- 【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
173 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:45:14.50 ID:aYM9sINF0 - >>76
日本の音楽が全滅などするわけがない。 むしろ、クリエイターにきちんと利益還元する機会が増える。
|
- 【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
177 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:48:19.51 ID:aYM9sINF0 - >>85
まあそんな感じかもね。完全自作のオリジナルで勝負しろよと。
|
- 【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
179 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:52:11.58 ID:aYM9sINF0 - >>84
ワンダーフェスティバルの「当日版権」のようなシステムでもかまわないでしょう。 海外のルールに合わせる合わせない以前に、 現在の同人誌のあり方は日本の著作権法に照らしても明確に違法な存在なのです。
|
- 【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:56:31.18 ID:aYM9sINF0 - >>130
クリエイターには若い者もおりますし、 同人誌活動とは無縁なところから育って世に出た者もおります。 老害だなどと、あなたの身勝手な先入観や偏見や憶測や願望で 決め付けるのは好ましくないことですね。
|