トップページ > ニュース速報 > 2011年11月09日 > PrByNnzI0

書き込み順位&時間帯一覧

455 位/29026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000030000031066735



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(四国地方)
小泉進次郎「もっと早くTPP参加を表明して議論を深めるべきだった」←自民党総会で かっこよすぎワロタw
ヒラ社員「社長、20年間お世話になりました 今日をもって退職いたします これはほんのお礼です」 →
自民党「韓国は竹島でやりたい放題じゃないか!!」 ← そりゃそうだろやりたいようにさせてるんだから
【速報】TPP亡国論にはウソがあった
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
自民党「自由貿易には賛成だけど、民主党嫌いだからTPPには反対するわw」
「TPP交渉参加表明に反対」 国会決議案を提出 胸が熱くなるな
【速報】江東区の路上で男女2人が撃たれ意識不明の重体
【速報】 TPP交渉参加の阻止キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
TPP恐ろしい 関税を撤廃した韓国は食糧自給率が50%→20%に低下 OECD最下位
サントリーが1本100万円のウイスキーを発売
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
今のパソコンってGT-Rでスーパー行ってるようなもんだよな
ASUSから4コア、メモリ1GB、1280x800のSuperIPS+、586gのタブレット

書き込みレス一覧

小泉進次郎「もっと早くTPP参加を表明して議論を深めるべきだった」←自民党総会で かっこよすぎワロタw
936 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 13:12:42.06 ID:PrByNnzI0
>>934
アメリカのポチ>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>韓国のポチ
なんだけどわかる?w


ヒラ社員「社長、20年間お世話になりました 今日をもって退職いたします これはほんのお礼です」 →
390 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 13:14:18.81 ID:PrByNnzI0
これが労働厨の末路か
自民党「韓国は竹島でやりたい放題じゃないか!!」 ← そりゃそうだろやりたいようにさせてるんだから
109 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 13:23:37.89 ID:PrByNnzI0
竹島の問題は民主になってから悪化してるだろ

>>91
民主党はそれすらできてないんだろ?(または最初からやる気がないのか)
民主になってから向こうの動きが活発になっていると思うんだが


【速報】TPP亡国論にはウソがあった
276 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[]:2011/11/09(水) 19:48:03.46 ID:PrByNnzI0
>>6
その保険会社に雇ってもらえるんならいいかなと思ってしまう俺ガイル
【HTML5大勝利】 アドビ 「モバイルブラウザ向けFlashの開発やーめた」
482 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 19:49:00.77 ID:PrByNnzI0
HTML5とかほとんど普及して無いだろ
自民党「自由貿易には賛成だけど、民主党嫌いだからTPPには反対するわw」
15 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[]:2011/11/09(水) 19:51:24.83 ID:PrByNnzI0
自由貿易=TPPみたいな印象操作するな
今だって十分に自由貿易だ

仮にだ自由貿易を強化するにしても、他の方法を模索すれば言いだけでTPPにこだわる必要ない
【速報】TPP亡国論にはウソがあった
345 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[]:2011/11/09(水) 20:07:23.49 ID:PrByNnzI0
>>310
この民主党政権下では韓国の奴隷という選択肢もあるんだぜ
【速報】TPP亡国論にはウソがあった
351 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[]:2011/11/09(水) 20:10:25.28 ID:PrByNnzI0
>>314
自国への移民の数を減らせる
アメは移民が増えてて困ってたと思うが

自民党「自由貿易には賛成だけど、民主党嫌いだからTPPには反対するわw」
50 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[]:2011/11/09(水) 20:32:36.08 ID:PrByNnzI0
>>37
そもそもTPP自体が政治の経済介入なんだけどね
真の経済的自由主義は国家の概念がなくならないと実現しない
国境、国家がそこにある限り、医療や食料・資源は国家としては絶対に守ってゆかねばならない分野だ
そのことを理解せずにTPP賛成なんていってる奴はどうしようもない

【速報】TPP亡国論にはウソがあった
380 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 20:35:58.95 ID:PrByNnzI0
TPPで労働者の流動化かが実現するなら
日本から出て行く奴も増えるだろうな

