トップページ > ニュース速報 > 2011年11月08日 > Y3QSqwPR0

書き込み順位&時間帯一覧

679 位/29599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100001705300004000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
FT-86がかっこよすぎる ニュー速公認車に決定か?
仕事を首になったことある奴集まれ。どんな理由で首になった?
無職の奴に未来は有るのか
財布のタイプ一番人気は折りたたみで68.5% 人気ブランドはポール・スミス、ルイ・ヴィトン、グッチ
有線マウス VS 無線マウス まだまだ有線マウス派が圧倒的
介護職の人手不足が深刻 無職は介護やれ
ホンダ、新型「ASIMO」  人が近づくとよける 時速9キロで走り、でこぼこ道も

書き込みレス一覧

FT-86がかっこよすぎる ニュー速公認車に決定か?
219 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 00:16:55.72 ID:Y3QSqwPR0
車重軽い割に横幅くそでけえな。
仕事を首になったことある奴集まれ。どんな理由で首になった?
298 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:06:17.60 ID:Y3QSqwPR0
クビっていうクビは一度しかない。
会社で売上俺が上げまくってて他があんまり成果出さないもんだから
バカらしくなって打ち合わせの振りしてサボってたんだが、
それがバレて労務違反とか言われてクビ。
ちなみにサボってた俺の半分も売上あげない奴らがいる方が俺は問題だと思ったけどね。

まぁライバル会社にまんまと潜り込んで元の会社の顧客だいぶ奪ってやったから
特に今となっては恨んでもいないが。
無職の奴に未来は有るのか
463 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:10:08.11 ID:Y3QSqwPR0
>>459
今の年齢次第では逆転可能だろ。
無職の奴に未来は有るのか
468 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:11:34.21 ID:Y3QSqwPR0
>>464
使える人間になれなかったら3年タダ働きで無駄になるだろ。
財布のタイプ一番人気は折りたたみで68.5% 人気ブランドはポール・スミス、ルイ・ヴィトン、グッチ
781 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:14:33.30 ID:Y3QSqwPR0
二つ折りはカードガンガン入れると曲がらなくなるから使ったことない。
そもそもボロボロになりやすいし。
無職の奴に未来は有るのか
478 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:16:27.75 ID:Y3QSqwPR0
>>470
そういうことを言ってるわけじゃないと思うけどね。
対価ってのはその時その時ピンポイントでもないから。
3年タダでもその後3年が安い仕事で6年働くのと同じなら結果的には同じになるし
その先は常に倍付けとも言える。
無職の奴に未来は有るのか
483 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:19:15.20 ID:Y3QSqwPR0
>>481
3年働かない人が死なないなら死なないんじゃないか?

ただ今のご時世、労基がそんな事許さんだろうけどね。丁稚奉公なんて仕組みは
労基に存在しないし。
無職の奴に未来は有るのか
490 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:22:09.46 ID:Y3QSqwPR0
>>485
交通費ぐらいだろ。働いてなくても飯も住まいも衣服もいるんだし。
交通費と仕事で使う道具は支給してもらえば他は金は無職と変わらん。
無職の奴に未来は有るのか
498 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:27:50.42 ID:Y3QSqwPR0
>>494
最初っから会社の利益に大いに貢献できる能力のある奴は無職なんぞやってないだろ。
適切な場所に就職できてるもんだ。
それが出来ない現時点で能力不足だから育てる期間として3年は給料いりません、
って話なんじゃないの?

アンタのいた業界が何か知らんが、会社の利益ってのがどの程度生み出してたかによる。
いなくても良い、他が代替出来るような程度の価値にしか見られてないなら、
その程度じゃそう思われても仕方ないのかも知れん。
仕事を首になったことある奴集まれ。どんな理由で首になった?
301 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:29:27.84 ID:Y3QSqwPR0
>>300
明らかに俺が悪いけど反省は全くしていない。
無職の奴に未来は有るのか
504 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:32:49.99 ID:Y3QSqwPR0
>>502
貯金は年齢と合わせて考えるものじゃないの?
35歳で0になったけど37歳で550万の俺はまだ足りない。
毎月20万ずつ貯金してる。2000万貯めたら世界一周旅行に出かけるつもりでいる。
無職の奴に未来は有るのか
508 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:35:19.43 ID:Y3QSqwPR0
>>505
多分そういうことで派遣だらけになったんじゃね。
その考えが浸透すればするほど正社員の枠は減っていくと思うぞ。
貢献出来てもねえのに会社がタダ飯食わせるほど甘くなくなったってことだろ。
無職の奴に未来は有るのか
521 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:41:18.43 ID:Y3QSqwPR0
>>514
収入源は普通に仕事。
色々あって転職2回してから起業。
無職の奴に未来は有るのか
530 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:43:55.36 ID:Y3QSqwPR0
>>519
職種にもよるけど利益に繋がらない間接業務がそこまでもりだくさんな会社は
逆に利益分界点がやばくなる。
通常は間接業務はそこまで多くはない。1000人規模のそこそこの中企業ですら
20人いなくても余裕で回る事が大半だからな。
無職の奴に未来は有るのか
532 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:45:01.59 ID:Y3QSqwPR0
>>526>>529
今無職じゃないけど近いうちに無職になる予定なんだよ。
さっきも書いたけど適当な所でリタイアして世界一周旅行したいの。
無職の奴に未来は有るのか
546 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:50:10.39 ID:Y3QSqwPR0
>>536
ピースボートじゃなくて現地に直接乗り込んでその場で適当にバイトしながら
世界一周しようと思ってる。
当然仕事が無い場合もあるからその時のために予備で2000万ぐらい欲しい。
予定としては10年ほど放浪したいと思ってる。

