トップページ > ニュース速報 > 2011年11月11日 > 70ykSMfR0

書き込み順位&時間帯一覧

342 位/29905 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000410031448400021041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(西日本)
28(西日本)
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
産経 「TPPに参加しなければ“不戦敗”である」
日本のTPPは60項目の貿易制限撤廃が条件 これを満たしていないと交渉にすら入れない
少年院出の4割は再犯 3割は暴力団へ 全員死刑にした方が良くね?
韓国車のシボレー「ソニック」 189万円〜と割安な価格で評論家も絶賛  ※韓国では78万円〜
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
TPP参加でも農家は安泰 飯田泰之氏「日本の農業はまったく弱くない」 松田公太氏「起業するなら農業」
英大手銀行 「中国はバブル崩壊しない」 GS 「中国株は今が買い」
ドイツ車=モテる! 「メルツェデス!」 女子「カッコヨイ〜」 「アウディ!」 女子「キュンキューン!」
TPP隠しの大イベントにだまされるな!!絶対に流されるなよ!!

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
271 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 09:16:39.21 ID:70ykSMfR0
自民はもっと明確に党としてTPPに反対して、総選挙にもちこめよ。
日本の将来を大きく分けるこの決断を、野田一人に任せていいわけがないし、
どうしてここまで反対が多いのを無視するのか?
最低限でも国民的な議論だけはかかすな。
産経 「TPPに参加しなければ“不戦敗”である」
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 09:27:23.00 ID:70ykSMfR0
リスクも説明せずに、抽象的なことしか言わないマスコミは
TPPで酷くなった未来の日本では、もう誰にも信用されないだろうな。
ここまできたならば、国民投票でもやればいいのに。
日本のTPPは60項目の貿易制限撤廃が条件 これを満たしていないと交渉にすら入れない
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 09:32:58.54 ID:70ykSMfR0
日本人が決めた国内ルールを、TPPで一気にひっくり返すか。
なんという主権放棄w
日本人が日本人のために決めたことを、他国の民間企業の都合で
それは無駄ということにされるのが、本当に日本人の未来なのかねえ。
少年院出の4割は再犯 3割は暴力団へ 全員死刑にした方が良くね?
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 09:48:03.70 ID:70ykSMfR0
更生とかどうでもいいだろ。とくにそいつが更生したところで
償い切れない罪を犯したならば、一生刑務所に入れておけよ。
日本のTPPは60項目の貿易制限撤廃が条件 これを満たしていないと交渉にすら入れない
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 10:37:24.38 ID:70ykSMfR0
主権がなくなるってのは、どんなに惨めで情けないことなのか、
これから思い知ることになるんだろうな。
韓国車のシボレー「ソニック」 189万円〜と割安な価格で評論家も絶賛  ※韓国では78万円〜
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 13:28:50.72 ID:70ykSMfR0
保証5年付きで80万以下の1600ccなら、朝鮮カーでも需要あるんじゃないの。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
793 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 13:56:16.77 ID:70ykSMfR0
適用外はなしが前提だから、国民皆保険も議題にはあげてくるだろ。
アメリカがそれを本気で狙ってないとしても、それを守ろうとする日本に
たいして無理難題を吹っかけてくることは間違いない。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
802 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 13:58:16.67 ID:70ykSMfR0
>>797
自動車や家電の税率なんて、元々笑えるくらい低いだろ。
為替レートの影響に比べたらな。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
808 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:00:55.08 ID:70ykSMfR0
>>800
自民もどうかとは思うが、民主になってから鳩も菅もそれが凄いよな。
まわりとの調整もせず、原発止めたり、海外に米軍の基地を移設するとか
二酸化炭素削減とか。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
814 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:02:53.42 ID:70ykSMfR0
今回一番影響を受けるのは中間層だろ。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
818 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:05:29.20 ID:70ykSMfR0
まず野田は国民に説明し、なには絶対に譲らない、これは絶対に守り
無理な場合は離脱すると国民に宣言しろよ。
