トップページ > ニュース速報 > 2011年11月09日 > 1YTEDfkK0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/29026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数612111310200000000011151443232112139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
テレビゲームは子どもの創造性さを高めることが判明。ゲーム脳とはなんだったのか
チキンラーメンにフライドチキンを入れるとウマさが15倍アップする! m9( ゚д゚)
【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
無職28歳。好奇心で新幹線の線路に入り3万2千人に迷惑をかける
深夜徘徊するぞ!
サイゼリヤうめえwwwナポリタン399円www大きめのグラスワイン1杯100円wwwww
結局、アンドロイドは電気羊の夢を見たの?見てないの?どっちなの?
スリ常習か、「デパ地下のさと婆」逮捕
ラーメン二郎、「黒烏龍茶」といううさんくさい飲み物に全面協力していた
ルフィより白ひげ海賊団の隊長のほうが強いよね。ワンピースは強さの序列がおかしいよね
サントリーが1本100万円のウイスキーを発売
【自殺】女子中高生が線路に立ち入り電車に背を向け仁王立ち…はねられて死亡 JR高崎線
【美味しんぼ】 タイムスリップ回と反Windows回と捕鯨反対外人に鯨肉を食わせる話は今じゃできないな
お前らが死にたいと空しく生きた今日は、昨日死んでいった者があれほど生きたいと願った明日なんだよ!
「死にたいけど、まだ死ぬわけにはいけない」 っていう繋ぎとめている理由
エンクミが調子いいときの小向美奈子みたいな顔になってる
彼女にするなら絶対に身長の高い娘の方がいいよな
今後ブレイク確実のマンガは?
リアズカイジ ポーカー世界大会で優勝し 6億7000万ゲット カッコヨスギワロタw

書き込みレス一覧

次へ>>
テレビゲームは子どもの創造性さを高めることが判明。ゲーム脳とはなんだったのか
188 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 00:08:51.05 ID:1YTEDfkK0
>>185
エジプトとかも土人扱いじゃん
チキンラーメンにフライドチキンを入れるとウマさが15倍アップする! m9( ゚д゚)
208 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 00:14:29.76 ID:1YTEDfkK0
>>167
俺もそうだわ
チキンラーメンもそうだしコーヒー、オニオンスープとかも飲まなくなったな
タバコ吸ってると確実に味覚変わる
チキンラーメンにフライドチキンを入れるとウマさが15倍アップする! m9( ゚д゚)
209 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 00:17:59.13 ID:1YTEDfkK0
>>207
それうまそうだな。今度やってみる
【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発
114 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 00:27:03.43 ID:1YTEDfkK0
>>90
ベルばら、あしたのジョーでそのネタあったからな
金田一少年だと「医学的にも証明されてる」とかの一文が付いてたし
【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発
129 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 00:28:39.39 ID:1YTEDfkK0
>>73
画像よりも母親が死んで叔父の家に養子ってのがひっかかるわ。親父はどこ行ったんだ
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
212 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 00:35:40.02 ID:1YTEDfkK0
数年前に初めて神保町二郎に連れと行った時は俺小豚、連れ小でコール普通だったけど
俺もそいつも8割くらい残してごちそうさました。別に怒られなかったけどな
それから他の二郎とかインスパ系は行きまくってるけど神保町だけは二度行ってないわ
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
257 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:01:17.28 ID:1YTEDfkK0
>>224
そういや近所にスガキヤ、マルタイ、アベックとか地方のインスタント麺扱ってるとこ
見つけたんだがローカルのインスタント麺だと何が一番うまいんだよ
カップ麺とかカレーも地方のやつ置いてあったがどれがいいか分からなくて買わなかった
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
267 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:08:44.69 ID:1YTEDfkK0
>>260
店主「麺の量は!?」
客「・・・あ、僕ですか?あのー、普通で」
店主「小ね!」
客「あ、いや、小じゃなくて普通がいいです」
店主「うちは小か大しかないのよ!小でも多いから!」
客「あ、はい。じゃあ小でお願いします」
こんな感じのやり取りはたまに見るな
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
271 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:11:20.59 ID:1YTEDfkK0
>>265
そいつら有名なやつらじゃねーの?ジャンクガレッジとか102でもよく見かけるぞ
昔はさくらでよく見たけど名前変わってからは一度も見てねーな
無職28歳。好奇心で新幹線の線路に入り3万2千人に迷惑をかける
58 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:24:37.98 ID:1YTEDfkK0
>>6
それで見た目は幼女なんだろ?
