- マルハン会長「パチンコといえば脱税、暴力団、ボロ儲けイメージがあるがマルハンはそれを変えてきた」
254 :名無しさん@涙目です。(庭)[sage]:2011/11/09(水) 11:17:30.58 ID:AWXSg7nL0 - >>237
そうなの? マジハロが四台あったとして、一台は出てるから種類別で一台は設定入ってるから最近にしては良心的だと思うけど? 俺が運がいいだけか?
|
- マルハン会長「パチンコといえば脱税、暴力団、ボロ儲けイメージがあるがマルハンはそれを変えてきた」
332 :名無しさん@涙目です。(庭)[sage]:2011/11/09(水) 12:36:06.35 ID:AWXSg7nL0 - >>321
6万ってなにやったんだよお前www
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
559 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 12:58:09.74 ID:AWXSg7nL0 - >>351
やっぱりそうなんか テレ東でおねマスとか極嬢ヂカラとかガン見してたらやばいな アカウントでネカマ演技していてもバレバレか
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
562 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:01:55.13 ID:AWXSg7nL0 - >>370
「トロフィーコレクションがフレや遊んだ事のあるプレイヤー以外にも公開されることを説明していないというクレーム」 「トロフィーコレクションがフレや遊んだ事のあるプレイヤー以外にも公開されることを説明していないのに公開されている」 同じことじゃん 説明されていないのに勝手に公開されること自体が問題でしょ あなたの日本語読解能力も問題だね
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
563 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:03:11.24 ID:AWXSg7nL0 - >>377
開発費がかかり過ぎているから 何でもかんでも銭の種飯の種にしようとしているのでは だからこういう仕組みをつくっている
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
569 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:20:03.60 ID:AWXSg7nL0 - >>410
ゲーム時に相手プレイヤーなどに対して公開するのは自然だろうし 特定できるように登録するなという忠告もあるのならそれはそれでいい しかし今回はPSNと無関係な人間にもトロフィーをバラして しかもそのことが事前に説明されていないのだから > PSNの仕組み知らないなら批判するな という言い方は全く当てはまらない PSNの仕組みを知らない人間にも閲覧させていましたというものだから
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
570 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:24:22.95 ID:AWXSg7nL0 - >>467
そりゃまあ 信者というのはどんな事件が発生しても無条件に付き従っていくから 信者と呼ばれるのであって
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
573 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:28:00.25 ID:AWXSg7nL0 - >>530
可能性の話なのに、追い込みも何もないよ。詭弁の範疇。
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
578 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:34:43.42 ID:AWXSg7nL0 - >>560
具体的なテレビ番組名称までではなく テレビ番組のジャンル程度までらしい
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
582 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:39:26.71 ID:AWXSg7nL0 - >>564
それらの場合は 公開されますよと事前に説明があるでしょ 2chだってモ娘(狼)板には > ※名前欄を無記入で投稿するとfusianasanになります。 という説明書きが板トップページに置いてあるし まちBBSだって リモートホスト表示が必須になりますよという告知はしている そういう説明がないのに全世界公開なら 騒いで当然の話
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
587 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:44:27.18 ID:AWXSg7nL0 - >>571
でも同じものにもできるよね 実在の個人と結び付けられる可能性があるかもしれないことは >>527-528のとおりでもかまわない 英数字でなく英文字だけなら 順列組み合わせで総当たりすれば アカウントそのものの実在・不在の探索は割合に簡単
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
593 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:49:20.00 ID:AWXSg7nL0 - >>575
> 記事の内容では隠匿すべき情報が閲覧できる状態にあるような書き方をされている それはあなたの曲解だね 記事からは 「PSNに無関係な閲覧者にも公開する状態になっていることが説明されていない」 と書いてあるだけのこと > サービス開始時から多くのユーザにとって既知の事実であるにも関わらず 多くのユーザーに既知であるかどうかは あなたの個人的見解でしかない PSN内部で出会った人間にだけ公開されているものと思っている人も当然にいるだろう > あたかも最近になって(トロフィー)情報の公開が始まった、または判明したかのような印象を受ける内容 それはそうでしょ 最近になってそうなっていることに気付いてこれはおかしいと言い出した人がいたわけで 言い出した人にとっては最近判明したこと そしてそれが報道されたということ