勝手にブラックボックスの中で決めてきて、もう逃げられないとかありえないぜ。
例えば国民皆保険、例えば外国人流入などをきっぱり否定してからいけよ、
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
820 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:06:50.25 ID:70ykSMfR0
>>816
まずメリットだしてみ。
今の時点で一番信頼性が高い、政府が出したメリットは10年で2兆7000億って話しだけどな。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
823 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:09:06.68 ID:70ykSMfR0
>>822
だから長期的に損って根拠は?
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
836 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:16:09.36 ID:70ykSMfR0
なによりも一番のデメリットは、日本人が決めた法律を含む国内で決めたルールが、
外国の一民間企業によって覆される危険があるということ。
独自規格も国によって決められないとか、それ日本人から主権の移動ってことだろ。
他にもこのスレを見ただけでもデメリット満載だけどね。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
845 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:19:03.68 ID:70ykSMfR0
>>838
少なくともそれくらいの気持ちはないとね。
アメリカに全部捧げなくてはならないという気持ちで交渉に行くならば、
最初からいくなよって意味だよ。
TPP参加でも農家は安泰 飯田泰之氏「日本の農業はまったく弱くない」 松田公太氏「起業するなら農業」
178 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:22:15.56 ID:70ykSMfR0
なんか人事って感じで農業をバカにしてるなw
英大手銀行 「中国はバブル崩壊しない」 GS 「中国株は今が買い」
22 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:24:30.41 ID:70ykSMfR0
まーたしかけてるのかよ。
その前にEUの心配でもしておけよ。
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
498 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:29:04.21 ID:70ykSMfR0
経団連が望む環境整備が怖いのなんのってw
まず悲願である外国人単純労働者の流入
労働規制を軽くし、バサバサ切れるようにする
年金などの社会保障を切り、企業の負担を減らす
海外へ進出するハードルを下げ、日本の雇用を破壊
下請けなどもきりやすくなり、失業者増大
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
886 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:34:34.12 ID:70ykSMfR0
>>254
民間企業にも物凄い額の公的資金が入ってるだろ。
つい先日も、増税キャンペーンやるほどの東北復興と同じくらいの
為替介入してるだろ。あれ、市場原理主義みたいなことを言ってる
輸出企業を助けるためにやってるんだぜ。
その額20兆円程度だろ、今もやってるみたいだしw
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
891 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:35:18.93 ID:70ykSMfR0
>>854だったわ。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
902 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:39:11.57 ID:70ykSMfR0
ゆかりたん
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
951 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 14:58:19.90 ID:70ykSMfR0
今やってる参院予算委員会を見ていると、妄想といわれている
日本にもたらされる被害も妄想じゃないのかもな。
どうにも性質が悪いもんだぜ。野田がまともに答えられないし。
野田首相、TPP交渉入り今夜表明へ
959 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 15:00:54.95 ID:70ykSMfR0
条約は国内法を越える。
間違いなさそうだな。
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
534 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 15:36:19.72 ID:70ykSMfR0
陰謀論とか言うけどさ、さんざん国会で議題になってることだよ。
そんな妄想レベルのことじゃないんじゃないの。
しかも野田は全くと言っていいほど、強い答えを出せないし。
さっきの佐藤ゆかりに突っ込まれてたのを見たら、
普通はこいつで大丈夫なの?と不安になるはず。
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
536 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 15:40:32.34 ID:70ykSMfR0
今の農業は行き詰っている←全員思ってる
TPPで農業をなんとかする←かなり無理な誘導

