トップページ > ニュース速報 > 2011年11月09日 > lj0WJtlq0

書き込み順位&時間帯一覧

298 位/29026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001163200135352041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
中国漁船の船長 「寝ていたら、日本の領海内に入ちゃったの」
グーグル会長「ジャップには申し訳ないがスマホはLG、サムスン。それ世界で一番言われてるから」
日本に戦車っていらなくね? というか戦車自体必要なくね?飛行機やRPGで一撃でしょ
【速報】TPP交渉参加表明見送りか
【速報】ソフトバンクが米ヤフーを買収開始
ロシア&中国の火星探査機、打ち上げ後に異常発見、失敗か
結局、アンドロイドは電気羊の夢を見たの?見てないの?どっちなの?
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
Googleマップが2012年から有料に つーか今まで無料で使えたのが不思議なくらいだよな

書き込みレス一覧

中国漁船の船長 「寝ていたら、日本の領海内に入ちゃったの」
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 11:46:20.42 ID:lj0WJtlq0
領海侵犯は寝てたら入っちゃったで済まされる問題じゃねえから、
相当アウト(笑)
グーグル会長「ジャップには申し訳ないがスマホはLG、サムスン。それ世界で一番言われてるから」
15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 12:48:06.62 ID:lj0WJtlq0
事実、世界で売れてる日本のスマホなんて一切ないんだから、これはしようがねえだろ。
国内ばかりに目を向けて世界市場で戦おうとしない結果じゃねえの?
日本に戦車っていらなくね? というか戦車自体必要なくね?飛行機やRPGで一撃でしょ
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 13:21:54.94 ID:lj0WJtlq0
内戦っていうか、都市型戦闘には日本が今作ってる戦車はかなり有効。
【速報】TPP交渉参加表明見送りか
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 13:32:10.18 ID:lj0WJtlq0
日本は議会制民主主義だから、いくら総理といえども勝手にできねえって言う
いい見本だな。

まぁ、まだ色々転がりそうな気はするけど。
【速報】ソフトバンクが米ヤフーを買収開始
55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 13:48:29.91 ID:lj0WJtlq0
アリババは元々SBが相当金を突っ込んだ企業だし、それが今になって
相当利益を出しているわけで、そこと組んでYahooを買収っていうの
は、まぁ自然な流れやね。
問題は、果たして買収できるか?っていう問題だけど、割とできるよ
うな気がする。
【速報】ソフトバンクが米ヤフーを買収開始
67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 13:52:28.27 ID:lj0WJtlq0
というか、本家YahooはALTA VISTAっていう検索エンジンもってんだよな。
今はYahoo内部の政治的な問題で使われてないけど、これが稼働するように
なるとGoogleエンジンを使う必要がなくなる。
【速報】ソフトバンクが米ヤフーを買収開始
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 13:55:17.32 ID:lj0WJtlq0
>>70
http://www.altavista.com/

今のサーバーは無論DEC社製じゃないけどね(笑)
【速報】ソフトバンクが米ヤフーを買収開始
79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 13:56:42.09 ID:lj0WJtlq0
>>76
日本はGoogleでしょ。
本家はBingだけど。

>>77
検索エンジン部分だけ捉えれば別にGoogleとひけを取らんよ。
使われてないのは、本当にYahoo内部の政治的な問題だけ。
ロシア&中国の火星探査機、打ち上げ後に異常発見、失敗か
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 14:02:49.77 ID:lj0WJtlq0
ロシアはなにげにこの手の技術が高いのに、失敗とは珍しい。
【速報】ソフトバンクが米ヤフーを買収開始
93 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 14:06:24.99 ID:lj0WJtlq0
>>88
しらん奴はガキか情弱だろ
【速報】ソフトバンクが米ヤフーを買収開始
125 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 14:44:45.79 ID:lj0WJtlq0
>>122
本家Yahooの知名度を利用してアリババをアメリカで売りたいんだろ。
結局、アンドロイドは電気羊の夢を見たの?見てないの?どっちなの?
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 15:10:36.09 ID:lj0WJtlq0
どこまでセットを使えるかで、この映画の成功が決まるなぁ
ヘタにCGでごまかしたら、多分大して売れないし、話題にはなっても記憶には
残らないだろうな。
結局、アンドロイドは電気羊の夢を見たの?見てないの?どっちなの?
13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 15:15:43.24 ID:lj0WJtlq0
というか、Prometheusの撮影終わったのか・・・・
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
177 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:37:16.71 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>167
もう辞めるっていう事なんだから、Android側でもFlashのサポートをしなくなる。
生殺しじゃないよ。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:39:10.86 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
まぁ、先月だったか、AdobeがPhoneGap買収とかしてたから、きな臭いなぁっとは
思っていたが、まぁこういうことだったんだろうな。