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:51:48.23 ID:AWXSg7nL0 - >>579
そういうよそさまと比較しての相対論じゃないよね PSNはPSNの話でしかないから よそさまがもっとひどいからPSNは大したことない だなんてまさに詭弁の論点ずらし
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
596 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:56:12.29 ID:AWXSg7nL0 - >>586
これのことか? PlayStation?Network利用規約(PSN利用規約) Sony Entertainment Network利用規約(SEN利用規約) 第6.1版(2011年10月19日) ttp://legaldoc.dl.playstation.net/ps3-eula/psn/j/j_tosua_ja.html
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
599 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 13:59:20.09 ID:AWXSg7nL0 - >>589
「オンラインIDは、(PSNの)ネットワーク上でつながっているすべての(PSN)ユーザーに公開されます。」 と読むのが常識だろう。 まさかおまえ、 「オンラインIDは、(インターネットの)ネットワーク上でつながっているすべての(インターネット)ユーザーに公開されます。」 とでも読んで、規約に書いてあるから問題ない!!1111 とでも強弁するのか? だとしたらとんでもないな。
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
600 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:01:36.03 ID:AWXSg7nL0 - >>597
でもプライバシーの漏洩ではあるよね。 「個人情報の流出」だと言っているのは >>1 ID:Z8uyG2Kz0 が付けたスレッドタイトルだけなので、 お間違えのないように。
|
- 【速報】 ソニーがPSN会員742万人の個人情報を流出 毎日新聞が報道
601 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:03:56.59 ID:AWXSg7nL0 - >>595
それはアカウント名に本名や誕生日の年月日とか入れるなよ という話でしょ いわゆるグローバルアカウントやオープンアカウント的に どこのサービスでも同じ文字列で統一する利用者は その注意書きとは関係ない
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
82 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:10:49.58 ID:AWXSg7nL0 - なんだこりゃ
大阪市長になっても途中か1期満了で辞める予告で国政転向宣言か? まあどうせ大阪市長選に落選した時の逃げ口上なんだろうな
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:18:35.09 ID:AWXSg7nL0 - >>52
> ってか野田総理の次に来てもおかしくはないと個人的には思う 近年の例で 大臣経験無しに首相になった――鳩山由紀夫 内閣官房長官だけ経験して首相になった――安倍晋三、福田康夫
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
91 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】)[]:2011/11/09(水) 14:26:53.76 ID:AWXSg7nL0 - >>46
大ごとっていうか、 大阪市の時代は大阪市の地域内で 公選される特別職は大阪市長と大阪市議会議員、それが 大阪都○○区が実現すれば 公選される特別職である○○区長が複数、 そしてさらに公選される特別職である○○区議会議員がたくさん。 大阪府全体の地方自治体首長も地方自治体議員も人数が増えるよ、やったね!!
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
93 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】)[]:2011/11/09(水) 14:29:27.10 ID:AWXSg7nL0 - >>51
枠がそっくり無くなるけど、新しい枠も増える。 国鉄を分割民営化したらJR各社でそれぞれ会長社長役員がわらわら増えた、 道路公団を民営化したら高速道路各社でそれぞれ(以下同文)、 というのと同じ。 特別職の区長や区議会議員をじゃんじゃん増やします。
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:40:53.08 ID:AWXSg7nL0 - >>61-62
豊中住みのままで大阪市長選に立候補しているわけですから。 ちなみに、大阪市内に住所がなくても大阪市長選には立候補できます。 いわゆる住所要件は、都道府県議会議員選挙、市区町村議会議員選挙、だけ。 他方で、国会議員、都道府県知事、市区町村長、の選挙では 日本国民でそれぞれの年齢要件を満たせば、住所がどこであっても立候補できます。
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:44:38.54 ID:AWXSg7nL0 - >>66
石原は体調不良で途中退任しそうな気がします。 > 都道府県制と政令指定都市制度の併用自体が時代の流れにあってないんだよ。 またしても、 「政令指定都市が選挙区の道府県議会議員は盲腸みたいなもの」論ですか?