TPPに参加したところで、どういうロードマップで農業が再生するんだよww
ドイツ車=モテる! 「メルツェデス!」 女子「カッコヨイ〜」 「アウディ!」 女子「キュンキューン!」
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 15:43:02.87 ID:70ykSMfR0
>>139
うそだろ、パーツの値段が何倍も違うでしょ。
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
562 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:11:36.90 ID:70ykSMfR0
>>550
逃げたww
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
566 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:15:12.19 ID:70ykSMfR0
>>563
これ自民が与党だったとしても、大揉めだったとは思うよ。
農業票も経済界も大事なお客様だろうから。
日本のTPPは60項目の貿易制限撤廃が条件 これを満たしていないと交渉にすら入れない
147 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:18:54.73 ID:70ykSMfR0
民主党政権になってから、議員だけが決めてること多いね。
本当に民主主義を理解してるの?
代表に選ばれて民意を代表していると言っても、
独断でやっていいことじゃないだろ。
TPP隠しの大イベントにだまされるな!!絶対に流されるなよ!!
212 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:29:36.07 ID:70ykSMfR0
今日のサッカーで試合終了5分前に発表だろ。
もしかしたら日本が負けて打ち消されるとか。
日本のTPPは60項目の貿易制限撤廃が条件 これを満たしていないと交渉にすら入れない
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:33:21.13 ID:70ykSMfR0
>>148
今日の国会で総理大臣は、それに突っ込まれまくりだよな。
で、そういう事がないようにしたいとか、願望しか言わない。
そういう事があるときには、日本はそこから抜けることを言わないとねえ。
日本のTPPは60項目の貿易制限撤廃が条件 これを満たしていないと交渉にすら入れない
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:35:29.54 ID:70ykSMfR0
今珍しくみずぽが正論言ってるわ。
国会ではTPP参加も不参加も表明せずに、
外国で始めて表明するとか、APECで表明するとか
日本人をなめてると。
本当だな。

TPP隠しの大イベントにだまされるな!!絶対に流されるなよ!!
220 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:38:55.97 ID:70ykSMfR0
枡添がさっき国会で言ってたけど、混合診療とか薬の認可などは
何年も前から米国から要求されていると言っている。
これをきっかけにしたいのは間違いないだろ。
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
606 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 16:51:35.10 ID:70ykSMfR0
>>602
それもしない政府に言いなよ。
今日も総理が国会で突っ込まれまくってたけど、
リスクに対する対策にも明確な返答が全く出来ていない。
そしてそういう事があってはならないとしか言わず、
これ以上なら日本は参加しないとも言わない。
不安が大きくなるのは普通じゃないの。

自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
614 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 17:01:04.84 ID:70ykSMfR0
>>612
もしアメリカへの忠誠心を示すためのものならば、
国民への説明は必要だな。
みずぽ「なぜ国会でTPP参加表明できないんですか!今しなさいよ!」 どじょう「ぶひー」
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 17:02:42.91 ID:70ykSMfR0
キチガイだけど物凄い正論だよ。
なんで国会で決断することから逃げるんだよ。
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
618 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 17:06:38.69 ID:70ykSMfR0
>>616
だったら関税下げればいいだけじゃない。
それだけなら、ここまで反対は大きくならないよ。
どうせTPPでやられるならだけどね。
自民「TPP反対!」 進次郎「TPP賛成!」 自民「予算委やめろやカス」
621 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/11(金) 17:09:32.76 ID:70ykSMfR0
>>620
グローバリズムってのは経済優先型の主権放棄なんだな。
しかもルールはアメリカが決める。
文部科学省がセシウム地図を発表! 今最もアツいのはここだ!!
23 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/11/11(金) 21:27:40.31 ID:70ykSMfR0
>>20
東北と関東以外安全すぎワロタw
山の力は絶大だな
文部科学省がセシウム地図を発表! 今最もアツいのはここだ!!
28 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/11/11(金) 21:39:07.71 ID:70ykSMfR0
>>26
線量が高くなってることを言ってんの?
セシウムは沈着してないから、花崗岩とかそういう元からあるものなんじゃないの
文部科学省がセシウム地図を発表! 今最もアツいのはここだ!!
37 :28(西日本)[sage]:2011/11/11(金) 22:01:44.50 ID:70ykSMfR0
>>33
見落としてた

>>1にも
>今回、天然に存在する放射性物質の影響をのぞく、データの補正が行われ、
って書いてあるな

とすると長野の富山寄りが比較的高くなってるのはなんでなんだろう
セシウムはそれほど沈着していないみたいだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。