トップページ > ニュース速報 > 2011年11月10日 > mQffcgnU0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/29778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000450001125800000506111169



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
名無しさん@涙目です。(東京都)
【ネット凄すぎワロタ】ν速の県名表示には感動する。北海道や沖縄の奴にレス返されると胸が熱くなる
誰が何と言おうと野田首相はTPP交渉参加を表明するつもりらしい
訃報 ← これ何て読むの?
「どこ出身?」→「神奈川です」→「横浜?」→「(チッまたこのパターンか)あ、ハイ一応」
【速報】江東区の路上で男女2人が撃たれ意識不明の重体
中国人「日本人歯並び悪すぎだろ・・・ マジで可哀想だわ」
野田「TPP参加で米国からも経済界からも『野田首相は信頼できる』と評価され政権が安定する」
ニート「社畜乙w」リーマン「社畜が稼ぐ金で飯食ってるお前は家畜で良い?」ニート「ぐぬぬ」
夫の5割が小遣い3万円以下 結婚は楽しいぞ(´;ω;`)9m
「貧乳」<<<<<「爆乳」<<「巨乳」<<<「美乳」<<<<「陸上部なのに胸が成長してきて困る」

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:24:35.76 ID:mQffcgnU0
ニ三回撥ねられれば気を付けて車道走るようになるだろ
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:26:23.08 ID:mQffcgnU0
>>66
それが国交省と警察の結論だろ
至極まっとうな選択だと思うけれども
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:27:49.12 ID:mQffcgnU0
>>71
田舎のほうが余裕だろ
道路工事で食ってる土建屋が多いわけだしな

二車線化とか道路拡張、歩道拡張工事って年がら年中そいつら食わせるためにやってるじゃん
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:30:46.25 ID:mQffcgnU0
>>88
学生とか基本チャリ通じゃん
後ジジババは結構近所回るのに三輪自転車とか乗ってるだろw
ネトウヨ「くそっこれ韓国製か、すぐ壊れるよ」  世界の声「何いってだ、良い物は全て韓国製なんだぜ
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:33:33.33 ID:mQffcgnU0
マウスで考えた場合、マイクロソフトもロジクールも
サンワサプライもエレコムもみんな中国製だがクオリティに差がありすぎだろ?

製造国よりも製造メーカー、さらに言えば型番によっても差が出る
そういう事実目の当たりにしても○○国製はとか言ってるぐらいお前らは現実が見えないのか?
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:36:52.00 ID:mQffcgnU0
>>104
田舎のジジババや学生(児童)の生活なんて基本近所、村集落で完結するだろ?
むしろ、自転車のそういう用途に自転車道整備するべきだろうっていう
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:50:44.57 ID:mQffcgnU0
>>148
まったくだ
原付をモペッドサイズに戻して電動ママチャリと統合して
無免許で自転車レーンを30km/h制限で乗れるようにすればいいのに
現行の原付免許は軽バイク扱いで125ccまで格上げで車道走ることにでもして

そういうのに国交省は乗り気だろうが、お前らと警察は冷たい目をしそうだがな
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
198 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 22:56:22.67 ID:mQffcgnU0
まぁ単純に他人の足を引っ張りたい、
嫌がらせしたいっていう思考の発想には同意しかねるw
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:07:57.38 ID:mQffcgnU0
自転車レーンの整備は大前提だろうな
主要幹道だけなら路面補修ついでにやれば大して時間もかからないだろうし
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:14:11.61 ID:mQffcgnU0
未来考えた場合、自転車だけじゃなくて
セグウェイやi-realなんかのパーソナルモビリティなんかも
車道に乗り入れてくることになるのよ

そういう未来を見据えると自転車レーン今から整備しとかないと話にならないだろ?
自動車が売れない時代、新しい稼ぎ頭になる可能性もあるし
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:27:45.28 ID:mQffcgnU0
>>306
自転車レーンつくろうっていう布石にしかなんないと思うw
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:32:42.73 ID:mQffcgnU0
しかし、自転車でスピード出したら危ないっていうのはどの辺から来るんだろ?
バイクが100km/hで巡航してても危険とはあんまり言われないのに
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:36:01.92 ID:mQffcgnU0
>>326
実際それでいいと思うわ
自転車レーン作ってそこは無免許で乗れる車両のパラダイスにすればいいじゃない
フルアシストだろうが原付だろうが自転車だろうが徒歩以外で30km/h制限でさ
サイズ制限と灯火ぐらいはいるかも知れないけれども
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
363 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:43:37.29 ID:mQffcgnU0
車道から自動車、私用車を排除するっていう考え方もそれはそれで非現実的だろw
キーボードを見ずに「ポケットモンスター」って打てる?
602 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/11/10(木) 23:45:30.59 ID:mQffcgnU0
おいkwっちのんあうら0
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
375 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:48:06.71 ID:mQffcgnU0
>>370
専用道だけ走ってりゃいいじゃんw
物流拠点には大抵インターチェンジあるだろ

ってまぁそれこそ机上の空論だな
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
381 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:50:54.11 ID:mQffcgnU0
自転車レーン作れば保安機器も必要ないだろ
セグウェイや馬だってそのまま走れんぞ
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
396 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:55:33.81 ID:mQffcgnU0
そういや馬って軽車両だけれども日没後は灯火、反射板いるのかい?
自転車乗り「『車道を走れ』というのは傲慢すぎる。『なるべく車道を走る』でいいだろ」
410 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 23:59:19.92 ID:mQffcgnU0
>>392
ヤマトなんかは都市部の宅配は電アシ使ってるよね
リアカーに乗っけて運べないものって、構造材とか自動車そのものぐらい?
最悪馬車使えばいいんじゃね?昔はそうしてたわけだし

って机上の空論だってw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。