トップページ > ニュース速報 > 2011年11月08日 > w7mwLUHA0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/29599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000084723717472



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
日本はもう手遅れ 交渉参加は野田の独断で可能なためそれを止める方法は(1つしか)無い
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
【世界の選択】 ロックフェラー財団会長夫妻が仙台を訪問 「ロックフェラーが東北を支援する」
【オリンパスショック】野村HD株が大幅下落 オリンパス不正経理に関与との見方

書き込みレス一覧

<<前へ
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
832 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 21:56:57.49 ID:w7mwLUHA0
>>822
>アメリカの医療制度に日本のと、いっしょに話すのは違うんじゃね?
TPPってそういうことだけど?
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
835 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:00:30.69 ID:w7mwLUHA0
>>832
24項目に渡って非関税障壁を取っ払うのがTPPだよ?
日本独自の制度は非関税障壁だよ
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
836 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:01:01.90 ID:w7mwLUHA0
安価間違えた>>835は>>832ね
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
837 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:02:31.07 ID:w7mwLUHA0
同じように間違った。>>833ね
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
844 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:10:14.83 ID:w7mwLUHA0
>>839
>アメリカには独自の制度は何もないのか?
何言ってんだお前?TPPは24項目に関して、非関税障壁をなくすなくすってことだぞ
アメリカは医療保険制度の自由化求めてるんだから
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
846 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:13:35.96 ID:w7mwLUHA0
>>843
はいはい、レッテル貼りご苦労様です
TPP関係ないな。TPPなんて10年累積で2.7兆だもん。
消費税増税しても税収増えてないのになんで増税するの?
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
848 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:15:07.74 ID:w7mwLUHA0
>>845
アメリカの民間保険会社の競合する。単純な話だろ。
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
850 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:16:38.99 ID:w7mwLUHA0
>>847
全く考えてないよ。考えないようにしてるんだと思う。
いくら類例から危惧を示しても、大丈夫って繰り返すだけだし。
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
853 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:19:46.22 ID:w7mwLUHA0
>>851
だからそれは日本の法律で一部の例外を除いて混合診療が原則禁止になってるからだよ
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
856 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:22:15.78 ID:w7mwLUHA0
>>854
まったく馬鹿だな

増税=税収増ではないんだよ。現に消費税導入しても
消費税率上げても税収は増えていない
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
862 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:26:59.73 ID:w7mwLUHA0
>>858
だからTPPで日本の医療制度が非関税障壁になるって話をしてるんだけど?
わかってるじゃないか。民間だけになったら多くの人が医療を満足に受けられないのは
アメリカが証明してる。
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
866 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:28:33.41 ID:w7mwLUHA0
名前欄にageって入れてる奴等が話が通じてないのはどういうこと?
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
869 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:31:27.55 ID:w7mwLUHA0
>>868
国を問わず?日本にあってアメリカにないんだから非関税障壁だろ。
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
886 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:42:25.95 ID:w7mwLUHA0
>>877
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10273
はい、自由化を求めてますよ

>>878
毎日の社説で言ってるのは結局、“大丈夫”と言ってるだけ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-08/2011110801_02_1.html
当の外務省も認めているよ?
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
894 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:50:10.86 ID:w7mwLUHA0
>>888
自由化を求めてるだろって。
アメリカの保険会社参入すれば、公的医療保険制度はどうなるか。
言わずもがなだよね。
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
897 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:52:25.71 ID:w7mwLUHA0
>>895
当たらないなら自由化求めないわw
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
901 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:55:32.29 ID:w7mwLUHA0
>>898
混合診療が原則禁止で公的医療保険で最適な医療に対しての補助を受けられるからだろ
民間の医療保険の需要の妨げになってるという理屈。
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
902 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 22:56:59.41 ID:w7mwLUHA0
>>900
いや、別に
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
909 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 23:00:32.08 ID:w7mwLUHA0
>>899
そのサイトに医者として登録するだけなら誰でもできるけどね
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
924 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 23:13:48.31 ID:w7mwLUHA0
>>910
お前の独自見解じゃなく、現にアメリカは自由化求めてるだろ
混合診療解禁の可能性を政府も認めてる
現実を見ようよ
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
930 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 23:29:38.98 ID:w7mwLUHA0
>>927
独自も何もこれまで散々リンク貼ってきたんだけど?
お前こそひたすら独自見解繰り返しても何にもならないと気付けよ
【TPP】日本政府「公的医療保険制度が崩れる『混合診療』の全面解禁有り得る」
933 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/11/08(火) 23:54:34.66 ID:w7mwLUHA0
>>932
違う、皆保険がなくなるもしくは形骸化すれば
アメリカのように一般人は医者にかかれなかれなくなる。
富裕層の上客しか病院に来なくなる。
一部の医者は得するだろうけど、大半の医者は今以上に過酷な労働を
善意で行うような状況になる。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。