しかし、Adobeは買収したモノを本当に美味く扱えない会社だなぁ、どんだけ買収し
て殺してんだか(笑)
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:41:34.79 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>179
Flashだって同じだ、この馬鹿。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:42:19.97 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>200
今でもこのスレにいるよ、そういうアホが(笑)
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
207 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:43:17.00 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>203
もうすぐ、Androidもサポートしなくなるんだから、Androidもお前のいうクソデバイスの
仲間入りだけどな(笑)
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
222 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:45:32.01 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>214
PCでもflash離れが進むだろうね。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
233 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:47:47.46 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>228
今のAndroidだって別にHTML5には対応してる。
なにいってんだ、お前は。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
254 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:49:57.11 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>241
本格的にわかってないなら喋るな、この馬鹿。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
264 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:52:04.93 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>257
お前のは質問じゃねえよ、ただの知ったかぶり。
しりたきゃ、勝手にググって来い、この馬鹿。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
277 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:54:21.60 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>271
いいから、知らなかったら勝手にググって来い、この馬鹿。
っていうか、だまれこの馬鹿。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
292 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:56:46.10 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>276
今はAdobeもFlash動画をHTML5に描き出す事ができるようになってるので、
まぁ、徐々にHTML5へ移行するんじゃねえのかな。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:57:31.34 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>295
いや、してるだろ。
まだ、コメントが表示できないとかぐらいで。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
307 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 18:59:18.41 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>299
Airはまだ大丈夫じゃねえのかな。
ただ、PhoneGapも勉強した方が良いと思うが。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
360 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 19:08:48.28 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>356
いい事言った!
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
397 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 19:19:21.14 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>391
PC版とモバイル版でWebを持つことを考えるとわざわざFlash対応なんてしないで
HTML5対応にしちゃうだろ。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
409 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 19:21:36.10 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>405
いや、両方ともモバイル系はアプリ化してるから、それほど影響ないかもね。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
483 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 19:49:08.56 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
しかし、フィーチャーフォン用のFlash Lightまで辞めるのかね。
だとすると、日本の携帯会社も結構な岐路に立たされると思うんだが。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
505 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 19:56:21.57 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>498
コード隠蔽は割りとできる。
後、インターフェイスのコードなんて見られてもなんとも思わんだろ。
特に最近はServer side JavaScriptみたいな技術もあるしね。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
524 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 20:02:52.96 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>513
まぁ、増えることは間違いないね。
ただ、Flashの転送量だって結構馬鹿にできないんだぜ。
特にFlashの場合はダウンロードされる毎にスレッドが立つから、結構メモリを食ったりする。
まぁ、一回ダウンロードされればっていう考え方もあるけど、クライアント側のキャッシュが
なくなれば結局ダウンロードされることには変わりないし、結構大変よ。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
546 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 20:17:26.04 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>540
ん〜〜、流すだけならそれほど。
ただ、Flash用に最適化されてDBに突っ込んである奴をJavaScriptで引き釣り出さなきゃ
ならんから、結構大変じゃねえのかな。
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
579 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 20:48:34.69 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>578
いや、その見方は全然違うし。
ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 21:05:55.79 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
高速もそろそろ100cc以上は入れるようにして欲しいよな。
昔と違って100キロ巡航なんて100ccもあればできるだろうに。
ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
139 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 21:08:58.33 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>134
100キロどころの騒ぎじゃねえよ。
市販の奴でも150ぐらいは余裕で出る。
ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
363 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 21:33:03.09 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>342
カッコいいバイクやねえ
ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
396 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 21:36:26.23 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>385
市販しようとすると軽く数百万になるらしい。
なので、あくまでもコンセプトモデル止まりとか・・・ソースはバイク雑誌の
ヤマハ開発事業部の人のインタビュー
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
611 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 21:37:12.36 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>607
Webkit通しならあまり心配はない・・・全くでないワケじゃないけど
ただ・・・・ieがなぁ(笑)
Googleマップが2012年から有料に つーか今まで無料で使えたのが不思議なくらいだよな
217 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 22:54:23.32 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif

誤解してる奴が多いが、HPにGoogle mapを張ったぐらいじゃ別に金は取られんぞ。


ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
754 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/11/09(水) 22:58:10.26 ID:lj0WJtlq0 ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_monar02.gif
>>732
これはでるんじゃねえかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。