- いい加減身分証明書を国民全員に配れ 免許取らないと身分証明すらできないなんて狂ってるだろ
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 19:30:59.78 ID:GBr6blEV0 - >>1
運転経歴証明書の有効期限がなくなるのはかまわんが、 その後に転居したらどうなるんだ?
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 19:56:49.85 ID:GBr6blEV0 - >>6
サンデーの看板は作品でなくて作家 個々の作家信者がその作家の単行本を全部コンプリートすることで成立している なのでサンデーは部数がどれほど減ろうが問題ない
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 20:06:12.38 ID:GBr6blEV0 - >>175
主婦の友社だって雑誌『主婦の友』を休刊する時代なんだから 出版社の顔とか花形雑誌とかいうのはもう通用しない
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
350 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 20:18:22.75 ID:GBr6blEV0 - >>240 >>255
高橋留美子なんて 『機動新撰組 萌えよ剣』のキャラの 魂抜けっぷり目の死にっぷりを見れば とっくに終わってるのは明らかだろ 久米田康治にしても星里もちるにしても 描き慣れて絵面というか筆致が記号化してしまうと あとにはもう信者しか残らんよ
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
360 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 20:23:50.73 ID:GBr6blEV0 - >>291
財布のひもが緩い大きいお友達に売り上げを頼るのは 商売としてはしょうがないんじゃないかな
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
368 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 20:27:42.11 ID:GBr6blEV0 - >>310
大御所枠はこれまでの単行本累計売り上げを考えたら 編集長ごときでは大御所作家の首に鈴付けられないだろ 役員クラスが決断して出向かないことには
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 20:37:37.41 ID:GBr6blEV0 - >>311
主婦がいなくなったわけではないが 主婦の友や暮しの手帖あたりを片手に良妻賢母を目指す余裕のある専業主婦 が減っているのはそのとおりだろうな 少年の場合は少子化に加えて携帯電話料金とニコニコ動画プレミアム会員費か
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
530 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 21:05:47.96 ID:GBr6blEV0 - >>407
> DQN漫画がなくて、スポーツ漫画が充実してた 『今日から俺は!!』ってDQN漫画じゃないのか?
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
668 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 21:38:15.96 ID:GBr6blEV0 - >>152 >>162 >>458
おのえりことやぶうち優しか分からん…… なんでちゃお売れてるんだ ふろくのお得感か? ちゃおガールとりぼんガールとなかガールの人気度か?
|
- 【オワコン】サンデーの部数減が止まらない 現在58万部
692 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/10(木) 21:47:38.30 ID:GBr6blEV0 - >>518
少子化で大学全入時代なんだから 職業教育で卒業即就職の時代はとっくに終わっているぞ 商業高校や農業高校からでも大学進学はいくらでもいる
|