- ν速釣り愛好会 夜釣りは静かで最高!
74 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:06:37.18 ID:ktbGcVd0O - >>71
俺は元々登山とかキャンプとかが好きだったからなにも思わず ごく自然に釣り始めたときもバーナー持って行ったけど、実は少数派だと気づいて驚いた ホームセンターで売ってるキャプテンスタッグのバーナーでもいいから、持って行くと全然違うよな 特に寒い日は珈琲いれてると周りのおっちゃん達から羨ましがられる
|
- ドングリを生で食ったけど渋くて速攻で吐き出した あんなの食ってた縄文人ってすごいわ
355 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:09:10.36 ID:ktbGcVd0O - >>352
多分苗木生産者だと思う 林業用でも緑化用でも、広葉樹の苗はスギ・ヒノキの5〜8倍ぐらいの単価で取引されてる
|
- 50ccミニカー旅行の朝倉くみこさんが新潟でぷっぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪(・∀・)
200 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:14:30.90 ID:ktbGcVd0O - >>193
自称テント泊何日目かでテントに羽虫が何匹かついてたのに驚愕してたのもあったな テント泊してたらテントに虫つくのは普通で別に驚くことでも何でもないって知らないはずないのに
|
- ν速釣り愛好会 夜釣りは静かで最高!
85 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:20:12.63 ID:ktbGcVd0O - >>77
サビキで底狙いすぎたときに掛かってくるガシラの唐揚げ美味しいれす 俺はガシラやベラが喰いたいんじゃない 晩酌のあてにアジの叩きが食いたくてフラッと波止に来てるだけなのに(´・ω・`)
|
- ν速釣り愛好会 夜釣りは静かで最高!
87 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:27:16.01 ID:ktbGcVd0O - >>86
勿体無い 小さい奴なら唐揚げや南蛮漬け、もうちょい大きいと塩焼き、20cm超なら刺身と、どんな調理もいける でも俺が一番好きなのは叩き、もしくはもうちょい叩いてなめろう 酒も飯も進む
|
- ドングリを生で食ったけど渋くて速攻で吐き出した あんなの食ってた縄文人ってすごいわ
360 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[sage]:2011/11/09(水) 00:32:12.15 ID:ktbGcVd0O - >>356
あの何というか鱗みたいな羽みたいな松ぼっくり構成パーツの一つ一つの間に種が挟まってる 松の実は漢方薬(咳やら便秘やらめまいに効く)にもなってる
|
- 50ccミニカー旅行の朝倉くみこさんが新潟でぷっぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪(・∀・)
226 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:38:00.77 ID:ktbGcVd0O - >>218
スーパーカブ50の乾燥重量で75kgなのにこれで90kgとかどれだけ肉抜きしてんだよ
|
- ドングリを生で食ったけど渋くて速攻で吐き出した あんなの食ってた縄文人ってすごいわ
365 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:49:41.81 ID:ktbGcVd0O - >>363
ちなみに、日本のマツは風で種を飛ばすから、乾燥すると松ぼっくりが開き、 雨が降ると松ぼっくりは閉じる仕組みになってる これは水分を含んだときの組織の膨張率の違いで機械的に起こる現象だから、落ちてる松ぼっくりでも起こる 開いた松ぼっくり拾ってきて、水に漬けてみると面白いよ
|
- ν速釣り愛好会 夜釣りは静かで最高!
97 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:52:18.48 ID:ktbGcVd0O - >>92
サバは足速いからなぁ…塩焼き好きなんだけど >>94 そんなこと書かれると「あそこの釣具屋とあそこの餌屋は24時間営業だったよな」とか思っちゃうじゃないか
|
- 50ccミニカー旅行の朝倉くみこさんが新潟でぷっぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪(・∀・)
239 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:57:03.03 ID:ktbGcVd0O - >>236
ドライバーの方はオツムのネジが飛んでるしな
|
- 50ccミニカー旅行の朝倉くみこさんが新潟でぷっぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪(・∀・)
243 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 00:59:54.48 ID:ktbGcVd0O - >>241
VFRはヲチ板でも話題の残念な人
|
- もうすぐMicrosoft Updateが来るぞ 11月は緊急1件を含む計4件
4 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 01:05:47.53 ID:ktbGcVd0O - 近いうちにXPの致命的なウイルスが猛威をふるってOS乗り換えを促す…ような気がする
|
- 50ccミニカー旅行の朝倉くみこさんが新潟でぷっぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪(・∀・)
249 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 01:07:41.13 ID:ktbGcVd0O - >>246
車で運転してても油断すると窓側だけ強く日焼けしたりするのに、全く変化ないよな
|
- 【ICUッ】 皆の財布マ○コ様スキー部退部へ 先代ビッチこと紀子様「もっと上手くやれ」とお怒りに ★75
270 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 01:25:58.83 ID:ktbGcVd0O - >>268
高円宮承子さまは関係ないだろ
|
- 50ccミニカー旅行の朝倉くみこさんが新潟でぷっぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪(・∀・)
265 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 01:29:13.38 ID:ktbGcVd0O - >>256
ジムニーは(というか日本のクロカン、SUVは全て)週刊メーカー送りになるようなgdgdな出来じゃねーよ
|
- 原子力安全庁のホームページ作成に1億4千万円!3次補正で過大計上指摘
440 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 12:48:03.88 ID:ktbGcVd0O - >>314
法務局・検察庁・裁判所が全国にそれぞれ約500ずつ事務所があり、更に入管やら刑務所やらもあるから、 主要出先機関にそれぞれ一台ずつ非常用の連絡手段として備え付ける、と考えるとそれぐらいの数にはなる 刑務所や入管、法務局なんかは非常災害時に通信手段絶たれると困る機関だし ただ、そんな余裕があるなら日常的に携帯が通じない山奥に行く 国交省や林野庁の通信環境なんとかしてやれ、と思う 林野庁なんて山奥の国有林管理してるのに貧乏官庁だから現場事務所1400ヶ所・職員5000人 (うち1300人は山奥で1人勤務する駐在)に対して衛星携帯200台程度しかないというのに ちなみに秋の台風12号、十津川村みたいに国交省や林野庁の事務所に 衛星携帯が入ってたために通信途絶を免れた集落もある
|
- 原子力安全庁のホームページ作成に1億4千万円!3次補正で過大計上指摘
462 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 12:58:20.79 ID:ktbGcVd0O - >>452
スマホなんて災害時には役に立たないってことに思いいたらないのはな 単価よりも「法務省の全出先機関に備え付ける必要があるのか」を問題にすべきだろうに
|
- ν速釣り愛好会 夜釣りは静かで最高!