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
111 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:48:32.15 ID:AWXSg7nL0 - >>71
そうそう 東京23区のゴミ処理自区内処理原則にしたって 長い長い議論の末にようやく落ち着いたわけで 都構想なんて決して夢のある話でも何でもない 都にしてみれば話し合うにも まずは23区全体の議論と合意醸成を待たないといけない むしろ23区というシステムそのものが機動力と決断力を欠いて時代遅れ だという言い方もできる
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
114 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:51:16.22 ID:AWXSg7nL0 - >>96
> いくら都構想の実現のためとはいえ、大阪だけじゃちょっと弱いんじゃないかな… だから大阪都構想に堺市あたりも巻き込もうとしているわけで
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 14:52:22.42 ID:AWXSg7nL0 - >>100
在日に選挙権を認める持論の人がどうして在日排斥なのかと
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:01:40.38 ID:AWXSg7nL0 - >>117
いや、 「政令指定都市が選挙区の道府県議会議員は盲腸みたいなもの」 であるかないか、というのはもう大昔からの議論ですよ。 ただそれも、1955年体制下の自民党政権でのことですからね。 自民党の安定政権の時代は、 政令指定都市の市長が自民党国会議員と話をつければ それでもう物事が進むので、 道府県知事にも道府県議会議員にも用事はないなあ 道府県議会議員なんかうちの政令指定都市選挙区では要らないかもなあ、というような。 今はもう、政権交代もあって激動の乱世。 これまでの方程式は通用しない場面もあります。 誰だって勝ち馬に乗りたいと思えば、国政でも地方政治でも 与党民主党と野党自民党とで二股かけている人も相当数いるでしょうから。
|
- 【画像あり】AKB篠田麻里子(25)がおっぱいの谷間を見せつける オタ「うおおおおお!!!!」
77 :名無しさん@涙目です。(庭)[sage]:2011/11/09(水) 15:02:59.76 ID:AWXSg7nL0 - 顔がデカイ
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:07:25.56 ID:AWXSg7nL0 - あかんあかん
9月中間決算の発表延期が決定して 決算訂正の可能性も言われ始めた 決算が出るまではジェットコースター乱高下やで 売りも買いも余力を充分に持って臨めよ 全ツッパなんて馬鹿なことはするな
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:12:01.40 ID:AWXSg7nL0 - >>8
ちょっと打診的に信用売りしておこうかなあ でキャバクラ代やソープ代くらいなら稼いだ奴はいっぱいいるかと思うが 社長解任だけでがっつり儲けるのは難しいだろう ようやくいざその気になった時点でもう日証金注意喚起 というパターンが多かったんじゃないの しかも 誰もこんなにあっさりゲロするとは思わないわ
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:14:03.79 ID:AWXSg7nL0 - >>10
西武ホールディングスの株主優待もらって我慢我慢 ひたすら経営再建と再上場を待ち望み祈る日々
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:16:17.44 ID:AWXSg7nL0 - >>17
有利子負債7000億円でっせ
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
108 :名無しさん@涙目です。(東京都【15:13 震度1】)[]:2011/11/09(水) 15:21:22.86 ID:AWXSg7nL0 - >>23
株主総会での取締役選任は総会出席株主の過半数 取締役会決議で代表取締役選任 というわけでひとり大株主になっても それだけで社長をおまえさんにするのは無理だぞ 取締役メンバーにおまえさんの味方がいっぱいいないと
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
113 :名無しさん@涙目です。(東京都【15:13 震度1】)[]:2011/11/09(水) 15:25:47.75 ID:AWXSg7nL0 - >>44
日航の時も 信用売りを放置していたらどうなるの? という質問は山ほどあったな そこまで放置していたことがないので知らん分からんとしか言いようがない >>45 やっぱり取り引き最終日に証券会社裁量で強制決済 という回答でいいんですかね
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
118 :名無しさん@涙目です。(東京都【15:13 震度1】)[]:2011/11/09(水) 15:28:34.93 ID:AWXSg7nL0 - >>63
まあ バブル経済の亡霊みたいなのが今さら現れるとは思わなかったわ
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
119 :名無しさん@涙目です。(東京都【15:13 震度1】)[]:2011/11/09(水) 15:29:26.13 ID:AWXSg7nL0 - >>65
ドブに捨てても惜しくない金でやるのは基本だな
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:34:54.11 ID:AWXSg7nL0 - >>80
やっぱりバーチャルじゃあなかなか本気になれないからなあ
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:37:09.90 ID:AWXSg7nL0 - >>79
上場廃止は 売買換金がしづらくなるだけのことなので 証券会社に頼むかあるいは自力で売買取引相手を見つければいい 上場廃止そのものは 株式の価値には何の影響もない 上場維持費用が節約できて会社にとってもいいこと つうか東電はいつまで上場維持するつもりなんだ
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:42:54.42 ID:AWXSg7nL0 - >>101
# 裁判所は関係ないんじゃね 1株未満の端数相当分買取り代金のお支払いに関するQ&A ttp://www.ldh-corp.co.jp/ppt/stocks_qa2.pdf # 今は法務局に供託されたんだな 2011年8月18日 未受領の端数相当対価および剰余金配当の供託に関するQ&A【PDF】 ttp://ldh-corp.co.jp/ppt/deposit_qa.pdf
|
- オリンパス株33年ぶりの安値584円でストップ安キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 15:48:56.83 ID:AWXSg7nL0 - >>89 >>130
さすがのおれでも1円はないわと断言できる
|
- 携帯電話があるのにわざわざ固定電話を持つ必要性がわからない 皆惰性で付けてあるだけだろ?