女「んとね、きょうみしんしん?で、入っちゃったの!」
警察「こら。そういことしちゃ、めっ!だよ!分かったらお家に帰ろう。お父さんとお母さんは?」
女「んーん。いないよ。一人暮らし」
警察「えっ!なんで?」
女「だってあたし28だもん」
警察「28なのか!じゃあいいだろ!?オラァ!オラァ!(バコバコ」
女「ひー、あたしのおまんこにちんこがはいってくるぅ〜(でも気持ちよくて自ら腰振っちゃうぅ〜」
警察「膣(なか)に出すぞ!」
女「赤ちゃんできちゃいますぅ〜(ビクンビクン」
こんな感じかな
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
298 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:33:22.84 ID:1YTEDfkK0
>>294
女って男がいるとわざと遅くメシ食うよな
うちの近所にある二郎インスパは深夜行くと半数がソロの女性客だけど一見の男性客より圧倒的に早いわ
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
301 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:34:26.46 ID:1YTEDfkK0
>>296
関係ないけどワイン飲むと真っ黒のうんこ出るよね
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
305 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:36:08.91 ID:1YTEDfkK0
>>302
店によるだろ。みんな呪文唱える店もあれば唱えない店もあるわ
深夜徘徊するぞ!
185 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:39:12.16 ID:1YTEDfkK0
>>19
深夜のツタヤとか本屋は静かで面白いぞ
買った本をファミレスか寿司屋で一杯やりながら飲んで帰る。最強
深夜徘徊するぞ!
206 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:41:01.08 ID:1YTEDfkK0
>>68
都会って言っても繁華街外れれば人なんていねーぞ
繁華街の近くの人いないところは治安やべーけど
深夜徘徊するぞ!
235 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:44:02.63 ID:1YTEDfkK0
>>148
よさそうだなそれ。近所に取り扱ってるところあるから今度見てみるかな
深夜徘徊するぞ!
311 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:55:36.32 ID:1YTEDfkK0
>>255
江東区は都会って感じじゃないな・・・。住宅地としてはかなりいいところだと思うけど
俺は飯田橋、後楽園あたりに住んでるんだが昼間の喧騒が嘘みたいに静まり返ってる
そこから靖国通りを九段、神保町、秋葉原とまわって外堀通りをお茶の水、水道橋と帰ってくるのが好きだ
たまに遠回りして不忍池から不忍通りで帰ったりしてな
ただ上野は昼間より賑わってるから一回行って後悔した
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
320 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 01:58:05.71 ID:1YTEDfkK0
>>310
本家の二郎よりインスパ系の方が好きだわ
深夜徘徊するぞ!
360 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:02:55.06 ID:1YTEDfkK0
>>316
そういうところで切れるやつってガチの下っ端だろうな
慣れてるやつってホント優しいよ
深夜徘徊するぞ!
384 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:08:16.80 ID:1YTEDfkK0
>>253
大学の後輩と夜中散歩してた時に向こうから人が歩いて来たんだ
それで「夜道って人見かけると安心するよなー」って何の気なしに言ったら
「え。なんでですか。刺されるかもしれないから身構えた方がいいですよ」とか言うんだよ
そいつは西成出身だからそういう考えになったんだなぁって納得した
実際そいつから聞いた西成の話は2ちゃんでの都市伝説みたいな話よりよっぽどひどかったよ
深夜徘徊するぞ!
398 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:11:29.73 ID:1YTEDfkK0
>>365
そういやバイト先のやつに借りたボロボロのママチャリ乗ってたら職質されたわ
深夜徘徊するぞ!
429 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:15:36.27 ID:1YTEDfkK0
>>387
あるか?あんま見かけたことないが
深夜徘徊するぞ!
450 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:18:57.80 ID:1YTEDfkK0
>>426
北海道はそういうの楽しいだろうなぁ
深夜徘徊するぞ!
474 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:23:17.56 ID:1YTEDfkK0
>>437>>449
刑事事件にはならなくても治療費払うくらいにはなるでしょ
うちも治療費払ってもらったけど(相手が車庫からバイク出してうちのばーちゃんがビビって転んで腰骨骨折)
あまりにも相手がかわいそうだからこっちも菓子折り持っていったりしてたわ
深夜徘徊するぞ!
487 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:25:44.27 ID:1YTEDfkK0
>>475
こういうの見ると10年くらい前のアニメ思い出すんだけどなんでなんだろうな
テレビゲームは子どもの創造性さを高めることが判明。ゲーム脳とはなんだったのか
193 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:43:05.16 ID:1YTEDfkK0
>>192
自分ではうまく説明できないけど相手より優位に立ちたいから「ググれ」とか
言い出すこいつみたいなのは「何脳」って言うんだろうな
深夜徘徊するぞ!
609 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:48:20.04 ID:1YTEDfkK0
>>505
そりゃ借金苦で蒸発しただけだろw
どれだけ失うものないやつでも思い立った次の日に痕跡残さず引っ越しなんて到底無理だよ
深夜徘徊するぞ!
630 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:53:17.37 ID:1YTEDfkK0
>>615
和風牛丼とうどんのセット、もしくは親子丼だな
深夜徘徊するぞ!
636 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 02:54:46.54 ID:1YTEDfkK0
>>626>>628
深夜SAのわくわく感は異常だな。昼間もいいけどいかんせん人が多すぎる
深夜徘徊するぞ!
683 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:05:37.13 ID:1YTEDfkK0
>>645
都内にあれば行くんだが・・・
深夜徘徊するぞ!
702 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:12:14.45 ID:1YTEDfkK0
>>662
ググった感じ7時‐4時の新宿店が最長かな?他はほとんど10時‐22時だわ
7時からやってるところもチキンの販売10時からとかなめたこと言ってるし
深夜徘徊するぞ!
