- ザッケローニ 「いつの間にか自分が、イタリアから日本に帰る、とか、我々日本は、とか言っててワロタw」
629 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 00:10:39.92 ID:U0CF1M2A0 - >>555
1997年F1ハンガリーGPでのできごと。 「アーバイン、3番手!」と言おうとしたんだろう、スタート直後の混乱の中、 アナが興奮を隠し切れず口を滑らせてこう言い放ってしまった。 「アーバインテ・サンバイン手にいった!アーバンテ・サンバイン!」
|
- 【速報】Firefox8リリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 00:18:05.85 ID:U0CF1M2A0 - もう高速リリース法わけわからんから
|
- 【速報】Firefox8リリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 00:18:20.75 ID:U0CF1M2A0 - >>6
1.66か
|
- 日産、GT-Rの2012年モデルを24日に発売へ 最高出力:550馬力、価格:869万4000円〜
667 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 00:26:02.67 ID:U0CF1M2A0 - >>664
VR38DETTも先代に続いて耐久性高いのか。 1300は相当。
|
- 日産、GT-Rの2012年モデルを24日に発売へ 最高出力:550馬力、価格:869万4000円〜
668 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 00:30:23.53 ID:U0CF1M2A0 - 2011年版のニュルブルクリンクのタイムは水溜りの残る条件でのタイムで7:24。
足回りに手が加えられて馬力upも果たしたとなると、ドライで走れば20秒切るだろな。
|
- 今日は近藤勇の誕生日らしいね ネトウヨって一種の尊皇攘夷なのかなと思ったり
16 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 00:42:40.61 ID:U0CF1M2A0 - 新選組スレまでウヨレンコか。
コンビニでおにぎりを買うにもウヨウヨ呟いてるんだろな・・・・
|
- 小泉進次郎「もっと早くTPP参加を表明して議論を深めるべきだった」←自民党総会で かっこよすぎワロタw
82 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 00:53:22.65 ID:U0CF1M2A0 - >>1
>>民主党政権がもっと早く参加を決めていれば、議論も深まって、こんな状況にはならなかった。 参加したら議論が深まる?まちがい。 参加しなくても議論は出来た。せいかい。
|
- 今日は近藤勇の誕生日らしいね ネトウヨって一種の尊皇攘夷なのかなと思ったり
47 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 01:18:07.57 ID:U0CF1M2A0 - >>46
ワロタ ただ、憤死するとしたら、韓国フェアやらされて本部から 在庫を押し付けられたコンビニのオーナーだな。
|
- 韓国「KBQバーガーをJAPバーガーとするネトウヨの発想、奇想天外」
194 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 10:40:33.73 ID:U0CF1M2A0 - >>1
キロベクレル=kBqで放射能の強さ単位だから誤訳でもなんでもない。 コリアンバーガーで、一文字ずらし、キロベクレル。こう考えると流石に出来すぎてるとは思うね。 何せ最近前科がたんまり溜まってるから。
|
- 池田信夫「混合診療と国民皆保険の崩壊とは何の関係もない。」
40 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 10:43:41.21 ID:U0CF1M2A0 - >1
http://www.usfl.com/Daily/News/11/11/1104_011.asp?id=91828 2011年11月04日 外相はまた、米国がTPPで医薬品規制の見直しに関心を示す点に触れて 「薬価(制度)の議論はあり得るかもしれない。医療費の高騰を招かないよう対応しなければいけない」と語った。(共同) 薬価も来たぞ。 TPP賛成派はどこまで耐えられるかな。
|
- 韓国「本田・香川 をアジア最高と妄想する日本ファン 嘘も百回言えば真実となる」
448 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 10:49:40.13 ID:U0CF1M2A0 - >>1は普段の韓国人の思考じゃん。
韓国で普通だからって、よその国の人間も同じような考え方してると考えないでね。
|
- グーグル会長「ジャップには申し訳ないがスマホはLG、サムスン。それ世界で一番言われてるから」
42 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 12:54:01.27 ID:U0CF1M2A0 - >>1
>>最近電子業界に吹く「脱アンドロイド」の風 とあるように、Androidの売り込みだな。釘を刺しにきたというか。 身銭切ってくれる存在は貴重だから使えるだけ使いたいのがGoogleの思惑。 サムスングループの負債は、08年の172兆6150億ウォン(約13兆600億円)から 今年は230兆6890億ウォン(約17兆4600億円)へと33.6%増 blog.livedoor.jp/cry995/archives/1374314.html www.chosunonline.com/news/20110425000018 2011/4/25
|
- ( `ハ´)「アメ公にクソ部品売ってやったアル」
27 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 13:02:48.99 ID:U0CF1M2A0 - >>1
2008年にはルーターw 【IT】Cisco社の偽造ルータを販売、中国が米ネットワーク侵入を図る−FBI調査 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211079167/ 投稿日:2008/05/18(日)
|
- 【速報】 TPP交渉参加の阻止キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