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:14:27.05 ID:AWXSg7nL0 - >>32
利用休止は5年間経過時の更新で合計最長10年間まで。 必ず通知が来るはずで、連絡が来ないのに生きてるとかいうわけはない。 引っ越し転居前の住所などで放置したままなのではないかしらん。 あなたの電話加入権がどうなっているのか今すぐ確認せよべし。 電話の休止・解約|不要になったとき|変更の手続き|電話トップ|Web116.jp|NTT東日本 http://web116.jp/shop/a_line/cancel.html ホーム > 電話トップ > 変更の手続き > 不要になったとき > 電話の休止・解約 各種手続き 0032 休止中の電話加入権の住所が古い住所となっているので、現在の住所に変更したいのですが、どのような手続が必要でしょうか? ttp://web116.jp/cgi-bin/shop/faq/qaview.cgi?q_code=0032&cat_id=DW02
|
- 携帯電話があるのにわざわざ固定電話を持つ必要性がわからない 皆惰性で付けてあるだけだろ?
213 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:17:27.93 ID:AWXSg7nL0 - >>39
ひかり電話などは利用者自宅が停電して モデムやルーターにUPS無停電電源機能がなければもう終わり。 メタル回線のNTT加入電話の固定電話なら、 電話局の自家発電が生きていれば局からの給電で通話可能。自宅が停電でも大丈夫。
|
- 携帯電話があるのにわざわざ固定電話を持つ必要性がわからない 皆惰性で付けてあるだけだろ?
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:21:34.42 ID:AWXSg7nL0 - >>47
住所不定ではないということ
|
- 携帯電話があるのにわざわざ固定電話を持つ必要性がわからない 皆惰性で付けてあるだけだろ?
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:25:13.37 ID:AWXSg7nL0 - >>76
だからあきらめずにまずは問い合わせしてみろってば
|
- 携帯電話があるのにわざわざ固定電話を持つ必要性がわからない 皆惰性で付けてあるだけだろ?
225 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:28:35.52 ID:AWXSg7nL0 - >>83
黒電話は構造が単純でなかなか故障しないからねえ
|
- 携帯電話があるのにわざわざ固定電話を持つ必要性がわからない 皆惰性で付けてあるだけだろ?
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:33:54.58 ID:AWXSg7nL0 - >>118
とんでもない きちんと電話線や電話交換機の整備に使われたのに 詐欺的行為も何もない
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
140 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:36:38.44 ID:AWXSg7nL0 - >>125
いや、もうそんな自民党構造にしがみついている人はいないでしょ。 政権交代したんだし。
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:38:41.24 ID:AWXSg7nL0 - >>129
県知事や県議会議員が言うならまだ分かるんだけど、 市長が県議会議員定数に関していくら言ってみても しょせんは外野でしかないわけで。
|
- 俺たちの 橋下徹 国政進出を明言
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:39:56.62 ID:AWXSg7nL0 - >>136
整理ではないなあ。 地方自治体を分割して増やす話しだし。
|
- 橋下との取引で創価は自主投票に
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/09(水) 16:46:41.99 ID:AWXSg7nL0 - >>3 >>30
公明党とがっちり協力することが「常識的判断」なのか さすが自民党ネットサポーターズクラブ工作員の書き込みは ひと味もふた味も違うな >>1 > 堺屋氏は、公明党が大阪都構想に賛成するなら、次期衆院選で公明候補が立候補予定の大阪4小選挙区に維新の候補者を立てない意向を伝えた
|