自民党「自由貿易には賛成だけど、民主党嫌いだからTPPには反対するわw」
56 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 20:46:11.08 ID:PrByNnzI0
>>52
海外とやりあうすべを持ってない日本の中小、零細は軒並みやられるんじゃないかな
得をする可能性があるのは大企業くらいでしょ
中小でも世界にシェア持ってるようなところは残れるだろうけどそんなの一部でしょ
日本の大部分を支えている中小零細がなくなって日本に何がのこるんだろうな
海の向こうからやってくる会社が日本人を雇ってくれればいいが、俺は雇えてもらっても今より給料安くなる可能性が高いと思うぜ
価格競争のために可能な限り人経費は抑えてくるだろうからな

【速報】TPP亡国論にはウソがあった
394 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 20:51:59.99 ID:PrByNnzI0
>>382
俺は詳しくないが、規制が緩和されるんだから、今以上に多国籍化がやりやすくなるんじゃないの?
日本捨てるつもりなら賛成してもおかしくないよね
「TPP交渉参加表明に反対」 国会決議案を提出 胸が熱くなるな
14 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 20:55:46.59 ID:PrByNnzI0
日本人は甘いよ砂糖のように甘い
おとなに韓国っていういい反面教師がいるのに、学べない奴ばっか
アメリカから見れば日本も韓国と変わらん小国家だわ
【速報】江東区の路上で男女2人が撃たれ意識不明の重体
78 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 20:56:44.75 ID:PrByNnzI0
ヒーハーの時代がすぐそこに
【速報】江東区の路上で男女2人が撃たれ意識不明の重体
86 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 20:57:47.86 ID:PrByNnzI0
>>20
エアガンとかガスガンの可能性もあるってことじゃないか?

【速報】TPP亡国論にはウソがあった
404 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 20:58:37.83 ID:PrByNnzI0
>>395
俺とか言うやつはニー速民じゃないよ
【速報】TPP亡国論にはウソがあった
411 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 21:03:37.75 ID:PrByNnzI0
>>406
郵便局と、食料、医療を同列に扱えるわけ無いだろ
【速報】 TPP交渉参加の阻止キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
853 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 21:12:46.31 ID:PrByNnzI0
民主のは茶番だろ
多様性がないない言われたからあるように見せかけているだけだろうが
本当に割れてるなら離党して、民主党を与党から転落させればいいだけだわ


>>852
民主は韓国ポチだろうが
TPP恐ろしい 関税を撤廃した韓国は食糧自給率が50%→20%に低下 OECD最下位
147 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 21:24:18.55 ID:PrByNnzI0
>>139
アメリカの農業はすでに会社化が当たり前になっている
日本の農業は会社化の流れができ始めたばかりでまだ根付いてない
そんな時にTPPが実行されたらどうなると思う
農家だけじゃなく日本の農業会社化の流れも潰される。アメから見れば日本の農業の会社なんてひよこ同然だからね。
海外で農業やってる会社が日本で農業を始める可能性ならあるけどね
どっちにしろ日本の農業は死ぬか日本のものじゃなくなるってわけ
【速報】TPP亡国論にはウソがあった
439 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 21:28:39.15 ID:PrByNnzI0
>>424
狡猾なアメリカ様だからもう根回ししてるよな
TPP参加国の大部分占める発展途上国を説得するのはそう難しいことじゃないはず
サントリーが1本100万円のウイスキーを発売
314 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 21:46:50.08 ID:PrByNnzI0
100円に見えたのは俺だけでいい
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
174 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 21:58:01.50 ID:PrByNnzI0
>>94
ただの月額課金とかならまだいいけどな
倫理どうこうの前にアイテム課金とかガチャってつまらないんだよ
大抵ゲームバランス崩壊してるから
金かけた奴が絶対勝つのがゲームかよっていう
まだ競艇とか競馬行くほうがよっぽどゲームしてるわ

>>97
ガチャはなあ
裏で操作してないという保障が担保できるのならいいと思う
でも実際問題できないでしょ
だから禁止すべき
今のパソコンってGT-Rでスーパー行ってるようなもんだよな
36 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 22:01:35.35 ID:PrByNnzI0
ここはスーパーの便所かよ
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
243 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 22:10:17.79 ID:PrByNnzI0
>>177
同じこと親に言ってみな
後そろそろ子どもは寝る時間だ
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
294 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 22:22:27.97 ID:PrByNnzI0
>>199
その確立アップキャンペーンだって本当にアップしてるかわからんだろうが
ソース元があれだがパチンコの遠隔操作は逮捕されてるみたいよ
http://pachimura.com/?%A5%D1%A5%C1%A5%F3%A5%B3%B1%F3%B3%D6%C1%E0%BA%EE%A1%A2%BD%D0%B6%CC%C4%B4%C0%B0%A1%A2%B7%D0%B1%C4%BC%D4%A4%E92%BF%CD%C2%E1%CA%E1%A1%CA%CB%CC%B3%A4%C6%BB%BB%A5%CB%DA%BB%D4%A1%CB

