
使い込んでけば、色々ソフト欲しくなるのかもね
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
123 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:19:53.38 ID:8rHmKUdH0
>>121
まぎらわしいよネw
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
125 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:26:27.34 ID:8rHmKUdH0
そもそもwebブラウザじゃなくて、webインジケータとかテキトーな名前つけてくれればよかったのに
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
127 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 04:34:19.78 ID:8rHmKUdH0
思い出した
カラーマネジメントがマトモっていう利点があったね
今日マチ子のサイトとか、かなりいい感じに見れるぞ
というか、Winは色転びやす過ぎだろ
どうなってんだあれ
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
156 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:12:35.40 ID:8rHmKUdH0
俺は総合的にはWindowsの方が好きだけど、MacOSやMacの筐体に、えもいわれぬ飛び道具的な魅力があることは確かだと思うよ
退屈な日常にちょっとした飛び道具が欲しい時には、悪くない選択だと思う
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
164 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:17:14.17 ID:8rHmKUdH0
>>130
ていうか、それできねえのかよww
ワロエナイ…
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
172 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:23:38.74 ID:8rHmKUdH0
>>146
>>139はさすがにネタだろw
>>131はわりと同意だけど
良くも悪くもそんな感じだな
使用目的、運用想定が限定されてる感じ
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
182 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:34:33.87 ID:8rHmKUdH0
夏にMBP17買ったけど、最近あんま起動してない…
もっと使ってやんないと、可哀想だし勿体ないよな
ついWin自作機の方を立ち上げてしまう…
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
187 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:37:12.74 ID:8rHmKUdH0
>>178
そこそこいいソフトはあるだろうけど、それについてはどう考えてもMacのが楽だろうな
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
188 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:39:44.38 ID:8rHmKUdH0
>>180
ASUSのZENBOOKいいんじゃない
安いと言い切れるかは微妙だけど
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
194 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:43:22.49 ID:8rHmKUdH0
>>189
あれってMacProで動かすのが「しきたり」みたいになってるよね
相応の利点があるんだろうけど
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
200 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:50:51.96 ID:8rHmKUdH0
>>195
なるほど
THX
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
204 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:52:34.19 ID:8rHmKUdH0
>>197
ほう…ゴクリ
ちょっとリモートしてくる!
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
215 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 05:59:04.36 ID:8rHmKUdH0
>>207
そうなんだよね…
たまーにスタジオかカラオケボックスに持ち出して、レコーダーとして使うくらい
アホみたいな使い方でもいいから、もうちょっと普段も使ってあげたい気分
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
220 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:02:05.93 ID:8rHmKUdH0
>>208
わりと評判いいけど、合わない人もいるだろうね
アイソレーションアレルギーの人とかw
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
225 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:08:13.88 ID:8rHmKUdH0
>>221
昔は、それ系のまともなソフトがMacにしかなかった
その名残かな
今は完全に追い付いたよね
ハードウェアも、今はおんなじだし
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
232 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:13:37.35 ID:8rHmKUdH0
>>219
スタバでドヤァしたいけど…
でも俺が行ったら
「ちょおキモいのいた(|| ゜Д゜)」
とかゆうて晒されちゃう><
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
236 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:17:57.95 ID:8rHmKUdH0
>>227
ジョブズの呪いであろうか…
ごめんワカラン
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
237 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:19:24.01 ID:8rHmKUdH0
>>226
こんなとこでだけ存在感バリバリじゃねーかw
泣けるぞw
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
241 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:21:25.31 ID:8rHmKUdH0
>>228
Win7も い か れ て る
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
245 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:23:58.81 ID:8rHmKUdH0
>>239
うほっ
いい男?
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
260 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:43:38.52 ID:8rHmKUdH0
>>250
にわかマカーだけど、Winならフリーであるようなソフトが、Macだとフツーに35ドルとかだったりするね
けっこうホイホイ買っちゃったよ
Macの変にマジカルな雰囲気も手伝って、金払いはよくなってる気がする
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
268 :
名無しさん@涙目です。
(家)
[sage]:2011/11/11(金) 06:50:58.64 ID:8rHmKUdH0
>>258
MBPをAndroid機でテザリングしてるけど、生粋の信者には「クズがっ」っていう目で見られるよw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。