214 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 17:32:25.47 ID:ktbGcVd0O - 仕事終わった
さて今から釣りに行こうかどうか迷うところだ 車にはロッド四本と道具箱積んであるが…
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
204 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:14:54.14 ID:ktbGcVd0O - カブ70、カブ90、VTZ、JADEと乗り継いだ根っからHONDA党の俺だがこれはちょっと欲しい
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
229 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:17:28.88 ID:ktbGcVd0O - >>173
SoloはHONDA、カブエンジン積んでる
|
- ν速釣り愛好会 夜釣りは静かで最高!
238 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:24:05.38 ID:ktbGcVd0O - >>224
ヘッドランプは必需品 俺はそれに加えてLEDランタンとちっちゃい懐中電灯(蛍光灯がついてる奴)を持って行く
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
311 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:28:07.64 ID:ktbGcVd0O - ハンターカブを乗り出し25万で売ってくれれば今すぐ買うのに
おまえらの中にCT110に興味惹かれる同志はいないか?
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
364 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:33:03.37 ID:ktbGcVd0O - >>335
車より渋滞に強くて維持費が格安で原付一種より制約が少ない、って通勤最強だよな
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
441 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:41:01.31 ID:ktbGcVd0O - >>393
純粋なオフローダーどころかスクランブラーも壊滅だからな HONDAにはCLにカブ110のエンジン乗っけて復活させてほしい XL125再販でもいい、とにかく気軽にチョイ乗り出来る小排気量がほしい
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
469 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:44:35.77 ID:ktbGcVd0O - >>443
4stの50ccスクーターは静かだよ 運転は簡単すぎて逆に眠くなる
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
482 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:46:55.46 ID:ktbGcVd0O - >>455
色々あると思うけど、排気量はどれぐらいのクラスで?
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
517 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:54:28.23 ID:ktbGcVd0O - >>500
ブラジル向け安バイクといや、CG125…国内でもカブ以外の原二実用車需要は確実にあると思うんだ
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
547 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 21:58:11.37 ID:ktbGcVd0O - >>519
ベスパ可愛いけど、絶対こかすなよ 運が悪けりゃひとこけでウィンカー逝くぞ
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
627 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 22:12:50.05 ID:ktbGcVd0O - >>583
大丈夫 二輪も四輪もAT限定免許、ってのは「クラッチを運転手が操作しなきゃならない車は乗れない」って意味
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
636 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 22:16:59.67 ID:ktbGcVd0O - >>595
今年HONDAはよりにもよってベンリィの名を買い物スクーターに冠した
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
642 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 22:19:33.69 ID:ktbGcVd0O - >>625
どこかでOD色に塗装したカブに、パニアケースの代わりに弾薬箱付けてるの見たことあるわ
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
664 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 22:26:33.19 ID:ktbGcVd0O - >>647
Ace CB125か 何で日本で売らないんだと思うが、正規代理店通したら日本では何故か30万円ぐらいになる予感…
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
809 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 23:23:12.68 ID:ktbGcVd0O - >>801
戦前〜戦中のバイクが好きなら「陸王」でぐぐれば幸せになれる
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
832 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 23:40:44.79 ID:ktbGcVd0O - ここまでTL125「イーハトーブ」なし
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880209.html これも復活したら人気出そうだと思うのは俺だけ?
|
- ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい
858 :名無しさん@涙目です。(関西・東海)[]:2011/11/09(水) 23:54:17.94 ID:ktbGcVd0O - >>842
いいなー あのスラッとした形もかっこいいし何より名前がよい >>848 道の駅orSA・PAの自販機缶コーヒーを忘れるな
|