ソーシャルゲーが操作してるのかどうかはもちろん知らんが


>>220
それ現行ハード全部持ってても全然使いこなせてないぞ
今は家庭用でもオンライン当たり前だ
野良でメッセージ送りあったりとかコミュ要素も普通にあるぞ

ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
327 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 22:34:58.37 ID:PrByNnzI0
>>253
最終的に見れば家庭用の方が安く付くと思うよ

>>285
もう今は日本の大手メーカーより韓国のMMOメーカーの方が技術もってる機がするわ
日本の大手メーカーはもう最近外注ばっかだしな
それもつまらないの多いし
もう大手メーカーに期待しているゲーマー少ないんじゃないかな
これからのゲームはインディーズだと思うわ
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
382 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 22:51:14.61 ID:PrByNnzI0
>>336
禿同
そもそもユーザー層が全く違うから戻ってくるも何も無いな
ソーシャルゲーと、家庭用ゲーってユーザーのニーズが全然違うんだもの
ニーズが被ってる携帯ゲーム機はそのうちなくなると思ってるけど、据え置きがなくなることは無いと思うよ
ゲームは腰を添えて、でかい画面を見ながらやりたい、アケコン使いたいっていうニーズがあるのは確かなわけで
まあニッチな市場だけど、世界も視野に入れれば結構いるはず
家庭用なくなったらPCに完全移行すればいいし


ASUSから4コア、メモリ1GB、1280x800のSuperIPS+、586gのタブレット
351 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 22:58:36.88 ID:PrByNnzI0
ノートPCとしてみてもコスパいいな
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
421 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 23:02:40.96 ID:PrByNnzI0
>>380
そもそも日本の大手はもう昔ほど開発力ないと思うよ
まだ何か期待させてくれそうなのはセガとか任天堂、アーク、フロムくらいかな

【速報】TPP亡国論にはウソがあった
503 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 23:13:21.25 ID:PrByNnzI0
>>458
俺もそう思うわ
賛成派からもなんか仕方なくっていうのが伝わってくるんだよな
こんなんじゃ有利どころか対等な条約することも難しい
オバマの目的は明確なんだが
日本は何をしたいのか全くわからない。TPPでどのようにすれば日本が利益を出せるかっていうビジョンが全く見えないんだわ

こんなので参加させるわけにはいかんわ
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
457 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 23:17:25.97 ID:PrByNnzI0
>>446
家庭用の全盛期は共存してたと思うのだが
携帯用ゲーム機、と据え置き
もう携帯用ゲーム機はスマフォに食われるだろうけどな
あまりにもスマフォとニーズ被ってるからさ
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
476 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 23:29:03.92 ID:PrByNnzI0
>>454
こういうのはいいと思う
ソーシャルゲーとは別の話し

それにしてもモバイルの分野でも日本のゲームメーカーは出遅れてるな・・・

>>458
>常に繋がってる回線
今のゲーム事情知らんのかいな
うちの据え置きだって常に繋がってるぞ
別にオンラインは携帯だけの特徴じゃないよ

>>461
PCは据え置きに比べて金かかるからな
金かけて最高のグラフィック、MODで遊びたい人はPC
そこらへんにニーズの差があると思う
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
499 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 23:47:02.49 ID:PrByNnzI0
>>478
また、自分の言葉を足らずを棚にあげて
子どもはこれだからいやなんだよ
会話が成立しないから

>>491
その携帯ゲーム機をスマフォに置き換えたとしてもおかしくはないぞ
据え置き派は携帯ゲーム機であんまり遊ばないよ俺のことだけど
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
513 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 23:54:17.84 ID:PrByNnzI0
>>505
今のままだとモバイルのスペックがもっとあがった時に涙目だろうな
ゲームソフト大手6社「モバゲー&グリーにゲーム出したらバカ売れしてワロタw ゲーム機はオワコン」
515 :名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage]:2011/11/09(水) 23:55:50.29 ID:PrByNnzI0
>>512
アメリカでは漫画=子どものものらしいし
文化によって色々だわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。