トップページ > ニュース速報 > 2011年11月08日 > aYM9sINF0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/29599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000417101415131622001010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
オリンパス株 大暴落
 映画『はやぶさ』が大コケ  ニュー速民は最初から思ってたよね映画化するほどの話でもないって
コンビニ店員ってさ、公共料金の支払大量に持ってくるとイラっとするの?
都内家賃も「価格破壊」始まった
麻原彰晃に死刑執行の動きか
オリンパス株が粉飾認めストップ安 TDNで情報開示されれば売買停止も 国内マスコミはだんまり
【速報】オリンパス 損失隠しで 森副社長を解職
「AKB48」VS「初音ミク」 オタク同士の戦争勃発か
【マジキチ】橋下徹が雑誌記者をtwitterで個人攻撃 「田中敦氏、他の情報をお待ちしております。」★2
よくTVに出てるネットジャーナリスト・津田大介のTwitter見たら有料メルマガの宣伝しかなかった @tsuda

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
173 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:45:14.50 ID:aYM9sINF0
>>76
日本の音楽が全滅などするわけがない。
むしろ、クリエイターにきちんと利益還元する機会が増える。
【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
177 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:48:19.51 ID:aYM9sINF0
>>85
まあそんな感じかもね。完全自作のオリジナルで勝負しろよと。
【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
179 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:52:11.58 ID:aYM9sINF0
>>84
ワンダーフェスティバルの「当日版権」のようなシステムでもかまわないでしょう。
海外のルールに合わせる合わせない以前に、
現在の同人誌のあり方は日本の著作権法に照らしても明確に違法な存在なのです。
【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/11/08(火) 23:56:31.18 ID:aYM9sINF0
>>130
クリエイターには若い者もおりますし、
同人誌活動とは無縁なところから育って世に出た者もおります。
老害だなどと、あなたの身勝手な先入観や偏見や憶測や願望で
決め付けるのは好ましくないことですね。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。