>>537
誰かに任せるか会社売るかするとは思うけど旅行って程度じゃなくて
10年うろつくつもりなんだよ。だからその後会社に戻る事はないと思う。

>>540
タイも台湾も寄る予定だよ。大半はヨーロッパでうろつくつもりでいるけど。
アメリカだけは行かない。東南アジアからヨーロッパに回っていくつもり。
無職の奴に未来は有るのか
550 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:52:30.76 ID:Y3QSqwPR0
>>548
例えば具体的に何がある?
雑用でどんだけの社員の時間が使えるのか。
無職の奴に未来は有るのか
554 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 05:53:52.55 ID:Y3QSqwPR0
>>549
Fランだと学歴頼りの仕事探しじゃきついかもな。
どっかの正社員になって実績と能力身につけて転職が正しい。
無職の奴に未来は有るのか
676 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 07:35:45.79 ID:Y3QSqwPR0
>>561
ちょっと離席してた。

てか書類整理とか掃除に何人使うつもりだよ。どこまでピカピカにするつもりか知らんが
社員の空き時間全部駆使してやることじゃない。
無職の奴に未来は有るのか
697 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 07:54:41.62 ID:Y3QSqwPR0
>>690
貯金でローンを完済。
無職の奴に未来は有るのか
701 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 07:57:18.46 ID:Y3QSqwPR0
>>692
時間はないんじゃなく少ない、だろうな。
ただ問題はそのナマポで自由に使える時間が仮に寝てる時間省いて16時間あったとして、
その16時間の幸せの密度はどうなんだ?って事にはなる。
リーマンの6時間程度の自由の時間とナマポ無職の16時間はどっちが幸せな自由時間か、
これはかなり違いがあるかも知れんよ。
無職の奴に未来は有るのか
704 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 07:59:01.82 ID:Y3QSqwPR0
>>702
受ける場所選べばいいだけじゃないの?
一体何件の面接をどのぐらいの期間で行ってたのか。
有線マウス VS 無線マウス まだまだ有線マウス派が圧倒的
229 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 07:59:44.89 ID:Y3QSqwPR0
G700の恐ろしいまでの電池食いを何とかしてもらいたい
有線マウス VS 無線マウス まだまだ有線マウス派が圧倒的
359 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/11/08(火) 08:41:21.79 ID:Y3QSqwPR0
無線はなくす
介護職の人手不足が深刻 無職は介護やれ
348 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/11/08(火) 08:44:06.09 ID:Y3QSqwPR0
資格取れる条件が更に厳しくなるらしいが本当にアホかと
無職の奴に未来は有るのか
743 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/11/08(火) 08:58:27.59 ID:Y3QSqwPR0
>>707
月に10万と3万なら違いはそんなもんだけど、これがずっと同じじゃないのがミソだよ。
嫁子供がいれば話は違ってくるがそうでなければ10年勤めれば自由になる金は
もっと上になる。人にもよるけどな。
ホンダ、新型「ASIMO」  人が近づくとよける 時速9キロで走り、でこぼこ道も
228 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/11/08(火) 13:22:08.83 ID:Y3QSqwPR0
アメ製ロボ見た後だと実用性皆無のおもちゃにしか見えないわ
高低差のデモもふざけてるのかってレベルだし
ホンダ、新型「ASIMO」  人が近づくとよける 時速9キロで走り、でこぼこ道も
249 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/11/08(火) 13:26:19.68 ID:Y3QSqwPR0
>>208見てまだまだじゃんと思ってる奴、これの進化の速さの度合い知らないのか
2年前ぐらいの初出のときは見られたレベルじゃなかったんだぞ。それがたった2年で・・・
アシモなんか何年開発してるんだか
ホンダ、新型「ASIMO」  人が近づくとよける 時速9キロで走り、でこぼこ道も
278 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/11/08(火) 13:32:08.67 ID:Y3QSqwPR0
アシモの10年後は想像できる
でもPETMANの10年後は想像できない。服着せたら人間と見分けつかないレベルになってても驚かない
ホンダ、新型「ASIMO」  人が近づくとよける 時速9キロで走り、でこぼこ道も
298 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/11/08(火) 13:36:08.05 ID:Y3QSqwPR0
アシモはベタ足さえやめてくれれば、まだまだ期待できるんだけどな
いまだにベタ足とか行き詰まってるとしか思えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。