713 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:15:46.06 ID:1YTEDfkK0
>>690
文京区?
深夜徘徊するぞ!
715 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:17:12.19 ID:1YTEDfkK0
夏場なんて100くらいで落ちてたんだけどな
これくらいの気候の方が徘徊に向いてるってことか
今日はさすがに寒すぎると思うけど
深夜徘徊するぞ!
733 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:24:07.60 ID:1YTEDfkK0
>>717
肉体労働してる俺が風邪引くくらいだから引きこもりなんて一発でダウンするんじゃないか?
ロンTにパーカーくらいでウロウロできるくらいがちょうどいいわ
冬もヒートテック、長袖セーター、ダウンジャケットくらい厚着するようになれば逆に好きなんだけど
>>718
このルートはマジでオススメ
24時間本屋と24時間寿司屋あるから捗るわ
深夜徘徊するぞ!
743 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:31:44.58 ID:1YTEDfkK0
>>725
さいたま住んでたら氷川神社見て来来軒食って帰るルート選ぶね
俺はそれしか知らないけど調べたら色々楽しいとこあるんじゃないか?
深夜徘徊するぞ!
746 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:33:04.75 ID:1YTEDfkK0
>>732
言われるまで気づかんかったわ
深夜徘徊するぞ!
756 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:36:46.72 ID:1YTEDfkK0
>>742
猫は近所に多すぎて徘徊のときまでかまってられんわ
深夜徘徊するぞ!
767 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:39:22.00 ID:1YTEDfkK0
>>751
秋葉原→外堀通り→お茶の水→坂下って靖国通り→神田ってルート?
そこらへんは良く俺も通るわ。ところで神奈川住みじゃないのか?
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
343 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:40:34.36 ID:1YTEDfkK0
>>342
野菜抜きもできるぞ
深夜徘徊するぞ!
778 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:43:46.63 ID:1YTEDfkK0
jane使いだけど>>772に自分って出るんだが何かのバグか。初めて見たわ
※janeだと自分のレスには名前欄の前に「自分」ってつく
深夜徘徊するぞ!
794 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:48:04.59 ID:1YTEDfkK0
>>779
俺も文京区だからご近所さんなら顔見知りかなと
よく深夜徘徊するしν速のこのスレもよくのぞいてるからな
文京区って言っても新宿、千代田に近い端っこだけど
深夜徘徊するぞ!
813 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 03:55:18.70 ID:1YTEDfkK0
>>804
文京区で池袋寄りって護国寺とかそのあたりだろ?じゃあ確実にご近所さんではあるなw
まぁ俺は一軒家だから少なくとも上の階のやつじゃないから安心しとけ
深夜徘徊するぞ!
829 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:02:14.96 ID:1YTEDfkK0
>>818
おう。今度大島ラーメン行く時は目を光らせておくわw
ラーメン二郎なんて大したことないだろ? 食券買って、コールして、食って買えるだけ なにが難しいの?
362 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:06:31.02 ID:1YTEDfkK0
>>345
大宮なんて初心者向けだよ。なんか言われたら「はい」とだけ言ってりゃいい
スープも塩分控えめだしチャーシューもレベル高いからな
>>348
まさにそのコールの時に言うんだよ。「野菜無しってできますか?」って
そのときは大抵店の人が盛った後だから「あ、少なめならできますよ」みたいに言って野菜除けてくれる
深夜徘徊するぞ!
844 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:09:55.29 ID:1YTEDfkK0
>>803
小日向4丁目か小石川3丁目かな?
深夜徘徊するぞ!
854 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:18:20.97 ID:1YTEDfkK0
>>806
吉祥寺の近くか?「きちじょうじ」じゃなくて「きっしょうじ」の方
>>845
徘徊スレ完走なんて滅多にないぞ。年に1回あるかどうかレベル。今日はどうしたんだろうな
深夜徘徊するぞ!
863 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:21:36.55 ID:1YTEDfkK0
>>858
東京ドームの近くにフェレットみたいにな狸が住み着いてるよ
深夜徘徊するぞ!
872 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:25:43.02 ID:1YTEDfkK0
>>864
19時頃に近所の牛丼チェーン(3店並んでる)行ったら全店ガラガラ(普段はその時間帯ほぼ満席)
その帰りにスーパー寄ったら普段の半分くらいしか客いなかった。これも満月のせいか?
深夜徘徊するぞ!
876 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:28:38.51 ID:1YTEDfkK0
>>867
夏場は「暑いから時期が悪い」、冬場は「寒いから時期が悪い」ばっかだもんな
でも徘徊スレは春秋でも200行けばいい方だよ。この伸び方はちょっと異常だと思う
深夜徘徊するぞ!
895 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/11/09(水) 04:34:35.77 ID:1YTEDfkK0
>>881
俺も普段はそこ通り過ぎてラーメン食いに行くのになぜか今日はそこで牛丼食ったしなんか不思議な感じだった
牛丼食べたのなんて数カ月ぶりだろうな。突然の気温差でみんなおかしくなってるんだろうか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。