36 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 13:08:46.55 ID:U0CF1M2A0 - >>1
どうしてまた10日にこだわってるかって、 11日にAPECがハワイで開かれるんよ。 ハワイといえばオバマの出身地。 オバマも乗り気で成果をアピールしたい。 そこで野田は、式典の引き出物にしようと考えて10日に参加表明しておきたい。
|
- 【速報】 TPP交渉参加の阻止キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
206 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 13:26:18.20 ID:U0CF1M2A0 - >>48
NAFTA・メキシコの例を書かなければ見逃してあげたのに。 メキシコがどうして麻薬マフィアの手に落ちたのかも理解していない。 www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai.../h15_america_06.pdf (1) 序章 (要約と政策提言) では、CEIP報告書全体のレビューが行われている。 結論は、 ・NAFTAは、メキシコが必要とする雇用増加の速度に見合った雇用創出には寄与 していない。1994年から2000年の間に、海外直接投資やポートフォリオ投資、生産性 の上昇により、製造業で50万人の雇用が新たに生まれた。しかし、メキシコの全就業 人口の20%を占める農業部門では、130万人が仕事を失った。 ・大部分のメキシコ人の実質賃金は、NAFTAが発行する以前よりも現在のほうが 下落している。これには為替レートの問題もある。しかし、期待されていたように、 生産性向上が実質賃金の上昇をもたらすことは無かった。アメリカの賃金に追いつく という傾向も無かった。
|
- 【速報】 TPP交渉参加の阻止キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
232 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 13:30:20.71 ID:U0CF1M2A0 - >>216
野田は朝鮮民族気質なところがあるんだろうと。 こういう感じで同意を得ずに先走る癖はそっくり。 2005/02/19「ソウルにディズニーランド建設 11年オープン目指す」 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/19/20050219000000.html ↓ 2005/02/21「ウォルトディズニーがソウルディズニーランド構想を否定」 ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/21/20050221000008.html 2005/09/27 「ソウルにもディズニーランドが」 来年はじめ公式発表 ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/27/20050927000042.html ↓ 2005/09/30ウォルト・ディズニー「韓国誘致は決定していない」 ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712005093000400
|
- アメリカ「日本は本当に市場開放する気あるのか??(?_?)」
259 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 13:46:38.53 ID:U0CF1M2A0 - >>1
オバマはTPPでアメリカの輸出倍増計画を旗揚げしたんだが、 TPPの参加予定国で日本以外は数合わせの小国。 オバマは日本狙い撃ちで日本にアメリカの品物・サービスを流し込みたいといってる。 それで、「本当に開放する意思があるのかどうか」と聞くことで圧力をかけてるわけだ。
|
- アメリカさんですら日本のTPP交渉参加を牽制。「本気で市場を開放するつもりがあるのか疑問」
3 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 13:50:06.21 ID:U0CF1M2A0 - この辺を狙い打ちますよ!って言ってるだけだ。
>自動車や農産品、牛肉、保険などの分野 牛肉ww ふらふら牛拒否すんじゃねえってことで。
|
- ネトウヨの教祖的存在で人気のボウズP(沓沢亮治)というおっさんが注射器販売をしていた罪で逮捕
595 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 17:32:39.95 ID:U0CF1M2A0 - >>586
テキサス親父は有名だけど1のなんたらPてマジで誰? ウヨレンコしてるやつの双眼鏡の範囲広すぎだろ どんだけ粘着質なのウヨレンコの人ら。
|
- ネトウヨの教祖的存在で人気のボウズP(沓沢亮治)というおっさんが注射器販売をしていた罪で逮捕
631 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 17:38:25.19 ID:U0CF1M2A0 - >>598
そういうのを気になってわざわざ確認しに行く人らが知ってるって事ね。しょーもな。
|
- 野田首相「BSE発生からちょうど10年経ったから、そろそろ米産牛肉も輸入しまくろうず」
29 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/11/09(水) 17:54:53.85 ID:U0CF1M2A0 - >>1
http://news.nicovideo.jp/watch/nw130523 2011年10月17日(月)15時30分配信 藤村官房長官は2011年10月17日午前の定例会見で、野田政権が米国産牛の輸入制限を 緩和する方針と読売新聞などが報じたことについて、「そのような方針を固めた事実はない」とした。 10月16日付けの読売新聞朝刊は、「米産牛 輸入制限緩和へ」という見出しで、(中略)「30ヶ月以下」に まで引き上げる方針を固め、11月に行われる見通しの日米首脳会談でオバマ大統領に表明することの 検討に入った、と1面トップで報じた。 この件について会見で事実関係を問われた藤村長官は、 「そういう方針を固めた事実はない。11月の日米首脳会談で輸入制限緩和を表明する(ことを決めた)という事実もない」 とし、「さまざまな部署で(牛肉輸入に関する)検討はしているが、 してるんじゃないか!
|